環境の変化によるゆらぎ肌でも使いやすいように配慮した化粧水、オサジ センシティブ スキン ローション。口コミでは「肌がもっちりする」「さっぱりしている」とプラスの声が多いものの、実際のところどうなのか気になりますよね。
そこで今回は、オサジのセンシティブ スキン ローションを含む敏感肌向け化粧水全22商品を使って、成分評価・保湿力・使用感を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
すべての検証は
マイベストが行っています
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。
オサジのセンシティブ スキン ローションは、肌をやさしく整えたい人におすすめです。成分は7つのみと、構成はとてもシンプル。そのなかで、グリセリンやプロパンジオールといった、肌にやさしい保湿成分を選んでいます。
塗布前後の肌水分量を測定してみたところ、数値は平均で69%ほど上昇。比較したトップの商品にはやや劣るものの、ある程度のうるおいは肌にプラスできます。
しかし、使用したモニターからは「すぐに乾く」「表面だけがうるおっている」といった指摘が。口コミどおりさっぱりしていて、乾燥肌の人は謳い文句のようなしっとり感を得にくいです。比較したなかにはよりしっとりする商品もあったため、そちらも検討してみてください。
とはいえ、そのほかの使い心地は良好。みずみずしいテクスチャは、伸びがよく肌になじみます。容器や香りにも、「持ちやすい」「適量を取り出せる」「ほぼ無臭で使いやすい」といった声が多数あがりました。軽めの使用感が好きな人は試してみてください。
オサジは、2001年に創業した日本のスキンケアブランドです。皮膚科学に基づき、健やかで美しい肌を保つための商品を開発しています。
そんなオサジのセンシティブ スキン ローションは、サラッとしたテクスチャながらも、しっとり感を得られると謳う化粧水です。敏感な肌でも使いやすいよう考えた成分構成が高く評価され、2022年に以下を受賞しています。
<受賞歴>
なお、精油・香料は使用していません。アレルギーテストもクリア済みです。
今回は、オサジのセンシティブ スキン ローションを含む敏感肌向け化粧水全22商品を用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証の内容は以下のとおりです。
化粧水を選ぶとき、保湿成分の種類や配合量はチェックしておきたいポイントです。また、肌へのやさしさも気になるところ。そこで今回は、理系美容家のかおりさんご協力のもと、各商品の成分表示を調査しました。
「肌に必要なものを必要なだけ」という謳い文句どおり、構成はとてもシンプル。ベーシックな7つの成分のみで作られています。敏感肌でも使いやすいでしょう。
なかでも、肌をやさしく保湿するプロパンジオールがポイントです。さらに、グリセリン・ポリクオタニウム-51といったうるおい成分も配合。保湿効果に期待できます。
化粧水を塗る前と塗ってから2時間後の肌水分量を、コルネオメーターで測定。それぞれの数値の変化を調査したところ、塗布前に比べて肌水分量は平均69%上昇しました。個人の結果は以下のとおりです。
<個人の結果>
検証した商品の平均が+78%ほどだったため、保湿力はやや低めというの結果に。しかし、モニターのなかには、90%をも超える高い水分上昇率を記録した人もいました。肌質によっては、謳い文句どおりの十分なうるおいを得られるでしょう。
最後に使用感を検証します。実際に各商品を3人のモニターが使って、テクスチャ・香り・容器の使い勝手を調査しました。
実際に手に取ってみると、かなり軽めの質感でした。口コミどおりさっぱりとした使用感で、脂性肌の人に好評。少量で伸び、肌によくなじみます。
しかし、しっかり肌を保湿したい人にはやや不向き。物足りなさを感じそうです。
コメントは一部抜粋
容器の使い心地はまずまず。ガラス素材なのでやや重めですが、丸みがあり持ちやすいです。そのうえ、フタの開閉はスムーズ。中身も調節しながら少量ずつ取り出せました。
また、透明なのもメリット。ひと目で中身を確認できます。
コメントは一部抜粋
ほぼ無臭の香りも好評。使う人の好みや併用するアイテムを選びにくく、気軽に塗布できます。においに敏感な人にも好適です。
コメントは一部抜粋
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
3,811円
(最安)
販売価格:3,850円
ポイント:39円相当
送料無料
(117件)
3,815円
(+4円)
販売価格:3,850円
ポイント:35円相当
送料別
3,850円
(+39円)
販売価格:3,850円
ポイント:0円相当
送料別
(179,560件)
5,054円
(+1,243円)
販売価格:5,100円
ポイント:46円相当
送料無料
使い方は簡単。適量を手に取り、洗顔後の肌にやさしくなじませましょう。
なお、化粧水を塗る前後は、同シリーズのアイテムを使うのがおすすめ。気軽に購入しやすいサンプルセットやトライアルセットも販売しているので、はじめての人はぜひチェックしてみてください。
価格は執筆時、公式サイト参照
最後に、よりしっとり感を味わえる商品をご紹介します。
アドライズ アクティブローション tは、有効成分のヘパリン類似物質と水溶性プラセンタエキスを配合。さらに、整肌成分をいくつか含み、乾燥を防ぐ以外の効果も期待できます。また、塗布後にしっとり感が続くのもメリット。乾燥肌の人にはうってつけです。
カルテHD モイスチュア ローション 高保湿化粧水は、濃密でリッチな使用感が魅力。こっくりした厚みのあるテクスチャが肌を包み込み、まるで乳液を使ったかのような感覚が得られます。実際の保湿力も高め。塗布前後の肌水分量を測定したところ、数値は2倍ほど増加しました。
タイプ | アクティブローションディープモイスト |
---|---|
向いている肌質 | 不明 |
内容量 | 120mL |
向いている年代 | 不明 |
タイプ展開 | アクティブローション、アクティブローションディープモイスト |
使い心地 | しっとり |
主な保湿成分 | 濃グリセリン、ジグリセリン、水溶性プラセンタエキス、プロリン、オキシプロリン、BG |
分類 | 医薬部外品 |
主な整肌成分 | 不明 |
特徴 | |
スティンギングテスト済み | |
有効成分 | 水溶性プラセンタエキス、 へパリン類似物質 |
有効成分 | 水溶性プラセンタエキス、へパリン類似物質 |
肌荒れ防止成分(有効成分) | |
コットン使用 | |
肌荒れ防止成分(その他成分) | |
美白有効成分配合 | |
主な保湿成分 | 濃グリセリン、プロリン、BG、ベタイン、ジグリセリン、ウマスフィンゴ脂質、オキシプロリン、シロキクラゲ多糖体、マルチトール液、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル |
シワ改善有効成分配合 | |
特徴 | |
容器 | ボトル |
コットン使用. | 不要 |
サイズ感 | 不明 |
分類 | 医薬部外品 |
詰め替え用あり | |
内容量 | 120mL |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
パッチテスト済み | |
ベースの保湿成分 | 不明 |
アレルギーテスト済み | |
使用タイミング | 不明 |
アルコールフリー | |
配合しているビタミンC・ビタミンC誘導体 | |
容器 | ボトル |
その他の成分特徴 | 合成着色料フリー、無香料、鉱物油フリー、紫外線吸収剤フリー、石油系界面活性剤フリー |
肌悩み | 乾燥、美白、エイジングケア |
1回あたりの価格 | |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 不明 |
テクスチャ | さらさら、しっとり |
形状 | 液体 |
拭き取りタイプ | |
オールインワン | |
無香料 | |
アレルギーテスト済み | |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
アルコールフリー | |
鉱物油フリー | |
オイルフリー | |
防腐剤フリー | 不明 |
着色料フリー | |
パラベンフリー | |
シリコンフリー | |
界面活性剤フリー | |
二層式 | |
ほこり・大気汚染をブロック | |
パッチテスト済み | |
詰め替え用あり | |
オーガニック | |
グリセリンフリー | |
1回あたりの価格 | 約57円 |
メイクの上から使用可能 | |
オイル成分配合 | |
高保湿成分配合 | 不明 |
肌荒れ防止有効成分配合 | |
ドラッグストアで購入可能 | |
容器の周囲の長さ | 不明 |
アドライズ アクティブローション ディープモイストをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
タイプ | |
---|---|
向いている肌質 | 不明 |
内容量 | 150mL |
向いている年代 | 不明 |
タイプ展開 | |
使い心地 | しっとり |
主な保湿成分 | 濃グリセリン、スクワラン |
分類 | 医薬部外品 |
主な整肌成分 | グリチルリチン酸ジカリウム、ヘパリン類似物質 |
特徴 | プチプラ |
スティンギングテスト済み | |
有効成分 | ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸ジカリウム |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム、ヘパリン類似物質 |
肌荒れ防止成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム |
コットン使用 | |
肌荒れ防止成分(その他成分) | |
美白有効成分配合 | |
主な保湿成分 | 1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、L-テアニン、L-セリン、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン |
シワ改善有効成分配合 | |
特徴 | 無着色、プチプラ、無香料 |
容器 | ボトル |
コットン使用. | 不要 |
サイズ感 | 不明 |
分類 | 医薬部外品 |
詰め替え用あり | |
内容量 | 150mL |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | |
ベースの保湿成分 | 不明 |
アレルギーテスト済み | |
使用タイミング | 不明 |
アルコールフリー | |
配合しているビタミンC・ビタミンC誘導体 | 不明 |
容器 | 細口ボトル |
その他の成分特徴 | 無香料、無着色 |
肌悩み | 乾燥肌、敏感肌 |
1回あたりの価格 | |
液性 | 不明 |
おすすめの年代 | 10代、20代、30代、40代、50代、60代以降 |
テクスチャ | とろみ |
形状 | 液体 |
拭き取りタイプ | |
オールインワン | |
無香料 | |
アレルギーテスト済み | |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
アルコールフリー | |
鉱物油フリー | 不明 |
オイルフリー | 不明 |
防腐剤フリー | 不明 |
着色料フリー | |
パラベンフリー | |
シリコンフリー | |
界面活性剤フリー | 不明 |
二層式 | |
ほこり・大気汚染をブロック | |
パッチテスト済み | |
詰め替え用あり | |
オーガニック | |
グリセリンフリー | |
1回あたりの価格 | 約20円 |
メイクの上から使用可能 | |
オイル成分配合 | |
高保湿成分配合 | 不明 |
肌荒れ防止有効成分配合 | |
ドラッグストアで購入可能 | |
容器の周囲の長さ | 不明 |
Carte カルテHD モイスチュア ローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。