マイベスト
ペットボトルコーヒーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ペットボトルコーヒーおすすめ商品比較サービス
  • 伊藤園 タリーズコーヒー Smooth Blackをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 伊藤園 タリーズコーヒー Smooth Blackをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2

伊藤園 タリーズコーヒー Smooth Blackをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

すっきりとした味わいが人気の、伊藤園 タリーズコーヒー Smooth Black。インターネット上では高評価な口コミが多い一方で、「味が薄い」「コクがない」という気になる評判もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、伊藤園 タリーズコーヒー Smooth Blackを含むブラックペットボトルコーヒー21商品を実際に飲んでみて、コーヒーのおいしさ・500mlあたりの価格を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年09月までの情報です

目次

【総評】購入の価値あり!価格は少し高いが、コーヒーのおいしさを重視する人におすすめ

伊藤園
タリーズコーヒー Smooth Black

132円

タリーズコーヒー Smooth Black

伊藤園のタリーズコーヒー Smooth Blackは、おいしさを重視したい人におすすめです。酸味と苦味のバランスがよく、後味の余韻が長く楽しめました。飲み口がすっきりとしており、バリスタの小池さんも「飲みやすい」と評価しています。


時間が経つとロースト由来の甘い香りが消えてしまうものの、丸みのある苦さが続いていました。


一方で残念だったのは、やや値段が高いこと。500mlあたりの価格は151円で、毎日購入したいという人にとってはコスト面が負担になる可能性があります


しかしおいしいブラックコーヒーを楽しみたいなら、ぜひ試してみてくださいね。

伊藤園 タリーズコーヒー Smooth Blackとは

全国にコーヒーショップを展開している、タリーズコーヒー。今回は、タリーズコーヒーのバリスタが監修したブラックペットボトルコーヒーをご紹介します。

エチオピアやブラジル産のコーヒー豆を使っているのが特徴。ホット・コールド兼用なので、シーズンを問わず1年を通して楽しめます。

出典:itoen.jp

ペットボトルの同シリーズからは、甘さを抑えたカフェラテも販売されています。好みに合わせて選んでみてくださいね。

出典:itoen.jp

なお、2018年10月にパッケージがリニューアルされました。新パッケージのコーヒーは、より酸味を抑えたスムースな味わいを追求したと謳われています。


執筆時点では旧パッケージも販売されていたため、今回は旧パッケージのものを実際に飲んで検証しました。

実際に使ってみてわかった伊藤園 タリーズコーヒー Smooth Blackの本当の実力!

今回は、伊藤園 タリーズコーヒー Smooth Blackを含むブラックペットボトルコーヒー全21商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:コーヒーのおいしさ

検証②:500mlあたりの価格

検証① コーヒーのおいしさ

検証① コーヒーのおいしさ

まずは、コーヒーのおいしさの検証です。


バリスタの小池 美枝子さんにご協力いただき、開封したての冷えた状態と、1時間放置してぬるくなった状態の2種類を試飲してみます。そして、香り・甘味・苦味・酸味・コク・雑味・後味・バランスをチェックしました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • すっきりしていなく苦い
  • あまりすっきりしていない
  • 普通
  • 比較的すっきりゴクゴク飲める
  • すっきりゴクゴク飲める

酸味と苦味のバランスがよく、後味の余韻が長く続く

酸味と苦味のバランスがよく、後味の余韻が長く続く

おいしさについては、3.4点と高評価。キャップを開けると、ほのかにロースト由来の甘い香りが漂います。


実際に飲んでみたところ、酸味と苦味のバランスがよく、余韻が長く楽しめました

バリスタの小池さんは、「すっきりとしていて飲みやすい」と評価しています。

1時間経つと香りがほどんど消えてしまったものの、まろやかな苦味が続いているのが実感できました。

検証② 500mlあたりの価格

検証② 500mlあたりの価格

次に、500mlあたりの価格の検証です。


500mlの値段を算出し、気軽に購入しやすいかどうかをチェック。1〜5点の5段階で評価しました。

500mlあたりの価格は、151円とやや割高

500mlあたりの価格は、151円とやや割高

価格については、2.5点で評価が伸びませんでした。執筆時点での500mlあたりの値段は151円で、今回検証したほかの商品に比べるとやや割高です。


毎日購入したい人にとっては、コスト面が負担になるかもしれません。

伊藤園 タリーズコーヒー Smooth Blackの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

安さを重視するなら、こちらをチェック

最後に、価格を重視したい人に好適な商品をご紹介します。


ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 無糖は、500mlあたり76円と安いのが魅力。ボトルのサイズが900mlと大きいので、自宅で気軽にブラックコーヒーを楽しみたい人にも向いています。時間が経つと酸味が強くなってしまったものの、開けたては香りの質がよくすっきりとした味わいでした。


職人の珈琲 無糖も、500mlあたり63円とコスパが優秀。1時間放置してぬるくなると、香ばしさや後味のコクがしっかりと感じられました。逆によく冷えた状態ではコーヒーの香りがやや弱いため、アイスで楽しむならミルクを入れて飲むのがおすすめです。

ネスレ日本
NESCAFEエクセラ ボトルコーヒー 無糖

エクセラ ボトルコーヒー 無糖 1
エクセラ ボトルコーヒー 無糖 2
最安価格
158円
0.1円 / 1mL(g)
最安価格
158円
0.1円 / 1mL(g)
エクセラ ボトルコーヒー 無糖

ネスレ ネスカフェ エクセラ ボトルコーヒー 無糖をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

UCC上島珈琲
UCC 職人の珈琲職人の珈琲 無糖

職人の珈琲 無糖 1
職人の珈琲 無糖 2
最安価格
477円
内容量
930ml
全部見る
本数
12本
全部見る
内容量
930ml
全部見る
本数
12本
全部見る
最安価格
477円
内容量
930ml
全部見る
本数
12本
全部見る
内容量
930ml
全部見る
本数
12本
全部見る
職人の珈琲 無糖

UCC上島珈琲 職人の珈琲 無糖をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ペットボトルコーヒー関連のおすすめ人気ランキング

ペットボトルコーヒー

50商品

人気
ペットボトルコーヒー関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.