カークランドシグネチャー ハチミツベアージャグは、はちみつのねっとりした甘さを堪能したい人におすすめです。比較したほかの商品にはすっきりした甘さのものがあったのに対し、口コミどおり甘みが強く濃厚な味わいでした。「やさしい甘さ」という口コミもありましたが、黒糖のようなまったりした甘みが後味まで感じられる甘党向きの商品です。香りもよく、五味識別テストで味覚を磨いているガイドは「甘い花の蜜の香りがふわっと鼻をまとった」とコメント。比較したなかには香りのクセが強い商品もありましたが、鼻につくにおいはほとんどなく6人中5人のモニターが「香りがよい」と回答しました。ホットケーキやトーストともよく合います。素材の味に負けることなく、はちみつの風味をしっかり楽しめました。特にトーストにかけると、トーストの香ばしさではちみつのクセが消えておいしさがよりアップ。甘みの強いスイーツのようになり、6人のモニター全員が「相性がよい」と答えました。ヨーグルトと合わせても、酸味と甘みのバランスがよくおいしく食べられました。ただし比較したさらさらした商品とは違い、とろみが強くヨーグルトに溶け込みにくかったのは惜しいポイント。かわいいボトルは魅力ですが、ヨーグルトと馴染みやすいものがよい人は、ほかの商品も検討してみてください。
FULLの国産純粋はちみつは、スッキリした甘さの国産はちみつを食べたい人におすすめ。比較したほかの商品には甘さが強すぎるものもあったなか、あとを引かない豊かな甘みで「毎日食べたい」とモニターから好評でした。「風味が弱い」という口コミに反し、華やかな花の香りと芳醇な甘さが一体となった味わいを楽しめます。ホットケーキとの相性も良好です。比較したなかには風味が強くホットケーキの味を消してしまった商品があったのに対し、ねっとりしたはちみつとホットケーキがうまく馴染み、お互いの甘みと風味がアップ。それでいてくどさがなく、おいしく食べ進められる点が魅力です。トーストやヨーグルトともよく合います。比較した結果、ミカンやリンゴなどを蜜源とする酸味のある商品はヨーグルトと馴染みやすい傾向がありました。さまざまな花を蜜源とする本品は酸味はあまりないものの、ヨーグルトに甘みをプラスしてよりコクのある深い味わいに仕上がるのが強みです。香りは、6名のモニター全員から好印象。比較したなかには香りが弱いものもありましたが、花を思わせる強い香りが鼻に抜けました。トーストやケーキにかけると強さが和らぎ、ほどよい香りで楽しめますよ。クセが少なく、はちみつ特有のえぐみが苦手な人でも食べやすい味わいです。評判どおり、料理やお菓子作りにも使いやすいでしょう。くどさのないあっさりした甘さが好みなら、ぜひ試してみてください。
成城石井 ハンガリー産アカシア純粋はちみつ 500g
成城石井 ハンガリー産アカシア純粋はちみつは、食材を問わずおいしく食べられるものがほしい人におすすめです。トースト・ホットケーキ・ヨーグルトにかけて試食すると、上品でクセのない味わいが3種類すべてとよくマッチ。比較した商品のなかでもすべてに合うものは少なめでしたが、食材の旨みを引き立てつつはちみつの芳醇な甘みも味わえました。はちみつ単体の味は、濃厚な甘さながら後味はスッキリ。試食したモニター6名全員が「おいしい」と回答しました。トーストに合わせると、はちみつの甘さがパンの塩味と香ばしさを引き立てる深い味わいに。パンと一緒に効率よく糖分をとりたい人にもよいでしょう。ホットケーキにかけても、ケーキの味に負けないしっかりした甘みをプラスできました。甘めの味を好む人にぴったりです。比較したなかには、甘みにクセがありホットケーキと合わないものがあったのに対し、主張しすぎずほどよく味が馴染んでいたのも印象的でした。ヨーグルトと合わせても、「酸味と甘みのバランスがよくとてもおいしい」とモニターから好評です。比較した商品には、ヨーグルトによってはちみつのえぐみが強調されるものもあったなか、口コミのとおり相性がよく、レアチーズケーキのようなおいしさを味わえました。香りの主張は強くなく、ほんのり鼻に抜ける程度です。普段はちみつを食べ慣れていない人でも楽しめるでしょう。パンを主食とした洋食が多い人に、ぜひ試していただきたい一品です。
結論からいうと、明治屋 MY 純粋はちみつは、朝食はパン派の人におすすめです。mybestのモニター6人で実際に試食した検証では、トーストに塗ってみると「パンの香ばしさとはちみつの甘さが絶妙にマッチ」という声が並びました。ホットケーキとの相性は好みが分かれたものの、はちみつの甘さ・香りをほどよく感じられます。比較した商品のなかでも、小麦粉を使ったメニューに合いやすいといえます。そのまま食べても、「キャラメルのような濃い甘さ」「しつこさはなく、味わい深い」など好意的な声が。「少しクセがある」という口コミのようにツンとする酸味もかすかに感じますが、気になるほどではありません。しかし、ヨーグルトには馴染まず、「はちみつの味が負けている」という意見も。控えめな香りにも、物足りなさを感じました。ヨーグルトにかけたい人や、はちみつならではの香りを楽しみたい人はほかの商品をチェックしてみてくださいね。
武州養蜂園 アカシア蜂蜜 花の露は、サラッとしていてさっぱり食べられるはちみつをお探しの人におすすめです。比較したほかの商品には甘さがくどいものがあったのに対し、そのままでもなめていられるほどの上品な甘さでした。口コミどおりクセもほとんどなく、食べやすい一品です。爽やかで、ほんのりした花の香りも楽しめますよ。いろいろな食材にかけて試食すると、ヨーグルトとよくマッチしました。五味識別テストで味覚を鍛えたガイドは、「レアチーズケーキのような味わいでおいしい」とコメント。比較したなかには混ざりにくい商品があったなか、サラサラでよく混ざり舌触りもなめらかです。飲み物にも溶けやすいでしょう。ホットケーキともよく馴染み、味をじゃますることもありませんでした。しかし、一部のモニターからは「ホットケーキの味に負けている」という声も。比較したなかにははちみつの味をしっかり感じられた商品もあったのに対し、はちみつの主張はやや弱い印象です。トーストと合わせた際も、ガイドは「トーストの香ばしさに負けている」とコメント。「味が薄い」という口コミどおり、人によっては物足りなさを感じるかもしれません。自然のやさしい甘みは魅力ですが、トーストやホットケーキとの相性を重視するなら、ほかの商品もチェックしてください。