マイベスト
浄水シャワーヘッドおすすめ商品比較サービス
マイベスト
浄水シャワーヘッドおすすめ商品比較サービス
  • アラミック イオニックCシャワー ICS-24Nをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • アラミック イオニックCシャワー ICS-24Nをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • アラミック イオニックCシャワー ICS-24Nをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • アラミック イオニックCシャワー ICS-24Nをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • アラミック イオニックCシャワー ICS-24Nをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

アラミック イオニックCシャワー ICS-24Nをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

塩素を完全除去できると謳う浄水シャワーヘッド、アラミック イオニックCシャワー ICS-24N。「お湯がやわらかく感じる」と評判です。しかし、「塩素を完全に除去できていない」「ろ材のビタミンCの減りが早い」など気になる口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 残留塩素除去力
  • コスト
  • 使いやすさ
  • 水圧の強さ
  • 肌あたり
  • 機能性


さらに、人気のタカギや東レなどの浄水シャワーヘッドとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので浄水シャワーヘッド選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年01月までの情報です

目次

はじめに結論!肌あたりはよいが、残留塩素除去率が46.4%と低い。交換作業も多く手間がかかる

アラミック
C シャワーイオニックCシャワー ICS-24N

5,227円

イオニックCシャワー
タイムセール

アラミック イオニックCシャワー ICS-24Nは、心地よくシャワーを浴びれるものの、残留塩素除去力は低めです。実際に残留塩素濃度を測定すると塩素除去率は46.4%と、比較した全商品の平均値約73%(※執筆時点)を大きく下回りました。人気のタカギの「キモチイイ浄水シャワピタ」は92.9%を記録したなか、「塩素を完全に除去できていない」という口コミどおり物足りません。


年間コストも18,297円と高めです。「減りが早い」との口コミに反し、ろ材のビタミンCは寿命が長い傾向があった活性炭と同程度持ちます。しかし、カートリッジは税込2,750円・本体価格は税込12,100円(※執筆時点・公式サイト参照)と高めなのが足を引っ張りました。


機能性は非常にシンプルで、水流切り替え機能・止水ボタン・浄水と原水切り替え機能は搭載されていません。比較した商品の約7割はいずれかの機能があり、物足りなさを感じます。持ち手は両サイドの突起がやや気になるものの、165gと軽量で取り回しは良好でした。手の力が弱い子どもやご年配の人でも使いやすいでしょう。


肌あたりはよく、使用したモニターから「非常に柔らかく気持ちがいい」と好評でした。比較したなかで肌あたりがよいと人気が高かった商品と同じく、中心は強く周りは弱い水流です。上向きにして吹き上がった水の高さは150cmで、一般的なシャワーと同程度の水圧でしたが、実際に使うと水圧は十分で泡をサッと洗い流せました。


肌あたりのよさを重視する人にはぴったりですが、ろ材のビタミンCの交換に手間がかかるのは気になるポイント。比較した多くの商品がカートリッジを取り換えるだけだったのに対し、パウダーを水に純化させて小さなカプセルへ入れなければなりません。手軽に使えて残留塩素もしっかり除去できた、ほかの商品もチェックしてはいかがでしょうか。

アラミック イオニックCシャワー ICS-24Nとは?

アラミック イオニックCシャワー ICS-24Nとは?

イオニックCシャワーは、美容院やサロン仕様の業務用アイテムを開発しているメーカー、アラミックの商品です。ビタミンCの効果で塩素除去でき、肌にやさしい使い心地と評判!その特徴を詳しくみていきましょう。

食品用にも使われるビタミンCで塩素除去!

食品用にも使われるビタミンCで塩素除去!

この商品の一番の特徴は、食品用ビタミンCで塩素を除去すること。トウモロコシ由来のビタミンCをカートリッジにセットしてシャワーの水流に注入し、塩素を除去します。


石けんやシャンプーの泡立ちもよくなり、たっぷりの泡で洗えるのでお肌にもやさしい使い心地と評判です。


ビタミンCを入れるカートリッジは詰め替えタイプで、カートリッジごと交換する必要はないのもうれしいポイントです。中身が無くなったら、容器を傾けて粉状のビタミンCを入れるだけで済むので、ランニングコストの節約が可能。濃度計で、補充のタイミングもひと目でわかりますよ。

肌当たりもよい快適な水流!節水効果も期待できる

肌当たりもよい快適な水流!節水効果も期待できる

浄水だけでなく、節水効果が期待できるのもこの商品の特徴。散水板の穴を細かくしているため、少ない水量でも十分なシャワー効果が期待できます。シャワーの出方もきめ細かく、柔らかく肌当たりが良いのも魅力です。


増圧シャワー機能もついているので、集合住宅の高層階など水圧が低い環境でも、勢いのよい水流のシャワーを楽しめますよ。

実際に使ってみてわかったアラミック イオニックCシャワー ICS-24Nの本当の実力!

今回はアラミック イオニックCシャワー ICS-24Nを含む、浄水シャワーヘッド全35商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 残留塩素除去力
  2. コスト
  3. 使いやすさ
  4. 水圧の強さ
  5. 肌あたり
  6. 機能性

1Lあたり0.15mgもの塩素が残留。塩素除去率は46.4%と低い

1Lあたり0.15mgもの塩素が残留。塩素除去率は46.4%と低い

まずは、残留塩素除去力の検証です。浄水シャワーヘッドから出した水の塩素濃度を残留塩素濃度計で測り、元の水道水の数値との差をチェックしました。


その結果、シャワーヘッドを通した水の1Lあたりに0.15mgもの塩素が残留しており、「塩素を完全に除去できていない」という口コミどおりの結果に。塩素除去率は46.4%と、比較した商品の平均値約73%(※執筆時点)を大きく下回りました。


比較したなかで人気のタカギ「キモチイイ浄水シャワピタ」は92.9%、東レ「トレビーノ浄水シャワー」は96.4%もの残留塩素を除去できました。同メーカーの「サロンスタイルシャワー スカルプケアシャワー」は、本商品と同様のビタミンCのろ材を採用し96.4%除去。「塩素を完全除去できる」と謳うには頼りないのがネックです。

年間コストは18,297円。特別高くはないが、継続しやすい値段とはいえない

年間コストは18,297円。特別高くはないが、継続しやすい値段とはいえない

次は、コストの検証です。シャワーヘッド本体・カートリッジの価格・使用可能期間に注目し、年間コストを算出しました。


年間コストは18,297円で、安いとはいえません。比較した全商品の平均額約19,879円(※執筆時点)を下回りましたが、なかには1万円を切り継続しやすい商品もありました。


「減りが早い」という口コミに反し、ろ材のビタミンCは寿命が27,000Lと比較したなかで長寿命な傾向があった活性炭と同程度でした。しかし、本体価格は税込12,100円と高額で、カートリッジも税込2,750円(※執筆時点・公式サイト参照)と高めなのが足を引っ張っています。


ビタミンCの詰め替えの手間がかかるのも気がかり。比較した多くの商品がカートリッジを取り替えるだけで交換できたなか、パウダーを水に純化させ小さなカプセルを入れる必要があります。作業工程が多く、面倒に感じる場合があるでしょう。

軽くて取り回しやすい。両サイドにある突起は気になった

軽くて取り回しやすい。両サイドにある突起は気になった

次は、使いやすさの検証です。実際に浄水シャワーヘッドを使用し、持ち手や重心、操作のしやすさなどをチェックしました。


詰替え式カートリッジを採用することで、重量が165gとかなり軽く持ちやすいのはメリット。手の力が弱い子どもやご年配の人でも扱いやすいでしょう。比較したところ、多くの商品が取り回しやすいと感じる傾向があった170gより重く、なかには300g以上のものもありました。


しかし、持ち手の両サイドに磁石の突起があるのは惜しいところ。邪魔になるほどではありませんが、持ち手を握ると人差し指と親指にあたって少し気になります。

一般的なシャワーヘッドと変わらない水圧。物足りなくはないが、強くもない

一般的なシャワーヘッドと変わらない水圧。物足りなくはないが、強くもない

次は、水圧の強さの検証です。浄水シャワーヘッドを上向きに固定し、吹き上がった水の高さを測定しました。


吹き上がった水の高さは150cmと、一般的なシャワーと変わらない水圧です。水圧に悩んでシャワーヘッドを交換したい人は物足りなく感じるでしょう。比較したなかで特別水圧が弱いわけではありませんが、東レの「トレビーノ浄水シャワー」は180cmと一般的なシャワーとは違う強力な水圧を見せつけた商品もありました。

やさしくて心地よい肌あたり。体感では十分な水圧が感じられ、泡切れも良好

やさしくて心地よい肌あたり。体感では十分な水圧が感じられ、泡切れも良好

次は、肌あたりの検証です。モニター6人が実際にシャワーヘッドを使用し、3分間お湯を腕にあてて肌あたりをチェック。水圧や水流の範囲や太さ、泡切れなどに注目して満足度を評価しました。


肌あたりは、モニターの6人中5人が「よい」と回答。比較したなかで肌あたりがよい傾向にあった、中心が強く周りが弱い水流を実現。心地よいのはもちろん、体感では十分に水圧が感じられて泡切れも良好でした


口コミ同様、モニターからも「肌触りが非常に柔らかく気持ちがいい」という声が上がっています。比較した一部の商品のように刺激を訴えるモニターはいませんでした。


肌あたりについてのモニターコメント

  1. 「内側と外側で水流の強さが異なっていた。しかし、どちらもやさしく柔らかい肌当たりで、特に不快感はない。水圧も十分にあった」
  2. 「真ん中と周囲で水圧が違っていて、真ん中は強め、周囲は弱めでした。個人的には真ん中は若干強い気がしますが、周囲の水圧が柔らかくて好きでした」
  3. 「真ん中の水流が強く、外側が弱めのタイプ。全体的に水圧は強いが、肌あたりはとてもやさしくて気持ちよかった。水流は細めだが、本数が多いので泡切れはよい」
  4. 「肌触りが非常に柔らかく気持ちがいい。真ん中の水流が強くなっているので、しっかり泡を洗い流せる」
  5. 「水圧は強めな感じで泡もしっかり流れるのに、見た目以上に肌あたりはやさしくて不思議な感じ」
  6. 「肌あたりが良かった、肌によさそう、水圧も強くていい感じだった」
コメントは一部抜粋

水流切り替え・止水ボタン・浄水と原水の切り替えはない。機能性は非常にシンプル

水流切り替え・止水ボタン・浄水と原水の切り替えはない。機能性は非常にシンプル

最後は、機能性の検証です。浄水と原水の切り替え・水流の切り替え・止水ボタンが備わっているかチェックしました。


機能性は非常にシンプル。水流切り替え機能・止水ボタン・浄水と原水切り替え機能は搭載されていません。比較したなかですべての機能が非搭載だった商品は3割ほどしかなく、機能性は低いといえます。


浄水・原水を切り替えられた商品は、お風呂掃除など浄水を使う必要がないシーンで簡単に原水に切り替えられます。本商品はどの用途でも浄水を使うため、ろ材を無駄にしていると感じる人もいるかもしれません。

アラミック イオニックCシャワー ICS-24Nの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    5,175円

    (最安)

    販売価格:5,227円

    ポイント:52円相当

    送料無料

  2. 2

    5,396円

    (+221円)

    販売価格:5,445円

    ポイント:49円相当

    送料無料

  3. 3

    5,429円

    (+254円)

    販売価格:5,478円

    ポイント:49円相当

    送料無料

  4. 4

    5,478円

    (+303円)

    販売価格:5,478円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    SOLOTTA Yahoo!店
    4.67

    (2,564件)

  5. 5

    5,698円

    (+523円)

    販売価格:5,750円

    ポイント:52円相当

    送料別

残留塩素除去力を重視したい人は、こちらがおすすめ

最後に、残留塩素除去力が高く、使いやすい商品をご紹介します。


残留塩素除去能力が高く経済的なのは、タカギのキモチイイ浄水シャワピタ。検証での残留塩素除去率は92.9%と好記録でした。それでいて、年間コストは13,339円と続けやすい価格なのが魅力です。肌あたりはやわらかく、ほどよく水圧があるのでサッと泡を洗い流せますよ。


塩素による髪や肌へのダメージが気になるなら、アラミックのサロンスタイル スカルプケアシャワー。水道水の残留塩素を96.4%も除去しました。年間コストは11,195円と安く、カートリッジの交換も散水板を外してビタミンCボールを入れるだけ。無理なく続けやすい商品です。

塩素除去力の高さ No.1
水圧の強さ No.1
切り替え機能の使いやすさ No.1
たてかけでの使いやすさ No.1

タカギ
キモチイイ浄水シャワピタJSB222

おすすめスコア
4.50
塩素除去力の高さ
5.00
水圧の強さ
5.00
肌あたりのよさ
4.37
節水力の高さ
4.69
切り替え機能の使いやすさ
5.00
水流のバリエーションの豊富さ
3.00
手持ちでの使いやすさ
4.00
たてかけでの使いやすさ
5.00
ろ材管理の面倒のなさ
4.05
ランニングコストの低さ
3.07
キモチイイ浄水シャワピタ 1
キモチイイ浄水シャワピタ 2
キモチイイ浄水シャワピタ 3
キモチイイ浄水シャワピタ 4
キモチイイ浄水シャワピタ 5
キモチイイ浄水シャワピタ 6
キモチイイ浄水シャワピタ 7
最安価格
5,489円
中価格
最安価格
5,489円
中価格
持ち手の幅24mm
節水率約18.8%
塩素除去率100%
1分あたりの水量
約8.9L
本体重量
220g
止水ボタン付き
ミストモードあり
水圧の強さ
180.1g

良い

    • 100%の塩素を除去し、塩素除去力が高い
    • 水圧が強く、ボリューム感のある水流が得られる
    • 約18.8%の節水効果が期待できる

気になる

    • カートリッジ交換が2か月に1回必要で、ランニングコストが高い
高さ284mm
ヘッド幅65mm
浄水・原水切り替え機能
カートリッジの価格1,364円
1か月あたりのランニングコスト約1,936円
角度調整可能
分解可能
ろ材の種類亜硫酸カルシウム
1Lあたりの値段約0.24円
保証期間.2年
全部見る
塩素除去力の高さ No.1
水圧の強さ No.1
手持ちでの使いやすさ No.1
たてかけでの使いやすさ No.1

アラミック
サロンスタイルシャワー スカルプケアシャワーSSC-24N

おすすめスコア
4.33
塩素除去力の高さ
5.00
水圧の強さ
5.00
肌あたりのよさ
3.68
節水力の高さ
4.76
切り替え機能の使いやすさ
3.00
水流のバリエーションの豊富さ
3.00
手持ちでの使いやすさ
4.50
たてかけでの使いやすさ
5.00
ろ材管理の面倒のなさ
3.00
ランニングコストの低さ
4.19
最安価格
3,820円
中価格
持ち手の幅33mm
節水率約20.2%
塩素除去率100%
1分あたりの水量
約9.0L
本体重量
180g
止水ボタン付き
ミストモードあり
水圧の強さ
160.5g

良い

    • 塩素を100%除去でき、塩素除去力が非常に高い
    • 水圧が強いうえに、節水効果も期待できる
    • たてかけでも手持ちでも使いやすい

気になる

    • 水流モードが1種類のみ
高さ208mm
ヘッド幅57mm
浄水・原水切り替え機能
カートリッジの価格642円
1か月あたりのランニングコスト約1,053円
角度調整可能
分解可能
ろ材の種類ビタミンC
1Lあたりの値段約0.13円
保証期間.不明
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
浄水シャワーヘッド関連のおすすめ人気ランキング

塩素除去シャワーヘッド

22商品

徹底比較

人気
浄水シャワーヘッド関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.