マイベスト
ミネラルファンデーションおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ミネラルファンデーションおすすめ商品比較サービス
  • シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

肌のうるおいを守りながらアラをしっかりカバーすると謳う、シェルマSC リキッドファンデーション。インターネット上では「薄付きでよく伸びる」とプラスの声がある一方、「カバー力が物足りない」「乾燥を感じる」といった気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルを含むミネラルファンデーション全37商品を実際に使ってみて、成分評価・カバー力・崩れにくさ・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年09月までの情報です
サイトによりレフィルのみの販売となる可能性がございます。購入時は、販売サイトをご確認ください。
本記事における「透明感」は、メイクアップ効果により肌が明るく見えることを指します。

目次

はじめに結論!素肌感を残しつつ、毛穴や色ムラを自然に補正。伸びのよさ・崩れにくさも美点

崩れにくさ No.1

エンチーム
シェルマ SCシェルマSC リキッドファンデーション

3,850円

シェルマSC リキッドファンデーション

おすすめスコア

4.13
17位 / 42商品中
  • カバー力

    4.29
  • |
  • 成分評価

    3.57
  • |
  • 崩れにくさ

    5.00
  • |
  • 使用感

    4.17
石けんでオフ

良い

  • 汗やこすれに強く、暑い夏の時期やマスクメイクに向いている
  • 自然なカバー力で素肌感を演出できた
  • 柔らかめのテクスチャで伸ばしやすい

気になる

  • 濃いシミは隠しきれない
  • 紫外線吸収剤を含むため、敏感肌の人には不向き
結論からいうと、シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルは、肌のアラをさりげなく隠したい人におすすめです。モデルの肌に塗ったところ、毛穴・赤み・シミなどを適度にカバー。素肌感の残る仕上がりが、高く評価されました。

柔らかくてみずみずしい液は、伸びのよさが魅力。使用したモニターからは、「少量でも均一に塗れる」「重ねてもヨレない」といった声があがりました。コンパクトな容器は、持ち運びにも便利です。

また、ヒト脂肪間質細胞順化培養液をはじめとする複数の保湿成分に、肌荒れを防ぐ成分を配合。うるおいがほしい人には、ぴったりの成分構成といえます。しかし、紫外線吸収剤を使用しているため、敏感肌の人は注意してください。

一方、崩れにくさは全商品中トップクラスです。人工皮革に塗ったファンデに水分や摩擦を加えても、ほぼ色落ちしませんでした。本体価格は、執筆時点で税込3,850円程度です(公式サイト参照)。

シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にシェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ ミネラルファンデーション
成分評価 No.1

トゥヴェール

TOUT VERTミネラルパウダリーファンデーション
4.41
(1/42商品)
ミネラルパウダリーファンデーション

カバー力・透明感を両立!保湿成分を豊富に配合し、ベタつかない

カバー力 No.1

ポーラ

ディエム クルール カラーブレンドファンデーション N
4.37
(2/42商品)
ディエム クルール カラーブレンドファンデーション N

マーブルカラーが肌色を均一に補正。粉っぽさがないのも大きな魅力

成分評価 No.1

ベアエッセンシャル

bareMinerals BAREPROベアミネラル ベアプロ 16HR パウダー ファンデーション
4.37
(2/42商品)
ベアミネラル ベアプロ 16HR パウダー ファンデーション

肌になじみナチュラルな美肌を演出。汗・擦れに強い点も魅力

成分評価 No.1

ジョンソン・エンド・ジョンソン

ドクターシーラボBBパーフェクトファンデーションホワイト377+
4.35
(4/42商品)
BBパーフェクトファンデーションホワイト377+

フリー処方と豊富な保湿成分がポイントとなり、成分評価で高評価に

成分評価 No.1
崩れにくさ No.1

ジェーン・アイルデール

ピュアプレストベース ミネラルファンデーション
4.35
(4/42商品)
ピュアプレストベース ミネラルファンデーション

崩れにくさの検証で高評価に。赤みなどの色ムラを均一に隠せた

シェルマSC リキッドファンデーションとは?

シェルマSC リキッドファンデーションとは?
出典:store.shopping.yahoo.co.jp

ミネラルファンデーションは、肌へのやさしさや自然なつけ心地にこだわったファンデーションの総称です。ただし、その定義はブランドによってさまざま。天然の鉱物だけを使用したものから、複数の成分をブレンドしているものまであります。

今回ご紹介するシェルマSC リキッドファンデーションは、軽い使用感とカバー力の高さにこだわったアイテムです。

こだわりの保湿成分で肌のキメを整え、みずみずしさをキープ。テカリやベタつきを抑えながら、透明感あふれる肌へ導くと謳っています。なお、SPF18・PA++のUVカット機能付きです。

シェルマSC リキッドファンデーションのカラーバリエーションは?色選びのコツもご紹介!

シェルマSC リキッドファンデーションのカラーバリエーションは2種類です。検証では、ナチュラルベージュを使用しました。肌になじみやすい、ニュートラルなカラーです。


カラーバリエーション

  • ナチュラルベージュ
  • ピンクベージュ

色白の人やブルーベースの肌には、ピンクベージュがおすすめ。肌よりやや明るめのトーンを選ぶことで、自然な立体感を演出できます。生え際やフェイスラインを残して、顔の中心部分のみに塗りましょう。

シェルマSC リキッドファンデーションの使い方は?

シェルマSC リキッドファンデーションの使い方は?
公式サイトで推奨している使い方は以下のとおりです。なお、下地にはサンスクリーンミルキーUVを、仕上げのパウダーにはサンスクリーンパウダーUVを推奨しています。どちらも、本品と同じシェルマ SCシリーズです。

使い方

①化粧下地や日焼け止めで肌を整える

②本品を適量塗布し、顔の中心から外側に向かって伸ばす

③フェイスパウダーなどを重ねて、透明感をアップさせる


デリケートな肌を守りたいなら、日焼け止め・化粧下地・パウダーなどの成分にもこだわってみましょう。ノンケミカル処方かどうか・配合成分の種類が多すぎないかをチェック。この2点に配慮すると、肌にやさしいものを選びやすくなります。

実際に使ってみてわかったシェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルの本当の実力!

今回は、シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルを含むミネラルファンデーション全37商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 成分評価
  2. カバー力
  3. 崩れにくさ
  4. 使用感

うるおいを守りつつ、肌荒れを防ぐつくり。ただし、敏感肌に気になる成分も

うるおいを守りつつ、肌荒れを防ぐつくり。ただし、敏感肌に気になる成分も
ミネラルファンデーションを使うなら、肌へのやさしさを重視したいですよね。そこで、化粧品コンサルタントの赤星恵美子さんに、成分表示を詳しくチェックしてもらいました。

本品には、ヒト脂肪間質細胞順化培養液を使用しています。赤星さんは「保湿効果が期待できる」と回答。そのほかにも、保湿成分の加水分解ヒアルロン酸・肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kを配合しています。

ただし、「紫外線吸収剤のメトキシケイヒ酸エチルヘキシルは、肌荒れのリスクになりうる」という指摘も。肌にやさしい成分のみを厳選した商品と比較すると、敏感肌には注意が必要な成分構成といえます。

厚塗り感のない、自然な仕上がり。肌のアラをさりげなくカバーした

厚塗り感のない、自然な仕上がり。肌のアラをさりげなくカバーした
続いて、モデルの肌にファンデーションを塗り、カバー力を検証します。仕上がりをチェックした3人の女性モニターからは、「素肌っぽさを残したまま、自然にカバーできている」と好評でした。

個人のコメントは以下のとおり。リキッドタイプはみずみずしいツヤが出る傾向にありますが、こちらはややマットな仕上がりです。ツヤと立体感がほしい人は、クリームタイプのハイライトなどを併用してみてください。

  1. 「素肌っぽい、ナチュラルな仕上がり。毛穴や赤みが少し残っているし、若干白浮きしている」
  2. 「カバー力は控えめだが、重ねればきれいに隠れそう」
  3. 「厚塗り感のない、自然な仕上がりがよい。透明感もアップしている」
  4. 「素肌感を残しつつ、毛穴・シミ・赤みが消えた。ただし、もう少し明るさとツヤ感がほしい」
コメントは一部抜粋

水にも摩擦にも強く、塗りたての発色を維持できる。マスクメイクにもぴったり

水にも摩擦にも強く、塗りたての発色を維持できる。マスクメイクにもぴったり
人工皮革に本品を塗り、上から人工汗液を噴射。さらに、ティッシュで包んだ200gの分銅でこすり、色落ち具合をチェックしました。

結果は、ほぼ色落ちなし!水分でにじむことも、摩擦でヨレることもありませんでした。リキッドタイプは水分で崩れてしまう商品も多かったのですが、こちらは塗りたての発色をしっかりキープしています。

崩れにくさは、全商品中トップクラスです。汗をかく日やマスクを長時間着用する人も、お直しの手間がかからないでしょう。

初心者でも扱いやすい、柔らかいテクスチャが魅力的。容器のサイズ感も上々

初心者でも扱いやすい、柔らかいテクスチャが魅力的。容器のサイズ感も上々

最後に、使用感の検証です。


3人のモニターが、実際に商品を使用。快適かつ簡単に使いこなせるかどうかをチェックしてもらいました。

なめらかに伸びていくテクスチャが好印象。少量でも塗りやすく、重ねてもヨレない

なめらかに伸びていくテクスチャが好印象。少量でも塗りやすく、重ねてもヨレない

塗り心地に関しては、モニター全員が大絶賛!柔らかいリキッドがスルスル伸びていき、肌にムラなくなじみました。

個人のコメントは以下のとおり。塗り重ねてもヨレにくいので、カバー力がほしい人にも向いています。

  1. 「柔らかめのテクスチャ。伸びがよいうえに液だれしにくい」
  2. 「少量でかなり伸びる。伸ばしたあとにしっかり抑えるときれいになじむ」
  3. 「みずみずしいテクスチャ。なめらかに伸びていき、重ねてもヨレない」
コメントは一部抜粋

容器は持ち運びやすいコンパクトサイズ。量の調節もしやすい

容器は持ち運びやすいコンパクトサイズ。量の調節もしやすい
持ち運びやすいサイズの容器も好評。グッと押し込むことで液が出てくるので、量の調節も簡単です。ただし、「口に液が残りやすい」という指摘もありました。気になる人は、使用後にティッシュで拭き取りましょう。

また、3人中1人が、化学的な原料臭を指摘。それほど強いわけではありませんが、やや人を選びます。苦手な人は、購入前にチェックしておきましょう。

  1. 「一気に出てこないので、量の調節がしやすい」
  2. 「持ち運びやすい容器」
  3. 「科学的なニオイは好みが分かれそう」
  4. 「容器の口からたれる点が気になる」
コメントは一部抜粋

シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルの詳細情報

崩れにくさ No.1

エンチーム
シェルマ SCシェルマSC リキッドファンデーション

おすすめスコア
4.13
ミネラルファンデーション17位/42商品
カバー力
4.29
成分評価
3.57
崩れにくさ
5.00
使用感
4.17
シェルマSC リキッドファンデーション 1
シェルマSC リキッドファンデーション 2
シェルマSC リキッドファンデーション 3
シェルマSC リキッドファンデーション 4
シェルマSC リキッドファンデーション 5
最安価格
Amazonで売れています!
3,850円
在庫わずか
128.3円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
3,850円
在庫わずか
128.3円 / 1mL(g)
石けんでオフ
仕上がり
ツヤ
アレルギーテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み

良い

  • 汗やこすれに強く、暑い夏の時期やマスクメイクに向いている
  • 自然なカバー力で素肌感を演出できた
  • 柔らかめのテクスチャで伸ばしやすい

気になる

  • 濃いシミは隠しきれない
  • 紫外線吸収剤を含むため、敏感肌の人には不向き
内容量30g
おすすめの世代20代、30代、40代、50代〜
テクスチャしっとり
サイズ小さめ
保湿成分配合
主な保湿成分ヒト脂肪間質細胞順化培養液、加水分解ヒアルロン酸、コメヌカスフィンゴ糖脂質、セラミドAP、セラミドEOP
アルコールフリー
オイルフリー
界面活性剤フリー
紫外線吸収剤フリー
SPF18
PA++
特徴プチプラ
種類リキッド
検証で使用したカラーナチュラル
全部見る

シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,811円

    (最安)

    販売価格:3,850円

    ポイント:39円相当

    送料別

  2. 2

    3,850円

    (+39円)

    販売価格:3,850円

    ポイント:0円相当

    送料無料

シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルはどこで買えるの?

シェルマSC リキッドファンデーション ナチュラルはどこで買えるの?
シェルマSC リキッドファンデーションは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonなどのECサイトで販売しています。

購入の際は、販売価格と送料を必ずチェックしましょう。「正規販売店」と検索すると、信頼できるストアが見つかりますよ。

肌へのやさしさにこだわるなら、こちらの商品もおすすめ

最後に、肌にやさしいミネラルファンデーションをご紹介します。

トゥヴェールのミネラルパウダリーファンデーションは、紫外線吸収剤不使用。また、セラミド・エクトイン・アミノ酸など、保湿成分を豊富に配合しています。パウダーらしいサラサラ質感なのに、粉飛びせずきれいに伸びるのが魅力。赤みをきれいに補正して、透明感のある明るい印象を演出します。


ツヤ肌に仕上げたい人は、HABA ミネラルリキッドがおすすめです。紫外線吸収剤フリーで、保湿成分・肌荒れ防止成分を配合。デリケートな肌に配慮した成分構成といえます。また、カバー力も優秀。毛穴の凹凸をなめらかに整え、均一でフレッシュな肌印象に仕上げます。

トゥヴェール
TOUT VERTミネラルパウダリーファンデーション

おすすめスコア
4.41
カバー力
4.29
成分評価
4.29
崩れにくさ
4.65
使用感
4.88
ミネラルパウダリーファンデーション 1
ミネラルパウダリーファンデーション 2
ミネラルパウダリーファンデーション 3
ミネラルパウダリーファンデーション 4
ミネラルパウダリーファンデーション 5
最安価格
2,763円
中価格
230.2円 / 1mL(g)
最安価格
2,763円
中価格
230.2円 / 1mL(g)
石けんでオフ
仕上がり
マット
アレルギーテスト済み
不明
ノンコメドジェニックテスト済み
不明

良い

  • 保湿成分が充実しており、敏感肌への負担が少ない成分構成
  • カバー力・透明感を両立した仕上がり
  • 濡れた状態でこすっても、ほとんど色落ちしなかった

気になる

  • 特になし
内容量12g
おすすめの世代20代、40代
テクスチャさらさら
サイズ大きめ
保湿成分配合
主な保湿成分ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、ヒドロキシプロリン、アラニン、グリシン、プロリン、エクトイン、オリーブ果実油、ホホバ種子油、スクワラン
アルコールフリー不明
オイルフリー
界面活性剤フリー
紫外線吸収剤フリー
SPF31
PA+++
特徴
種類パウダー(プレスト)
検証で使用したカラーオークル
全部見る
ミネラルパウダリーファンデーション

トゥヴェール ミネラルパウダリーファンデーション をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ハーバー研究所
HABAHABA ミネラルリキッドファンデーション

おすすめスコア
4.34
カバー力
4.29
成分評価
4.29
崩れにくさ
4.29
使用感
4.88
HABA ミネラルリキッドファンデーション 1
HABA ミネラルリキッドファンデーション 2
HABA ミネラルリキッドファンデーション 3
HABA ミネラルリキッドファンデーション 4
HABA ミネラルリキッドファンデーション 5
最安価格
Amazonで売れています!
4,199円
在庫わずか
139.9円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
4,199円
在庫わずか
139.9円 / 1mL(g)
石けんでオフ
仕上がり
ツヤ
アレルギーテスト済み
不明
ノンコメドジェニックテスト済み
不明

良い

  • 肌荒れ防止成分としてグリチルリチン酸2Kを配合し、保湿成分も充実
  • 自然なツヤが出て、フレッシュな肌に仕上がった
  • 「伸びやすく、肌なじみがよい」「ワンプッシュの量が丁度よい」とモニターから好評

気になる

  • 赤みのカバー力がやや低い
  • こすると少しヨレた
内容量30g
おすすめの世代20代、30代
テクスチャしっとり
サイズ普通
保湿成分配合
主な保湿成分加水分解チョウザメ卵巣膜エキス、グリチルリチン酸2K、マカデミア種子油
アルコールフリー不明
オイルフリー不明
界面活性剤フリー不明
紫外線吸収剤フリー
SPF20
PA++
特徴デパコス
種類リキッド
検証で使用したカラーオークル 02
全部見る
HABA ミネラルリキッドファンデーション

ハーバー ミネラルリキッドファンデーション オークル 02をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ミネラルファンデーション

42商品

徹底比較

人気
ミネラルファンデーション関連のおすすめ人気ランキング

人気
ミネラルファンデーション関連の商品レビュー

新着
ミネラルファンデーション関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist