マイベスト
ペンケース・筆箱おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ペンケース・筆箱おすすめ商品比較サービス

ペンケース・筆箱

ペンケース・筆箱を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。ペンケース・筆箱に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

  • 透明な筆箱
  • もっと見る

こだわり条件から探す

  • もっと見る

ブランド・シリーズから探す

新着
ペンケース・筆箱のおすすめ人気ランキング

黒の筆箱

黒の筆箱

35商品

三菱鉛筆 | ソフトペンケース シングルポケット | PT-1200 AI07, ファンス | Lee ポーチ, サンスター文具 | ギガテクト, BATON | POUCH S, Anboli | ペンケース
中学生男子向けの筆箱

中学生男子向けの筆箱

24商品

レイメイ藤井 | クリアペンケース, ファンス | Lee ポーチ, クツワ | デスクオーガナイザーペンケース | PM506BK, 三菱鉛筆 | ソフトペンケース ダブルポケット, fabrepublic | ストーンペンケース
革ペンケース

革ペンケース

17商品

小泉製作所 | マグネット筆箱 | C14, 北海サトウリキ商事 | 三角ペンケース | kb-028, STAEDTLER | レザーペンケース | 900 LC-NA, シーカンパニー | ルポ2セカンドペンケース | ‎rps2-81, パイロット ペンサンブル | ロールペンケース5本差 | PSR5-01-DBN
ミッフィーの筆箱

ミッフィーの筆箱

22商品

クツワ | ピッタントン | MF796 , Green Flash | メッシュペンポーチ, マリモクラフト | スリムペンポーチ | mmc-dbm-1162, ビーエスエス | ペンケース | EB384, クツワ | ペンケース | MF907A
トムとジェリーの筆箱

トムとジェリーの筆箱

23商品

カミオジャパン | ツインファスナーペンケース, カミオジャパン | スリムBOXペンケース, クラックス | クリアハイペンケース , カミオジャパン | 2ルームペンケース , ティーズファクトリー | さがら刺繍ペンポーチ
ディズニーの筆箱

ディズニーの筆箱

26商品

三洋堂 | ペンケース, サンスター文具 | 筆箱, 三洋堂 | ペンケース, カミオジャパン | クリアフラットペンポーチ, マリモクラフト | クリアマルチケース

新着
ペンケース・筆箱のfavlist

人気
ペンケース・筆箱のおすすめ人気ランキング

中学生男子向けの筆箱

中学生男子向けの筆箱

24商品

レイメイ藤井 | クリアペンケース, ファンス | Lee ポーチ, クツワ | デスクオーガナイザーペンケース | PM506BK, 三菱鉛筆 | ソフトペンケース ダブルポケット, fabrepublic | ストーンペンケース
革ペンケース

革ペンケース

17商品

小泉製作所 | マグネット筆箱 | C14, 北海サトウリキ商事 | 三角ペンケース | kb-028, STAEDTLER | レザーペンケース | 900 LC-NA, シーカンパニー | ルポ2セカンドペンケース | ‎rps2-81, パイロット ペンサンブル | ロールペンケース5本差 | PSR5-01-DBN
黒の筆箱

黒の筆箱

35商品

三菱鉛筆 | ソフトペンケース シングルポケット | PT-1200 AI07, ファンス | Lee ポーチ, サンスター文具 | ギガテクト, BATON | POUCH S, Anboli | ペンケース
Keptのペンケース

Keptのペンケース

4商品

レイメイ藤井 | クリアペンケース, レイメイ藤井 | クリアペンケース, レイメイ藤井 | Kept クリアペンポーチ | KPF902, レイメイ藤井 | フェイブペンケース | KPF1085MG
水色の筆箱

水色の筆箱

47商品

サンスター文具 | コンパクトふでいれ ヨコピタ リカーモ | S1312782, クツワ | クラリーノ 筆入 | CX129, キングジム | フラッティ ワークス ペンケース | 5478, レイメイ藤井 | トップライナーペンケース | FSB169 H, ソニック | リアナティアラ アルロック筆入 両面スリム プリンセス | FD-1401-LB
猫の筆箱

猫の筆箱

35商品

NICI | フィギュアポーチ | 3190007, ベストエバージャパン | アニマルペンケース | 48107, サンスター文具 | ネコの手ペンケース, 内藤デザイン研究所 | ミヌー ペンポーチ, リヒトラブ | ボックスペンポーチ | A2223-11

人気
ペンケース・筆箱の商品レビュー

ノングルー600

ノングルー600

デビカ

ハサミ

|

648円

デビカのノングルー600は、コピー用紙・ビニール袋・ガムテープなどの薄い素材は問題なく切れて、細かい作業にも向いています。持ちやすく開け閉じもしやすいので、短時間の使用であればグリップの硬さも気にならないでしょう。一方で、段ボールやペットボトルは切りづらく、厚みのある素材・硬い素材を切るのには不向き。長時間の使用や硬い素材を切るときには手が痛くなってしまいます。切れ味・疲れにくさをふまえて、他の商品と比較検討してみてくださいね。
プレミアムチタン

フィットカットカーブ プレミアムチタン

プラス

ハサミ

4.47
|

703円

プラス フィットカットカーブ プレミアムチタンは、テープ類をよく切る人におすすめです。実際に両面テープなどのテープ類をカットしたところ、使用したモニター10人中8人が「軽い力で切れる」と回答。比較したほかの商品には湿布を巻き込んでしまうものもあったなか、刃にくっつきにくく、狙いどおりに切り進められました。対象物に触れる部分を最小限にした3D構造の刃を採用しており、ベタつきにくいのも利点です。比較したなかには、刃に粘着剤が付着して開閉しづらくなるものもありましたが、使用前後で刃の動きに大きな変化はみられません。「刃は定期的な手入れが必要」との口コミに反してベタつきは残らないため、連続作業にも使いやすいですよ。厚紙などの紙類やビニールひもといったひも類のカットもスムーズです。モニターからも「対象物をしっかりとらえて切れる」と好評でした。梱包の開封では刃を隙間に入れるのに少し力が必要ですが、開封作業自体は問題なく行えます。頻繁に梱包の開封をする人でなければ不便さは感じません。ハンドルは柔らかい素材なうえにリング部分の内径が45mmと広く、持った際に指への負担や痛みは感じませんでした。左利きの人が使っても違和感はなく、厚紙・ビニールひも・テープ類は「切りやすい」と答えたモニターが多数。長時間使用しても疲れにくいといえます。ただし、段ボールや麻ひもといった硬い素材を一度で切れなかったのは惜しいポイント。刃が厚めなため小回りが利きにくく、切り絵のように細かく方向転換しながら切るのも難しいでしょう。とはいえテープへの使用をメインに考えている人には候補になる1本なので、この機会にぜひ購入を検討してみてください。
ネバノン 170mm

SILKY ネバノン 170mm

丸章工業

ハサミ

4.47
|

2,593円

SILKY ネバノン 170mmは、テープ類をよく切る人におすすめです。実際にビニールテープ・両面テープ・湿布に使うと、すべて軽い力でカットできました。比較したほかの商品には、テープの粘着剤によって刃の開閉がスムーズにできないものもあったなか、テープの柔らかさや厚み問わず刃がスパッと入り、思いどおりに切り進められます。刃にテープ類の粘着剤が残りにくいのも利点です。表面にはブラックコーティング・フッ素コーティングが施されており、ベタつきを抑えられていました。先端が鋭いため、梱包の開封にも手こずりません。段ボールと口部分をとめるテープとの隙間に差し込みやすく、カッターのように使えばすばやく開封できました。紙類・ひも類のカットもスムーズ。薄い紙やビニールひもはもちろん、段ボールや麻ひもといった硬い素材もすんなり切れます。狙いも定めやすく、モニターからは「狙いどおりの位置を切れた」「一度でスパンと切断できる」と好評でした。左利きの人が使っても違和感はなかったため、オフィスなどで共有したい人にもぴったりです。ただし、手へのフィット感は物足りません。比較した商品内ではリング部分の内径が40mm以上だと持ちやすい傾向があったのに対し、本品の内径は36mmと狭め。厚い素材を切ると指に負担がかかりやすく、一部のモニターからは「力を入れて切ると指が痛くなる」との指摘も寄せられました。握り心地はやや惜しいものの、刃に粘着剤のベタつきが残りにくく、紙類・ひも類・テープ類どれも軽快に切り進められます。事務作業を効率よく行える高性能なハサミなので、この機会にぜひ購入を検討してみてください。
チタンコートハサミ

セブンプレミアム チタンコートハサミ

セブン&アイ・ホールディングス

ハサミ

4.54
|

3,490円

セブンプレミアム チタンコートハサミは、幅広い素材を楽にカットでき、ベタつきにくいものがほしい人におすすめです。実際に紙類・ひも類に使うと、紙の厚さやひもの硬さを問わず刃の入りがスムーズ。比較した商品内には強い力が必要なものがあったのに対し、「軽い力で切れる」との謳い文句どおり力をほとんど入れなくてもサクサクカットできました。両面テープや湿布といったテープ類も、軽い力で切断可能。ベタつきにくい点もモニターから高く評価され、テープ類を切ったあとも粘着剤の付着はほぼありません。「厚みや粘着度合いに関わらずスパスパ切れた」「テープ類を切っても刃にベタつきが残らない」などプラスの声が多数あがりました。快適な切り心地は左手でも変わらず。比較したなかには左手だと狙いどおり切りにくいものもありましたが、本品は左利きの人が使っても素材を問わず1回で切り落とせました。ほかの商品では切りにくかった麻ひもも、楽に切れました。これ1本あれば、家族みんなで使い回せるでしょう。テープで固定した梱包の開封がしやすいのも魅力。刃を開いてカッターのように使用すると、持ち手が大きいうえ刃の開き具合がちょうどよく、安定して開封できました。刃に厚みがあるため、段ボールの溝に切り込みにくいと感じた人が一部いたものの、ほとんどのモニターがスムーズに開封できました。指を入れる穴が大きいため、手が小さい人には扱いにくい可能性がありますが、窮屈さを感じにくく指が痛くなりにくいのはうれしい点。切りやすさとベタつきにくさを両立しており、幅広い素材を切る機会が多い人にもおすすめです。近くのセブンイレブンで手軽に買えるので、ぜひ検討してみてくださいね。
サクサ(グルーレス刃)

サクサ サクサ(グルーレス刃)

コクヨ

ハサミ

|

295円

コクヨのサクサ(グルーレス刃)は、リーズナブルながら抜群の切れ味を誇る逸品。プチプラのハサミならサクサ(グルーレス刃)一択です。グリップ部分が硬いので、硬い素材を切る時に少し疲れを感じてしまうのは惜しいところ。しかし、幅広い素材を軽い力でサクサク切れます。ガムテープを切ってもべたつかないのも魅力のひとつ。一本で幅広く活躍してくれる、まさに「買い」な商品です。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.