切れ味がよく安定して木材をカットできると評判の、工機ホールディングス ハイコーキ マルチボルト(36V)コードレス丸のこ。コードレスタイプのため取り回しやすいといった高評価な口コミがある一方で、「重くて使いづらい」と気になる声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、工機ホールディングス ハイコーキ マルチボルト(36V)コードレス丸のこを含む丸ノコ全13商品を実際に使ってみて、切断のしやすさ・使いやすさ・付加機能の豊富さを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
DIYアドバイザー・DIY工作アドバイザー・日曜大工士。乙種第4類危険物取扱者免状を取得しているほか、フォークリフト運転技能講習を修了。2023年まで、ホームセンターの資材館の販売員として電動工具・建築資材・農機具などの接客に従事。現在はマイベストにて、インパクトドライバーや丸ノコなどの電動工具を中心に徹底的に検証。メーカーや価格を問わず、ユーザーが「買ってよかった」と感じられるようなコンテンツ制作に日々努めている。
すべての検証は
マイベストが行っています
今回検証した工機ホールディングスのマルチボルト(36V)コードレス丸のこは、丸ノコの購入を検討するすべての人におすすめです。
実際に2×4材を切断してみたところ、抵抗力はほとんどなく、なめらかにカットできました。バッテリーを含めた重量は3.35kgとやや重めですが、コードレスタイプにより取り回しのよさに優れています。
また、付加機能の豊富さも高評価でした。ベースプレートには補強設計があり、衝撃への強さが期待できます。さらに切断位置ガイド・切り込みの深さ調整機能だけでなく、サイレントモードまで備わっている点も好印象です。ハードな現場から自宅でのちょっとしたDIY作業まで、幅広いシーンで役立つでしょう。
公式サイトでの販売価格は、税込39,600円(執筆時点)です。高い機能性に加えて切断作業もしやすいので、初心者の人もぜひ手に取ってみてください。
工機ホールディングスのなかでもHIKOKI(ハイコーキ)は、電動工具に特化して製品を展開しています。
今回ご紹介するマルチボルト(36V)コードレス丸のこは、従来のノコ刃よりも切れ味や長切れ性能がアップしたスーパーチップソー「黒鯱(クロシャチ)」を装備しているのが特徴です。
ノコ刃の黒鯱は切断時のブレと抵抗を減らせるよう、段付チップと鋭角交互刃・平刃を合わせた組刃を採用。
さらにチップには木材や接着剤の付着を防いで、より切れ味を長持ちさせるため、高硬度のフッ素コーティングを施しました。
ノコ刃の外径は、165mm。
切り込み角度が90度では最大66mm・45度では最大46mmまで、切断できます。
バッテリー装備後のサイズは、全長292×幅188×高さ262mmです。
ハンドルと重心の位置が近く設計されており、使用時の疲労感を減らす工夫が施されています。
のこ刃の交換など横置きの状態でも安定して作業できるよう、モーターとバッテリー装着部分をフラットな構造に仕上げているのも魅力です。
横置き時に下となる接地面にはソフト材が付いているので、使用する材料を傷つける心配が少ないのもうれしいですね。
バッテリーは、別売りの急速充電器を使用した場合、約25分間で充電が完了します。
同社のマルチボルトシリーズの1つのため、製品ごとに36V・18Vと電圧の自動切り替えが可能です。インパクトドライバーなど、シリーズのほかの工具にも接続できますよ。
カラーは、アグレッシブグリーン・ストロングブラックの2色を販売しているので、好みのカラーを選んでみてください。
今回は、工機ホールディングス ハイコーキ マルチボルト(36V)コードレス丸のこを含む丸ノコ全13商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:切断のしやすさ
検証②:使いやすさ
検証③:付加機能の豊富さ
まずは、切断のしやすさの検証です。
実際に2×4材を切断し、抵抗感のなさ・スムーズに切れるかをチェックします。なお、各商品のチップソーはできる限り統一し、以下のものを使用しました。
実際に使用してみると切れ味がよく、2×4材を軽い力で切断できました。
抵抗感もほとんどなく、カット時もスムーズに動かせます。DIY初心者など、力作業に不慣れな人でも扱いやすいでしょう。
続いて、使いやすさの検証です。
本体の重さ・補助ハンドルの有無・コードの有無を、それぞれ確認します。またあわせて実際の使用感もチェックし、総合的に評価しました。
やや重さは気になるものの、使い勝手は良好でした。
バッテリー装着時の重量は3.35kgと、比較したほかの商品よりもやや重めです。さらに補助ハンドルがないため、切断時には片手のみでコントロールする必要があります。
しかし実際に作業をしてみると、重さは操作に影響が出るほどではありませんでした。さらにコードレスタイプにより、取り回しのよさも高評価です。
最後に、付加機能の豊富さの検証です。
電子制御機能・プレート補強設計・切断位置ガイドなど、あると便利な機能の数をチェックしました。
<付加機能の豊富さ一覧>
切断位置ガイド・切り込み深さの調整機能が備わっており、使いやすさを考えた工夫がされています。またブレーキこそないものの、キックバック軽減システムによりモーターの自動制御が可能です。
さらに回転数を抑えて稼働音を小さくする、サイレントモードも搭載。住宅街での使用など、騒音を気にする人にも向いている印象です。
ベースプレートにも補強設計を施しているため、衝撃に対する耐久性にも期待がもてるでしょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
33,500円
(最安)
販売価格:33,500円
ポイント:0円相当
送料無料
4.78
(167件)
最後に、また違った魅力をもつ他商品をご紹介します。
マキタの165mm充電式マルノコは、切断する材料によってスピードが自動で変速するのが特徴です。実際に使用してみても、切り心地はなめらかでした。さらに切り込みの深さ調整にメモリが付いているため、迷うことなく使えます。カット時の抵抗感もほとんどないので、安定してカットを進められますよ。
コード付きタイプをお探しの人には、工機ホールディングスの165mm丸のこがおすすめです。コードは長さが5mあり、バッテリー残量を気にせず作業に集中できます。さらに切り込みの深さを、ワンタッチで調整可能なのもうれしいポイント。ノコ刃の切れ味もよいので、手軽に使えますよ。
電源方式 | バッテリー式 |
---|---|
電圧 | 18V |
ノコ刃外径 | 165mm |
ノコ刃内径 | 20mm |
90度の最大切り込み深さ | 66mm |
45度の最大切り込み深さ | 46mm |
回転数 | 5000min-1 |
刃数 | 55刃 |
バッテリー・充電器 | 別売り |
コード長 | 不明 |
ベースプレート補強設計 | |
ブレーキ機能 | |
キックバック反動低減機能 | |
モード切替機能 | |
電子制御機能 | |
ブロワ機能 | |
集塵機能 | |
LEDライト付き | |
目盛り付き切り込み深さ調整機能 | |
本体サイズ | 286×192×258mm |
その他特徴 | 最短ボディ・最適バランス、新平行定規固定ツマミ、新平行度微調整機構付、切り粉後部排出、切込み深さ任意ストッパ、墨線後方確認用切り欠き、左5度傾斜切断 |
付属品 | チップソー(A-48533)、平行定規、六角棒スパナ(783203-0) |
本体重量(検証値) | 3kg |
マキタ165mm充電式マルノコをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
電源方式 | コード式 |
---|---|
電圧 | 100V |
ノコ刃外径 | 165mm |
本体重量(検証値) | 3.02kg |
良い
気になる
回転数 | 5500min-1 |
---|---|
コード長 | 約4.9m |
ベースプレート補強設計 | |
モード切替機能 | |
専用ケース付き | |
ベースプレートの表面加工 | |
防塵機能 | |
フラットモーターカバー | |
付属チップソーピッチ | 52 |
平行定規付き |
HiKOKI 165mm丸のこ ブレーキ付 FC6MA3をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。