寝る前に塗ると、翌朝ふっくらうるおう唇になれると人気の、プリュ リップ トリートメントエッセンス。ネット上では優秀とたたえる口コミが多く見られる一方、「唇がベタベタになる」「あまりうるおわない」などの評判も見られ、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、プリュのリップ トリートメントエッセンスを含むリップクリーム41商品を実際に使ってみて、保湿力・使用感を比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
プリュのリップ トリートメントエッセンスは、リップのべたつきが苦手な人でも、使いやすい商品です。実際に使用したモニターからは、オイリーながらもライトな塗り心地が評価されました。
さらに、伸びがよく肌なじみも良好。香りもないので、使う人を選ばないところも利点といえます。
保湿力の検証では、塗布直後の油分量が大幅に増加し、及第点レベルの評価を獲得しました。ややキープ力に欠けた点はネックですが、保湿力は全体的に高いので、乾燥対策としては十分に満足できるでしょう。
コメ由来の美容成分なども含まれているので、成分にこだわりたい人にもぴったりです。気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
美しさの根源として保湿に着目し、誕生したコスメブランド プリュ。成分はもちろんのこと、気負わず使えるように容量や価格にもこだわったアイテムを多数展開しています。
今回ご紹介するリップ トリートメントエッセンスは、就寝中のリップエステとして開発された商品です。
コメ発酵液・コメヌカ油・コメヌカエキスといった、3種類のコメ由来美容成分を配合。これらが、ハリのあるふっくらとした唇に導きます。
さらに、スクワランやプラセンタエキス・3種のヒアルロン酸など、10種類の美容成分を含有。加齢により乾燥した口元にうるおいを与える効果が期待できますよ。
また、香料や着色料・アルコール・シリコンなどは不使用。敏感肌を考慮して設計されている点も魅力の1つです。
角質が薄く刺激に敏感な唇だからこそ、成分にはこだわりたいですね。
寝る前にたっぷり塗って、就寝中の美容液として使用します。
さらに、保湿ジェルや口紅の下地・グロスとしても使用可能。1本でさまざまな使い方ができるマルチなアイテムです。
今回は、プリュのリップ トリートメントエッセンスを含むリップクリーム全41商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。
検証①:保湿力
検証②:使用感
まずは、保湿力の検証です。
腕にリップクリームを塗り、専用の機械で肌の油分量を測定します。塗布して3時間までの変化を、塗布前と比較して評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
保湿力の評価は、3.8点でした。
塗布後1時間の油分量の上昇率は、比較したなかでもトップレベルだったものの、時間が経つにつれて減少傾向に。キープ力はやや物足りない印象です。
とはいえ、保湿力は全体的に高かったため、乾燥対策としては十分でしょう。
次は、使用感の検証です。
3人のモニターが商品を試し、塗りやすさ・キャップの開け閉めのしやすさ・香りに着目し商品をチェック。5点満点で評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
モニターによる使用感の評価は、3.3点。テクスチャのよさが支持されました。
一見、オイリーですが、実際に塗ってみるとべたつくことなく、スッと肌になじみます。
なめらかで伸びも良好。ライトなつけ心地なので、メイク前後に塗れるものを探している人にもよいでしょう。
香りはなく、キャップの開け閉めもスムーズ。特段、不快な点はありません。誰でも使いやすい商品といえます。
最後に、ほかにも評価の高かったおすすめ商品をご紹介します。
キールズのリップバームは、うるおい感のある仕上がりが特徴です。いつもの口紅の上に重ねて塗るだけで、ツヤのある美しい唇に。そのうえ、肝心の保湿力も優秀です。検証では、時間が経っても高い油分量をキープし、高評価を獲得しました。フレーバーが5種類あるので、選ぶ楽しさもありますよ。
ジャータイプをお探しなら、キュレルのリップケアバームをチェックしてみてください。コンパクトで持ち運びのしやすいサイズ感が評価されました。また、モニターからは、べたつきも少なくなめらかな使用感が好評。やや重ためのテクスチャで保湿力も高いので、パックやナイトケアにもぴったりです。
主な肌荒れ防止成分 | アラントイン |
---|---|
形状 | チューブ |
UVカット効果あり |
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | デパコス |
無香料 | |
オーガニック認証 | |
リップ下地効果 | 不明 |
内容量 | 15mL |
色付き | |
有効成分 |
キールズ リップ バーム No.1 オリジナルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
主な肌荒れ防止成分 | グリチルレチン酸ステアリル(有効成分) |
---|---|
形状 | ジャータイプ |
UVカット効果あり |
良い
気になる
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
無香料 | |
オーガニック認証 | |
リップ下地効果 | 不明 |
内容量 | 4.2g |
色付き | |
有効成分 | グリチルレチン酸ステアリル |
キュレル リップケア バームの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。