マイベスト
マウスウォッシュ・洗口液おすすめ商品比較サービス
マイベスト
マウスウォッシュ・洗口液おすすめ商品比較サービス

マウスウォッシュ・洗口液

マウスウォッシュ・洗口液を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。マウスウォッシュ・洗口液に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

ブランド・シリーズから探す

新着
マウスウォッシュ・洗口液のおすすめ人気ランキング

マウスウォッシュ

マウスウォッシュ

16商品

徹底比較
第一三共ヘルスケア | ブレスラボ マウスウォッシュ マルチケア, オキナ | X, ジョンソン・エンド・ジョンソン | リステリン クールミント, ジョンソン・エンド・ジョンソン | クールミントゼロ, イルミルド製薬 | マウスウォッシュ
口臭ケアグッズ

口臭ケアグッズ

121商品

ユーハ味覚糖 | デンタクリア タブレット ヨーグルト味, わかもと製薬 | アバンビーズ オーラルタブレット, 良品計画 | シュガーレスタブレットスーパーミント, バイオガイアジャパン | プロデンティス ロゼンジ, アサヒグループ食品 | ミンティアブリーズ リフレッシュブルー
液体歯磨き・デンタルリンス

液体歯磨き・デンタルリンス

34商品

ライオン | プラスホワイトニング デンタルリンス, ライオン | デントヘルス 薬用デンタルリンス, ライオン | システマ ハグキプラス デンタルリンス ノンアルコール, サンスター | ガム(G・U・m)・デンタルリンス【ノンアルコールタイプ】960ml, サンスター | デンタルリンス 爽快タイプ
ホワイトニング効果のあるマウスウォッシュ

ホワイトニング効果のあるマウスウォッシュ

10商品

ソーシャルテック | ブレスマイル ウォッシュ, ソーシャルテック | ウォッシュ, 京福堂 | ミラーホワイトニングトゥースウォッシュ, クロコス | nico-nin', Extage | マウスウォッシュ
おしゃれなマウスウォッシュ

おしゃれなマウスウォッシュ

7商品

エースネット | Mouth Wash, イルミルド製薬 | マウスウォッシュ, 石澤研究所 | 重曹すっきり洗口液, メドックジャパン | ExoraL マウスウォッシュ, UPPER HOUSE | マウスウォッシュ

新着
マウスウォッシュ・洗口液の商品レビュー

リステリン クールミントゼロ

リステリン クールミントゼロ

ジョンソン・エンド・ジョンソン

マウスウォッシュ

|

880円

リステリン クールミントゼロは、毎日使うオーラルケア用品としてすべての人におすすめしたいアイテムです。疑似口臭付きスポンジを入れた密閉瓶に商品を注いで振り洗いしてみると、「強いミントの香りでニオイをカバーできている」と臭気判定士が評価。検証では口臭を隠しきれない商品も多くあったなか、優れたマスキング力を発揮しました。モニターが商品を実際に試してみても、使用後のすっきり感が検証した商品中トップクラスでした。「爽快感を強く感じる」など絶賛の声が集まる結果に。ミントの辛さと甘みのバランスが取れた風味も好評で、口コミの「甘みが口に残る」という懸念もさほど気にならない印象です。ノンアルコールタイプの商品はマイルドな使い心地が多めですが、こちらはほどよい刺激が好印象。涙が出るほどではないものの、強めの刺激がほしい人も満足のいく使い心地が味わえるでしょう。低刺激性という謳い文句とは異なる印象なので、苦手な人は気をつけてくださいね。容器は中央にくびれがあり、片手で扱いやすいのが魅力。コップなし・希釈が必要といったタイプと比べて手間がかからないため、日常使いに向いています。強めの爽快感で口内をすっきり保つマウスウォッシュをお探しなら、ぜひ検討してほしい一品です。
プレミアムケア

モンダミン プレミアムケア

アース製薬

マウスウォッシュ

|

510円

モンダミン プレミアムケアは、さっぱりとした爽快感を得たい人におすすめです。「スッキリ感が物足りない」という口コミに反し、実際に試したモニターには「歯磨き以上の爽快感を得られた」と好評でした。比較したなかには甘めの風味でスカッとした感覚が少ないものも。対してこちらは「清涼感が長く続く」という謳い文句どおり、スーッとしたミントの風味が口の中に充満しました。起床時にねばつきを感じにくいところも魅力です。「寝起きの口内が快適」「普段に比べて口内のねばつきが少ない」とモニター全員がプラスのコメントを残しました。比較したなかにはすぐに歯を磨きたくなった商品もあったのに対し、こちらは快適に過ごせそうです。「刺激が強すぎずよい」という口コミどおり、「適度な刺激で使いやすい」とモニターの満足度は高め。密閉瓶に疑似口臭を垂らしたスポンジと商品を入れて振り洗いすると、疑似口臭のニオイはうっすら気になる程度まで抑えられました。しかし、確認した臭気判定士は「完全にはニオイを隠しきれていない」と指摘。ほとんどの擬似口臭をマスキングできた上位商品のリステリンやクリニカには、あと一歩及びませんでした。「キャップが使いやすい」という口コミがあるように、コップには目盛りがついており1回の使用量をひと目で確認できました。一方で注ぎ口が大きく量を調節しにくいのはネックです。むし歯予防や歯肉炎予防などに期待できるため、口腔ケア目的で使うなら選択肢になるでしょう。口臭ケアに注力したい人や容器の使い勝手も妥協したくない人は、ほかの商品もあわせて検討してみてくださいね。
MA-T ウィルウォッシュ

MA-T ウィルウォッシュ

メロディアン

マウスウォッシュ

|

620円

MA-T ウィルウォッシュは、外出先に携帯しやすく刺激が少ないものをお探しの人におすすめ。ガムシロップのような容器に、1回分ずつが個包装されています。比較した商品内にはボトルタイプが多く、1回分の計量に手こずるものがあったなか、容器を開けて口に含むだけと簡単に使えました。1回ごとに使い切れるため、清潔さを保てるのもうれしいですね。マスキング力も十分です。実際に擬似口臭を本品で振り洗いしたところ、使用から1時間後にはニオイがほぼカバーできました。ニオイをチェックした臭気判定士の石川英一さんからは「時間とともにマスキング効果が上がった」との声も。口臭をしっかりケアできます。「ベタつきは軽減しない」との口コミに反して、口内はすっきり。使用したモニター5人全員が「寝起きのねばつきを感じない」と回答しました。比較したほかの商品には、使わない場合と口内の状態に差を感じないものもあったなか、不快感を抑えられていたのが利点です。一方で、爽快感・刺激はいまひとつ。ノンアルコールかつ無味無臭のため使用感は水に近く、「水感覚で使える」というメーカーの謳い文句どおりの結果です。「さっぱり感は物足りない」との口コミ同様、モニターからも「爽快感・刺激ともに物足りない」との意見が多数寄せられました。比較したほかの商品にはミントやフルーツの香味がついており、キリッとした爽快感やほどよい刺激を感じられるものも。味の好き嫌いが多い・刺激が苦手という人には向いていますが、マウスウォッシュならではのさっぱり感を求める人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
マウスウォッシュ

Aesop マウスウォッシュ

Emeis Cosmetics

マウスウォッシュ

|

3,520円

イソップ マウスウォッシュは、刺激の少ないミントフレーバーで口臭ケアしたい人におすすめ。疑似口臭を用いて検証したところ、ミントの香りで不快臭をマスキングできました。比較した商品には使用前後で変化が見られなかったものもあったなか、ニオイを確認した専門家から「直後から1時間後まで不快臭を抑えられている」と高評価をいただいています。フレーバーは、少し甘めのミント味。「爽快感が物足りない」という意見がある一方で、実際に使用したモニター5名中4名が使用感に満足しました。寝起きの口内も一部「ねばつきを感じる」との意見は出たものの、未使用時と比べると不快感が少ないとのコメントが多めです。ただし、刺激はほぼ感じません。比較した商品には刺すような刺激を感じたものもあったなか、モニター全員が「もう少し刺激がほしい」と答えています。口内を乾燥させやすいアルコールを使用していないため、使用頻度を気にせずしっかりケアしたい人に向いている商品です。容器がガラス製なのもネック。口コミ同様、モニター全員が「容器は扱いにくい」と指摘しました。キャップもコップとして使うには少し小さく、慎重に注がないとこぼしたり、容器を落としたりする場合がありそうです。「見た目がおしゃれ」と口コミにあったように、生活感を出したくない人にはぴったり。贈り物にも選びやすい商品ですが、もう少し爽快感や刺激がほしい人は、ほかもチェックしてみてはいかがでしょうか。
ブレスフレグランス マウスウォッシュ フルーティーフローラル

Ora2 オーラツー プレミアム ブレスフレグランス マウスウォッシュ フルーティーフローラル

サンスター

マウスウォッシュ

|

2,860円

サンスター オーラツー ブレスフレグランス マウスウォッシュ フルーティーフローラルは、華やかな香りで口臭ケアしたい人におすすめです。比較した商品には疑似口臭をまったくカバーできなかったものもあるなか、ローズの香りで不快臭をしっかりマスキング。ニオイを確認した専門家からは、「1時間後も効果が続いている」と好評でした。アルコールを使用しておらず、やさしい洗い心地なのも魅力。ミントのようなスースーとした爽快感は得にくいものの、実際に使用したモニターからは「口内を洗えた感覚がある」と高く支持されました。強い刺激が苦手な人でも使いやすいので、いつもとは違う香味を試したい人にぴったりです。凹凸のあるボトルデザインも、手が滑らず注ぎやすいと高評価でした。比較したなかには、コップに注ぐ際にこぼしそうだった商品もあったのに対し、注ぎ口が細いうえにプッシュ式のため、必要量を無駄なく出せます。香りと同様ボトルも華やかさがあり、謳い文句どおりオーラルケアが楽しくなるでしょう。しかし、寝起きの口内は普段ととくに変わらず。少しねばつきを抑えられたと感じた人もいましたが、口コミ同様「口をゆすぎたい感じ」との声が多く、上位商品ほどのスッキリ感は得られませんでした。フレーバーが甘いうえに刺激もほとんど感じないため、「物足りない」という意見も多く出ています。ミントのスースー感が苦手な人にはうってつけですが、もう少し刺激がほしい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
クイックウォッシュ

クリニカ クイックウォッシュ

ライオン

マウスウォッシュ

|

422円

クリニカクイックウォッシュは、やさしく口臭をカバーできる商品をお探しの人におすすめです。疑似口臭を使用して検証したところ、ニオイを確認した専門家は「ニオイを抑えられている」とコメント。比較した商品には、疑似口臭をほとんどカバーできなかったものもあったなか、1時間経過しても効果が持続していました。アルコールを使用しておらず、刺激が少ないのも魅力です。実際に使用したモニター5名は、全員が「マイルドな爽快感」と回答。ミント感は控えめながら適度な爽快感があり、口内のねばつきも不快ではない程度に抑えられました。口コミに反し、刺激が強いと感じた人はいません。押して液を出すタイプのため、注ぐ際にこぼす心配もなし。容器に凹凸がなく、「しっかり握らないと滑りそう」との意見は出ましたが、必要量をきちんと注げて無駄がありません。付属のコップには目盛りがあり、どれくらい使えばよいのかもわかりやすいですよ。虫歯予防ができる医薬部外品なので、口臭ケアと虫歯予防を同時にしたい人にもうってつけです。ぜひ毎日のケアに取り入れてみてくださいね。

マウスウォッシュ・洗口液のマイべマガジン

リステリン?モンダミン?マウスウォッシュ“最強の口臭対策”ならブレスラボに頼りたい。「辛いのイヤ」な人のおすすめも!【11商品比較】
2025.05.28

リステリン?モンダミン?マウスウォッシュ“最強の口臭対策”ならブレスラボに頼りたい。「辛いのイヤ」な人のおすすめも!【11商品比較】

「世にあふれる数々の商品のなかから一体どれを選べばいいの?」という疑問に答えるべく、"1番いいもの"を探して日々検証している『マイベスト』。のべ3万2000点もの商品を使い比べたなかから、テーマ別にベストバイ・アイテムを紹介していくのが本特集です。今回は「#日用品」をテーマに、マウスウォッシュ11商品の比較検証で1位になった「ブレスラボ」をピックアップ。「マスクを外す機会も増えて、なんか口臭が気になるかも……」という人は要注目。リステリン、モンダミン、コンクールなど、強力なライバルを制したブレスラボついて、詳しくご紹介します!本コンテンツの情報は公開時点(2025年5月22日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。

人気
マウスウォッシュ・洗口液のおすすめ人気ランキング

うがい薬

うがい薬

45商品

ライオン | メディカルガーグル, サラヤ | うがい薬コロロ, 興和 | うがいぐすり ワンプッシュ, ライオン | うがい薬, シオノギヘルスケア | クリアうがい薬
液体歯磨き・デンタルリンス

液体歯磨き・デンタルリンス

34商品

ライオン | プラスホワイトニング デンタルリンス, ライオン | デントヘルス 薬用デンタルリンス, ライオン | システマ ハグキプラス デンタルリンス ノンアルコール, サンスター | ガム(G・U・m)・デンタルリンス【ノンアルコールタイプ】960ml, サンスター | デンタルリンス 爽快タイプ
ホワイトニング効果のあるマウスウォッシュ

ホワイトニング効果のあるマウスウォッシュ

10商品

ソーシャルテック | ブレスマイル ウォッシュ, ソーシャルテック | ウォッシュ, 京福堂 | ミラーホワイトニングトゥースウォッシュ, クロコス | nico-nin', Extage | マウスウォッシュ
リステリン

リステリン

15商品

ジョンソン・エンド・ジョンソン | トータルケア, ジョンソン・エンド・ジョンソン | リステリン ホワイトニング, ジョンソン・エンド・ジョンソン | リステリン クールミント, ジョンソン・エンド・ジョンソン | オリジナル, Kenvue | トータルケア マイルド
おしゃれなマウスウォッシュ

おしゃれなマウスウォッシュ

7商品

エースネット | Mouth Wash, イルミルド製薬 | マウスウォッシュ, 石澤研究所 | 重曹すっきり洗口液, メドックジャパン | ExoraL マウスウォッシュ, UPPER HOUSE | マウスウォッシュ
口臭ケアグッズ

口臭ケアグッズ

121商品

ユーハ味覚糖 | デンタクリア タブレット ヨーグルト味, わかもと製薬 | アバンビーズ オーラルタブレット, 良品計画 | シュガーレスタブレットスーパーミント, バイオガイアジャパン | プロデンティス ロゼンジ, アサヒグループ食品 | ミンティアブリーズ リフレッシュブルー

人気
マウスウォッシュ・洗口液の商品レビュー

オクチレモン

オクチシリーズ オクチレモン

ビタットジャパン

マウスウォッシュ

4.26
|

175円

ビタットジャパン オクチレモンは、外出時に口臭ケアをしたい人におすすめです。疑似口臭を商品でカバーできるか確認いただいたところ、専門家は「うっすらニオイが気になる程度」と回答。比較したなかには、製品の香りと混ざって不快に感じたものもあったのに対し、使用直後から1時間経過後までしっかりとニオイを抑えられていました。口コミにあったように、1回分が個包装になっていて持ち運びやすいのもメリット。旅行先や職場などで重宝するでしょう。比較したほかの商品のようにコップは付属しませんが、水ですすぐ必要がない商品なので、どこでも気軽にケアできますよ。刺激はほとんどありません。実際に5名のモニターが使用したところ、「甘いレモンのお菓子のような味」と声が。キリッとしたレモンの香味と謳われていますが、「酸味が強い」と感じた人はおらず、刺激を感じたい人は物足りなく感じそうです。爽快感もいまひとつ。「スッキリする」という口コミに反し、モニターのなかで爽快と感じた人はいません。「歯磨き後なのにもう一度磨きたくなった」との声が挙がったほど。寝起きのねばつきもほとんど取れないので、口内をスカッとさせたい人には向かないでしょう。汚れが目に見え、オーラルケアの意識を高められるのは魅力ですが、爽快感と刺激の弱さは気になるところ。スッキリ感を求める人は、ほかの商品をチェックしてみてくださいね。
重曹ベロクリーナ

重曹ベロクリーナ

マイノロジ

舌磨きジェル

|

1,175円

マイノロジ 重曹ベロクリーナは、舌を優しくしたケアしたい方におすすめです。研磨剤不使用なので、舌を傷つけることはありません。直接的に口臭に働きかける薬用成分はないものの、洗浄成分による口臭予防を期待できます。控えめなミント味には適度な清涼感があり、使いやすさも好印象です。ただし、ジェルの伸びが悪く、舌の上に塗り広げづらい点が残念。付属しているヘラタイプの舌ブラシとの相性があまりよくない点もマイナスポイントです。また、汚れを落としやすいともいえないため、使い勝手や汚れの落としやすさを重視したい方にはおすすめできません。
マウスウォッシュ クリアハーブミント

NONIO マウスウォッシュ クリアハーブミント

ライオン

マウスウォッシュ

|

429円

NONIO マウスウォッシュ クリアハーブミントは、スッキリ感を長続きさせたい人におすすめ。実際に試したモニターからは、口コミに反して「スースー感があり爽やか」と好評でした。今回の比較では起きてすぐ歯磨きしたくなる商品もあったなか、「翌朝も口が粘つかない」「朝の口臭が気にならない」との声が聞かれています。「味が辛かった」との口コミとは反対に、モニターからは「刺激が強すぎない」というコメントも。ただし、口内を乾燥させやすいアルコールが入っているので、毎日使うのは避けてくださいね。専門家の協力のもと行ったマスキング力の検証でも、高評価を獲得。口臭の原因物質を付着させたスポンジに使うと、ほぼ気にならないレベルまでニオイを隠しました。1時間後も不快臭を感じさせず、長時間口臭を予防するとの謳い文句どおりといえます。付属のコップは大きくて使いやすいものの、モニターからは「ボトルが重たい」「注ぎ口が大きくて、ドバっと出てくる」との指摘が。比較したなかには片手で楽に持てる商品もあったため、使いやすさはいまひとつです。こぼれてしまうのではと気になる人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
舌ブラシ

ハビナース 舌ブラシ

ピジョン

舌ブラシ

|

204円

リクープ ケアしてあげる舌ブラシの購入はおすすめしません。歯ブラシと同じように磨ける商品ですが、特別やわらかさを感じるブラシではありませんでした。舌に痛みは感じないものの、汚れが落ちている感覚もなし。検証でも、ほとんど舌の汚れを落とせませんでした。唯一ヘッドが大きめなのは評価できましたが、他にメリットがないので選ぶ理由がありません。もう少し効率よく舌を磨ける商品を選びましょう。
舌ブラシ

デンタルプロ 舌ブラシ

デンタルプロ

舌ブラシ

|

111円

デンタルプロ 舌ブラシは、購入をおすすめできる商品です。シロップで着色した舌の汚れを、十分に落とすことができました。舌触りがやわらかい超ソフト毛で、少ない刺激で使える点も高評価です。また、歯ブラシに似た形状のグリップで、握りやすく使いやすさが抜群。コンパクトで薄型のヘッドは、口を大きく開ける必要がないので、口が小さめの方にも◎です。舌ブラシを初めて使用する方も、ぜひこちらの商品をチェックしてみてくださいね。
セラブレス オーラルリンス

TheraBreath セラブレス オーラルリンス

アルファネット

マウスウォッシュ

|

1,650円

アルファネット セラブレス オーラル リンスは、極力刺激を感じたくない人におすすめです。使用したマイルドミントは、かすかにミント風味を感じる程度でした。比較したなかには口内がピリピリし続ける商品もあったなか、実際に使ったモニターからは「水に近く、刺激を感じない」との声が。謳い文句どおり、ヒリヒリ感を避けたい人向きです。モニターに爽快感があるか聞いたところ、ほとんどの人が「スッキリ感が物足りない」との口コミと同様に感じていました。ただし、「寝起きのねばつきがやや軽減した」と答えた人は多かったため、就寝前の口内ケアに向いているといえるでしょう。アルコール不使用な点も見逃せません。頻繁に使っても口内が乾燥しにくいので、毎日のオーラルケアに取り入れやすいですよ。内容量は473mLで、キャップはコップとして使えます。比較した商品には容量が多く重量感のあるものもありましたが、モニターから「容器が丸く、片手でしっかり持てる」「出す量を調節しやすい」と好印象でした。一方、肝心のマスキング力はいまひとつ。今回の比較では疑似口臭をかなりカバーできた商品があったのに対し、検証に参加した専門家は「疑似口臭に製品の香りが混ざり、イヤなニオイが増した」と指摘。マスキング力に優れたマウスウォッシュがほしい人は、ほかの商品をチェックしてください。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.