からだにも環境にもやさしいと評判の、ダイト薬品 きよまろプラス。インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「浄水しきれない」「コスパが悪い」という気になる口コミも存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、きよまろプラスを含む蛇口直結型浄水器12商品を実際に使ってみて、ろ過後のおいしさ・使いやすさ・ランニングコストを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。
すべての検証は
マイベストが行っています
6,480円
ダイト薬品のきよまろプラスは、おいしさを重視する人にはおすすめできません。サンゴの天然ミネラル成分がおいしさを引き出すと謳ってはいるものの、ミネラル成分は感じられませんでした。飲み水としては味気なく、物足りない印象です。出てきた水にほんの少し濁りがあるのも気になりました。
一方、ランニングコストを1Lあたり2.6円と比較的抑えられるのはメリット。導入コストも4000円以下とかなりお手頃なので、お試しで買ってみるのもよさそうですね。浄水された水は決して「おいしくない」わけではなく、すっきりしたやわらかい感じがするので、ミネラルウォーターのようなおいしさを期待しなければ十分でしょう。
ほかの商品のなかには、コスパがよくて甘味・塩味のバランスがとれた水を飲めるものもあります。おいしさ・使い勝手にこだわる人は、別の浄水器もチェックしてみてくださいね。
浄水器・サプリメント・医薬品など、健康に関する商品を数多く販売するダイト薬品。
今回ご紹介する国産浄水器 きよまろプラスは、シンクのスペースを邪魔しないシャープなデザインが特徴です。からだへのやさしさが追求され、赤ちゃん・ペットにも使えます。
水のおいしさが引き立つよう、カートリッジ内部には沖縄県産の天然化石サンゴを採用。
残留塩素をしっかり除去するので、カルキ臭の原因となったり食材のビタミンを損なったりする心配はありません。
耐熱温度が35℃までの浄水器が多いなか、きよまろプラスは60℃までOK。赤ちゃんのミルクを作りたいとき、スピーディにお湯を沸かしたいときに大活躍です。
殺菌セラミックを搭載しているので、毎日の使いはじめに水を捨てる必要はありません。
1分間の浄水量は3.5Lと、業界でもトップクラス。大流量を実現するため、やしの実から作られた抗菌繊維活性炭を採用しています。
また、カートリッジは1,800Lまで対応可能。1日の使用量が10Lほどの場合、およそ半年に一度の交換で済みますよ。
浄水・原水ともに、シャワー・ストレートに切り替えられるのがうれしいポイント。
さらにカートリッジ上部には、浄水・原水がチェックできる表示窓もあって便利です。浄水は青・原水は白と、わかりやすく配色されています。
今回は、ダイト薬品 きよまろプラスを含む蛇口直結型浄水器全12商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。
検証①:ろ過後のおいしさ
検証②:使いやすさ
検証③:ランニングコスト
はじめに、ろ過後のおいしさを検証しました。
この商品でろ過した水を、アクアソムリエの江口慶太さんに常温で試飲していただきます。ミネラル含有量・後味・甘味・塩味などのバランスに注目して、5点満点で評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
おいしさの結果は3.3点。まずまずの得点ではあるものの、今回検証した商品と比較すると、低評価の部類に入ります。
ミネラル成分を取りすぎているせいか、味気なくおいしいとは感じられませんでした。不純物除去に効果のある中空糸フィルターが使われていないため、濁りが残っていたのも気になります。
ただし、すっきりとしたやわらかさは感じられました。水道水そのままよりは、明らかにおいしくなっています。
次は、使いやすさの検証です。
実際に浄水器を使ってみて、浄水/原水の切り替えのしやすさ・手入れの簡単さ・カートリッジ交換目安の分かりやすさの3点に注目して評価しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
使いやすさは3.3点と、こちらの評価もいまひとつ。吐水部分のシャワー板は取り外しできるものの、かなり固いのがネックです。お手入れはやや手間と感じてしまうでしょう。
次のカートリッジ交換時期の表示がないので、分かるところにメモしておくなど工夫が必要です。
一方、浄水・原水の切り替えが押しボタン式で、スムーズに操作できるのはよい点でした。
ただし、強く押しすぎると水道に負担がかかってしまうので、力加減に注意しましょう。
最後は、ランニングコストの検証です。
フィルター単価と浄水量から1Lあたりのコストを算出し、全体の平均価格と比較して評価します。なお、フィルターの単価は、2020年12月時点での最安値を適用しました。
この検証での評価は、以下のようにつけています。
評価は3.4点と、まずまずの結果です。ランニングコストは1Lあたり2.6円で、全体のなかでは平均を上回りました。
ほかの商品も見てみると、安いものでは1Lあたり0.9円、高いものでは6.3円とかなり違いがあります。長く使い続けるものなので、購入の際はコスパもしっかりチェックしておきましょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
6,480円
(最安)
販売価格:6,480円
ポイント:0円相当
送料無料
(32件)
6,500円
(+20円)
販売価格:6,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(10件)
ダイト薬品のきよまろプラスは、水の味・使用感の評価がいまひとつでした。最後に、ほかのおすすめ商品もご紹介します。
パナソニックのTK-CJ22なら、コスパよくおいしい水が楽しめます。塩味・甘味のバランスがよく、深みのあるやわらかい口あたりが特徴。原水・浄水の切り替えは、レバー式で簡単に操作できますよ。1Lあたり1.3円とコスパもよく、カートリッジ交換は1年に一度でOK。交換時期が液晶に表示されるのも嬉しいポイントです。
衛生的に使い続けたいなら、トレビーノ カセッティ MK207もおすすめ。流水口がカートリッジと一体化しており、交換するたびにリセットされて衛生的に使えます。ろ過後の水はやわらかさのあるまろやかな口あたりで、アクアソムリエから好評でした。1Lあたり1.5円と、コスパのよさも魅力です。
除去物質数 | 17項目 |
---|---|
除去物質 | 遊離残留塩素、濁り、総トリハロメタン、溶解性鉛、2-MIB(カビ臭)、CAT(農薬)2-クロロ-4、6-ビスエチルアミノ-1、3,5-トリアジン、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、プロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム、フェノール類、ジェオスミン、ベンゼン、鉄、アルミ、四塩化炭素、PFAS(PFOS/PFOA) |
カートリッジ交換目安(メーカー推奨値) | 12か月(1日10L使用時) |
液晶機能 | |
カートリッジのコスト | 約1.3円/L |
良い
気になる
取りつけ可能な蛇口の形 | 先の膨らんだ丸型蛇口、泡沫蛇口(内ネジ)、先がストレートなタイプ |
---|---|
付属カートリッジ | TK-CJ22C1 |
交換用カートリッジ | TK-CJ22C1 |
節水機能 | |
シャワー機能 | |
総ろ過水量 | 4,000L |
ろ過流量 | 1.8L/分 |
浄水器適合マーク | |
その他機能 | 残量サイン |
パナソニック 浄水器 TK-CJ22をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
除去物質数 | 17項目 |
---|---|
除去物質 | 遊離残留塩素、濁り、総トリハロメタン、溶解性鉛、2-MIB(カビ臭)、CAT(農薬)2-クロロ-4、6-ビスエチルアミノ-1、3,5-トリアジン、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、クロロホルム、プロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルム、陰イオン界面活性剤、フェノール類、ジェオスミン、1,2-DCE(シス1-2ジロロエチレン及びトランス1-2ジクロロエチレン)、ベンゼン、PFAS(PFOS/PFOA) |
カートリッジ交換目安(メーカー推奨値) | 5か月(1日10L使用時) |
液晶機能 | |
カートリッジのコスト | 約4.3円/L |
良い
気になる
取りつけ可能な蛇口の形 | 先の膨らんだ丸型蛇口、外ネジ泡沫蛇口、内ネジ泡沫蛇口、先がストレートなタイプ |
---|---|
付属カートリッジ | MKC.SLX |
交換用カートリッジ | MKC.SLX |
節水機能 | |
シャワー機能 | |
総ろ過水量 | 1,500L |
ろ過流量 | 3.0L/分 |
浄水器適合マーク | |
その他機能 | 残量サイン、極細シャワー |
トレビーノ カセッティ 207SLXをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。