マイベスト
ヘアブラシおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアブラシおすすめ商品比較サービス

ヘアブラシ

ヘアブラシを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。ヘアブラシに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

メーカーから探す

新着
ヘアブラシのおすすめ人気ランキング

ヘアブラシ

ヘアブラシ

40商品

徹底比較
MTG | リファブリッスル, メイソンピアソン | ハンディブリッスル, コーセー | ヘアブラシ, アルペンローゼ | ヘッドスパブラシ | 05926, BESTOOL | BESTOOL ヘアブラシ
パドルブラシ

パドルブラシ

23商品

One&Brand | ヘッドスパ ヘアブラシ, BESTOOL | BESTOOL ヘアブラシ, ジョンマスターオーガニックグループ | コンボパドルブラシ | JMP2002, イオナス | ヘアブラシ, 貝印 | 風が通るパドルブラシ | KQ3177
高級ヘアブラシ

高級ヘアブラシ

5商品

アメイズプラス | ケアストレートブラシ, MTG | リファブリッスル, G.B.KENT & SONS | ミディアムブリッスルヘアブラシ | LS7, メイソンピアソン | ハンディブリッスル, 江戸屋 | ヘアーブラシ 7行植え 猪毛
プレゼント向けへアブラシ

プレゼント向けへアブラシ

24商品

Tangle Teezer | Luxe, MTG | リファイオンケアブラシプレミアム | RS-BB-00A, MTG | リファ イオンケアブラシ, ジョンマスターオーガニックグループ | コンボパドルブラシ | JMP2002, アメイズプラス | ケアストレートブラシ
くせ毛向けブラシ

くせ毛向けブラシ

79商品

BESTOOL | ロールブラシ, AIMIKE | Hemp-Relax デタングリングブラシ, AIMIKE | ROSE LUXE ロールブラシ, Baasha | ロールブラシ, BESTOOL | ロールブラシ

新着
ヘアブラシの商品レビュー

エールブラシレイ

ReFa エールブラシレイ

MTG

ヘアブラシ

3.45
|

10,800円

リファ エールブラシ レイは、デザイン性の高さは魅力ですが、梳かすだけでサラッと光沢感のある髪に仕上がりにくかった点がネック。実際に3回梳かした毛束のくし通りを専用機器で測定すると、サラサラ感は49.05%アップにとどまりました。比較した全商品の平均約87%アップ(※2024年11月時点)を大幅に下回り、使用後の手触りは大きく変わらず。数回梳かす程度ではサラサラ感は期待しにくいでしょう。髪表面に光沢が出やすい傾向があった獣毛を採用した商品ながら、ツヤ感の評価も高いとはいえません。3回ブラッシング後の毛束の光沢度を専用機器で測定したところ、10.54%アップ。全体平均の約11%(※2024年11月時点)とは同レベルですが、満足の基準とした20%アップには届かず、獣毛を使った商品のなかでは物足りない結果でした。お手入れの手間がかかりやすい点も気がかり。比較した約半数の商品は水で丸洗いできたのに対し、獣毛入りのため水洗いはできません。付属のスタンドは洗えますが、ブラシについたホコリや髪の毛の汚れはこまめに取り除く必要があります。ブラシのピンには隙間が少ないうえ、掃除用ブラシも付属していませんでした。一方で、梳かしやすさは実際に使用したモニターから好評。「頭皮にピンが当たっても痛くない」との口コミどおり、ピン先が丸いためか刺さる感覚は弱めでした。髪の根元までピンが届きやすく、「軽い力で梳かせる」との声も。柄はゆるくカーブした形状で手にフィットしやすく、重さ・太さも適度で、バランスの取れた握り心地といえます。高級感のあるデザインや、専用スタンドが付属するのもうれしい点。スタンドで立てれば、インテリアとして見せることも可能ですよ。とはいえ値段は1万円超え(※2024年11月時点)と高価です。なかには手頃な価格でサラツヤ感が大きくアップした商品もあったので、仕上がりを重視するならほかのブラシも検討しましょう。<おすすめな人>高級感あるデザインにこだわる人スタンドでおしゃれに収納したい人<おすすめできない人>梳かすだけでサラツヤな髪に仕上げたい人手入れが楽なものがほしい人
ヘッドスパ リラクシングブラシ

ラ・カスタ ヘッドスパ リラクシングブラシ

パシフィックプロダクツ

パドルブラシ

|

3,630円

ラ・カスタ ヘッドスパ リラクシングブラシは、やさしい刺激で頭皮にアプローチしたい人におすすめです。ポンポン叩くように使ったところ「刺さるような痛みはない」「心地よく頭皮をほぐせた」とモニターに好印象。比較したなかにはクッションが硬く痛みを感じやすい商品もありましたが、こちらはクッションが柔らかいうえにピンがしなります。強い刺激が苦手な人も使いやすいでしょう。頭皮のすっきり感も上々です。「頭皮が気持ちよい」という口コミ同様、「ピンが頭皮にほどよくあたって心地よい」とモニターからの支持を集めました。比較したなかには刺激が物足りない商品もあったのに対し、こちらは軽く梳いただけでも適度な刺激を感じられました。柄はつるんとした天然木素材で、「強く握りしめても痛くない」「手にフィットする」とプラスの声が多数あがっています。柄は長すぎず、重さも気になりませんでした。楕円形のブラシ部分もしっかり掴みやすいサイズです。比較した商品には大きめで手に収まりにくい商品もあったなか、こちらはしっかり握れるので力加減もしやすいでしょう。髪を梳かしやすいところもメリットです。マネキンの毛束を逆立ててからブラッシングを行うと、たった2回で絡まりをほどき高評価に。比較したなかには4回ブラッシングする必要があった商品もありましたが、こちらはピンの配置にやや隙間があり、しっかりと髪の絡まりをキャッチできました。「頭皮をほぐすことにこだわって作られた」という謳い文句に違わず、サッと梳かすだけで気持ちよさが味わえる商品です。とはいえ、比較したなかにはまた違った特徴を持つ商品もあったので、あわせて検討してみてくださいね。
姫椿のパドルブラシ

姫椿のパドルブラシ

貝印

パドルブラシ

|

991円

貝印 姫椿のパドルブラシは、パドルブラシ初心者におすすめです。「頭皮に適度な刺激を得られる」という口コミどおり、実際に試したモニターからも「しっかりと頭皮にあたっている感じがして気持ちよい」と好評。比較したなかにはピンが細く刺激が強すぎるものもありましたが、こちらは太めのピンでマイルドな肌あたりです。はじめてでも心地よく使えるでしょう。頭皮をほぐした際の、肌あたりも申し分なし。比較したなかにはクッションが硬く刺激がダイレクトに伝わる商品もありました。対してこちらは、ほどよいクッション性で強めに押しつけても痛みはあまり気になりません。「クッション性があり痛くない」という口コミとも一致。梳くのはもちろんポンポンと叩くように使っても、ほどよいすっきり感を得られますよ。ブラッシングしやすいところもポイント。逆立てたマネキンの毛束を梳かすと、しっかり毛束に刺さって、2回できれいに絡まりがほどけました。比較したなかには4回かかった商品があったことをふまえると、手早くブラッシングできるといえます。ブラシ面が大きくざっくり梳かせるので、毛量の多い人やロングヘアの人にも向いています。ブラシを持ちやすいところも魅力的。「大きすぎて使いにくい」という口コミがあるように、ブラシ部分は手の小さい人にはやや大きめなサイズです。とはいえ、木製の柄は滑りにくく、手にしっかりなじみました。実際に使ったモニターからも「柄の長さがちょうどよい」「凹凸があり握りやすい」と好評です。「肌あたりがやさしく地肌を心地よく刺激する」という謳い文句どおりの1本。価格も税込1,650円(※公式サイト参照)と、比較したなかではお手頃です。欠点が少なくコスパのよい商品を探している人は、ぜひこの機会に購入してみてはいかがでしょうか。
パドルブラシ

パドルブラシ

Dyson

パドルブラシ

|

9,600円

ダイソン パドルブラシは、頭皮へのすっきり感や梳いたときの気持ちよさを重視したい人へおすすめです。協力いただいたモニターからは、「ブラシカーブが頭皮に馴染む」「全体的に気持ちよくほぐせた」と好評。ほかの商品と比較しても、ちょうどよい刺激で頭皮にしっかり沿うクッション性が味わえるのは、ダイソン パドルブラシ以外でほとんどありませんでした。ピンの太さもちょうどよく、痛みをほとんど感じないのも魅力。ほかの商品と比較して、細すぎず太すぎないピン先は「安心して使いやすい」とモニターから評価されました。痛みが少なく、頭皮にフィットする感覚を得たい人は選びたい商品です。さらに、髪が絡まっているときでもサッと梳かせることが分かりました。マネキンの逆立てた毛束を梳かしたところ、2回で梳かせる結果に。3回目で絡まりがほどけたものを高評価とした中で、より少ない回数で梳かせたため、「頭皮にやさしく、ブローのときに髪をなめらかに整えるのにぴったり」と謳われている通りの結果といえます。柄の持ちやすさやパドル部分の持ちやすさは惜しいところ。重さと柄の細さが印象的で、モニターからも「ブラシとしては重すぎる」などの声もあがりました。ただ、ほかの商品と比較してどんな人でも持ちやすい商品とはいえないものの、手が大きめの人は「しっかり握れた」という声があるため検討してもよいでしょう。価格はAmazonで税込13,800円と比較した商品のなかでも高額です(※執筆時点)。とはいえ、やわらかいクッションとちょうどよいピンの太さによる、頭皮に吸いつくような気持ちよさが味わえるのはダイソン パドルブラシだけ。パドルブラシ選びで迷った際は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
ブナ材頭皮ケアブラシ

無印良品 ブナ材頭皮ケアブラシ

良品計画

パドルブラシ

|

1,290円

無印良品 ブナ材頭皮ケアブラシは、強めの刺激があるブラシを使いたい人へおすすめです。髪を梳いただけでピンがしっかり当たる硬めのクッションが特徴で、強めの刺激を好むモニターからは「頭全体を手軽に揉みほぐせる」と評判でした。ブラシ部分が柔らかいクッションの商品と比較すると、刺激は強いといえます。また、頭皮のもみほぐしをするときに適度な気持ちよさが味わえるのも魅力です。軽くブラシで頭皮にポンポンと叩いたときには「頭皮にしっかりフィットしている」とモニターから評価されました。口コミにもあった通り、「ほどよくブラッシングできてよい」といえる商品です。絡まった髪を簡単に梳きたいときにも役立ちます。マネキンの逆立てた毛束を梳かしたところ、2回で梳かせました。3回目で絡まりがほどけたものを高評価とした中で、より少ない回数で梳かせただけでなく、2回目でほぼブラシがサッと通る結果に。2回目で絡まりをほぐせたほかの商品と比較しても、より絡まりを取りやすい商品といえます。柄の持ちやすさは人によって異なることも分かりました。ブラシ部分は「手にフィットする」という声があったものの、柄を持ったときには「まっすぐな形状で手にフィットせず、持ちづらい」という評価も。柄の太さや形状から、手が大きめの人であれば問題なく使えるでしょう。公式サイトでの価格は税込み1,290円で、比較したパドルブラシの中では低価格でありながら絡まった髪をしっかり梳けます。とはいえ、上位商品にはクッション性が柔らかめで頭皮の刺激がちょうどよく、持ちやすい商品もあります。強めの刺激が苦手な人や持ちやすいブラシを探している人は、より高評価だった商品も検討してみてくださいね。
リファイオンケアブラシプレミアム

ReFa リファイオンケアブラシプレミアム

MTG

ヘアブラシ

4.57
|

8,300円

MTG リファイオンケアブラシプレミアムは、サラサラに仕上がる梳かしやすいブラシがほしい人におすすめです。実際に毛束を3回ブラッシングして、専用機器でくし通りを測定したところ、ブラッシング前と比べて変化率は約104%もアップ。比較したなかで変化率100%を超えたのは、約2割ほど(※執筆時点)と少数でした。「驚くほどのサラサラ感」という口コミもあるように、1回梳かすだけでもしっかり絡まりを取り、サラサラのくし通りを期待できるでしょう。続いてツヤ感を測定すると、変化率は平均約12.1%アップ。実際にブラッシングしたモニター8名の平均値としては、使用前よりツヤが出ているという結果になりました。モニターのなかにはツヤが出なかった人もいましたが、比較したなかでも静電気が発生してツヤが出にくい傾向のあったナイロンピンタイプとしては健闘したといえます。ソフトな肌あたりで、根本からしっかり髪を梳かせるのも魅力です。密集したピンが頭皮に沿うようにカーブ形状になっており、モニターからは「すっと頭皮まで届く」と好評でした。ピンが柔らかいので、一部モニターからは口コミのように地肌への刺激の少なさを指摘する声は出たものの、手にフィットする形状も相まって使いやすいでしょう。お手入れも簡単でした。掃除用ブラシは付属しないものの、丸洗いが可能です。水切り機能つきのスタンドが付属しており、洗ったあとは立てて乾燥させられます。ナイロンピンの商品としてはピンの本数が多めですが、さらに細かい毛が密集した獣毛ブラシよりはゴミ取りにも苦労しないでしょう。公式サイトの価格は税込8,500円(※執筆時点)です。比較したなかではやや高めながら、シャンプーブラシやトリートメントコームとしても使えることを考えると機能性は十分。リファらしい高級感のあるデザインに気分も高まるでしょう。しっかり絡みをほぐしサラサラになりますが、もっとツヤ感がほしい人はほかの商品も検討してみてくださいね。

人気
ヘアブラシのおすすめ人気ランキング

猪毛ヘアブラシ

猪毛ヘアブラシ

47商品

One&Brand | ヘッドスパ ヘアブラシ, シャンティ | つやつや天然毛のミックスブラシ, Baasha | ロールブラシ, ジョンマスターオーガニックグループ | コンボパドルブラシ | JMP2002, トライアングル | STRAGHT ツインブラシ | IN-TW2205-169
メンズヘアブラシ

メンズヘアブラシ

21商品

良品計画 | ブナ材ヘアブラシ | 82575156, Tangle Teezer | ザ・オリジナル ミニ, 貝印 | ドクターズスカルプヘアケアブラシ | KQ1602, ベス工業 | ブローブラシ 9行タイプ | C-150W, BELO | ヘアブラシ
濡れた髪用ブラシ

濡れた髪用ブラシ

77商品

MTG | リファエールブラシ, プリアップ | ザ・ウェットディタングラー, Tangle Teezer | Luxe, プリアップ | ザ・ウェットディタングラー ソフト&ダメージ, MTG | リファ イオンケア ブラシ
ロールブラシ

ロールブラシ

78商品

BESTOOL | ロールブラシ, AIMIKE | ROSE LUXE ロールブラシ, Baasha | ロールブラシ, BESTOOL | ロールブラシ, Sndyi | ロールブラシ
電動ヘアブラシ

電動ヘアブラシ

21商品

I-ne | スクエアイオンブラシ(音波振動ブラシ) | SL-014BK, ゼロアルファ | 不思議な電動ブラシTrue | 99001, ゼロアルファ | 赤外線電動ヘアブラシ TRUEソレイユ ブラック | 99006, 良品計画 | 振動ヘアブラシ | MJ-VHB1, 小泉成器 | KBE-2901/VP・P・G | KBE2901VP
タングルティーザー

タングルティーザー

10商品

Tangle Teezer | Luxe, Tangle Teezer | ザ・ウェットディタングラーミニ, Tangle Teezer | ザ・オリジナル ミニ, Tangle Teezer | ノーマル, Tangle Teezer | ソフト&ダメージ

人気
ヘアブラシの商品レビュー

ヘアブラシ

JILL STUART ヘアブラシ

コーセー

ヘアブラシ

4.71
|

3,562円

ジルスチュアート ヘアブラシは、サラサラ感もツヤ感も譲れない人におすすめです。ブラッシング後の毛束のくし通りを専用の機械で計測すると、使用前より93.82%もアップ。比較した商品の大半が高評価を獲得したものの、なかには数値が80%に届かないものもあったのに対し、絡まりを取り指通りのよい髪に仕上がりました。口コミどおり、ツヤ感を出せるのも魅力です。ブリーチ・パーマ履歴のない女性モニターが商品を使ったあと光沢度を機械で測ると、ブラッシング前より平均23.90%アップ。比較したなかには数値にほとんど変化がない商品もありましたが、こちらは髪の表面に光沢感が出て美髪に近づきました。商品を実際に試したモニターからは、長めのナイロンピンが頭皮にしっかり届く点が好印象。そのうえ、短く密集した自然毛が追いかけるように髪全体をブラッシングでき、「髪の毛1本1本をきれいに梳かせる」という口コミにも頷けます。溝が施されたブラシの持ち手は、モニターから「滑りにくい」「ほどよい長さで手にフィットする」と好評でした。惜しかったのは、自然毛ミックスでホコリや髪が溜まりやすいところ。比較したほとんどの商品と同じく掃除用ブラシはついていないので、手軽に手入れしたい人は別途用意するのがよいでしょう。水洗いは可能ですが、クッション部分まで濡らしてしまわないよう注意してくださいね。ヴィンテージのタッセルをイメージした持ち手は、「手にするだけで優雅な気持ちに浸れる」という謳い文句にも納得のおしゃれデザイン。自分へのご褒美はもちろん、大切な人へのプレゼントにも喜ばれるでしょう。サラツヤ髪を目指す人やプレゼント用に購入したい人は、この機会に検討してみてはいかがでしょうか。
デタングリングブラシ 3Dスーパーフィット

マペペ デタングリングブラシ 3Dスーパーフィット

シャンテイ

ヘアブラシ

4.56
|

1,319円

マペペ デタングリングブラシ 3Dスーパーフィットは、広範囲の髪の絡まりが気になる人におすすめ。細くて長いナイロンピンで、絡まった髪をスルスル梳かせました。また、ブラシの背面が螺旋状になっていて根元から梳かしやすいのも特徴。実際に使用したモニターからは、「根元から気持ちよく梳かせた」「頭皮にフィットする」と好評です。比較したなかには、ピンが硬めで頭皮に刺さるような感覚を覚えるものもありましたが、こちらは柔らかでしなりがよく、刺激が苦手な人も使いやすいでしょう。サラサラ感も良好。毛束をブラッシングして使用前と使用後のくし通りの変化率をチェックしたところ、サラサラ感は96.72%アップしました。高評価の基準とした80%を上回る優秀な結果です。サラサラ感は比較したなかでも人気のリファより優れており、指通りのよいサラサラ髪が目指せます。「ふんわりサラサラに仕上がる」という口コミにも納得です。水洗いできるうえ、髪の毛やホコリを取り除きやすく、手入れのしやすさも好評。掃除用のブラシは付属していないものの、すき間が多くて簡単にゴミを取り除けます。比較したなかでは、本商品のようなナイロンピンを使ったものは手入れしやすい傾向にあり、反対に獣毛が入ったものはピンの間が狭くて手入れが大変な傾向に。人気のジルスチュアートは獣毛入りなので、手軽さ重視なら本商品が向くでしょう。ただし、ツヤ感が物足りないのが惜しい点です。ブリーチ・パーマ履歴のない女性モニターの髪を梳かし、使用前後の光沢度の変化率をチェックしたところ、9.34%アップと低めの数値に。比較した全商品の平均値13.59%(※執筆時点)を下回っており、髪の表面にツヤを出したい人は物足りなさを感じるでしょう。人気のリファはツヤ感が30%もアップしたので、ツヤツヤ髪を目指す人は検討してみてください。価格は執筆時点で税込1,320円(公式サイト参照)。比較したなかではリーズナブルな価格帯ながら、持ちやすさや梳かしやすさに優れており、コスパ重視の人にもおすすめです。ただしツヤ感は控えめなので、光沢感のある髪を目指している人は、ほかの商品を検討してみてください。
ふかふかクッションのパドルブラシ

マペペ ふかふかクッションのパドルブラシ

シャンテイ

パドルブラシ

|

1,485円

マペペ ふかふかクッションのパドルブラシは、パドルブラシをはじめて使う人におすすめです。クッションに弾力があり、ピンによる刺激が強すぎないのが印象的でした。「刺激が物足りない」という声もあったものの、適度な当たり具合でほぼ痛みがないのが魅力。頭を包み込むような感覚で、やさしく頭皮をほぐせるでしょう。ブラシ面が大きく、多くの髪を一気に梳くことも可能。2~3回ブラッシングすると、絡まった髪をきれいにできました。手が小さい人は扱いにくい可能性がありますが、ブラシ部分に指先を引っかければ安定しますよ。ミニサイズもあり、使いやすい大きさを選べるのもうれしいですね。やさしく頭皮をケアしたい人に、ぜひ検討してほしい商品です。
BESTOOL ヘアブラシ

BESTOOL ヘアブラシ

BESTOOL

ヘアブラシ

4.67
|

1,899円

BESTOOL ヘアブラシは、予算を抑えつつサラツヤ髪を叶えたい人におすすめです。ナイロンピンと豚毛の2種類を使用した密度の高いつくりで、とくに比較した商品のなかでもトップレベルのツヤ感を発揮したのが魅力。ブリーチやパーマ未経験の女性モニター5人が実際にブラッシングすると、髪表面にきれいな光沢感が生まれ、天使の輪っかができるレベルの満足感の高い仕上がりになりました。専用の機械を用いて光沢の変化を確認しても、比較した半数以上の商品が+15%以下だったなか、25.62%もアップしていました。シャンプーブラシとしても活用できるリファのブラシとは同じくらいですが、高級ヘアブラシとして人気のハンディブリッスルよりも変化率は高めです。「頭皮の皮脂を毛先まで運んでツヤ感をアップする」という、謳い文句どおりの仕上がりを期待できるでしょう。ブラッシング後の髪のサラサラ感は、比較したほとんどの商品が絡まりなくなめらかな仕上がりになり、本品ももれなく高いレベルでした。「手ぐしが通りやすくなった」との口コミにも頷ける結果といえます。梳かしやすさも「しっかりと髪の絡まりがほどける」と好評でした。112gと重めながら重量バランスのよいつくりで、負担をあまり感じません。ブラシ部分が大きいため、「4梳きで髪の毛全体を梳かすことができた」との声も。ロングヘアや毛量が多い人も、スムーズに梳かせるでしょう。「髪の毛が弱い人や敏感な頭皮の人には不向き」との口コミに反し、痛みを感じにくいのもメリット。短い豚毛がクッションとなるためか、モニター5人中1人が少し痛みを感じた程度でした。比較した一部商品には頭皮に強い痛みを感じたものもあったのに対し、強く押し当てなければ痛みは感じにくいでしょう。手入れは付属のブラシでホコリをかき出し、時々ブラシ部分を水洗いするだけでOK。比較したなかにはブラシが付属しない獣毛の商品もありましたが、別途購入する必要はありません。5000円~2万円ほどする上位商品の中でも手が出しやすい価格ながら、総じて欠点は少なく指通りのよいツヤ髪が目指せる一品です。ぜひこの機会に購入してみてはいかがでしょうか。
ウッド ヘアブラシ ナチュラル L

ウッド ヘアブラシ ナチュラル L

マークスアンドウェブ

パドルブラシ

|

2,956円

ウッド ヘアブラシ ナチュラル Lは、強めの刺激で頭皮をほぐしたい人におすすめ。本体だけでなく、ピン部分にもブナの木を使用しています。ピンは太め。モニターからは、「ツボにグッと入る」「梳くだけで刺激を感じる」といった声があがりました。しっかりほぐされている感覚があるので、頭や目に心地よさがほしいときに重宝しそうです。楕円形の小さなブラシで、耳裏をはじめとした細かい部分も梳きやすいのもメリット。検証では、3回ほどブラシを通すと、絡まった髪をきれいにできました。コロンとした形で持ちやすく、ブラシ部分も手に収まるサイズ感です。温もりを感じるウッド調デザインも魅力的。インテリアになじみやすいブラシがほしい人は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
パドルブラシ

AVEDA パドルブラシ

AVEDA

パドルブラシ

|

2,100円

アヴェダ パドルブラシは、強めの刺激を好む人やギフト用を探している人におすすめです。比較した商品のなかでも少数だった刻印サービスに対応し、別の商品と一緒に購入すれば無料で名入れしてもらえます。天然木を使用した温かみのあるデザインと相まって、特別感たっぷりの1本に。自分用にはもちろん、大切な人へのプレゼントとしても喜ばれるでしょう。ブラッシングのしやすさも高評価。絡まったマネキンの毛束を梳かすと、2回できれいにほどけました。高評価基準の3回を下回る優秀な結果です。比較した商品の半数以上が同様に2回以下できれいになりましたが、本品はブラシ面が幅広で軽い力でブラッシングできるのがよい点。サッと通すだけで絡まりが取れ、気軽に使えますよ。肝心の頭皮のすっきり感も悪くありません。5名の女性モニターからは、ピンがしっかり頭皮に届いて強めの刺激が得られるとおおむね好評でした。ただ「あたりが強い」との声もあり上位商品には及ばず。控えめの刺激が好みの人は、刺激は少ないのにすっきり感を得られた「ジョンマスターオーガニック ベントパドルブラシ」などを検討するのも一手です。ほどよい硬さのクッションで、頭皮に押しあてた際の肌あたりも良好。頭皮をポンポンと軽く叩いたところ、頭皮が動き適度な刺激を感じられました。一部「刺激が物足りない」「若干痛い」などの意見もあり、感じ方にはやや個人差も。とはいえ大きな痛みや不快感を指摘する声はなく、おおむね使いやすいといえます。木製の柄は長さや太さがほどよく、持ちやすいのも利点。一方、「ブラシ部分が大きくて持ちづらい」という口コミどおりブラシ部分は大きめで、力を入れにくいのが気になりました。上位商品には、持ちやすくすっきり感がより優秀なものがあったので、あわせて検討してみてください。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.