そこで今回は、ARAMIS ラボシリーズ クーリングシェーブクリームを含むシェービングクリーム16商品を実際に使って、滑りやすさ・使用感・成分評価を比較検証レビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
ARAMISのラボシリーズ クーリングシェーブクリームは、しっかり洗い流さないと、べたつきがわずかに残るのが気になりました。急いでいるときの使用はおすすめできません。また、合成着色剤などの刺激成分を配合しているため、肌がデリケートな人は注意しましょう。
一方、滑らかに伸びる質感は高評価で、カミソリから肌を保護しながらシェービングできます。検証でも、モニター3名とも肌のひりつきなどは感じませんでした。カミソリ負けしやすい人には、選択肢となるシェービングクリームです。
また、ミントの香りはほのかでほとんど気になりません。きつい香りが苦手な人にもおすすめできます。
さらに肌にやさしいシェービングクリームを探している人は、ほかの商品をチェックしてみてくださいね。
1964年、世界で初めての男性用化粧品ブランドとしてスタートした、ARAMIS(アラミス)。なかでもラボ シリーズは、メンズ用のスキンケアに特化しています。
今回ご紹介するラボシリーズのクーリングシェーブクリームは、カミソリから肌をしっかりと保護し、スムーズなヒゲ剃りを目指すシェービングクリームです。
使用するときは、肌を濡らしてからシェービングクリームをつけます。クリームをヒゲの流れに逆らうようにして伸ばし、泡状に広げて使用してください。
また、ラボシリーズにはシェーブクリームのほかに、ジェルタイプやオイルタイプもあります。好みの使用感で選べますよ。
今回は、ARAMIS ラボシリーズ クーリングシェーブクリームを含むシェービングクリーム16商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:滑りやすさ
検証②:使用感
検証③:成分評価
最初に、シェービングクリームの滑りやすさの検証です。
摩擦を測定できる機械を使って、商品の摩擦係数をチェックしました。測った摩擦係数からどれくらい滑りやすいのかを評価しています。
摩擦係数はかなり低い値を記録し、評価は4.0点。
とても滑りがよいクリームだとわかりました。肌の刺激を抑えられるので、深剃りしたい人にもおすすめできます。
次に、使用感の検証です。
ヒゲの濃さが異なるmybestコンテンツ制作チームのメンバー3人に、実際に商品を使用してもらいます。肌に刺激を感じるか・簡単に洗い流せるか・香りはきつくないかをポイントに評価しました。
肌のひりつきはまったく感じず、テクスチャも滑らかでスッと伸びます。ただ、洗い流しても少しべたつきが残るのが気になりました。
クリームは微かにミントの香りがしますが、使用中はほとんど感じない程度です。強い香りが苦手でも使いやすいでしょう。
最後に、成分の検証です。
元化粧品研究開発者の植村元さんにご協力いただきました。保湿成分や肌を刺激する恐れのある成分の有無をチェックしています。
保湿成分として、グリセリンやブチレングリコールなどを配合しています。
しかしメントールやアミン、合成着色剤など、肌を刺激する恐れがある成分も多く含んでいました。敏感肌の人は注意しましょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
販売中のショップが見つかりません
ARAMISのシェーブクリームは、滑りがよく剃りやすいものの、肌刺激となりそうな成分を含んでいました。最後に、肌にやさしい商品もご紹介します。
LUSHの三銃士クリームは植物油脂を多く配合し、成分面で高評価を獲得したおすすめのシェービングクリームです。クリーム石けんのような肌にやさしい処方なうえ、さらっとしたクリーム状で簡単に洗い流せます。スルスルと滑りがよく、カミソリ負けしにくいのも魅力です。
またヴィシェーブのシェービングクリームも、肌を整える成分をたっぷりと配合しており、評価の底上げにつながりました。エタノールも含んでいますが、特有のスースーする刺激はなし。乳液状の伸びがよいクリームで、滑らかにシェービングできます。ヒゲ剃り後、保湿クリームとしても使えますよ。
内容量 | 80g |
---|---|
保湿成分配合 | |
整肌成分配合 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。