マイベスト
メンズ化粧水おすすめ商品比較サービス
マイベスト
メンズ化粧水おすすめ商品比較サービス
  • オルビス ミスター ローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • オルビス ミスター ローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • オルビス ミスター ローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • オルビス ミスター ローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

オルビス ミスター ローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

うるおってハリのある肌へと導くジュレ状メンズ化粧水、オルビス ミスター(ORBIS Mr.) ローション。インターネット上では「これ1本でしっとり仕上がる」とプラスの口コミがある一方、「ベタつきが気になる」「肌荒れした」といった気になる評判も存在します。そのため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、オルビス ミスター ローションを含むメンズ化粧水全51商品を実際に使ってみて、成分評価・保湿力・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね。

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年06月までの情報です
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

目次

はじめに結論!しっとりタイプのメンズ化粧水ならコレ!ベタつきにくく、うるおいが長時間続く

オルビス
オルビスミスターオルビスミスター ローション

980円

オルビスミスター ローション

オルビス ミスター ローションは、しっとりタイプのメンズ化粧品を探しているすべての人におすすめです。モニター3人の腕に塗って3時間放置したところ、肌水分量は平均158%も増加。比較した商品の平均値+72.1%(※執筆時点)を大きく上回り、トップクラスの保湿力でした。「これ1本でしっとり仕上がる」という口コミにも納得の結果といえます。


成分をチェックした理系美容家のかおりさんは、保湿成分の豊富さを高く評価しました。グリセリンとBGをベースに、ヒアルロン酸・ジグリセリン・グリコシルトレハロースなどを配合。保湿・保水力を重視した設計です。アミノ酸やピリドキシンHClなどビタミンB類などの整肌成分も含んでおり、肌のキメを整える働きも期待できます。


アルコール・メントール・香料・着色料が不使用で、やさしい使用感にも配慮が感じられます。ただし、整肌成分としてハス花エキスなど植物エキスを複数配合しているため、敏感肌の人は、目立たないところで試してから使うとよいでしょう。


実際に使用した男性モニターは、口々に「うるおい感が高い」とコメントしました。粘度があるので肌なじみはゆっくりめですが、ベタつきを感じたモニターはゼロ。口コミで見かけた「ベタつきが気になる」という声とは異なり、しっとり心地よい肌に整います。謳い文句どおり、男性特有のカサつきとベタつきの両方が気になる肌にぴったりです。


プッシュ式ポンプは量を調整しやすく、香りもかなり控えめ。シーンを選ばず快適に使えるでしょう。乾燥によって肌荒れしてしまう人も、すこやかな肌を目指せる一品です。しっとりなめらかな肌を目指すなら、この機会にぜひ試してみてください。

オルビス ミスター ローションとは?

オルビス ミスター ローションとは?

オルビスは、多様な美しさを引き出すために品質にこだわる国内コスメブランド。なかでもオルビス ミスターシリーズは、清潔感のある好印象な肌を目指すメンズ向けスキンケアラインです。スキンケアアイテムだけでなく、ヘアケア・メイク用品も展開しています。


そんなオルビス ミスター(ORBIS Mr.)シリーズのローションは、ポンプタイプのジュレ状化粧水です。男性特有のベタつき・カサつきの両方が気になる肌へアプローチ。肌に素早くなじんでうるおい膜を形成し、柔らかいハリ感を持続すると謳っています。シェービング後の保湿ケアにも使用可能です。


男性の肌の水分保持力は、女性よりも弱い傾向があります。テカリ・ニキビ・カサつき・毛穴の開きといった肌悩みの原因は、ほとんどが乾燥によるもの。そのままにしておくとシミ・シワなどの肌トラブルにつながることもあります。毎日の習慣として、自分に合った化粧水を使うことが大切です。

やさしい使用感に配慮。アレルギーテストを実施済み

やさしい使用感に配慮。アレルギーテストを実施済み

やさしい使用感にこだわり、以下の成分はすべて不使用。弱酸性で、アレルギーテストを実施済みです。


不使用成分

  • オイル成分
  • 香料
  • 着色料
  • アルコール

オルビス ミスター ローションの使い方は?

オルビス ミスター ローションの使い方は?
出典:amazon.co.jp

使い方は簡単。清潔な手のひらにポンプ1~2プッシュ分(100円硬貨1枚程度)を取り、肌にやさしくなじませるだけです。


オールインワンジェルのようにこれ1本のみで仕上げてもOK。オルビス ミスターシリーズの洗顔「オルビス ミスター ウォッシュ」・保湿液「オルビス ミスター モイスチャー」を使った3ステップケアもおすすめです。

実際に使ってみてわかったオルビス ミスター ローションの本当の実力!

今回は、オルビス ミスター ローションを含むメンズ化粧水全51商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 成分評価
  2. 保湿力
  3. 使用感

保湿力を重視した構成。植物エキスが肌に合えば、敏感肌にも使いやすい

保湿力を重視した構成。植物エキスが肌に合えば、敏感肌にも使いやすい

まずは、成分評価を行います。

今回は、理系美容家のかおりさんに評価を依頼。商品の成分表示を見て、保湿成分が充実しているか・肌へのやさしさが感じられるかをチェックしてもらいました。

ベースの保湿成分は、グリセリンとBG。さらに、保水力アップにつながるヒアルロン酸・ジグリセリン・グリコシルトレハロースなども含んでおり、保湿力・保水力を重視していることがわかります。アミノ酸やピリドキシンHClなどビタミンB類など、整肌成分も豊富です。専門家のかおりさんは、「肌のキメを整える働きが期待できる」とコメントしました。


比較したなかにはアルコール・メントール・香料・着色料などを使用している商品もありますが、こちらはすべて不使用です。乾燥が気になるデリケートな肌にも、比較的使いやすいでしょう。


ただし、整肌成分としてハス花・ワイルドタイム・オタネニンジン根などのエキス類が複数含まれていました。シンプルな成分構成の商品よりも肌に合わないリスクがやや高くなります。今まで自然派のコスメで肌荒れしたことがある人は注意してください。

保湿力は全商品中トップクラス。塗布3時間後の肌水分量は+158%に!

保湿力は全商品中トップクラス。塗布3時間後の肌水分量は+158%に!
次に、保湿力を検証。モニター3人の腕に化粧水を塗って3時間おき、その前後で肌水分量を計測しました。

塗布3時間後の肌水分量は、平均で158.19%も増加!比較した全商品の平均値である+72.1%(※執筆時点)を大幅に上回り、全商品中トップクラスの評価を獲得しました。個人の結果は以下のとおりです。


個人の結果
  • +155.16%
  • +143.67%
  • +175.72%

モニター間の個人差が大きい商品もありましたが、こちらはどのモニターも安定して水分量が増えています。「これ1本でしっとり仕上がる」という口コミ評判どおり、ハイレベルな保湿力を証明。乾いた男性の肌に、十分なうるおいを与えます。

しっとりした仕上がりにモニター全員が大満足。万人受けしやすい使用感

しっとりした仕上がりにモニター全員が大満足。万人受けしやすい使用感
最後は、使用感の検証です。

3人の男性モニターが化粧水を実際に使って、テクスチャ・香り・容器の使い勝手などについてコメントしました。

肌なじみはゆっくりだが、うるおい感が得られるうえにベタつきにくい

肌なじみはゆっくりだが、うるおい感が得られるうえにベタつきにくい

「ジュレ状化粧水」を謳うだけあって、粘度はやや高めです。そのため、モニターからは「肌なじみが遅い」という声が複数あがりました。


しかし、口コミで見かけた「ベタつきが気になる」という意見に反して、なじんだあとのベタつきは気になりません。仕上がりの質感については、「保湿されている感が高いと感じた」「うるおい感が好み」といったプラスコメントばかりでした。


グリセリンやヒアルロン酸を含む商品はしっとりした仕上がりになる傾向がありますが、こちらはそのなかでもハイレベルなうるおい感が得られます。乾燥しやすい冬場のうるおい補給にぴったりです。


<テクスチャについてのモニターコメント>

  1. 「肌へのなじみ方やうるおい感が個人的に好み」
  2. 「粘度が高いため、全体のなかでも肌なじみが2番目に遅かった。それだけに、保湿力は非常に高いと感じた」
  3. 「手に取ったときの質感から、すでにうるおい感がとても強い。塗ったあとも肌のうるおい感があった。なじむまでには若干時間がかかる」
コメントは一部抜粋

香りはほんのり感じる程度。クセが少なく好みが分かれにくい

香りはほんのり感じる程度。クセが少なく好みが分かれにくい
香りはかなり控えめです。香料不使用ということもあり、植物エキス由来の香りがほんのり感じられる程度。そのため、「甘さがない」「自然に香ってくる感じがよい」とおおむね好評でした。

クセのある香りや強い香りを持つ商品は好みが分かれましたが、こちらは万人受けしやすい印象です。どんな場面でも使いやすいでしょう。


<香りについてのモニターコメント>

  1. 「アップル系の香りがするが、香りに甘さはない。強すぎず、自然に香ってくる感じがよい」
  2. 「ほぼ香りを感じなかった。無駄な香りがなく、個人的には好印象」
  3. 「ほぼ無臭。若干文房具のノリみたいなニオイを感じる」
コメントは一部抜粋

容器はプッシュ式。使いたい量を簡単に出せる

容器はプッシュ式。使いたい量を簡単に出せる

プッシュタイプの容器についても、「量の調節が容易」「出る量がちょうどよい」と好評。比較したなかには一気に出てしまう商品もありましたが、こちらは粘度がありコントロールしやすい印象です。


キャップを開ける手間はあるものの、それ以外は申し分のない使い心地といえます。


<容器の使いやすさについてのモニターコメント>

  1. 「出す量の調整は容易。キャップも片手で開けることはできるが、キャップの扱いが難しい」
  2. 「プッシュ式。口が小さく粘度感もあり、コントロールしやすい」
  3. 「プッシュタイプで使いやすい。出る量もちょうどよい。キャップが少しわずらわしく感じた」
コメントは一部抜粋

オルビス ミスター ローションの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,980円

    (最安)

    販売価格:2,980円

    ポイント:0円相当

    送料別

    rainbowdou
    3.50

    (884件)

オルビス ミスター ローションはどこで売っている?

オルビス ミスター ローションは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなど大手ECサイトで購入できます。執筆時の価格は、180mL入りで税込2,000円前後(販売サイト参照)。リピーターの人には、同量の詰め替えパウチがおすすめです。


なお、現在公式サイトでは、リニューアルした「ミスター エッセンスローション」を販売しています。乾燥・ニキビ・肌荒れを防ぐ医薬部外品にパワーアップし、容量も180mLに増量。肌の調子が揺らぎがちな人やゴワつきが気になる人は、こちらも要チェックです。

オイリー肌には、こちらの商品もおすすめ

最後に、さっぱりした使用感のメンズ化粧水をご紹介します。


イプサのザ タイムR アクアは、医薬部外品の化粧水。肌荒れを防ぐ有効成分を2種類配合しており、ニキビが気になる肌に向いています。テクスチャはサラッと軽めですが、保湿力が高い成分もバランスよく配合。ベタつきにくいうえみずみずしいうるおいが得られるので、肌質を問わず快適に使えます。


肌なじみのよさで選ぶなら、ボッチャン フォレストトナーもおすすめです。保湿力の高い成分を複数配合した、ややとろみのあるテクスチャが特徴。肌にぐんぐんなじみ、うるおいをチャージできます。じっくりスキンケアする時間を取りにくい朝の身支度にもぴったりです。

イプサ
IPSAザ タイムR アクア

おすすめスコア
4.59
保湿力(水分増加量)
4.76
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
においの不快感の少なさ
4.35
ベタつきにくさ
4.64
エイジングケアサポート成分の充実度(成分分析)
4.25
肌荒れ防止成分の充実度(成分分析)
5.00
容器の使いやすさ
3.58
ザ タイムR アクア 1
ザ タイムR アクア 2
ザ タイムR アクア 3
ザ タイムR アクア 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,397円
22%OFF
参考価格:
4,400円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,397円
22%OFF
参考価格:
4,400円
2時間後の肌水分量(実測値)+35.13
向いている年代10代、20代、30代、40代
向いている肌質オイリー肌、敏感肌
使い心地ややさっぱり
主なエイジングケアサポート成分
dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、マヨラナエキス
主な肌荒れ防止成分
トラネキサム酸(有効成分)、グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分)
アルコールフリー

良い

    • 保湿力の検証では高い評価を獲得した
    • ベタつきが気になりにくく、さっぱり感のある使い心地も魅力
    • エイジングケアサポート成分としてビタミンCE誘導体の配合が評価された

気になる

    • 容器はやや重量感がある
内容量200mL
分類医薬部外品
詰め替え用あり
主な保湿成分アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、ジプロピレングリコール、濃グリセリン
主な整肌成分dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩
無香料
肌荒れ防止有効成分配合
特徴デパコス
全部見る
ザ タイムR アクア

イプサ ザ・タイムR アクアの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

分類化粧品
内容量150mL
分類化粧品
タイプ化粧水タイプ
価格帯2,000~2,999円
容器ボトル
詰め替え用あり
価格帯2,000~2,999円
内容量150mL
1回あたりの価格不明
容器ボトル
香り付き
香りシトラスフォレストの香り
1回あたりの価格約15円
肌質・肌悩み乾燥肌、混合肌、オイリー肌
主な整肌成分プロパンジオール、グリセリン、アロエベラ葉エキス、オウゴン根エキス、ユーカリ葉エキス、ヨーグルト液(牛乳)、アーチチョーク葉エキス、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K
使い心地さっぱり
主な保湿成分グリセリン、プロパンジオール、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、アロエベラ葉エキス、オウゴン根エキス、ユーカリ葉エキス、ヨーグルト液(牛乳)、アーチチョーク葉エキス、ポリクオタニウム-51、チューベロース多糖体
配合成分水、プロパンジオール、グリセリン、アロエベラ葉エキス、オウゴン根エキス、ユーカリ葉エキス、ヨーグルト液(牛乳)、アーチチョーク葉エキス、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-51、チューベロース多糖体、BG、クエン酸、クエン酸Na、エチルヘキシルグリセリン、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、PEG-60水添ヒマシ油、フェノキシエタノール、香料
香料
着色料
アルコール
アレルギーテスト済不明
ノンコメドジェニックテスト済不明
香りシトラスフォレストの香り
着色料
清涼感あり
アルコール
その他商品特徴パラベンフリー、鉱物油フリー、シリコンフリー
アレルギーテスト済み不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
防腐剤フリー
パラベンフリー
オイルフリー不明
その他商品特徴パラベンフリー、シリコンフリー、鉱物油フリー、天然成分配合、アルコールフリー、無着色
鉱物油フリー
界面活性剤フリー不明
石油系界面活性剤フリー不明
紫外線吸収剤フリー不明
シリコンフリー
メントールフリー不明
サルフェートフリー不明
弱酸性不明
全部見る
ボッチャン フォレストトナー

ボッチャン フォレストトナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
メンズ化粧水関連のおすすめ人気ランキング

メンズ化粧水

37商品

徹底比較

人気
メンズ化粧水関連の商品レビュー

新着
メンズ化粧水関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.