マイベスト
犬用おやつおすすめ商品比較サービス
マイベスト
犬用おやつおすすめ商品比較サービス
  • ドギーチーズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ドギーチーズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ドギーチーズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ドギーチーズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ドギーチーズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ドギーチーズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ワンちゃんが喜ぶチーズの旨味がぎゅっと詰まった「ドギーマン ドギーチーズ」。食いつきの良さが評判の一方で、「添加物が気になる」「フィルムが剥きにくい」など悪い口コミも多いため、購入に踏み切れない方も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、口コミの真偽を確かめるべく、ドギーマン ドギーチーズを実際に使って、原材料のシンプルさ・形状と硬さの安全性を検証レビューしました。購入を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2020年12月までの情報です

目次

【レビュー結果】チーズの匂いで食いつき抜群!柔らかく扱いやすい便利さが魅力

ドギーマンハヤシ
DoggyManhello! ドギーチーズ

488円

hello! ドギーチーズ

原材料の検証では添加物を使用していることから低評価を受けた反面、柔らかく与えやすい硬さで、形状・硬さの検証では高評価となりました。


商品本体は人間用のチーズに近い匂いの強さで、抜群の食いつきが期待できます。柔らかさと匂いの強さをいかして、錠剤を包んで与えるのも便利ですよ。また、チーズにはビタミンやミネラルなどの栄養素もたっぷり含まれています。ちょっとした栄養補給にも役立つでしょう。


手で折れるほど柔らかいため、一口サイズにちぎって与えたり、ドッグフードのトッピングにしたりと便利です。個包装タイプなのでお出かけの際に携帯することもできます。様々なシーンで利用できる汎用性の高さが魅力です。

ドギーチーズとは

1963年の創業以来、ペットライフのよきパートナーとして、飼い主とペットのコミュニケーションに役立つアイテムを多数開発・販売しているドギーマン。今回はその中でも人気のドギーチーズについてご紹介します。

チーズの匂いが強く食いつき抜群!薬を包んで隠してもOK

チーズの匂いが強く食いつき抜群!薬を包んで隠してもOK
ドギーマンのドギーチーズは、その名の通りワンちゃんが大好きなチーズをたっぷり使った犬用おやつです。原材料のチーズにはカルシウム・たんぱく質・ビタミン・ミネラルなどワンちゃんの体作りに欠かせない成分がバランス良く含まれているのが特徴です。

またチーズの旨味と匂いが強いため、薬特有の嫌な匂いをチーズで隠すことができますよ。投薬の際に重宝するでしょう。

柔らかくて食べやすい!細かく砕けばフードのトッピングにも◎

柔らかくて食べやすい!細かく砕けばフードのトッピングにも◎

噛む力が弱いシニア犬や生後2ヶ月以上の子犬でも食べやすい柔らかい質感も特徴のひとつです。手で簡単に折れるため、一口サイズに折って与えたり、細かく折ってドッグフードのトッピングとして使ったり、与え方は自由自在です。


ワンちゃんの食べやすさはもちろん、飼い主の与えやすさにもこだわった仕様が嬉しいですね。

使いやすい食べきりサイズが嬉しい!個包装だから持ち運びにも便利

使いやすい食べきりサイズが嬉しい!個包装だから持ち運びにも便利

本体は小さめの食べきりサイズなので、食べ残しの保存に困ってしまう心配も少ないでしょう。また1本ずつクルっと剝がせるフィルム個包装が施されているため、持ち運びにも便利です。


お散歩やドライブ中のおやつとして、お留守番や病院のご褒美として、様々なシーンで使いやすい形状が人気の秘密です。

口コミ①:添加物が含まれていて不安

口コミ①:添加物が含まれていて不安
美味しいチーズの匂いが楽しめるドギーチーズですが、一部では購入を迷ってしまうような不安なクチコミも。実際にどんな口コミがあるのかを調査してみました。

実際の口コミを調査してみると「添加物が気になる」という不安な口コミが見受けられました。中には犬用だから仕方ないのかな?という声も。大切な愛犬に与えるおやつは絶対に無添加が良い!という飼い主は注意する必要がありそうですね。

口コミ②:柔らかいチーズがフィルムに残り、剝がしにくい!

口コミ②:柔らかいチーズがフィルムに残り、剝がしにくい!
口コミの中で最も多かったのが包装フィルムが剥きにくい!という意見。1本ずつ開けるのに苦戦してしまうという声が多く、素早く与えられずに困っている飼い主がたくさんいました。中には、留め金付近にチーズが残ってしまった!という声も。

実際に使ってみてわかったドギーチーズの本当の実力!

包装フィルムや添加物に対する指摘など、残念な口コミも見受けられるドギーチーズ。しかし、実際に使ってみなければ本当のところはわかりませんよね。


そこで今回は、ドギーチーズを実際に使って、以下の2点を検証してみました。


検証①:原材料のシンプルさ

検証②:形状・硬さの安全性

検証①:原材料のシンプルさ

まず、「添加物が気になる」という口コミの真偽を確かめるべく、原材料のシンプルさから検証し、5点満点で評価しています。


点数は下記の基準で採点。食品の見た目を良くするための着色料や発色剤が使用されていないか、保存料・酸化防止剤などの食品添加物不使用かをチェックしました。


  • スタート時の持ち点:3点
  • 着色料・発色剤不使用:+1点
  • 保存料・酸化防止剤などの食品添加物不使用:+1点

チーズの栄養満点だけど、保存料・着色料使用が残念ポイント

チーズの栄養満点だけど、保存料・着色料使用が残念ポイント

5点満点中、3点の評価となりました。素材には栄養満点のチーズを採用していますが、保存料・着色料・酸味料も一緒に配合していることがマイナスポイントです。特に、着色料として使われている酸化チタンは、発がん性の不安が指摘されています。


保存料や着色料は愛犬の健康のためには極力避けたいところ。大切な愛犬に与えるおやつだからこそ、添加物は徹底的に排除したいとお考えの方にはおすすめできません。

検証②:形状・硬さの安全性

続いて、形状・硬さの安全性について検証しました。形状と硬さは、ワンちゃんが安全におやつを食べられるかどうかを決める重要なポイントです。

硬すぎるとワンちゃんの口内を傷付ける恐れがありますし、形状が大きすぎるとお口の小さなワンちゃんでは食べられない心配も生じます。


そこで、実際に割ったり砕いたりしながら、安心して食べさせられる商品かどうかをチェックしてみました。

すごく柔らかくて食べやすい!色々な用途で使えて便利◎

すごく柔らかくて食べやすい!色々な用途で使えて便利◎

5点満点中、4点の高評価になりました。非常に柔らかいので危険性も少なく、ワンちゃんも安全に食べられるでしょう。また、ちぎりやすいスティック形状を採用しているため、与えやすいことが特徴です。


柔らかさを活かして、細かくちぎってフードのトッピングにしたり、お薬を包んだりも可能ですよ。様々な用途で使えて便利なおやつといえるでしょう。

ドギーチーズの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    484円

    (最安)

    販売価格:488円

    ポイント:4円相当

    送料別

  2. 2

    517円

    (+33円)

    販売価格:517円

    ポイント:0円相当

    送料別

    イチネンネットmore
    4.67

    (2,019件)

  3. 3

    533円

    (+49円)

    販売価格:537円

    ポイント:4円相当

    送料別

  4. 4

    545円

    (+61円)

    販売価格:545円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ペットランドYahoo!店
    4.54

    (40,374件)

  5. 5

    571円

    (+87円)

    販売価格:598円

    ポイント:27円相当

    送料別

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
犬用おやつ関連のおすすめ人気ランキング

シニア犬用おやつ

29商品

人気
犬用おやつ関連の商品レビュー

人気
ペットフード ・ ペット用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.