マイベスト
集塵機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
集塵機おすすめ商品比較サービス
  • 京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100を検証レビュー!集塵機の選び方も紹介 1
  • 京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100を検証レビュー!集塵機の選び方も紹介 2
  • 京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100を検証レビュー!集塵機の選び方も紹介 3
  • 京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100を検証レビュー!集塵機の選び方も紹介 4
  • 京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100を検証レビュー!集塵機の選び方も紹介 5

京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100を検証レビュー!集塵機の選び方も紹介

吸引力の高さや使いやすさ、手入れのしやすさが気になる京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際に京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100を徹底検証しました。集塵機12商品の中で比較してわかった京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100の実力をレビューしていきます。集塵機の選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年05月09日更新
伊藤あずさ
ガイド
DIYアドバイザー/元ホームセンター店員/マイベストDIY担当
伊藤あずさ

DIYアドバイザー・DIY工作アドバイザー・日曜大工士。乙種第4類危険物取扱者免状を取得しているほか、フォークリフト運転技能講習を修了。2023年まで、ホームセンターの資材館の販売員として電動工具・建築資材・農機具などの接客に従事。現在はマイベストにて、インパクトドライバーや丸ノコなどの電動工具を中心に徹底的に検証。メーカーや価格を問わず、ユーザーが「買ってよかった」と感じられるようなコンテンツ制作に日々努めている。

伊藤あずさのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!ヘッドの操作性は少し欠けるが、濡れたゴミの吸い残しが少ない

京セラインダストリアルツールズ
KYOCERA集じん機VC-1100

おすすめスコア
4.20
集塵機4位/11商品
吸引力の高さ
4.42
使いやすさ
4.20
手入れのしやすさ
4.09
音の静かさ
4.17
集じん機 1
集じん機 2
集じん機 3
集じん機 4
集じん機 5
集じん機 6
集じん機 7
集じん機 8
集じん機 9
集じん機 10
集じん機 11
集じん機 12
集じん機 13
最安価格
10,860円
中価格
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
10,860円
中価格
タイプ乾湿両用
ビニール袋の取り付け可能(ビニール/紙パック/直接)
吸込仕事率160W
集塵容量15L

電動工具メーカーのRYOBI(リョービ)の事業を引き継いだ、京セラインダストリアルツールズの「集じん機」。タンクを開けずに排水できるドレンを搭載している、吸込仕事率が160Wの集塵機です。

今回の吸引力の高さの検証では、泥水は汚れを広げることなく吸い込めたものの、玄関マットの砂の吸い込みが悪く、完全に砂を吸い取るには複数回ヘッドを動かす必要がありました。電動工具に接続すると木くずはある程度吸引できたことから、ヘッドの性能に課題が残るといえるでしょう。

使いやすさの面では、ヘッドにキャスターがついていないうえ、角度調整もできなかったためヘッドを思い通りに動かしにくいと感じました。その一方でホースの長さが約1.8mあり、電動工具に接続しても取り回しには苦労しない印象。ノズルを自立させられるので、収納のしづらさを感じる可能性は少ないでしょう。


手入れのしやすさに関しては、ビニール袋に対応していた点は粉塵の処分がしやすく好印象でした。一方でフィルターが水洗いできず、ゴミの種類によって付け替えが必要だったため、フィルター掃除の手間がかかりやすいといえます。


音の静かさの検証では騒音レベルが76.7dBと、検証した商品のなかでは比較的稼動音が抑えられている印象でした。昼間であれば、稼動音の大きさをそこまで気にする必要はないでしょう。

京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際に京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 集塵機
使いやすさ No.1

マキタ

集じん機M442
4.76
(1/11商品)
集じん機

手入れがしやすく、1つのヘッドで乾湿どちらも効率的に吸引

タイムセール
吸引力の高さ No.1

パオック

パオックプラスチックタンクバキュームクリーナー 15LVCC-15PC
4.55
(2/11商品)
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L

使用中だけでなく準備・片付けも手軽。痒い所に手が届く商品

音の静かさ No.1

ボッシュ

コードレスクリーナーADVAC 118H
4.14
(7/11商品)
コードレスクリーナー

吸引力はやや劣るが、集合住宅でも使いやすい静かな稼動音

吸引力の高さ No.1

藤原産業

E-Value乾湿両用掃除機 20LEVC-200PCL
4.04
(9/11商品)
乾湿両用掃除機 20L

吸引力はトップレベルだが、ノズルが自立せず収納しづらい

京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100は他の集塵機とどう違うの?

京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100は他の集塵機とどう違うの?

マイベストが検証してわかった京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100の特徴は、ひとことでまとめると「ヘッドの操作性は少し欠けるが、濡れたゴミの吸い残しが少ない」です。


実際、たくさんある集塵機の中で、吸引力の高さや使いやすさ、手入れのしやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100を含む集塵機の検証方法や、自分に合った集塵機を選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100の評価方法は?売れ筋の人気集塵機12商品を徹底比較検証

京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100の評価方法は?売れ筋の人気集塵機12商品を徹底比較検証

検証のポイント

売れ筋の集塵機11商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 吸引力の高さ

    1
    吸引力の高さ

    まずは、集塵機を選ぶ際に最も気になる吸引力の検証です。乾いたゴミ・湿ったゴミ・電動工具を使って発生した木くずを実際に吸引し、それぞれ以下の方法で評価を行いました。乾いたゴミ:玄関マットに一定量の砂を撒いてヘッドを1往復させ、ヘッドが通過した部分の砂がしっかり吸引できているかを目視で確認湿ったゴミ:タイル製の床に一定量の泥水を撒いてヘッドを1往復させ、ヘッドが通過した部分の泥水がしっかり吸引できているか・汚れを引き伸ばしていないかを目視で評価木くず:丸ノコに集塵機を接続し、約1平方メートルの黒いシートの上で1×4材を5回カット。吸いきれずにシートに残った木くずの量を目視で評価

  2. 使いやすさ

    2
    使いやすさ

    取り回しのよさや電動工具への接続のしやすさ、準備・片付けのしやすさといった細かな要素が使いやすさに影響します。そこで、使いやすさに関わる以下の項目について加点方式で評価しました。本体にキャスターがついているか吸引しやすいヘッドの形状か(角度調整・キャスター・水切り・ブラシの有無)電動工具に接続しても取り回しに影響しないホースの長さかノズルを自立させられるかコードリール機能、またはコード収納設計があるか破損しにくい延長管の素材か

  3. 手入れのしやすさ

    3
    手入れのしやすさ

    集塵機は、タンク内のゴミの処理やフィルターの付け替えといった定期的なメンテナンスが必要不可欠です。そのため、手入れのしやすさに関わる以下の項目について、加点方式で評価しました。ゴミを溜める方法(直接・紙パック・ビニール袋)フィルタの付け替えの有無フィルターの水洗いの可否

  4. 音の静かさ

    4
    音の静かさ

    屋外を掃除する場合やDIY中に窓を開けて作業する場合、稼動音の大きさも気になりますよね。そこで、騒音計を使用して音の静かさを検証しました。なお、実際の住宅が隣接する距離を想定し、集塵機から約1.5m離れた位置で計測を行っています。<検証で使用した騒音計>RAMA11O08(サンコー ICE651 TYPE2およびANSI S1.4 TYPE2に準拠)

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100の詳細情報

京セラインダストリアルツールズ
KYOCERA集じん機VC-1100

おすすめスコア
4.20
集塵機4位/11商品
吸引力の高さ
4.42
使いやすさ
4.20
手入れのしやすさ
4.09
音の静かさ
4.17
集じん機 1
集じん機 2
集じん機 3
集じん機 4
集じん機 5
集じん機 6
集じん機 7
集じん機 8
集じん機 9
集じん機 10
集じん機 11
集じん機 12
集じん機 13
最安価格
10,860円
中価格
最安価格
10,860円
中価格
タイプ乾湿両用
ビニール袋の取り付け可能(ビニール/紙パック/直接)
吸込仕事率160W
集塵容量15L
吸水容量
12L
ホースの長さ(実測)
約1.8m
電源コードの長さ(実測)
2.5m
キャスター付き
フィルター水洗い可能
騒音レベル(実測)
76.7dB

良い

    • ホースの長さが約1.8mあり、電動工具に接続しても取り回しには苦労しない
    • ビニール袋に対応しており、粉塵の処分がしやすく好印象
    • 騒音レベルが76.7dBと、検証した商品のなかでは稼動音が抑えられている

気になる

    • 玄関マットの砂の吸い込みが悪く、完全に砂を吸い取るには複数回ヘッドを動かす必要あり
    • ヘッドにキャスターがついておらず、角度調整もできない
    • フィルターが水洗いできず、ゴミの種類によって付け替えが必要
給電方式コード式
最大真空圧16kPa
最大風量2.5m3/min
ホースの内径(実測)約32mm(外径:約46mm)
ブロワ機能
350mm
奥行345mm
高さ435mm
重量5.5kg
電圧100V
電流11A
周波数50-60Hz
消費電力1,050W
付属品ホース(1.8m)、乾式用カートリッジフィルタ、フィルタロック、湿式用スポンジフィルタ、ホース接続ハンドル、床ブラシ、延長管、スキマノズル
全部見る

京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    10,751円

    (最安)

    販売価格:10,860円

    ポイント:109円相当

    送料無料

  2. 2

    11,286円

    (+535円)

    販売価格:11,389円

    ポイント:103円相当

    送料別

  3. 3

    11,389円

    (+638円)

    販売価格:11,389円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ヤマキシヤフー店
    4.64

    (14,315件)

  4. 4

    12,047円

    (+1,296円)

    販売価格:12,157円

    ポイント:110円相当

    送料別

  5. 5

    12,150円

    (+1,399円)

    販売価格:12,150円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    DIY FACTORY ONLINE SHOP
    4.50

    (40,058件)

そもそもどう選べばいい?集塵機の選び方

集塵機を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!集塵機の検証評価上位の商品も紹介

集塵機の検証で上位を獲得した商品をご紹介します。京セラインダストリアルツールズ KYOCERA 集じん機 VC-1100以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ベストバイ 集塵機
使いやすさ No.1
手入れのしやすさ No.1

マキタ
集じん機M442

おすすめスコア
4.76
吸引力の高さ
4.75
使いやすさ
4.75
手入れのしやすさ
5.00
音の静かさ
4.09
集じん機 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
25,030円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
25,030円
在庫わずか
タイプ乾湿両用
ビニール袋の取り付け可能(ビニール/紙パック/直接)
吸込仕事率300W
集塵容量8L
吸水容量
6L
ホースの長さ(実測)
2.5m
電源コードの長さ(実測)
キャスター付き
フィルター水洗い可能
騒音レベル(実測)
78.2dB

良い

    • ゴミの種類を問わずにすんなりと吸い込むことができる
    • ノズルが自立するうえ、コードを本体に収納できるため片付けしやすい
    • フィルターの水洗いに対応しているのでメンテナンスはしやすい

気になる

    • 78.2dBの騒音レベルで静音とはいえない音の大きさ
    • 水を大量に吸引する場合は、水用フィルターへの付け替えが必要
給電方式コード式
最大真空圧22kPa
最大風量3.5m3/min
ホースの内径(実測)
ブロワ機能
366mm
奥行334mm
高さ368mm
重量7.8kg
電圧100V
電流11A
周波数50-60Hz
消費電力1,050W
付属品ホースコンプリート(2.5m)、ストレートパイプ、コーナーノズル、ベンディングパイプ、ノズルアッセンブリ、ポリ袋×11枚、パイプフォルダ、クロスフィルタ
全部見る
集じん機

マキタ 集じん機 M442をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

吸引力の高さ No.1

パオック
パオックプラスチックタンクバキュームクリーナー 15LVCC-15PC

おすすめスコア
4.55
吸引力の高さ
5.00
使いやすさ
4.55
手入れのしやすさ
4.50
音の静かさ
3.98
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 1
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 2
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 3
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 4
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 5
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 6
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 7
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 8
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 9
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 10
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 11
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 12
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 13
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 14
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L 15
最安価格
Amazonでタイムセール中!
8,495円
57%OFF
参考価格:
19,800円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
8,495円
57%OFF
参考価格:
19,800円
タイプ乾湿両用
ビニール袋の取り付け可能
吸込仕事率200W
集塵容量7L
吸水容量
5L
ホースの長さ(実測)
約1.5m
電源コードの長さ(実測)
約2.3m
キャスター付き
フィルター水洗い可能
騒音レベル(実測)
80.8dB

良い

    • 吸引力の検証では乾湿どちらのゴミもほとんど吸い残しがなかった
    • 本体・ヘッドともにキャスターがついており、スムーズに移動できる

気になる

    • 検証では80.8dBの騒音レベルを計測し、静音とはいえない
    • 電動工具に接続して使うにはややホースが短い印象
給電方式コード式
最大真空圧17kPa
最大風量1.93m3/min
ホースの内径(実測)約30mm(外径:約42mm)
ブロワ機能
470mm
奥行300mm
高さ420mm
重量5kg
電圧100V
電流不明
周波数50-60Hz
消費電力1,200W
付属品ホース、延長パイプ×3本、微粒子フィルタ、メッシュフィルタ、固定キャップ、ノズル(フロア、ウエット/ドライ、ブラシ)、収納ポケット
全部見る
プラスチックタンクバキュームクリーナー 15L

パオック プラスチックタンクバキュームクリーナ 15L VCC-15PCをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

集塵機

11商品

徹底比較

人気
集塵機関連のおすすめ人気ランキング

人気
集塵機関連の商品レビュー

人気
DIY・工具・エクステリア関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.