マイベスト
保湿美容液おすすめ商品比較サービス
マイベスト
保湿美容液おすすめ商品比較サービス
  • ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2

ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

すこやかな肌を目指せると話題の保湿美容液、ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプル。インターネット上では「肌になじみやすい」「べたつかない」と評判ですが、実際のところ口コミどおりなのか気になりますよね。


そこで今回は、ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルを含む保湿美容液全94商品を実際に使って、成分評価・保湿力・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年06月までの情報です
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
本記事における「エイジングケア」は、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。

目次

はじめに結論!保湿成分をメインに含み、うるおいキープ力が高い。ややべたつくのが惜しい

クリオ
Dermatoryハイポアラージェニック シカアンプル

2,550円

ハイポアラージェニック シカアンプル

おすすめスコア

4.21
65位 / 97商品中
  • 保湿成分の充実度(成分評価)

    4.00
  • |
  • 肌へのやさしさ(成分評価)

    4.34
  • |
  • 保湿力

    4.47
  • |
  • 使用感

    4.07
おすすめの年代10代、20代、30代
おすすめの肌質敏感肌、普通肌、脂性肌、混合肌

ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルは、保湿力重視で選びたい人におすすめです。成分を確認した理系美容家は、「水溶性保湿成分がメインの構成」とコメント。実際に塗布2時間後の肌水分量を測定すると、塗布前と比べて平均78%増加しました。比較した商品の平均が65.8%(※執筆時点)を上回っており、乾燥肌の人も使いやすいですよ。


敏感肌への刺激となりうる成分が少ないのもポイント。比較したなかにはエタノールや植物エキスの配合量が多く、肌質を選びやすい商品もありましたが、こちらはデリケートな肌でも使いやすいでしょう。


商品を試したモニターからは、ほぼ無臭の香りが好評です。比較したなかには独特なにおいで顔に塗り広げにくい商品もあったのに対し、においに敏感な人の使用にもぴったり。スポイトタイプの容器は比較したボトル式よりやや手間がかかるものの、「量の調整がしやすい」「とくに使いにかさは感じなかった」とポジティブな声が寄せられています。


気になったのは、ねっとりとしたテクスチャ。モニターの印象は「べたつかずに肌になじむ」という謳い文句とは異なりました。「肌になじみやすい」「べたつかない」との口コミには反し、「べたつきが残った」との指摘が。しっとり感を得られるものの、暑い夏場には使いにくい場合があります。サラッとした使用感が好きな人は、ほかの商品をチェックしましょう。

ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 保湿美容液
保湿成分の充実度(成分評価) No.1

富士フイルム

ASTALIFTジェリー アクアリスタ
4.74
(1/97商品)
ジェリー アクアリスタ

溶け込むようになじむ特殊なジェリーで、優れた保湿力が魅力

保湿力 No.1
使用感 No.1

アリエルトレーディング

FEMMUEグロウドロップス
4.73
(2/97商品)
グロウドロップス

もっちりと肌をうるおす、保湿・成分・使用感に優れた美容液

保湿成分の充実度(成分評価) No.1

湘南美容クリニック

SBC MEDISPA ステムセラム
4.67
(3/97商品)
SBC MEDISPA ステムセラム

エイジングケア成分を豊富に含み、万人受けする使用感は美点

保湿成分の充実度(成分評価) No.1
保湿力 No.1

FATUITE

ブライテスト ファーストエッセンス
4.66
(5/97商品)
ブライテスト ファーストエッセンス

うるおいケアにもってこい。しっとりモチモチの肌へ整った

ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルとは?

ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルとは?

ダーマトリーは、韓国コスメブランドであるクリオから誕生したブランド。敏感肌やアレルギー肌への配慮した使用感にこだわり商品を展開。美容液・クリームなどの豊富なスキンケア用品を取りそろえています。


今回ご紹介するのは、保湿にこだわったハイポアラージェニック シカアンプル。独自の濃密アンプルテクスチャが肌に密着し、角質層まで保湿成分をしっかり届けるつくりです。べたつかずに肌になじむと謳っています。アレルギーテスト・パッチテストも実施済みです。

実際に使ってみてわかったダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルの本当の実力!

今回はダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルを含む、保湿美容液全94商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 成分評価
  2. 保湿力
  3. 使用感

保湿成分をメインで配合。敏感肌への刺激になりうる成分も少ない

保湿成分をメインで配合。敏感肌への刺激になりうる成分も少ない

はじめに、成分評価をしました。


理系美容家のかおりさんが成分表をチェック。評価のポイントは、保湿成分・整肌成分の充実度と肌への負担となりうる成分が配合されていないかどうかです。

全成分をチェックした理系美容家からは、「水溶性保湿成分がメインの成分構成」とのコメントをいただきました。肌荒れ防止成分の配合数はそれほど多くなく、どちらかというと保湿ケアを重視した成分構成です。


比較した商品では、植物エキス・精油を含む商品は敏感肌への刺激性が懸念される傾向がありました。こちらはデリケートな肌でも使いやすいのがメリット。肌質を問いにくいでしょう。

優れたうるおいキープ力を発揮!乾燥しやすい人におすすめ

優れたうるおいキープ力を発揮!乾燥しやすい人におすすめ

続いて、保湿力の検証をしました。モニター3人の腕を洗顔料で洗い30分放置したあと、美容液を塗布。塗布前と塗布2時間後の水分量をチェックしました。


その結果、肌水分量は平均78%増加。高評価の基準61%以上を上回りました。乾燥肌の人でも使いやすいでしょう。


個人の結果

  • +79.88%
  • +80%
  • +74.41%


3人全員が比較した商品の平均値65.8%(※執筆時点)を超える数値を記録。普通肌の人でも十分なうるおいを得られそうです。

香り・容器の使い勝手は良好。粘度の高い質感が好みを選ぶ

香り・容器の使い勝手は良好。粘度の高い質感が好みを選ぶ

最後に、使用感の検証をしました。


コンテンツ制作チームの3人が腕に塗って使用感を確認。チェックポイントは、つけたあとの肌の質感・容器・香りです。

糸を引くほどとろみがあるテクスチャ。ペタペタ感が気になる

糸を引くほどとろみがあるテクスチャ。ペタペタ感が気になる

糸を引くほどとろみがあるテクスチャで、「べたつかずに肌になじむ」という謳い文句とは異なる結果に。「肌になじむ」「べたつかない」という口コミとも真逆で、モニターからは「ペタペタする」「ベタベタしている感じが残る」と指摘されています。


しっとり感があるのは魅力的ですが、比較した商品のなかには、ベたつかず朝晩気にせず使いやすいものもありました。サラッとした使用感が好きな人には向かないでしょう。


つけたあとの質感についてのモニターコメント

  1. 「糸を引くくらいねっとり。しっとり感はあるけれど、それ以上にペタペタくっついてくる感覚が気になる」
  2. 「浸透感としっとり感はあるが、ベタベタしている感じが残った」
  3. 「とろみというより少し糸を引く感じ。意外と嫌な感じはないかも。水分をたっぷり補給してくれる感じのつけ心地で、意外とべたつかない。化粧水を塗ったあとのようなしっとり感のある肌に仕上がる」
コメントは一部抜粋

容器はスポイトタイプ。量を調整しやすい

容器はスポイトタイプ。量を調整しやすい

容器はスポイトタイプです。比較したボトルタイプのように片手では扱えないものの、モニターからは「量の調整がしやすい」と好評でした。


ただ、「たくさん出してしまう場合もあった」との指摘もあったため、はじめは力加減に注意してください。


容器についてのモニターコメント

  1. 「一滴ずつ出せるので量の調節がしやすい。こぼれる心配もなさそう」
  2. 「スポイトタイプで出しやすいが、たくさん出してしまう場合もあり少し使いにくいかなと感じた」
  3. 「よくあるスポイトタイプで、とくに使いにくさは感じなかった」
コメントは一部抜粋

香りはほぼ無臭。強い香りが苦手な人でも使いやすい

香りはほぼ無臭。強い香りが苦手な人でも使いやすい

香りをチェックしたところ、若干化粧品の香りはするもののほとんど無臭でした。


比較した商品では、ツンとする香りや独特な香りがするものは評価が分かれる傾向が。こちらは好みを選びにくく、就寝前にも使いやすいでしょう。


香りについてのモニターコメント

  1. 「とくに気になるにおいはなし。人を選ぶことはなさそう」
  2. 「ほんのり化粧品の香り」
  3. 「無臭」
コメントは一部抜粋

ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルの詳細情報

クリオ
Dermatoryハイポアラージェニック シカアンプル

おすすめスコア
4.21
保湿美容液65位/97商品
保湿成分の充実度(成分評価)
4.00
肌へのやさしさ(成分評価)
4.34
保湿力
4.47
使用感
4.07
ハイポアラージェニック シカアンプル 1
ハイポアラージェニック シカアンプル 2
参考価格
2,550円
やや低価格
参考価格
2,550円
やや低価格
おすすめの年代10代、20代、30代
おすすめの肌質敏感肌、普通肌、脂性肌、混合肌
主な保湿成分
グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na、ベタイン、スクロース、1,2-ヘキサンジオール、ペンチレングリコール、ポリクオタニウム-51、DPG
分類化粧品
内容量30mL
容器タイプスポイト
スティンギングテスト済み不明
有効成分不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
パッチテスト済み
アレルギーテスト済み
その他の商品特徴アルコールフリー
ドラッグストアで買える不明
特徴韓国コスメ
全部見る

ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルのおすすめの使い方は?

ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルのおすすめの使い方は?

1回の使用量の目安は2〜3滴ほど。使い方は以下を参考にしてください。


使い方

①スポイトで適量を手に取る

②肌になじませる


保湿美容液を使うおすすめのタイミングは、入浴後・フェイスパック後。塗布後は、乳液やクリームなどでしっかり肌にフタをしましょう。

ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルはどこで売っている?

ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルはどこで売っている?

ダーマトリー ハイポアラージェニック シカアンプルは、楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで販売が確認できました。自宅で気軽に買えるのはうれしいポイントです。

ベたつかない使用感の保湿美容液はこちら!

最後に、ベたつかない使用感の商品をご紹介します。


ASTALIFT ジェリー アクアリスタは、溶け込むようになじむジェリー状のテクスチャが特徴。じっくり塗り広げると徐々に肌になじみ、べたつきを残さずしっとり整えます。エイジングケア成分を含んでいるのもポイント。年齢による肌悩みが気になる人にもぴったりです。


SBC MEDISPA ステムセラムは、なじみがよくサラッとした使用感を好む人におすすめ。商品を試したモニターから、「表面がほどよくサラッとする」「しっとり感がある」と評されました。暑い夏場にも使いやそうです。ハリケアサポート成分が含まれており、エイジングケアにも向いています。

富士フイルム
ASTALIFTジェリー アクアリスタ

おすすめスコア
4.74
保湿成分の充実度(成分評価)
5.00
肌へのやさしさ(成分評価)
4.67
保湿力
4.75
使用感
4.46
ジェリー アクアリスタ 1
ジェリー アクアリスタ 2
ジェリー アクアリスタ 3
ジェリー アクアリスタ 4
ジェリー アクアリスタ 5
ジェリー アクアリスタ 6
最安価格
5,980円
中価格
タイムセール
最安価格
5,980円
中価格
おすすめの年代20代、30代、40代、50代
おすすめの肌質乾燥肌、普通肌、脂性肌、混合肌
主な保湿成分
グリセリン、BG、ベタイン、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、アセンヤクエキス
分類化粧品
内容量40g
容器タイプジャー
スティンギングテスト済み
有効成分
ノンコメドジェニックテスト済み
パッチテスト済み
アレルギーテスト済み
その他の商品特徴
ドラッグストアで買える
特徴
全部見る
ジェリー アクアリスタ

アスタリフト ジェリーアクアリスタをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

湘南美容クリニック
SBC MEDISPA ステムセラム

おすすめスコア
4.67
保湿成分の充実度(成分評価)
5.00
肌へのやさしさ(成分評価)
4.29
保湿力
4.60
使用感
4.73
最安価格
3,990円
中価格
おすすめの年代30代、40代、50代
おすすめの肌質乾燥肌、普通肌
主な保湿成分
グリセリン、BG、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸アスコルビルプロピル、水溶性プロテオグリカン、ポリクオタニウム-51
分類化粧品
内容量30mL
容器タイプポンプ
スティンギングテスト済み
有効成分
ノンコメドジェニックテスト済み
パッチテスト済み
アレルギーテスト済み
その他の商品特徴
ドラッグストアで買える
特徴
全部見る
SBC MEDISPA ステムセラム

SBC MEDISPA ステムセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

保湿美容液

97商品

徹底比較

人気
保湿美容液関連のおすすめ人気ランキング

人気
保湿美容液関連の商品レビュー

新着
保湿美容液関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist