大正製薬 リポビタンフィールは、夜に栄養ドリンクを飲みたい方にはおすすめです。検証を行った商品の中で唯一のノンカフェインなので、睡眠を妨げる心配がありません。疲労回復のための栄養成分もしっかりと配合されています。加えて、ジュースのような味わいも高評価でした。とはいえ、他の商品に比べると成分内容にやや物足りなさを感じます。あくまで寝る前に飲むための栄養ドリンクといった印象です。また、カシス風味が苦手な方にはおすすめできません。成分が充実していて風味にクセがない商品もあるので、合わせてチェックしてみてください。
今回検証したチオビタは、飲みやすさを重視する人におすすめです。ほどよい甘さでクセがなく、後味もさっぱりとしています。香りも弱めなので、抵抗感なく飲めますよ。美味しいというわけではありませんが、口にしやすい栄養ドリンクです。また、栄養成分をしっかり摂りたい人にもぴったり。豊富な成分が配合されていて、栄養補給しやすいと言えるでしょう。タウリン・ビタミンB群を多めに摂取できるのも嬉しいポイント。カフェインとイノシトールを両方とも配合している点も高評価となりました。
モニター全員、満場一致でおいしいと好評だったヤクルト 黒酢ドリンク。mybestが自信を持っておすすめする、美味しい黒酢です。梅酒のような味わいが印象的で、紀州南高梅果汁がとにかくいい仕事をしています。さわやかな酸味とさっぱりした甘さはバランスがよく、黒酢にありがちなツンとくる尖った風味は気になりません。甘すぎず、酸っぱすぎないちょうどいい味に、大人も子供も満足するはず。黒酢ビギナーにもおすすめの一品です。
PHARMA CHOICE 栄養ドリンク リオパミン3000
リオパミン3000は、栄養ドリンクを毎日でも飲みたいと考えている方におすすめです。1本あたりの価格が100円以下と比較的安いので、手軽な栄養補給が可能です。タウリン3000mg・アミノ酸・ビタミンB群など、体の調子を整える成分がしっかり含まれており、疲労回復効果も期待できます。しかし、味わいを楽しみながら、効率よく栄養を補給したい方にはおすすめできません。すっきり感はありますが、甘味・酸味にくわえて薬っぽい風味もあり、好みを左右するような味でした。また成分バランスの優れた商品と比較すると、若干心もとなさを感じます。
内堀醸造 臨醐山黒酢は、シンプルな黒酢で健康維持したい人におすすめです。比較した商品内ではさまざまな原料を組み合わせているものが半数以上を占めたのに対し、本品は玄米100%で作られています。着色料・香料といった添加物の摂取を控えている人にも向いていますよ。甘味料も使っていないためダイエット中にもよいでしょう。パッケージに「酸度4.2%」と記載がある醸造酢で、酢酸量も十分と評されました。比較した商品内には酢酸・黒酢の配合量の記載がなく把握できないものもありましたが、本品は1日15mL飲めば黒酢の1日の摂取目安量に到達します。液は黒褐色で、長い期間発酵・熟成されていると予測。健康に役立つ成分のメラノイジンが多いと考えられ、健康・美容維持を目的に飲みたい人にもうってつけです。メーカーの推奨どおり3〜4倍の水で希釈したものをモニターが試飲すると、濃厚な味わいながら黒酢特有のクセは少なめでした。ただ「酸味がやわらかく飲みやすい」との謳い文句や「酸味がない」との口コミとは異なり、酸味が強く「喉に刺さる感じ」との声が。「とてもおいしい」との口コミがあったものの、初心者は苦手に感じることがあるでしょう。さまざまな料理やドリンクと合わせて楽しめますが、シンプルな黒酢の味を楽しむなら炭酸よりも水で割って飲むのがおすすめ。炭酸で割るとより酸味を強く感じる傾向があったため、はちみつやオリゴ糖などで甘味づけしたほうが飲みやすいですよ。執筆時の価格は360mL入りで税込572円(公式オンラインショップ参照)。1500mL・900mLの少量・大容量サイズも販売されているので、はじめての人は小さいサイズから試してみてはいかがでしょうか。