4つの異なる質感で印象深い目元に仕上がると話題の、ズーシー 夢幻燦爛 動物シリーズ 四色アイシャドウ。インターネット上では「大粒のラメも肌にしっかり密着する」というプラスの声がある一方、「発色が物足りない」「粉質がやや硬め」といった気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ズーシー 夢幻燦爛 動物シリーズ 四色アイシャドウ #05を含むアイシャドウパレット全54商品を実際に使ってみて、発色のよさ・粉質のよさ・ヨレにくさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
結論からいうと、ズーシー 夢幻燦爛 動物シリーズ 四色アイシャドウ #05は、鮮やかな発色で印象的なアイメイクを楽しみたい人におすすめです。
特筆すべきは、発色のよさ。「発色が物足りない」という口コミに反し、見たまま以上にビビッドなオレンジカラーがひと塗りでしっかり乗りました。印象の強い色味なので、華やかなシーンに好適です。目元が主役の、今っぽいメイクを楽しめるでしょう。
モニターからは、「ラメがサラサラ伸びて肌になじむ」と好評。マットカラーはやや伸びにくさがあるものの、「パサつきを感じない」といった声があがりました。また、思わず持ち運びたくなる、可愛らしい猫の絵柄も魅力です。
一方で、ヨレにくさはあと一歩。水をかけてティッシュでこすったところ、色が伸びて発色も半減しました。もちを高めるために、アイシャドウベースを併用してみてください。執筆時の価格は、税込1,580円です(公式サイト参照)。
実際にズーシー 夢幻燦爛 動物シリーズ 四色アイシャドウ #05と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
ズーシー 夢幻燦爛 動物シリーズ 四色アイシャドウ #05よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
ズーシー(ZEESEA)は、中国発のアートメイクブランドです。オリジナリティあふれる多彩なカラーが注目され、日本国内でも近年人気急上昇中。コンセプトにそった、ユニークなパッケージデザインも目を引きます。
そんなズーシーの夢幻燦爛 動物シリーズ 四色アイシャドウは、優雅で活発な猫からインスピレーションを得たアイシャドウパレット。高発色で密着力が高く、汗に強いと謳っています。
グリッター・シアー・マット・マット+ラメという、4種類のテクスチャを採用。異なる質感で、存在感のある目元へと導きます。さらに、保湿オイル成分を配合。なめらかな塗り心地と、肌のうるおいキープにこだわった成分設計です。
公式サイトでは、以下の使い方を推奨しています。
<使い方>
①左上の淡いカラーを、上まぶた全体になじませる
②二重幅と涙袋の目尻側から、右上のミディアムカラーを乗せる
③左下のダークカラーを、上下まぶたのキワに細く入れる
④上下まぶたの中央に、右下のグリッターを重ねる
重ねる色の濃さや範囲などでムードが変わるので、シーンごとに使い分けが可能。自分にぴったりの配色を見つけてくださいね。
本品のカラーバリエーションは、2022年8月の執筆時点で全5種類。パッケージの表には、テーマに合わせた猫のイラストが描かれています。検証では、#05 都会の夕暮れを使用しました。オレンジ系をベースとした、イエベ向きのカラーです。
<カラーバリエーション>
ベージュカラーを基調とした#01は、肌トーンを選ばず使えます。クリアな発色が好みの人には、#03がおすすめ。また、淡いカラーや青み系ピンクが得意なブルベさんには、#02・#04が向いています。
今回は、ズーシー 夢幻燦爛 動物シリーズ 四色アイシャドウ #05を含むアイシャドウパレット全54商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
モニターの目元へ1度塗り~3度塗りまで実施したところ、全商品中トップクラスの発色でした。
口コミには「発色が物足りない」という声があったものの、1度塗りでも見たままのオレンジカラーにはっきり色付きます。鮮やかさは、パレットに入っているときを上回るほど。イメージどおりの発色にならない商品もあったなかで、強い印象の目元に仕上がりました。
インパクトがあるので、パーティーなどの華やかなシーンに好適。グリッターを重ねることで、より明るいムードが増すでしょう。日常で使うときは、少量をまんべんなく乗せるよう心掛けてください。
ひと塗りで、彩度の高いオレンジカラーに発色。若々しい印象を与える、今どきの目元になりました。
塗った場所がはっきりわかるような、鮮やかな仕上がりです。目元が主役のメイクに向いています。
2度塗り後の印象は、それほど大きく変わりません。ビビッドな色味で、目の輪郭が強調されています。
目のキワに重ねた左下のカラーは、やや赤みを増しました。また、細かいラメが、とこころどころチラチラと輝いています。
さらに塗り重ねても、色のトーンは落ちません。肌から不自然に色浮きすることもなく、自然な明るさを保っています。
一方、下まぶたに塗ったグリッターの輝きは、オレンジの発色と比べるとやや控えめです。
3回塗り重ねることで、よりムラのない均一な発色になりました。
バカンスやパーティーなど、非日常を味わいときに向いています。鮮やかな発色が好きな人なら、高い満足感を得られるでしょう。
コメントは一部抜粋
一方、マットタイプのカラーは、5人中3人が「やや伸びにくい」と指摘。肌に乗せたら、素早く広げるよう意識してください。一方で、仕上がりの質感はしっとりめです。パサつきを感じる商品と比べると、まずまずの塗り心地といえます。
コメントは一部抜粋
蓋にはカラフルな猫の柄が描かれており、アイシャドウには猫の手が型押しされています。また、手に収まるコンパクトなサイズのため、「持ち運びやすい」といった声もあがりました
コメントは一部抜粋
最後に、ヨレにくさをチェックします。4色を腕の内側に塗り、上から水を噴射。さらに、4つ折りにしたティッシュで摩擦を加え、色落ちの程度を調べました。
結果は、まずまずといったところ。ティッシュをスライドさせた方向に色が伸びて、発色も半減してしまいました。
とはいえ、拭き取ったようにごっそり色落ちした商品と比較すると、ある程度のキープ力を持っています。アイシャドウベースなどを仕込んでおけば、鮮やかな発色を長く楽しめるでしょう。
質感 | マット(1色)、ツヤ(3色) |
---|---|
このカラーが似合うパーソナルカラー | イエベ秋 |
色数 | 4色 |
---|---|
内容量 | 3.5g |
このカラーのおすすめメイク | ニュアンス、オルチャン |
このカラーが似合う肌色 | 日焼けした肌、健康的な肌色、明るめの肌色、かなり明るめの肌色 |
明るさ | 明るめ、深め |
おすすめの年代 | 10代、20代、30代、40代、50代 |
ラメの大きさ | 小さめ |
ラメの色味 | ゴールド |
テクスチャ | さらさら |
サイズ | 小さめ |
保湿成分 | 配合 |
このカラーが似合う目の形 | 一重、奥二重、二重 |
付属品 | 不明 |
特徴 | プチプラ、中国コスメ |
デザイン | かわいい、個性的 |
箱付き | |
ウォータープルーフ | |
ラメ入り |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
1,522円
(最安)
販売価格:1,535円
ポイント:13円相当
送料無料
1,548円
(+26円)
販売価格:1,562円
ポイント:14円相当
送料無料
1,566円
(+44円)
販売価格:1,580円
ポイント:14円相当
送料無料
1,580円
(+58円)
販売価格:1,580円
ポイント:0円相当
送料無料
4.86
(174件)
ズーシーの製品は、公式オンラインショップで購入できます。送料は、一部地域を除き税込500円。税込5,000円以上の購入・メール便の利用で送料無料になります。
また、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなど、大手ECサイトでも販売を確認しました。AmazonとQoo10では、公式ストアも運営しています。正規店で購入したい人は、こちらの利用がおすすめです。
最後に、耐水性・耐摩擦性が高いアイシャドウパレットをご紹介しましょう。
エクセル リアルクローズシャドウは、どの検証でも高評価を獲得しています。保湿成分のスクワランを配合した、なめらかな塗り心地が持ち味。均一に伸びていき、深みのある血色カラーに発色します。また、ヨレにくさも優秀です。水を弾いてにじみを防ぎ、ティッシュの摩擦にも負けません。
美しい仕上がりを長時間キープしたいなら、ル・ヌフ・ジバンシイもおすすめ。発色はやや控えめですが、上質な光沢感はたいへん魅力的。ベルベットのような質感で肌にしっとり密着し、印象深い目元を作ります。さらに、水をかけても摩擦を加えてもヨレず、塗りたての色味を保ちました。
質感 | ツヤ |
---|---|
このカラーが似合うパーソナルカラー | イエベ春、イエベ秋 |
色数 | 4色 |
---|---|
内容量 | 不明 |
このカラーのおすすめメイク | ナチュラル、ニュアンス、オルチャン |
このカラーが似合う肌色 | 日焼けした肌、健康的な肌色、明るめの肌色、かなり明るめの肌色 |
明るさ | 明るめ |
おすすめの年代 | 20代、30代、40代、50代 |
ラメの大きさ | 小さめ |
ラメの色味 | ゴールド、オーロラ |
テクスチャ | しっとり |
サイズ | 小さめ |
保湿成分 | 配合 |
このカラーが似合う目の形 | 一重、奥二重、二重 |
付属品 | チップ |
特徴 | プチプラ |
デザイン | シンプル |
箱付き | 不明 |
ウォータープルーフ | |
ラメ入り |
エクセル リアルクローズシャドウ CS14をレビュー!口コミ・評判どおりなのか徹底検証
質感 | ツヤ |
---|---|
このカラーが似合うパーソナルカラー | イエベ春、イエベ秋 |
色数 | 9色 |
---|---|
内容量 | 8g |
このカラーのおすすめメイク | ニュアンス、オルチャン、チャイボーグ、エレガント |
このカラーが似合う肌色 | 日焼けした肌、健康的な肌色、明るめの肌色、かなり明るめの肌色 |
明るさ | 明るめ、深め |
おすすめの年代 | 20代、30代、40代、50代 |
ラメの大きさ | 小さめ |
ラメの色味 | ゴールド、オーロラ |
テクスチャ | しっとり |
サイズ | 小さめ |
保湿成分 | 不明 |
このカラーが似合う目の形 | 一重、奥二重、二重 |
付属品 | チップ、ブラシ |
特徴 | デパコス |
デザイン | かわいい、シンプル、個性的 |
箱付き | 不明 |
ウォータープルーフ | 不明 |
ラメ入り |
ジバンシイ ル・ヌフ・ジバンシイ 05をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。