マイベスト
トースターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
トースターおすすめ商品比較サービス

トースター

トースターを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。トースターに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・スペック・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

  • もっと見る

メーカーから探す

ブランド・シリーズから探す

新着
トースターのおすすめ人気ランキング

トースター

トースター

33商品

徹底比較
象印マホービン | オーブントースター | EQ-JA22, ツインバード | 匠ブランジェトースター | TS-D486B, パナソニック | オーブントースター | NT-D700, BRUNO | スチーム&ベイクトースター | BOE067, シャープ | トースター | AX-WT1
4枚焼きのトースター

4枚焼きのトースター

7商品

徹底比較
BRUNO | スチーム&ベイクトースター | BOE067, タイガー魔法瓶 | コンベクションオーブン&トースター〈やきたて〉 | KAV-A130, パナソニック | オーブントースター | NT-T501, 日立グローバルライフソリューションズ | コンベクションオーブントースター | HMO-F300, シロカ | トースター | ST-211
ポップアップトースター

ポップアップトースター

20商品

GROUPE SEB | ポップアップトースター | TT3421JP, デロンギ・ジャパン | アクティブ シリーズ ポップアップトースター | CTLA2003J-BK, ツインバード | ポップアップトースター | TS-D404W, アイリスオーヤマ | ポップアップトースター | IPT-850-W, ソリスジャパン | トースタースチール | SK8002
コンパクトトースター

コンパクトトースター

35商品

東芝 | オーブントースター | HTR-PZ3(K), ツインバード | スリムオーブントースター | TS-D037, タイガー魔法瓶 | オーブントースター<やきたて> | KAK-H101K, ジェネレーションパス | オーブントースター | SP-TT01, マクスゼン | オーブントースター | MT-TD01-BK
スチームトースター

スチームトースター

21商品

アイリスオーヤマ | スチームカーボントースター | SOT-201, アイリスオーヤマ | スチームカーボントースター | SOT-401, アイリスオーヤマ | マイコン式オーブントースター | MOT-401, アイリスオーヤマ | オーブントースター | SOT-012-W, バルミューダ | BALMUDA The Toaster | K11A-BK

新着
トースターの商品レビュー

グラファイトトースター

Aladdin グラファイトトースター

日本エー・アイ・シー

トースター

4.19
|

11,300円

アラジン グラファイトトースター AETGS13Cは、時間がない朝にサッとおいしいトーストを焼きたい人におすすめです。「時間が短くてもしっかり焼ける」との口コミどおり、実際にトースト1枚が2分30秒ほどでこんがりきつね色に焼けました。比較したなかには4分ほどかかる商品もあったのに対し、スピーディに朝食を用意できるでしょう。焼いたトーストのおいしさも多くのモニターから好評。「外はサクサク、中はふんわりとした食感」と満足する声が寄せられ、パンの甘みもしっかり味わえる仕上がりでした。比較したほかの商品にはサクサク・しっとりのどちらかに偏った食感のものもありましたが、こちらはバランスのよいサクフワ食感が楽しめますよ。パンくずトレイと網が取り外せて、お手入れも簡単です。扉は外せませんが、パーツを洗剤で丸洗いできて清潔を保ちやすいでしょう。操作部は温度・時間調節ダイヤルがついたシンプルな設計。上位商品にあったようなオートメニューボタンはないため、おかずのあたためや調理に使う場合は説明書を見ながら設定してくださいね。上部が丸みを帯びた、レトロでかわいいデザインも魅力。比較したなかでも珍しい淡いグリーンの色合いも相まって、キッチンインテリアのよいアクセントになりそうです。インテリアに統一感を求める人やデザイン性を重視する人にもぴったりな1台でしょう。ただし、冷凍トーストのおいしさは惜しくも高評価に届かず。火力が強いためか中まで火が通りにくく、モニターからは「サクサク感が少ない」「中は冷たいまま」との声も。上位には普通のトーストと変わらないおいしさに仕上がったものもあったのに対し、温度や加熱時間の工夫が必要でしょう。冷凍したパンをおいしく食べたい人は、ほかの商品を検討してくださいね。<おすすめな人>トーストを短時間でおいしく焼きあげられる商品がほしい人掃除しやすいものがよい人デザイン性にもこだわりたい人<おすすめできない人>冷凍保存したパンを焼くことが多い人
トースター

HEALSIO トースター

シャープ

トースター

4.35
|

26,003円

シャープ ヘルシオ トースター AX-WT1は、しっとり食感のトーストが好きな人におすすめです。実際に焼いたトーストは外側はサクサクで、内側も水分をしっかりキープ。比較したほかの商品には水分が飛んでしまったものもあったなか、試食したパン・料理研究家の荻山和也さんからは「スチームが強く、しっとりしている」と好評でした。冷凍食パンで作ったトーストの仕上がりもよく、食感はふんわりしています。パサつきは感じず、トーストらしい甘みを楽しめました。ただし試食した一部のモニターからは「もっとサクサク感がほしい」との声も寄せられたため、耳までこんがり焼きたい人には物足りないかもしれません。トーストにきれいな焼き色がつくまでの時間は3分と短めでした。比較した商品内には4分ほど時間がかかるものがあったことをふまえると、スピーディに焼き上げられます。調理前にタンクへ水を入れる手間はかかりますが、忙しい朝食時でもそれほど待ち時間は気にならないでしょう。パン以外のモードが充実しているのも利点です。自動メニューが豊富に搭載されており、焼き芋・焼き野菜・ノンフライ唐揚げなどを調理できます。また、掃除にも手間はかかりません。パンくずトレイ・焼き網は取り外して、丸洗いできました。庫内に溜まったパンくずを手軽に掃除できるため、清潔を保てます。水分量の多いしっとりしたトーストを味わえるだけでなく、自動メニューを使えば簡単なおかずの調理も可能です。さまざまな調理に使いたい人には候補になりますが、上位商品にはより香ばしくトーストを炊き上げられたものも。カリカリ食感を求める人は、ほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめな人>しっとり食感のトーストを食べたい人冷凍トーストをおいしく焼きたい人パン以外の調理にも活用したい人<おすすめできない人>耳までこんがりしたガリガリのトーストが好きな人
匠ブランジェトースター

TWINBIRD 匠ブランジェトースター

ツインバード

トースター

4.41
|

22,800円

ツインバード 匠ブランジェトースター TS-D486Bは、短時間でこだわりの焼き加減にしたい人におすすめです。普段からトーストを食べるモニター10人が試食したところ、「外がカリッと中がモチッとする」との口コミ同様に食感のよさが好評でした。比較したなかには焼き色がよくてもサクサク感が足りない商品もありましたが、食べた瞬間からサクサクの食感を楽しめます。小麦の甘さや中身のふわふわ感も十分で、トーストの味にこだわる人でも納得できる仕上がりです。冷凍食パンをトーストしても、おいしく味わえます。「冷凍したパンを上手に焼けない」との口コミに反し、モニターは「もちもちして噛むほど甘みがでる」と回答。比較したなかにはパサパサとした食感になる商品もあったのに対し、「常温・冷凍どちらでもおいしく仕上げる」との謳い文句にも納得の結果です。常温のまま焼いた食パンよりサクサク感は控えめですが、パサつきを抑えて温められるのはメリットでしょう。短時間で焼き上がるところもポイントです。パン・料理研究家である荻山和也さんに最適な焼き色を判断していただき、焼き上がりにかかった時間を記録。その結果、わずか2分30秒で焼けることがわかりました。比較したなかには二度焼きしたり、4分ほどかかったりする商品もあったのに対し、「焼けるのが遅い」との口コミを覆す結果です。調理モードに充実しています。マニュアルモードでは温度を細かく設定でき、クッキーやグラタンなどの調理も可能。比較したなかにはパン以外のモード設定ができない商品もあったのに対し、未調理の食品も加熱できるところが便利でした。パンの種類に応じたモード設定を豊富に搭載しているところも魅力です。パンくずトレー・網は取り外して洗え、お手入れは簡単。25,800円(※2024年9月時点・公式サイト参照)とやや値は張りますが、コツいらずで適切な温めができ、「常温・冷凍どちらでもおいしく仕上げる」との謳い文句どおりといえます。トースターで迷っているなら、ぜひ候補に入れてください。
コンベクションオーブントースター

HITACHI コンベクションオーブントースター

日立グローバルライフソリューションズ

トースター

4.28
|

13,692円

日立 コンベクションオーブントースター HMO-F300は、おいしいトーストを手軽に食べたい人におすすめです。実際に食パンを焼くと、外側がサクサク・中側がしっとりふわふわのトーストに。比較したほかの商品には水分が飛びすぎてパサついたものもあったなか、試食したモニターからは「お店で食べる焼き立てパンのようだった」と好評でした。こんがり焼き色がつくまでの時間が2分30秒と短いのも利点です。同時に最大4枚まで焼けるため、家族分の朝食を一度に準備できます。また手入れ時にはパンくずトレイ・焼き網を取り外して、丸洗いできました。庫内に落ちたパンくずも掃除しやすく、清潔に使い続けられますよ。ファンで熱風を循環させて食材を調理するコンベクション機能を搭載しており、パン以外の調理も可能です。オートメニューにはピザ・低温調理・焼きいもがあるほか、ロールパン・クロワッサンなどパンの種類にあわせた焼き加減の設定も行えます。1台でさまざまな調理に活躍するでしょう。一方で、冷凍トーストの仕上がりは評価が伸び悩みました。比較した商品にはサクサク・もちもちに焼き上げられたものもありましたが、本品はサクサク感が物足りず、べちゃっとした食感に。モニターからは「甘みをあまり感じられない」「中側があまり焼けてない」との声が寄せられました。パンをよく冷凍保存する人には不向きです。サイズは幅37.6×奥行41.3×高さ24.9cmと大きめで、ある程度の設置スペースが必要なのも気になります。「サイズが大きい」との口コミどおり、比較したほかの商品よりもひと回り大きく感じました。冷凍トーストをおいしく食べたい人や小型モデルをお探しの人は、ほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめの人>こんがり焼けたおいしいトーストを食べたい人パン以外の調理に使いたい人<おすすめできない人>冷凍パンをよく食べる人コンパクトなトースターがほしい人
BREAD GRILL

abien BREAD GRILL

abien

トースター

|

16,800円

abien BREAD GRILLは掃除に手間がかからないのは魅力ですが、トーストのおいしさはいま一歩です。実際に作ったトーストは耳部分が焦げ、焼きムラが目立つ仕上がりに。比較したほかの商品にはサクふわな食感を楽しめるものもあったなか、試食したパン・料理研究家の萩山さんからは「もう少しサクサク感がほしい」との指摘が寄せられました。冷凍トーストもおいしいとはいえません。表面に焼き色がついていますが、内側には水分が多く残っています。実際に試食したモニターからは「食感がベチャッとしている」との声が多くあがりました。普通の食パンのときと同じく焦げの苦味があり、小麦の甘みを感じられなかったのも気になります。温度・時間を自分好みに設定できないのも懸念点です。実際にきれいな焼き色がつくまでの時間を調べると、一度では表面がサクッとせず、2回の加熱が必要に。比較したほかの商品は3分でこんがり焼き上がるものもあったなか、本品は4分もかかりました。短時間でおいしいトーストを作りたい人には不向きといえます。口コミにて「使うシーンが限られる」と指摘されていたように、搭載されているのはトーストモードのみ。おかずのあたため直しや調理など、パン以外の調理には使えません。ただし、掃除がしやすいのは利点です。食パンに触れる上下のプレートは取り外して丸洗いが可能なため、庫内を清潔に保てるでしょう。とはいえ、上位商品には掃除の手間が少ないのはもちろん、食パンの状態に関係なく短時間の加熱で外側がサクサク・内側がふわふわのトーストを焼けるものもありました。トーストのおいしさ重視で選びたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
BALMUDA The Toaster Pro

BALMUDA BALMUDA The Toaster Pro

バルミューダ

トースター

4.29
|

28,350円

BALMUDA The Toaster Proは、小麦の甘みを感じられるトーストが好みの人におすすめです。実際に焼いたトーストは「焼きムラができる」との口コミに反して均一に焼き目がつき、外側はサクサク・内側はふわふわ。比較したほかの商品には水分が飛びすぎてパサつくものもあったなか、適度に水分が残り、やさしい甘さが広がります。冷凍トーストもおいしく焼き上がりました。比較した商品内には水分によってべちゃっとした仕上がりのものもありましたが、本品はほどよく水分を飛ばせており、サクふわの食感を楽しめます。実際に試食したモニターからは「冷凍のほうがおいしい」との声も寄せられたため、食パンを冷凍保存している人にもぴったりです。手入れ時には焼き網・パンくずトレーを取り外して丸洗いでき、簡単に庫内の掃除を済ませられます。また、パン以外の調理に使えるのも魅力。パンの種類ごとにベイクできる機能のほか、温度調節可能なクラシック・焼き目をつけるコンベクションを搭載していました。スイーツやグラタンなどの料理まで幅広い用途で活躍しますよ。ただし、焼き時間は長めに設定が必要です。実際にこんがり焼き目がつくまでの時間を計測したところ、比較した商品内には3分できれいに焼けたものもあったなか、本品は3分30秒と少し時間がかかりました。トーストする際にはスチーム用の水を入れる手間もかかるため、短時間で焼き上げたい人には不向きでしょう。公式サイトでの販売価格は税込37,400円と、比較したなかでもやや高価だったのも気になります(※2024年8月時点)。トーストのおいしさや掃除のしやすさはもちろん、パン以外の調理もできる多機能さは利点ですが、より手軽に使えるトースターがほしい・価格を抑えたいという人はほかの商品もチェックしてみてください。

トースターのマイべマガジン

「多機能トースター」への逆襲?朝パン派は冷凍でもサクフワNO.1の象印で優勝できます【26商品比較】
2025.03.17

「多機能トースター」への逆襲?朝パン派は冷凍でもサクフワNO.1の象印で優勝できます【26商品比較】

「世にあふれる数々の商品のなかから一体どれを選べばいいの?」という疑問に答えるべく、"1番いいもの"を探して日々検証している『マイベスト』。のべ3万2000点もの商品を使い比べたなかから、テーマ別にベストバイ・アイテムを紹介していくのが本特集です。今回は「#新生活」をテーマに、トースター26商品の比較検証で1位になった商品をピックアップ。忙しい日も、おいしいトーストで1日をスタートさせたい!という朝パン派のみなさん、要注目です!本コンテンツの情報は公開時点(2025年3月14日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。

新着
トースターのfavlist

人気
トースターのおすすめ人気ランキング

スチームトースター

スチームトースター

21商品

アイリスオーヤマ | スチームカーボントースター | SOT-201, アイリスオーヤマ | スチームカーボントースター | SOT-401, アイリスオーヤマ | マイコン式オーブントースター | MOT-401, アイリスオーヤマ | オーブントースター | SOT-012-W, バルミューダ | BALMUDA The Toaster | K11A-BK
縦型トースター

縦型トースター

17商品

ツインバード | スリムオーブントースター | TS-D037, アイリスオーヤマ | ミラーオーブントースター縦型 | MOT-012, ラドンナ | オーブントースター | K-TS4, 小泉成器 | オーブントースター | KOS-1031, 小泉成器 | 目玉焼きトレー付きオーブントースター | KOS0601K
ポップアップトースター

ポップアップトースター

20商品

GROUPE SEB | ポップアップトースター | TT3421JP, デロンギ・ジャパン | アクティブ シリーズ ポップアップトースター | CTLA2003J-BK, ツインバード | ポップアップトースター | TS-D404W, アイリスオーヤマ | ポップアップトースター | IPT-850-W, ソリスジャパン | トースタースチール | SK8002
4枚焼きのトースター

4枚焼きのトースター

7商品

徹底比較
BRUNO | スチーム&ベイクトースター | BOE067, タイガー魔法瓶 | コンベクションオーブン&トースター〈やきたて〉 | KAV-A130, パナソニック | オーブントースター | NT-T501, 日立グローバルライフソリューションズ | コンベクションオーブントースター | HMO-F300, シロカ | トースター | ST-211
コンパクトトースター

コンパクトトースター

35商品

東芝 | オーブントースター | HTR-PZ3(K), ツインバード | スリムオーブントースター | TS-D037, タイガー魔法瓶 | オーブントースター<やきたて> | KAK-H101K, ジェネレーションパス | オーブントースター | SP-TT01, マクスゼン | オーブントースター | MT-TD01-BK
安いトースター

安いトースター

37商品

コンフィー | オーブントースター | CF-CD083, Comfee' | オーブントースター | CF-MD081, Comfee' | オーブントースター コンパクト | CF-AD081, コンフィー | オーブントースター コンパクト, 山善 | オーブントースター | YTS-S100

人気
トースターの商品レビュー

単機能オーブントースター Nココル

単機能オーブントースター Nココル

ニトリ

トースター

|

2,990円

結論からいうと、ニトリの単機能オーブントースター Nココル NT07_WHは、シンプルに使えるリーズナブルな1台をお探しの人におすすめです。メニューはトーストとおかずの温めのみで、操作もタイマーダイヤルを回すだけと非常に簡単。はじめてでもスムーズに扱えます。パンくずトレーを出しやすく、庫内のお手入れがしやすいのもうれしいポイント。ただし焼き網は外せないので、汚れたらその都度拭き取ると清潔に使い続けられるでしょう。パンなら2枚・切り餅なら4個ほど入るサイズ感で、1~2人暮らしの人にちょうどよい大きさですよ。一方で、肝心のトーストのおいしさはいまひとつ。中はふわっとしているものの、焼きが弱く同価格帯のほかの商品と比べると火が通りにくいのが気になりました。表面のサクサク感も控えめで裏面には焼きムラもあり、香ばしさや歯ざわりのよさにこだわる人にはやや物足りない可能性があります。価格は執筆時点で税込2,490円(公式サイト参照)と、今回比較した商品のなかでもとくにお手頃。機能性より価格や手軽さを重視したい人にはよいですが、パンの仕上がりにもこだわりたい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
ノンフライ オーブントースター

クイジナート ノンフライ オーブントースター

コンエアージャパン

トースター

|

11,035円

結論からいうと、クイジナートのノンフライ オーブントースター TOA-28Jは、おしゃれさ・見た目を重視する人におすすめです。熱風を食材に効率よく伝えるコンベクション機能も搭載しており、グリル・オーブン料理などを楽しめます。ノンフライ調理も可能で、マルチに使えることを考えるとコスパも高いです。ただし、トーストのおいしさはいまひとつ。実際にパンを1枚焼いてみると、こんがり感はあるものの、香ばしさが物足りず水分が抜けたような食感に。MED(標準)モードの焼き時間が約5分と長いぶん中心までアツアツには仕上がっていますが、ほかの高級トースターのようなしっとり感は控えめでした。「トーストの焦げ目がつきにくい」との口コミどおり、最大枚数の4枚を一度に焼くと色がほとんどつかないのも気になる点。ただし、連続で焼いた場合はかなり濃く色づきます。ある程度予熱したほうが美味しく食べられるでしょう。また、扉を開けても焼き網が前に出てこないため、パンを取り出す際にはやけどに注意。レトロでかっこよく調理モードは多彩ですが、おいしさの評価は気になるところ。トースターの用途をメインに考えている人より、ノンフライヤーやオーブンとしての用途をメインに考えてる人におすすめです。
BALMUDA The Plate Pro

BALMUDA The Plate Pro

バルミューダ

ホットプレート

4.06
|

35,400円

BALMUDA The Plate Proは、料理のおいしさを重視するならおすすめです。熱ムラがほぼなく、プレート全体が200℃以上の高温に。比較したなかには50℃前後の熱ムラが生じた商品も多かったのに対し、こちらはどこに置いても均一に焼き上げられます。プレートは4~6人で囲める大きさなので、パーティなどにぴったりです。ただし口コミに「温度が上がるまでに時間がかかる」とあったとおり、予熱には時間がかかります。電源を入れてから200℃に達するまでの時間は、8分7秒。比較したブルーノやレコルトなど、1~2人での使用が推奨されているタイプは3分未満でした。こちらはプレートが大きいぶん温まるのに時間がかかるので、前もって電源を入れておくのがおすすめです。また、油はねしやすいのもネック。比較したなかにはプレートのフチが盛り上がっており、油はねをガードできたものもありましたが、こちらは平坦なため油が飛び散ります。口コミに「使用後の掃除が大変」とあったとおりの結果だったため、使う前にはテーブルクロスなどを敷いておきましょう。調理中には煙やにおいが充満したのも気になるところです。使用中は忘れずに換気してくださいね。とはいえ、使い勝手は申し分ありません。温度はダイヤルで160℃・180℃・200℃・220℃の4段階に調節でき、ホットケーキ・お好み焼き・ステーキなどさまざまな料理を楽しめます。保温機能はないものの、プレートは一度温まると冷めにくいため、できたてのおいしさをキープできるでしょう。フッ素加工がないので、プレート上で金属のヘラや包丁を使えるのも利点。焼き立ての温かさを保ちつつ切り分けられます。調理後にはプレートを金属たわしなどでゴシゴシ擦れ、洗うのも簡単。総合的にみると、調理のしやすさやおいしさは申し分ありません。しかし油はねやにおい残りが気になる人は、ほかの商品も検討してみてはいかがでしょうか。
ペルラ オーブン&トースター

DeLonghi ディスティンタ ペルラ オーブン&トースター

デロンギ

トースター

|

18,563円

デロンギ ペルラ オーブン&トースター EOI408Jは、肝心なトーストのおいしさは低評価でした。表裏ともに焼き色は薄く、サクッとした食感はない印象。「裏面に焼き色がつかない」という口コミどおり、裏面は生焼けに近い状態でした。時間を追加して焼いても焼き色はつかず、専門家も「パンが温まっただけ」とコメントしています。肉や魚などのオーブン料理も楽しめるのは魅力ですが、扉を開けたときに網が手前に出てないので、食材が取り出しにくいのも難点。食材を取り出すときは、付属の道具を使って網を引き出す必要があるので、忙しい朝の時間は不便に感じるでしょう。操作はダイヤルを回すだけで温度とタイマーの設定ができ、「操作が簡単で使いやすい」という口コミどおりでした。ただし、5分刻みの目盛りで細かく時間設定ができない点や、ダイヤルが硬いなど気になる点は気がかりです。掃除のしやすさは高評価に。庫内の奥まで手を入れてしっかり掃除できました。網などのパーツも取り外して食洗機で洗浄可能。比較した商品には、網が外せず隅まで掃除できないものもあったのに対し、清潔に使えるでしょう。税込17,800円(執筆時点・公式サイト参照)と高価格帯でありながら、7分でもしっかり焼けませんでした。低価格帯の商品でもこんがり焼けるものもあったなか、焼き色をつけるには温度を上げて焼くなど工夫が必要です。手軽にサクッとした食感を楽しみたい人はほかの商品もチェックしてみてくださいね。
コンベクションオーブントースター

HITACHI コンベクションオーブントースター

日立グローバルライフソリューションズ

トースター

4.28
|

13,692円

日立 コンベクションオーブントースター HMO-F300は、おいしいトーストを手軽に食べたい人におすすめです。実際に食パンを焼くと、外側がサクサク・中側がしっとりふわふわのトーストに。比較したほかの商品には水分が飛びすぎてパサついたものもあったなか、試食したモニターからは「お店で食べる焼き立てパンのようだった」と好評でした。こんがり焼き色がつくまでの時間が2分30秒と短いのも利点です。同時に最大4枚まで焼けるため、家族分の朝食を一度に準備できます。また手入れ時にはパンくずトレイ・焼き網を取り外して、丸洗いできました。庫内に落ちたパンくずも掃除しやすく、清潔に使い続けられますよ。ファンで熱風を循環させて食材を調理するコンベクション機能を搭載しており、パン以外の調理も可能です。オートメニューにはピザ・低温調理・焼きいもがあるほか、ロールパン・クロワッサンなどパンの種類にあわせた焼き加減の設定も行えます。1台でさまざまな調理に活躍するでしょう。一方で、冷凍トーストの仕上がりは評価が伸び悩みました。比較した商品にはサクサク・もちもちに焼き上げられたものもありましたが、本品はサクサク感が物足りず、べちゃっとした食感に。モニターからは「甘みをあまり感じられない」「中側があまり焼けてない」との声が寄せられました。パンをよく冷凍保存する人には不向きです。サイズは幅37.6×奥行41.3×高さ24.9cmと大きめで、ある程度の設置スペースが必要なのも気になります。「サイズが大きい」との口コミどおり、比較したほかの商品よりもひと回り大きく感じました。冷凍トーストをおいしく食べたい人や小型モデルをお探しの人は、ほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめの人>こんがり焼けたおいしいトーストを食べたい人パン以外の調理に使いたい人<おすすめできない人>冷凍パンをよく食べる人コンパクトなトースターがほしい人
オーブントースター

オーブントースター

タイガー魔法瓶

6,980円

今回検証したタイガーのオーブントースターKAE-G13Nは、使い勝手に優れたトースターです。料理名・目安温度と時間が本体に記載してあり、直感的に使用可能。シンプルで使いやすい昔ながらのトースターを探している方におすすめです。実際にトーストを作ると、焼きムラがなく、もっちり美味しく仕上がりました。一方、2枚一緒に焼いた場合は左右で焼きムラができ、全体的に焼き色も薄めです。また、表面のカリッと感が物足りないのも残念。トーストの向きを変えたりといった工夫が必要になりそうです。家族で美味しく、手軽にトーストの食感を楽しみたい方は、別の商品も検討してみてくださいね。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.