マイベスト
ヘッドマッサージャーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘッドマッサージャーおすすめ商品比較サービス
  • RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

プロの手の動きを再現したと謳うヘッドマッサージャー、RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ。ネット上では「スッキリ感がある」と評判です。しかし、「髪が絡まって抜けてしまった」という口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。


  • スッキリ感

  • 揉みほぐし性能

  • 使い勝手

  • モードの満足度


さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のヘッドマッサージャーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ヘッドマッサージャー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年03月までの情報です
一般医療機器ではないため、ヘッドマッサージャーにはマッサージ効果や血行促進効果が認められた商品は存在しません。

目次

はじめに結論!小さい突起による細やかな刺激を感じられる。ボタン1つで操作も簡単

RELX
ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ

2023/09/01 発売

5,980円

ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ

おすすめスコア

4.28
13位 / 34商品中
  • スッキリ感

    4.30
  • |
  • 揉みほぐし性能

    4.25
  • |
  • 使い勝手

    4.29
  • |
  • モードの満足度

    4.30
使用可能部位頭、顔、全身
形状取っ手型
スピード調整可能
タイムセール

良い

  • 4つのヘッドがあり、回転する動作で頭皮を揉みほぐせる
  • 「先端の小さい突起で頭皮が刺激され、スッキリ感が得られた」との声が多数
  • ボタン操作がシンプルで、直感的に操作できる

気になる

  • ゴリゴリと揉みほぐしたい人には不向き
  • スピードは2段階あるものの、スピードの変化を感じにくい

RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシは、簡単に使えてほどよい刺激を楽しめるのが魅力です。4つのヘッドには小さな突起が84個ついており、両方向に回転しながら頭皮に適度な刺激を与えます。比較した商品には強い痛みを感じたものもあったのに対し、使用したモニターからは「ポイントを逃さずほぐされる感じ」と好評でした。「スッキリ感がある」という口コミにも納得の使用感です。


髪の毛が絡まると指摘した人もいません。比較した商品には軽くあてるだけで髪の毛が絡むものもありましたが、こちらはヘアスタイルが少々乱れる程度です。口コミでは「髪が絡まって抜けてしまった」という声をみかけましたが、極端な使い方をしない限り心配は少ないでしょう。


使用中は機械音がするものの、気になるほどではありません。モニターからは「ストレスなく日常使いできそう」と好評で、テレビを観ながらでも使いやすいでしょう。一方で、「重たさが気になる」とコメントしたモニターもいました。比較した商品の多くが350g以下だったのに対し、こちらは約400gとやや重めなので長時間の使用にはあまり向きません。


ボタンは1つのみで、直感的な操作が可能。ヘッドのスピードは2段階で、逆回転にも変更できます。使用したモニターからは「弱でも十分気持ちよい」という声がある一方、「あまり変化を感じない」という指摘も。比較したなかには振動との組み合わせで多彩な刺激を味わえる商品もあったことをふまえると、こちらは単調さがややネックです。


本商品には2種類のアタッチメントが付属しているので、頭皮だけでなく顔や体にも使用できます。細やかな刺激を楽しみたい人にはぴったりですよ。なお、上位商品にはEMS機能がついていて強いスッキリ感が得られるものもありました。ゴリゴリ揉みほぐされるような強い刺激を好む人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にRELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイヘッドマッサージャーと、スッキリ感・揉みほぐし性能・使い勝手それぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ ヘッドマッサージャー
揉みほぐし性能 No.1

ヤーマン

ミーゼミーゼ ニードルヘッドスパリフトMS-31N
4.53
(1/34商品)
ミーゼ ニードルヘッドスパリフト

柔らかいニードルで頭皮がほぐれる。持ちやすく操作も簡単

スッキリ感 No.1
使い勝手 No.1

Colour Times

ハンズフリー ヘッドマッサージ機
4.50
(3/34商品)
ハンズフリー ヘッドマッサージ機

ハンズフリーでほぐしたい人に。動作音も静か

揉みほぐし性能 No.1

ヤーマン

ミーゼヘッドスパリフト for MENMS-30G
4.43
(5/34商品)
ヘッドスパリフト for MEN

刺激がやさしめ。自宅でヘッドスパ気分を味わえる

揉みほぐし性能 No.1

ヤーマン

ミーゼニードルヘッドスパリフト アクティブMS32G
4.37
(8/34商品)
ニードルヘッドスパリフト アクティブ

頭皮を強めにしっかり刺激。スッキリ感に期待大

RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシとは?

RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシとは?

そもそもヘッドマッサージャーとは、頭の筋肉をほぐすためのアイテムです。筋肉をほぐすことで、スッキリ感を得られ、ほこりや皮脂汚れなどが落ちやすくなることが期待できます。ヘッドマッサージャー自体にコリを解消する効果が認められているわけではありませんが、自力でほぐしにくい場所をサポートできる点がメリットです。


今回ご紹介するのは、RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ。熟練ヘッドスパニストのnatsukiさんが監修したヘッドマッサージャーです。プロのヘッドスパサロン技術で、自宅で簡単に頭皮ケアできるとアピールしています。


RELXは、株式会社Extageが手掛ける美容家電ブランドです。EMS機能つきネックウォーマー・ハンディガン・ウォーターピーリングなどを販売。アフターフォローの体制が整っており、本商品については最大1年間の保証がつきます

人の指を再現したシリコンブラシが特徴。防水設計でシャンプー中にも使える

人の指を再現したシリコンブラシが特徴。防水設計でシャンプー中にも使える
出典:item.rakuten.co.jp

計84個の突起がついたブラシは、4つのローラーがそれぞれ独立して動きます。人間工学に基づいた、独自の3D設計を採用。人の指で頭皮をつかんで揉みあげるような、リアルな揉み心地を再現していると謳っています。


防水仕様で、お風呂で使用できるのもうれしいポイント。防水性能はIPX7で、完全防水ではないものの、シャンプー中に使用しても本体の内部に水が浸入しない設計です。


サイズは幅110×高さ140×奥行110mmで、重さは400g。弾力性のあるシリコンブラシに加え、顔専用のオリジナルソフトブラシが付属するため、頭皮だけでなくボディケアにも使用可能です。本体・充電台・2種類のアタッチメント・取扱説明書・USB充電コードが付属します。

カラーバリエーションは2色。上品でインテリアになじみやすい

カラーは、ローズゴールドとスペースブラックの2色展開。高級感がありながら、インテリアになじみやすいカラーリングにこだわっています。

実際に使ってみてわかったRELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシの本当の実力!

今回は、RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシを含むヘッドマッサージャー全32商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. スッキリ感
  2. 揉みほぐし性能
  3. 使い勝手
  4. モードの満足度

ヘッドの突起で頭皮を揉みほぐす。スッキリ感はややマイルド

ヘッドの突起で頭皮を揉みほぐす。スッキリ感はややマイルド

はじめに、揉みほぐし性能とスッキリ感を検証しました。

まずはヘッドマッサージャーのスペックを調査。ヘッドの数・ヘッドの回転動作・エアバッグの有無・振動機能の有無をチェックしました。

続いて、頭のコリに悩む20~40代の男女10名のモニターがヘッドマッサージャーを実際に使用。5分間使用し、気持ちよさや頭皮のつかまれ具合を評価しました。

4つのヘッドが両方向に回転しながら頭皮を揉みほぐす

4つのヘッドが両方向に回転しながら頭皮を揉みほぐす

充電式の電動タイプで、揉みほぐし性能は十分。4つのヘッドが両方向に回転しながら、頭皮を効果的に揉みほぐします。トップにくびれがある取っ手型の形状なので、指に挟んで操作でき、お風呂場などの水場でも滑りにくいでしょう。


なお、振動機能やエアバッグ機能はついていません。比較したなかには、小刻みな振動やエアバッグによる締めつけでほどよい刺激を与える商品もありました。その点をふまえると多機能とはいませんが、オーソドックスで必要十分な機能を備えています。

揉みほぐされる感覚は十分に得られる。ゴリゴリ揉みほぐしたい人には物足りない

揉みほぐされる感覚は十分に得られる。ゴリゴリ揉みほぐしたい人には物足りない
モニターが実際に使用したところ、10名中7名がスッキリ感について「満足」と回答しました。ブラシの先端にある小さな突起が頭皮にあたり、ほどよい力で刺激を与えます

モニターからは、「人の指で押し揉まれているような感じ」「全体的に軽くなった気がする」と評価されました。おおむね「スッキリ感がある」という口コミどおりといえます。比較した一部の商品で気になった、突くような痛みもほとんど感じませんでした。


一方で、「あと一歩物足りない」という指摘も。比較した商品のなかには、しっかり頭皮を掴んで揉みほぐすものや、EMS機能がついていて強いスッキリ感が得られるものもありました。比較すると、ゴリゴリ揉みほぐしたい人にはやや物足りなく感じるでしょう。


スッキリ感についてのモニターコメント

  1. 「頭皮表面をほぐされた感じ。全体的に軽くなった気はするが、あと一歩物足りない」
  2. 「ヘッドにフィット感がなく、思ったよりスッキリ感がなかった」
  3. 「ポイントを逃さずほぐされる感じ。頭がかなり軽くなったような感覚があった」
  4. 「人の指で押し揉まれているような感じ。突起によって頭皮がしっかり刺激される」
コメントは一部抜粋

髪が絡みにくく気軽に使える。比較したなかではやや重いのが惜しい

髪が絡みにくく気軽に使える。比較したなかではやや重いのが惜しい
次に、使い勝手を検証しました。

頭のコリに悩む20代~40代の男女10名が、ヘッドマッサージャーを5分間使用。持ちやすさ・ボタン操作のしやすさ・髪の毛の絡まりにくさ・使用中の動作音について、コメントしました。

重量が400gと重めで長時間の使用には不向き。ボタンは直感的に操作できる

重量が400gと重めで長時間の使用には不向き。ボタンは直感的に操作できる

持ちやすさは、モニター10名中4名が「満足」と回答。上部にくびれのあるデザインで、実際に使用したモニターからは「指の間に挟んで持つと安定感がある」と評価されました。一方で「持ち手が太い」との声も挙がっています。


「重たさが気になる」との声も聞かれました。本商品の重量は約400gです。比較した商品の半数以上が350g以下の重量だったことをふまえると、長時間の使用には向きません


ボタン操作は、「1つしかないので迷わない」「使用中でも簡単に押せる」とおおむね好評。ややボタンが固めなので、グッと押し込むようにするとスムーズに作動しますよ。


持ちやすさについてのモニターコメント

  1. 「少し大きくて重いと感じた。手が小さいせいか無駄な力が入り、2分ほどで疲れてしまった」
  2. 「表面がザラッとしていて、指がすべりにくい」
  3. 「手の中におさまるサイズで安定感がある。ただ、長時間使うにはやや重い」
  4. 「持ち手がくびれており、指が引っかかるのでしっかり握れる」
コメントは一部抜粋

髪の毛はほとんど絡まない。使用中の音も気にならない程度

髪の毛はほとんど絡まない。使用中の音も気にならない程度

髪の毛の絡まりにくさは、モニター10名中7名が「満足」と回答。「髪の毛が絡まない」という声が多数あがり、口コミで見かけた「髪が絡まって抜けてしまった」という声を覆しました。使用している最中は多少髪が乱れるものの、手ぐしでさっと直せる程度です。


比較した商品のなかには、軽く使うだけで髪が盛大に絡まったり、皮膚まで挟んだりするものも。対してこちらは、力加減や動かし方なども気にせず気軽に使えます


使用中の動作音は、「高い音ではないので耳障りではない」「迷惑になるほどではなく許容範囲」とほとんどのモニターから高評価を獲得しました。比較した商品のなかにはキンキン高い音がするものもあった一方、こちらはテレビを観ながらでも使用できる程度といえます。


髪の毛の絡まりにくさについてのモニターコメント

  1. 「髪型は多少乱れてしまうが、手ぐしでサッと直せる」
  2. 「突起に深さがあり、髪の毛が一切絡まない」
  3. 「ずっと同じ場所にあてていると髪がゴワゴワしてくる」
  4. 「髪の毛が引っ張られる感覚は多少あるが、絡まる感覚はほとんどない」
コメントは一部抜粋

スピードは2段階。刺激の変化は感じにくいが、逆回転にもできるのは魅力的

スピードは2段階。刺激の変化は感じにくいが、逆回転にもできるのは魅力的

最後に、モードの満足度を検証しました。頭のコリに悩む20代~40代の男女10名が、ヘッドマッサージャーを5分間使用。モードごとに刺激の変化が感じられるかをチェックしました。


モードの使用感は、モニター10名中7名が「満足」と回答。ヘッドのスピードは2段階で、逆回転にもなるため、モードは実質4種類です。モニターからは「低速モードはとくにスッキリ感があった」「方向を変えるだけで、1段階気持ちよさが上がる」との声が挙がりました。


一方で、「動きに変化がなく速度の調整しかできない」との声も。スピードを切り替えても、刺激の変化をあまり感じなかったモニターもいました。比較した商品には強弱の変化がはっきりしているものや、振動との組み合わせで刺激がガラッと変わるものもありましたが、こちらはやや単調です。


モードの使用感についてのモニターコメント

  1. 「モードを切り替えてもあまり変化を感じなかった。逆回転になるのはよい」
  2. 「動きに変化がなく、速度の調整しかできない点が惜しい」
  3. 「中心に向かって揉み込むようなモードがあればよいと思った」
  4. 「弱でも十分気持ちよい。時間をかけてほぐしていくのが気持ちよかった」
コメントは一部抜粋

RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシの詳細情報

RELX
ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ

2023/09/01 発売

おすすめスコア
4.28
ヘッドマッサージャー13位/34商品
スッキリ感
4.30
揉みほぐし性能
4.25
使い勝手
4.29
モードの満足度
4.30
ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ 1
ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ 2
ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ 3
ヘッドスパ 電動頭皮ブラシ 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,980円
25%OFF
参考価格:
7,980円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,980円
25%OFF
参考価格:
7,980円
使用可能部位頭、顔、全身
形状取っ手型
スピード調整可能
重量
400g
揉みほぐし機能
振動機能
エアバッグ機能
温感機能
防水性能
あり(IPX7)

良い

  • 4つのヘッドがあり、回転する動作で頭皮を揉みほぐせる
  • 「先端の小さい突起で頭皮が刺激され、スッキリ感が得られた」との声が多数
  • ボタン操作がシンプルで、直感的に操作できる

気になる

  • ゴリゴリと揉みほぐしたい人には不向き
  • スピードは2段階あるものの、スピードの変化を感じにくい
110mm
奥行110mm
高さ140mm
タイマー機能
アタッチメント素材シリコン
ヘッド数4つ
電源充電式
付属品充電台、2種類のアタッチメント、USB充電コード、取扱説明書
全部見る

RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    5,900円

    (最安)

    販売価格:5,980円

    ポイント:80円相当

    送料無料

    いいねONLINE 健康&美容 研究所
    4.76

    (1,016件)

  2. 2

    7,980円

    (+2,080円)

    販売価格:7,980円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    いいねONLINE 健康&美容 研究所
    4.77

    (5,601件)

  3. 3

    8,780円

    (+2,880円)

    販売価格:8,860円

    ポイント:80円相当

    送料別

  4. 4

    9,151円

    (+3,251円)

    販売価格:9,151円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ルミナスエイト ヤフー店
    4.42

    (151件)

  5. 5

    9,439円

    (+3,539円)

    販売価格:9,525円

    ポイント:86円相当

    送料無料

RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシはどこで売っている?

RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシはどこで売っている?
出典:amazon.co.jp

RELX ヘッドスパ 電動頭皮ブラシは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなどの大手ECサイトで購入可能です。執筆時のメーカー希望小売価格は、税込12,800円(※公式サイト参照)。各ECサイトでは値段が異なる場合があるので、複数の取扱店舗を比較してみてください。

どの部分をほぐすべき?悩み別に場所をチェックしよう

どの部分をほぐすべき?悩み別に場所をチェックしよう

ヘッドマッサージャーを使用する際、悩み別に揉みほぐすべき場所は大きく分けて3つあります。顔まわりのケアをしたい人は、頭の側頭部をほぐしましょう。目の使いすぎにお悩みの人は、後頭部がおすすめです。


フェイスケアしたい人は、おでこから頭頂部を重点的にほぐしてみてください。ポイントは、なでるようにやさしくほぐすこと。頭をほぐしたあとに首のほうまで揉んでいくと、より効果的です。なお、頭はもみ返しが起こりやすいので、ヘッドマッサージャーを使う際は使用時間を厳守してくださいね。

スッキリ感を重視したいなら、こちらの商品もおすすめ

最後に、スッキリ感があるとモニターに好評だった商品をご紹介します。


さまざまな刺激でスッキリ感を得たいなら、MYTREXのEMS HEAD SPA PROがおすすめ。4つのヘッドが3段階のスピードで動き、頭皮をしっかりつまみ上げます。EMS機能がついており、ピリピリした刺激を楽しめるのも魅力。実際に使用したモニター5名全員がスッキリ感に満足しました。


予算を抑えたいなら、Rumayのヘッドマッサージャー。ECサイトで5,000円程度と手頃ながら、回転+振動で心地よく頭皮をもみほぐせます。使用したモニターからは、「しっかり頭皮を掴んで、もみほぐされている感覚」と好評でした。IPX7相当の防水設計で浴室内でも使用でき、操作も簡単ですよ。

創通メディカル
MYTREXHEAD SPAHS-1808B

おすすめスコア
4.26
スッキリ感
4.40
揉みほぐし性能
4.25
使い勝手
4.40
モードの満足度
3.94
HEAD SPA 1
HEAD SPA 2
HEAD SPA 3
HEAD SPA 4
最安価格
4,500円
やや低価格
最安価格
4,500円
やや低価格
使用可能部位頭、肩、首
形状取っ手型
スピード調整可能
重量
336g
揉みほぐし機能
振動機能
エアバッグ機能
温感機能
防水性能
あり(IPX7)

良い

  • ほどよい硬さの4つのヘッドが頭皮を揉みほぐす
  • 振動機能がついていないため、シンプルでちょうどよい刺激を得られる
  • 動作が大きすぎない点と持ちやすい形状である点がモニターから好評

気になる

  • モードを変更しても変化を感じることができない
105mm
奥行105mm
高さ140mm
タイマー機能(約15分で自動停止)
アタッチメント素材シリコン
ヘッド数4つ
電源充電式
付属品アタッチメント、充電台、ACアダプター、USBコード、取扱説明書、掃除用ブラシ
全部見る

Rumay
ヘッドマッサージャー

おすすめスコア
4.46
スッキリ感
4.54
揉みほぐし性能
4.50
使い勝手
4.29
モードの満足度
4.47
参考価格
5,590円
やや低価格
使用可能部位全身
形状取っ手型
スピード調整可能
重量
350g
揉みほぐし機能
振動機能
エアバッグ機能
温感機能
防水性能
あり(IPX7)

良い

  • 回転機能などにより揉みほぐし性能は高評価
  • 「もみほぐされている感覚があって気持ちよかった」というプラスの声が多かった
  • モードの選択がデジタルで表示され操作がしやすい

気になる

  • やや大きめの持ち手で、手に収まりにくい
110mm
奥行150mm
高さ130mm
タイマー機能不明
アタッチメント素材シリコン
ヘッド数4つ
電源充電式
付属品充電USBケーブル、取扱説明書、USBコード、充電台
全部見る
ヘッドマッサージャー

Rumay 頭皮マッサージをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ヘッドマッサージャー

34商品

徹底比較

人気
ヘッドマッサージャー関連のおすすめ人気ランキング

新着
ヘッドマッサージャー関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.