マイベスト
脂性肌向け化粧水おすすめ商品比較サービス
マイベスト
脂性肌向け化粧水おすすめ商品比較サービス
  • ソフィーナグレイス 高保湿化粧水<美白>さっぱりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ソフィーナグレイス 高保湿化粧水<美白>さっぱりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ソフィーナグレイス 高保湿化粧水<美白>さっぱりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

ソフィーナグレイス 高保湿化粧水<美白>さっぱりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

独自の保湿成分、月下香培養エッセンスαを配合した、ソフィーナグレイス 高保湿化粧水<美白>さっぱり。花露草のやさしい香りが楽しめると評判です。口コミでは高評価が多い一方、「もっとさっぱり感が物ほしい」「保湿力をあまり感じない」など気になる声も存在するため、購入に踏み切れない人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ソフィーナグレイスの高保湿化粧水<美白>さっぱりを含む脂性肌向け化粧水全17商品を実際に使ってみて、保湿力・成分評価・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年07月08日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。

目次

【総評】肌なじみがよく、ほどよいしっとり質感に仕上がる。肌荒れを防ぐ成分配合も魅力

ベストバイ 脂性肌向け化粧水
成分評価 No.1

花王
SOFINA SOFINA GRACE高保湿化粧水 さっぱり

3,090円

高保湿化粧水 さっぱり

おすすめスコア

4.25
1位 / 17商品中
  • 保湿力

    3.85
  • |
  • 成分評価

    4.90
  • |
  • 使用感

    4.15

ソフィーナグレイスの高保湿化粧水<美白>さっぱりは、肌荒れ予防をしたい脂性肌の人におすすめです。ベタつきの少ない成分構成なうえ、肌荒れ予防が期待できる有効成分が入っている点が高く評価されました。


使用時の質感・容器の使い勝手も優秀です。さっぱりした軽いつけ心地ながら、もっちりうるおう感覚が人気を集めました。使いやすく、かわいらしいボトルデザインも好評です。


ただし、保湿力には惜しさを感じます。検証では、2時間経過後の肌水分量が平均でプラス47.5%にとどまりました。季節や肌によっては物足りなく感じる可能性があります。やや強めのフローラルの香りも使う人を選ぶ印象です。


とはいえ、肌にスッとなじんでベタつきにくいのは魅力的。肌荒れ予防ができるものを探している人には、ぜひ試してほしい商品です。

ソフィーナグレイス 高保湿化粧水<美白>さっぱりとは

ソフィーナグレイスは、花王が手掛けるエイジングケアシリーズです。「うるおいを抱えこませ、貯水する」をコンセプトに高機能なアイテムを展開しています。


ご紹介する商品は、ソフィーナ独自の保湿成分、月下香培養エッセンスαを配合した保湿化粧水。メラニンの生成を抑えしみやそばかすを防ぐ有効成分を配合しており、美白ケアにもぴったりです。

角層のなかのケラチン線維に水分を抱えこませる、ケラチン保水処方も採用。うるおう力をサポートすることで、やわらかく健やかな肌に整えます

出典:sofina.co.jp

化粧水は、さっぱり・しっとり・とてもしっとりの全3種類です。検証ではさっぱりタイプを使用しました。


容量は140mLで、約2.5か月使えます。リピートにうれしい詰め替えレフィルもそれぞれ販売中です。


使うタイミングは、朝晩の洗顔・導入美容液のあと。直径2.5cm程度を手に取り、やさしく顔全体になじませましょう。

出典:sofina.co.jp

秋冬のケアやインナードライの人には、濃厚とろみタイプもおすすめ。うるおい持続処方で、濃密な保湿感が期待できる一品です。


そのほか、ソフィーナグレイスでは日焼け止めや乳液・高保湿クリームなどのアイテムもそろっています。気になる人は、公式サイトをチェックしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったソフィーナグレイス 高保湿化粧水<美白>さっぱりの本当の実力!

検証のポイント

売れ筋の脂性肌向け化粧水17商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 保湿力

    1
    保湿力

    まずは、脂性肌向け化粧水の保湿力について検証しました。腕に化粧水を規定量塗り、専用の機械で塗布前の肌水分量と、塗布後2時間の肌水分量を比較。塗布してから時間が経過しても、肌の水分量が上がった状態をキープできるかどうかをチェックしました。各商品に対して3名の水分量の変化を測定し、その平均を評価しています。

  2. 成分評価

    2
    成分評価

    次に、気になる成分について、理系美容家のかおりさんに、以下の観点から厳しくチェックしてもらいました。脂性肌向け化粧水として、保湿成分が十分に配合されているか肌にやさしい成分構成であるかなお、医薬部外品は化粧品とは異なり全成分表示記載の義務がなく、表示はメーカーに依存することもあるため、あくまで表示されている成分のみで評価しています。

  3. 使用感

    3
    使用感

    最後に、使い続けられるかどうかにかかわってくる使用感の検証です。1商品につき5人のモニターが実際に使用して、以下のポイントを評価しました。<使用感評価のポイント>テクスチャ(ベタつかないか・なじみがよいか)香り(強くないか・不快感がないか)容器の使い勝手(量の調節が容易か・キャップが開けやすいか・容器が重たすぎないか)

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

検証① 保湿力

検証① 保湿力

最初は保湿力の検証です。


商品を腕の内側に塗り、専用の機械で肌水分量を測定。塗布前・塗布後2時間の数値の変化から、保湿力をチェックしました。

肌水分量は平均47%アップ。保湿力はそこそこといったところ

肌水分量は平均47%アップ。保湿力はそこそこといったところ

塗布から2時間後の肌水分量は、平均で47.5%増加しました。比較したほかの商品には60%程度増加しているものもあったため、単体での保湿力はそこまで高くないといえます。


乾燥が気になる場合は、保湿力の高い乳液・クリームなどをプラスしてくださいね。

検証② 成分評価

検証② 成分評価

次は成分評価です。


理系美容家のかおりさんの協力のもと、商品の成分表記載の成分について以下の観点から厳しくチェックしました。


  • 脂性肌向け化粧水として、保湿成分の量が十分か
  • 敏感肌にやさしい成分構成か

ベタつきすぎずに保湿しつつ、肌荒れ予防も期待できる成分構成

ベタつきすぎずに保湿しつつ、肌荒れ予防も期待できる成分構成

有効成分は2つ。美白有効成分のL-アスコルビン酸 2-グルコシドと、肌荒れ防止有効成分の酢酸DL-α-トコフェロールを配合しています。肌荒れを防ぎつつ、美白ケアも期待できるつくりです。


ベタつきの少ない成分構成になっているのも高ポイント。さっぱりと保湿しながら肌荒れ予防もしたい人に向いています。脂性肌にぴったりといえるでしょう。

検証③ 使用感

検証③ 使用感

最後は使用感の検証です。


5人のモニターが実際に商品を使用して、以下のポイントをチェックしました。


  • テクスチャ(ベタつかないか・なじみがよいか)
  • 香り(強くないか・不快感がないか)
  • 容器の使い勝手(量の調節が容易か・キャップが開けやすいか・容器が重たすぎないか)

さっぱりした使用感。夏の保湿や重めの質感が苦手な人におすすめ

さっぱりした使用感。夏の保湿や重めの質感が苦手な人におすすめ
ややとろみのあるテクスチャながら、軽いつけ心地でしっとり感も良好です。モニターからは、「もっちりうるおった感触がある」「さっぱりだが浸透するとモチモチになる」といった声が集まっています。

また、容器のデザインがかわいらしく、使い勝手がよいのも好印象でした。

しかし、しっとり感の持続には懸念も。「時間がたつとうるおい感に物足りなさを感じた」「クーラーがかかっているところではすぐ乾燥しそう」との声があがっています。好みに応じて、乳液やクリームを組み合わせてくださいね。


香りは、花露草が漂う上品なフローラル系。やや強めに香るので、気になる人は店頭やサンプルでチェックすることをおすすめします。

ソフィーナグレイス 高保湿化粧水<美白>さっぱりの詳細情報

ベストバイ 脂性肌向け化粧水
成分評価 No.1

花王
SOFINA SOFINA GRACE高保湿化粧水 さっぱり

おすすめスコア
4.25
脂性肌向け化粧水1位/17商品
保湿力
3.85
成分評価
4.90
使用感
4.15
高保湿化粧水 さっぱり 1
高保湿化粧水 さっぱり 2
高保湿化粧水 さっぱり 3
最安価格
Amazonで売れています!
3,090円
在庫わずか
22.0円 / 1mL
タイプ
本体
詰替
全部見る
容量
130mL
140mL
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
容量
130mL
140mL
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
3,090円
在庫わずか
22.0円 / 1mL
タイプ
本体
詰替
全部見る
容量
130mL
140mL
全部見る
タイプ
本体
詰替
全部見る
容量
130mL
140mL
全部見る
タイプさっぱり
内容量140mL
分類医薬部外品
タイプ展開さっぱり/しっとり/とてもしっとり
特徴プチプラ
コットン使用
有効成分L-アスコルビン酸2-グルコシド、酢酸DL-α-トコフェロール
主な保湿成分DPG、グリセリン、ユーカリエキス、アスナロ抽出液、チューベロースポリサッカライド液、水溶性ショウキョウエキス(K)
容器ボトル
詰め替え用あり
ノンコメドジェニックテスト済み不明
パッチテスト済み不明
アレルギーテスト済み不明
アルコールフリー不明
オイルフリー不明
香料フリー不明
防腐剤フリー不明
その他の成分特徴不明
1回あたりの価格約35円
全部見る

ソフィーナグレイス 高保湿化粧水<美白>さっぱりの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,090円

    (最安)

    販売価格:3,090円

    ポイント:0円相当

    送料別

    サマーコスメ
    4.26

    (1,645件)

  2. 1

    3,090円

    (最安)

    販売価格:3,090円

    ポイント:0円相当

    送料別

    サマーコスメ
    4.26

    (1,645件)

  3. 3

    3,119円

    (+29円)

    販売価格:3,119円

    ポイント:0円相当

    送料別

    コスメティックロイヤル
    4.74

    (183件)

  4. 4

    3,153円

    (+63円)

    販売価格:3,153円

    ポイント:0円相当

    送料別

    くすりのレデイハートショップ
    4.54

    (26,612件)

  5. 5

    3,233円

    (+143円)

    販売価格:3,233円

    ポイント:0円相当

    送料別

    コスメ アべニュー
    4.53

    (1,576件)

保湿力・コスパに優れたこちらもおすすめ

最後に、ソフィーナグレイスとは違った特徴のある商品をご紹介します。

保湿力で高評価だったのは、ファンケルのモイストリファイン 化粧液 Ⅰさっぱりです。検証では2時間後の肌水分量が69%も増加する、高い保湿力を発揮しました。肌へのやさしさに配慮した成分構成も好印象。ベタつきすぎず、さっぱりしすぎない、心地よい使用感も魅力です。


コスパで選ぶなら、ナチュリエのハトムギ化粧水 スキンコンディショナーがぴったり。大容量かつプチプラなので、一度にたっぷり使いたい人に向いています。脂性肌には十分な保湿力をそなえており、肌へのやさしさも申し分ありません。クセのない香りで使う人を選ばないのもポイントです。

保湿力 No.1

ファンケル
モイストリファイン 化粧液 Ⅰさっぱり

最安価格
3,960円
やや高価格
タイプ
内容量30mL
分類化粧品
タイプ展開Ⅰさっぱり、Ⅱしっとり
特徴デパコス
コットン使用
有効成分不明
主な保湿成分DPG、グリセリン、ベタイン、トレハロース、サクシノイルアテロコラーゲン、マンニトール、スフィンゴ脂質、グルコース、グリコーゲン、ローヤルゼリーエキス、ラフィノース、ポリクオタニウム-51
容器ボトル
詰め替え用あり
ノンコメドジェニックテスト済み不明
パッチテスト済み不明
アレルギーテスト済み不明
アルコールフリー不明
オイルフリー不明
香料フリー
防腐剤フリー
その他の成分特徴紫外線吸収剤フリー、石油系界面活性剤フリー、合成色素フリー
1回あたりの価格約77円
全部見る
モイストリファイン 化粧液 Ⅰさっぱり

ファンケル モイストリファイン 化粧液 I さっぱりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

イミュ
ナチュリエ ハトムギ化粧水 スキンコンディショナー

おすすめスコア
4.23
保湿力
4.22
成分評価
4.40
使用感
4.07
参考価格
1,200円
やや低価格
タイプ不明
内容量500mL
分類化粧品
タイプ展開不明
特徴プチプラ
コットン使用
有効成分不明
主な保湿成分DPG、BG、グリセリン、ハトムギエキス、グリチルリチン酸2K
容器ボトル
詰め替え用あり
ノンコメドジェニックテスト済み不明
パッチテスト済み不明
アレルギーテスト済み不明
アルコールフリー不明
オイルフリー
香料フリー
防腐剤フリー不明
その他の成分特徴界面活性剤フリー、着色料フリー
1回あたりの価格約2円
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

脂性肌向け化粧水

17商品

徹底比較

人気
脂性肌向け化粧水関連のおすすめ人気ランキング

人気
脂性肌向け化粧水関連の商品レビュー

新着
脂性肌向け化粧水関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.