マイベスト
洗濯槽クリーナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
洗濯槽クリーナーおすすめ商品比較サービス
  • 木村石鹸工業 洗濯槽の洗浄剤Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 木村石鹸工業 洗濯槽の洗浄剤Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 木村石鹸工業 洗濯槽の洗浄剤Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 木村石鹸工業 洗濯槽の洗浄剤Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 木村石鹸工業 洗濯槽の洗浄剤Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

木村石鹸工業 洗濯槽の洗浄剤Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

1回の使用でみるみる汚れが落ちると評判の、木村石鹸工業 洗濯槽の洗浄剤B。洗濯槽のイヤなニオイを除去してくれると高く評価される一方で、「汚れ落ちが悪い」「使用方法の説明が分かりづらい」といった気になる口コミもみられ、購入に踏み切れない方も多いのではないでしょうか?


そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、木村石鹸工業 洗濯槽の洗浄剤Bを含む洗濯槽クリーナー29商品を実際に使って、除菌力・使い勝手を比較検証レビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2020年12月までの情報です

目次

【総評】購入は要検討。刺激臭がないのは魅力だが、上位商品と比べると除菌力は劣る

木村石鹸工業
C SERIES洗濯槽の洗浄剤B(全自動洗濯機用)

650円

洗濯槽の洗浄剤B(全自動洗濯機用)

今回検証した洗濯槽の洗浄歳Bは、まずまずの除菌力があるものの、上位商品と比べると物足りなさを感じます。今回の除菌力の検証では、シャーレ内の狭い範囲の黒カビしか抑制することができませんでした。


さらに、使い勝手も微妙な印象。切り口に開封しやすくする工夫はみられないため、開ける際には粉がこぼれないよう、慎重に行う必要があります。肝心の除菌力を重視する方は、他の商品も検討してみてください。

木村石鹸工業 洗濯槽の洗浄剤Bとは

今回紹介する洗濯槽の洗浄剤Bは、大正13年から続く老舗石鹸メーカーである木村石鹸工業から販売されています。1回使い切りタイプの粉末状洗濯槽クリーナーで、刺激の少ない酸素系の漂白剤を配合しているのが特徴です。小さなお子様がいる家庭でも安心して使えます。

使用する際は洗濯機に水を溜め、商品の中身をすべて入れます。2〜3回ほど回転させ粉末を溶かし約6時間放置。時間経過後は、通常の洗濯コースで運転します。洗濯機の洗浄剤Bを入れた水は洗浄液となるので、ゴム手袋した状態でスポンジなどを使えば、洗濯機のフタ裏部分を洗うこともできますよ

出典:kimurasoap.co.jp

使用頻度の目安は、1〜2ヶ月に1回程度。今回検証した洗濯槽の洗浄剤Bは、全自動洗濯機・二層式洗濯機専用の商品です。ドラム式洗濯機を使っている家庭は、洗濯槽の洗浄剤Aを購入するようにしましょう。

実際に使ってみてわかった木村石鹸工業 洗濯槽の洗浄剤Bの本当の実力!

しかし、洗濯槽の汚れをどの程度落とせるのか、本当に購入すべき商品なのか気になりますよね。今回は、木村石鹸工業 洗濯槽の洗浄剤Bを含む洗濯槽クリーナー全29商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

ある程度の黒カビを抑制できた。上位商品に比べると除菌力は劣る

ある程度の黒カビを抑制できた。上位商品に比べると除菌力は劣る

まずは、除菌力の検証です。この検証では大学の研究機関に協力を依頼しました。排水溝から採取した黒カビをシャーレに塗り、2倍に薄めた洗濯槽クリーナーを染み込ませた紙を入れます。1週間培養した後、どのくらいカビを抑制できたかをチェックしました。

黒カビを塗り1週間培養したシャーレをみると、ある程度のは範囲の黒カビを抑制し、除菌力はまずまずの結果となりました。しかし、広範囲の黒カビを抑制できていた上位商品と比べると、物足りなさを感じます。

使い勝手はいまひとつ。開封時に粉が飛び散ってしまった

使い勝手はいまひとつ。開封時に粉が飛び散ってしまった

続いて、使い勝手の検証です。説明書の分かりやすさ・準備の手軽さ・ニオイ・防菌防カビ加工の有無・開封時に粉がこぼれないかをチェックし、使い勝手を評価しました。

洗濯槽の洗浄剤Bを使用する流れをひと通り行ってみると、酸素系のためニオイがそれほどキツくないのは高評価ですが、全体的に使いづらさを感じました


説明書にはイラストや図は使われておらず、文字の色も黒のみ。そのため、使用手順をイメージするのが難しく感じました。

切り口には開けやすくする工夫はみられず、開封時に粉が跳び散ってしまいました。ハサミなどを使い慎重に開封するなど注意が必要です。

木村石鹸工業 洗濯槽の洗浄剤Bの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    645円

    (最安)

    販売価格:650円

    ポイント:5円相当

    送料別

  2. 2

    687円

    (+42円)

    販売価格:687円

    ポイント:0円相当

    送料別

    JetPrice

    4.67

    (7,213件)

  3. 3

    692円

    (+47円)

    販売価格:698円

    ポイント:6円相当

    送料別

  4. 4

    698円

    (+53円)

    販売価格:698円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 5

    780円

    (+135円)

    販売価格:858円

    ポイント:78円相当

    送料別

除菌力の強い商品をお探しなら、こちらもおすすめ

除菌力の強さを重視する方には、日立グローバルライフソリューションズの洗濯槽クリーナーがおすすめです。検証では1番除菌力が高く、シャーレの黒カビをほとんど抑制することができました。容器は取っ手があるため持ちやすく、説明書きがわかりやすいので、初見でも安心して使えますよ。


また、酸素系の商品にこだわる方は、Life-do. Plusの洗濯槽クリーナーも検討してみてください。今回検証で扱った酸素系クリーナーの中では、最も除菌力に優れています。説明書が見づらいといった部分はありますが、シッパー式の袋で開封時に粉がこぼれにくく、刺激臭がないのも魅力です。

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI洗濯槽クリーナー

洗濯槽クリーナー 1
洗濯槽クリーナー 2
洗濯槽クリーナー 3
洗濯槽クリーナー 4
洗濯槽クリーナー 5
洗濯槽クリーナー 6
洗濯槽クリーナー 7
最安価格
Amazonで売れています!
3,080円
在庫わずか
2.0円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonで売れています!
3,080円
在庫わずか
2.0円 / 1g(mL)
内容量1500mL
タイプ塩素系
液性アルカリ性
形状液体
ドラム式対応
対応洗濯機縦型洗濯機、ドラム式洗濯機
対応洗濯槽素材ステンレス、プラスチック
つけおき可能
使用可能回数1回分
成分次亜塩素酸ナトリウム
漂白剤配合
A剤・B剤タイプ
計量不要
対応機種不問不明
ごみ取りネット対応不明
カビの除去率不明
全部見る
洗濯槽クリーナー

日立 洗濯槽クリーナーSK-1をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

内容量400g
タイプ酸素系
液性不明
形状液体
ドラム式対応
対応洗濯機不明
対応洗濯槽素材不明
つけおき
使用可能回数不明
成分次亜塩素酸ナトリウム
漂白剤配合不明
A剤・B剤タイプ不明
計量不要不明
対応機種不問不明
ごみ取りネット対応不明
カビの除去率不明
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
洗濯槽クリーナー関連のおすすめ人気ランキング

洗濯ビーズ

47商品

新着
洗濯槽クリーナー関連のおすすめ人気ランキング

人気
洗濯槽クリーナー関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist