マイベスト
ペンケース・筆箱おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ペンケース・筆箱おすすめ商品比較サービス

ペンケース・筆箱

ペンケース・筆箱を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。ペンケース・筆箱に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

  • 透明な筆箱
  • もっと見る

こだわり条件から探す

  • もっと見る

ブランド・シリーズから探す

新着
ペンケース・筆箱のおすすめ人気ランキング

ミッフィーの筆箱

ミッフィーの筆箱

20商品

クツワ | ピッタントン | MF796 , クツワ | ペンケース | MF907A, Green Flash | メッシュペンポーチ, マリモクラフト | スリムペンポーチ | mmc-dbm-1162, クツワ | エアピタ | MF844
黒の筆箱

黒の筆箱

34商品

三菱鉛筆 | ソフトペンケース シングルポケット | PT-1200 AI07, サンスター文具 | ギガテクト, ファンス | Lee ポーチ, ソニック | ペンケース | SK-5023-D, BATON | POUCH S
中学生男子向けの筆箱

中学生男子向けの筆箱

23商品

レイメイ藤井 | クリアペンケース, fabrepublic | ストーンペンケース, クツワ | セミハードペンケース | PM231BK, クツワ | ツインファスナーペンケース | PM321BK, クツワ | デスクオーガナイザーペンケース | PM506BK
革ペンケース

革ペンケース

17商品

小泉製作所 | マグネット筆箱 | C14, 北海サトウリキ商事 | 三角ペンケース | kb-028, STAEDTLER | レザーペンケース | 900 LC-NA, 北海サトウリキ商事 | 二本差万年筆ケース | kb-034, 北海サトウリキ商事 | デスクペンケース | kb-021
トムとジェリーの筆箱

トムとジェリーの筆箱

20商品

カミオジャパン | ツインファスナーペンケース, カミオジャパン | スリムBOXペンケース, カミオジャパン | 2ルームペンケース , ティーズファクトリー | ぬいぐるみドアップペンポーチ, クラックス | クリアハイペンケース 
ディズニーの筆箱

ディズニーの筆箱

26商品

慧源 | 筆箱, 三洋堂 | ペンケース, サンスター文具 | 筆箱, マリモクラフト | ペンポーチ, マリモクラフト | クリアマルチケース

新着
ペンケース・筆箱のfavlist

人気
ペンケース・筆箱のおすすめ人気ランキング

中学生男子向けの筆箱

中学生男子向けの筆箱

23商品

レイメイ藤井 | クリアペンケース, fabrepublic | ストーンペンケース, クツワ | セミハードペンケース | PM231BK, クツワ | ツインファスナーペンケース | PM321BK, クツワ | デスクオーガナイザーペンケース | PM506BK
革ペンケース

革ペンケース

17商品

小泉製作所 | マグネット筆箱 | C14, 北海サトウリキ商事 | 三角ペンケース | kb-028, STAEDTLER | レザーペンケース | 900 LC-NA, 北海サトウリキ商事 | 二本差万年筆ケース | kb-034, 北海サトウリキ商事 | デスクペンケース | kb-021
ミッフィーの筆箱

ミッフィーの筆箱

20商品

クツワ | ピッタントン | MF796 , クツワ | ペンケース | MF907A, Green Flash | メッシュペンポーチ, マリモクラフト | スリムペンポーチ | mmc-dbm-1162, クツワ | エアピタ | MF844
Keptのペンケース

Keptのペンケース

4商品

レイメイ藤井 | クリアペンケース, レイメイ藤井 | Kept クリアペンポーチ | KPF902, レイメイ藤井 | クリアペンケース, レイメイ藤井 | フェイブペンケース | KPF1085MG
水色の筆箱

水色の筆箱

47商品

サンスター文具 | コンパクトふでいれ ヨコピタ リカーモ | S1312782, クツワ | クラリーノ 筆入 | CX129, キングジム | フラッティ ワークス ペンケース | 5478, レイメイ藤井 | トップライナーペンケース | FSB169 H, ソニック | リアナティアラ アルロック筆入 両面スリム プリンセス | FD-1401-LB
猫の筆箱

猫の筆箱

35商品

ベストエバージャパン | アニマルペンケース | 48107, サンスター文具 | ネコの手ペンケース, 内藤デザイン研究所 | ミヌー ペンポーチ, りぶはあと | ペンポーチ, リヒトラブ | ボックスペンポーチ | A2223-11

人気
ペンケース・筆箱の商品レビュー

カーブ フッ素コート

フィットカット カーブ フッ素コート

プラス

ハサミ

4.47
|

266円

プラス フィットカットカーブ フッ素コート SC-175SFは、手の滑りを気にせず作業に集中したい人におすすめです。ハンドルの内側は低反発グリップつきで滑りにくく、手にフィットします。比較した商品内ではハンドルの内径が40mm未満だと狭くて持ちづらい傾向がありましたが、本品は45mmと広めで指に負担を感じませんでした。切れ味の鋭いカーブ刃により、硬い素材でなければスパッと切れるのも魅力。実際使ってみると、開閉動作が重めなため段ボールや麻ひもといった硬い素材には力が必要でしたが、厚紙やビニールひもはモニターから「軽い力で切れる」と好評でした。シンプルな形状で刃の位置も見やすく、狙いどおりに切り進められます。刃には粘着剤が付着するのを抑えるフッ素コートが施されており、テープ類をカットした後のベタつきは気になりません。「テープを切ると刃がベタベタになる」との口コミに反して、目視はもちろん触れてもベタベタしませんでした。両面テープや湿布もストレスなく切れるでしょう。梱包の開封にも手間はかかりません。カッターのように鋭い上位商品に比べると、刃の先端が丸い分、段ボールとテープの隙間に刃を入れるのにやや苦戦したものの、そのあとは一気に開けられました。また左利きの人が使っても素材の種類問わず軽い力で切れたため、家族やオフィスでの共有もしやすいといえます。比較した商品内では価格が1,000円を超えるものも多かったなか、販売価格が税込605円とリーズナブルなのもうれしい点です(※執筆時点・公式サイト参照)。硬い素材の切りやすさは上位商品に劣るものの、持ちやすく幅広い素材が切りやすいハサミなので、この機会にぜひ購入を検討してみてください。
ステンレスはさみ

無印良品 ステンレスはさみ

良品計画

ハサミ

|

190円

無印良品 ステンレスはさみは、切れ味のよさを求める人にはおすすめできません。紙を切る際もスーッとすべらないので、小刻みに開閉しながら切り進める必要があります。刃が弱々しいので硬いものは切り込みを入れにくく、断面が汚くなってしまいます。さらに、グリップが固い素材でできているため、力が必要な場面では手に痛みを感じます。そもそもの切れ味が悪いので手が余計に疲れてしまい、使い勝手がよいとはいえません。快適に使えるハサミをお探しの人は、切れ味に優れたほかの商品の購入を検討しましょう。
アレックス スリム140フッ素コート

ALLEX アレックス スリム140フッ素コート

林刃物

ハサミ

|

934円

林刃物のアレックス スリム140フッ素コートは、細かい作業をしたい方におすすめ。コピー用紙やビニール袋などが軽やかに切れ、軽量設計で手に負担もかかりにくくい商品です。刃の開閉がなめらかなので、切りにくさを感じないのが魅力。ただし、華奢なデザインゆでにパワー不足は否めません。段ボールやペットボトルなどの厚み・硬さのある素材はカットしにくいので、使うシーンを選びます。何でも切れる万能なハサミを探している方は、より丈夫でパワフルな商品をチェックしましょう。
サクサ(グルーレス刃)

サクサ サクサ(グルーレス刃)

コクヨ

ハサミ

|

315円

コクヨのサクサ(グルーレス刃)は、リーズナブルながら抜群の切れ味を誇る逸品。プチプラのハサミならサクサ(グルーレス刃)一択です。グリップ部分が硬いので、硬い素材を切る時に少し疲れを感じてしまうのは惜しいところ。しかし、幅広い素材を軽い力でサクサク切れます。ガムテープを切ってもべたつかないのも魅力のひとつ。一本で幅広く活躍してくれる、まさに「買い」な商品です。
スコッチ チタンコートシザーズ

Scotch スコッチ チタンコートシザーズ

スリーエムジャパン

ハサミ

|

1,173円

スコッチのチタンコートシザーズは、一般的な紙製品やビニール袋などを切る機会が多い方におすすめです。大きめで刃渡りが長いので、コピー用紙のような紙は一気にカットすることが可能。牛乳パックやビニール袋もスムーズに切り進めることができました。ただし、PPバンドはなかなか切れず、ペットボトルには切り込みも入らないという結果に。素材によって切れ味に差が出ました。また、本体が重いため、やや手に負担がかかります。持ち手部分のグリップは広く力は込めやすいものの、開閉がなめらかでないので、ダンボールなどの硬い素材を切る際には力が必要です。さまざまな素材を簡単にカットできるハサミをお探しの方は、他の商品を検討してみてください。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.