今回検証したパーカーのアーバン ボールペンは、すべての検証で平均以上の評価を獲得しました。とくに手へのフィット感を重視したい方におすすめです。グリップになだらかな曲線があるので、自分の手に合わせてベストな位置を握れます。また、ペンの下半分に重心があり、手が疲れにくいのも嬉しいポイントですよ。もちろん書き心地もなめらかで、芯の引っかかりを感じずにスラスラと書けます。書いてすぐにインクが乾くため、書類を汚す心配がないのも安心ですね。そして、持つ人を格上げするような優雅なデザインも見逃せません。デザインと実用性を見事に両立し、ビジネスシーンで登場させるのにふさわしい逸品です。大切な人への贈り物としても喜ばれるでしょう。
結論からいうと、コクヨ ボールペン KOKUYO ME KME-BPEG5D102GBは、見やすくはっきりした字を書きたい人におすすめです。「インクが途切れやすい」という口コミがあったものの、早く書いても線のかすれや色ムラは一切見られませんでした。インクがたっぷり出るにもかかわらず、書いた直後に文字をこすっても一切汚れないのも魅力です。速乾性は比較したなかでトップレベルなので、使っている途中にインクで手が汚れる心配は少ないといえます。ペンの持ちやすさも高評価。mybestの男女モニター6人が実際に使ったところ、硬いラバー素材のグリップが指にしっかりとフィットしました。グリップに凹凸の加工がされているため、安定感があります。モニターからは、「ほどよい太さで手になじむ」といった声が寄せられました。線の太さが一定でするすると書き進めやすく、「大きい文字も小さい文字もきれいに書ける」とコメントした人も。ペン先は力を入れてもつぶれにくいコーンチップなので、筆圧が強い人にもよいでしょう。また、書いてから1分後に文字をマーカーでなぞってみてもにじみませんでした。授業でノートをとるときや、重要な資料を作るときにも向いています。紙の裏までインクが染みてしまったので、薄い紙に書くのは避けたほうがよさそうですが、それ以外に欠点はないためぜひこの機会に購入してみてくださいね。
検証の結果、EDiT 方眼ノートは購入の価値ありという評価に。ブルーの罫線が見やすく、サラサラとめくりやすくて使い心地の良いノートです。用紙はタイトルと方眼部分が分かれており、内容を整理して書けるのでビジネスシーンにおすすめ。耐久性に優れており、簡単にページが破れたりヨレたりしません。雨に濡れてもすぐに乾いてくれます。ゲルイングボールペンを使えば、しっとりとなめらかに書くことができます。シャープペンと蛍光ペン以外は裏写りが少し気になりますが、その点を考慮しても使いやすくておすすめですよ。
Uni Uni-ball Signo ユニボール シグノ RT1
結論からいうと三菱鉛筆のユニボール シグノ RT1 0.5mm UMN155N05.24は、持ちやすさを重視する人におすすめです。ペンは全体的に緩やかな形状をしており、手によくなじみます。比較したほかの商品には滑り止めの効果が弱いものもありましたが、本品は指がしっかりと食いつきました。ペン先までグリップで覆われているため、持ち方にくせがある人でも使いやすいでしょう。実際に6人のモニターで文字を書く検証をすると、抵抗感なくペン先を走らせられ、文字にかすれはみられませんでした。モニターからは「インクが安定して出続ける」といった声も。ペン先を動かす速度によって、細字・太字の書き分けができるのも魅力です。顔料インクながら速乾性に優れ、書き終わりから1秒後に触れても手が汚れませんでした。連続で文字を書く際にも活躍するでしょう。一方で、1分放置後にマーカーを引くとにじみが気になる結果に。マーカーで文字を強調したい人には不向きな傾向にあります。さらにペン先には太いコーンチップを搭載しており、軸と芯の間の距離は短めです。細長い形状のパイプチップ・シナジーチップの商品に比べると、ペン先の見づらさを感じました。にじみにくさ・手元の見やすさを求める人はほかの商品も検討してみてください。
三菱鉛筆 ユニボール プロテックは、マーカーを使って内容を整理したい勉強用におすすめ。文字を書いた1分後に上からマーカーを引いたところ、ほとんどにじみませんでした。比較した商品の多くは、多かれ少なかれ文字がにじんでしまったなか、きれいな状態をキープ。裏写りもほぼ見られず、ノートをきれいにまとめられます。口コミにあったとおり、インクが乾くのもスピーディです。文字を書いた2秒後に手でこすっても、汚れはまったくつきませんでした。速乾性に優れているので、ノートを汚したくない人や左利きの人にもうってつけです。実際に試し書きしたモニターからは、ペンの太さ・長さもちょうどよいと好評でした。比較した商品には、30gと重たいものもあるなか、9.4gと軽いのも魅力。グリップに凹凸加工がないため、手汗をかくと滑る可能性はありますが、どんな手にもフィットしやすく長時間文字を書いても疲れにくいですよ。書き心地についても、口コミと同じく「なめらかに書ける」との意見が多めでした。しかし、一部モニターからは「紙への引っかかりが気になる」との声も。文字も少しかすれるときがあり、高評価には一歩届きませんでした。比較したなかには、スラスラと書けて文字もかすれなかったものもあるので、気になる人はほかの商品をチェックしてみてください。