そこで今回は、アテックス コードレス マッサージクッションを含むマッサージクッション11商品を実際に使ってみて性能・使用感を比較して、レビューしようと思います。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
東京の鍼灸・あん摩マッサージ指圧師専門学校の教員として活躍中。2017年に「池袋ひりゅう鍼灸院」、2022年に「大塚ひりゅう鍼灸院」を開業。現在は教員として鍼灸学生を指導しつつ、鍼灸院の副院長として日々多くの患者さんの治療を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
今回検証した、アテックス コードレス マッサージクッションは、操作が簡単で見た目のよいものが欲しい方には検討の余地があります。
ボタン1つで簡単に操作でき、音も静か。大きめのサイズ感で、お家時間のリラックスタイムにぴったりです。
しかし、もみ上げ・もみ下げ機能や選べるコースはありません。少しほぐされた感はあるものの、値段のわりに性能はいまひとつでした。また、好みの位置にセットするのが難しく、力を入れて押し当てる必要があります。
性能・使用感を求める方は、他の商品をチェックしてみてください。
マッサージ機器などの健康用品を中心に製造販売する、アテックス。
今回ご紹介するマッサージクッションは、コードレスタイプです。使う場所が制限されず、好みの姿勢でリラックスできます。
もみ玉にはヒーターが搭載されており、温めながらの使用が可能。15分経つと自動で止まるタイマー付きで、うっかり寝てしまったときでも安心です。
また、本体は1.6kgと軽量のため、お家の好きな場所に持ち運べます。横幅は50cmと大きめで、ゆっくり身体をあずけられる設計です。
カラーは、ピンクとグレーの2色展開。また、秋冬仕様のチアブルー・チアグレー・チアピンクもあります。
表面には、使い込むほどになじんでいくコットンリネン素材を採用。中身はクッション性のある綿を使用し、フィット感にこだわっています。
今回はアテックス コードレス マッサージクッションを含むマッサージクッション全11商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:性能
検証②:使用感
まずは、性能の検証を行います。
実際にマッサージクッションを使い、楽になった感があるかに注目して評価しました。
実際に使用してみたところ少しほぐされた感はあるものの、値段を考慮すると物足りなさが残りました。
コードレスやヒーターなどの機能は嬉しいですが、もみ上げ・もみ下げ機能がなく、コース選択もできない点が残念。もみ玉が動かないのもマイナスポイントでした。
続いては、使用感を検証します。
mybestの男女6人で、実際にマッサージクッションを使用。使い方は難しくないか・楽になった感はあるか・音の大きさは気になったかを確認し、総合的に評価しました。
しかし、丸みのある形のため、自分好みの位置にもみ玉を当てにくい点がネックに。力を入れて押し当てる必要があります。また、少々当たる部分が上すぎる印象でした。
一方で、かわいらしいデザインや大きめのサイズ感はおうち向けのイメージ。音は気にならないため、オフィスで使ってみてもよいでしょう。
車のアダプターでも使用できるNaipoのマッサージピローは、コンパクトで首などにも当てやすい点が魅力。1分ごとにもみ玉の回転する向きが変わり、ピンポイントでマッサージが可能です。ヒーター付きでリラックス効果も好評。ヒーターの温まるスピードも早く、低価格ながら高性能な商品です。
オムロンのクッションマッサージャは、もみ玉が動くだけでなく本体自体も振動します。カバーの取り外しができるので洗濯もOK。ヒーターも付いており、価格以上の性能が高評価でした。もみ玉が鋭くて痛いとの意見もあるので、強めの刺激がお好みの方におすすめします。
分類 | 医療機器 |
---|---|
幅 | 約39cm |
奥行 | 約27cm |
高さ | 約10.5cm |
電源 | AC100V 50/60Hz |
タイマー機能 | |
カバーの洗濯可能 | |
ヒーター機能 | |
強さ切替機能 |
オムロン クッションマッサージャをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。