マイベスト
カールドライヤーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カールドライヤーおすすめ商品比較サービス
  • パナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4Eをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • パナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4Eをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • パナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4Eをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • パナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4Eをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • パナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4Eをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

パナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4Eをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

マイナスイオンで髪がツヤツヤさらさらに仕上がると謳う、パナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4E。「軽くて使いやすい」と評判です。しかし「髪がゴワゴワになった」といった気になる口コミも存在し、購入に踏み切れない人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 仕上がり
  • スピード
  • 使いやすさ

さらに、同じパナソニックのカールドライヤーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、カールドライヤー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年07月16日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年07月までの情報です

目次

はじめに結論!手早くきれいにスタイリングしたいならコレ!美しい丸みのカールとツヤ感が叶う

パナソニック
Panasonic Beauty イオニティくるくるドライヤーEH-KE4E

2020/05/01 発売

8,800円

くるくるドライヤー

パナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4Eは、カールドライヤーの購入を検討するすべての人におすすめです。実際に使ってみた結果、比較した商品のなかでもトップレベルのスピードと仕上がりの美しさを兼ね備えており、いずれも高評価に。どちらも両立していたのは、比較した商品の4分の1以下と少数のみでした。イオニティシリーズのハイエンドモデルだけあり、忙しい朝も理想の仕上がりが叶いますよ。


仕上がりをチェックするために半乾き状態のウィッグをブローしたところ、トップがきれいに立ち上がり、弾力のある丸みが作れました。毛先のカールも申し分ない仕上がりに。髪を根本から引き出しやすく、まとまった美しいカールが作れます。下位商品には毛先にばらつきが出たものもあったなか、「毛先までつややかにまとまる」という謳い文句どおりの結果です。


セット後の質感も好評。カールの曲線部分が美しく、天使の輪が見えるほどのツヤ感が生まれました。比較したなかにはうるおいを感じられない商品もありましたが、本商品は軽やかさとしっとり感を両立する仕上がりです。「髪がゴワゴワになった」という口コミとは異なり、ヘアオイルを塗布したかのようなツヤ感と指通りが叶いますよ。


見えにくい後ろ髪をセットする際も、毛が引っかからず快適でした。比較した同じパナソニックの商品には、ブラシ部分が硬くやや扱いにくいものもありましたが、こちらは申し分ない使用感。加えて操作もわかりやすく、説明書を見なくても直感的に使えます。慣れていない人も、問題なくスタイリングできるでしょう。


仕上がりのスピード感も優秀です。半乾き状態のウィッグは、超高評価基準とした310秒を下回る290秒でスタイリングが完成。わずか5分未満で美しい仕上がりを実現できるので、日常使いにぴったりです。冷風モードと温度調節機能の両方が搭載されているため、季節やスタイルに応じた調整もできます。


重量は335gと重すぎません。比較したなかで400gを超える商品は腕を上げにくかったのに対し、本商品は「軽くて使いやすい」との口コミもあるように、重さによるストレスは少ないでしょう。騒音レベルも約94dBと平均的な数値で、ドライヤーとしては許容範囲といえます。短時間で美しいスタイルに仕上げたい人は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

パナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4Eとは?

パナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4Eとは?

日本の大手電機メーカー、パナソニック。技術を駆使し、エアコンや洗濯機などの家電製品の開発・販売に力を入れています。


今回ご紹介するのは、付属のブラシを駆使してつややかにまとまった髪を目指せる、くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4Eです。

マイナスイオン機能を搭載しているのが特徴。髪を乾かすと同時に表面をコートし、さらさら髪へと導きます。


基本のブローブラシ・太ロールブラシのほかに、サロンブローブラシも付属。難しいヘアセットが、自宅でも手軽にチャレンジできますよ。

出典:ec-plus.panasonic.jp

本体のフィルターは簡単に着脱可能。取り外せば細かい部分まできれいに掃除できるので、衛生的に使用したい人に向いています。


執筆時点で公式サイトでの販売は終了している本商品ですが、アタッチメントのみの購入は可能です。汚れや破損が気になったら買い替えられるのはうれしいポイントですね。


なお、アタッチメント購入の際は必ず対応本体品番を確かめてください。

実際に使ってみてわかったパナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4Eの本当の実力!

今回は、パナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4Eを含むカールドライヤー全30商品を実際に用意し、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 仕上がり
  2. スピード
  3. 使いやすさ

トップも毛先も申し分ない仕上がり。天使の輪が見えるほどしっとりツヤツヤ

トップも毛先も申し分ない仕上がり。天使の輪が見えるほどしっとりツヤツヤ

まずは、仕上がりの検証です。


濡らして半乾き状態を再現した人毛ウイッグをブローし、状態を目視でチェック。トップの立ち上がりは適度か・毛先のカールがきれいでまとまりを感じるか・パサつきがなく、ツヤを感じるかを確認して評価しました。

髪のトップ部分に弾力のある美しい丸みがつき、仕上がりは高評価を獲得。比較したところ、本商品含むパナソニックの商品は大半が高評価を獲得しましたが、なかでもトップクラスの仕上がりです。


毛先のカールもきれいで、髪を根元から引き出してしっかりと丸みを出せました。下位商品には毛先が散らばった印象になるものもあったなか、本商品はナチュラルかつきれいなカールを作れます。「髪がゴワゴワになった」との口コミは、それほど心配しなくてよいでしょう。

セット後のパサつきは少なく、カール部分は天使の輪が見えるほどツヤ感のある仕上がりに。軽やかさと丸みのバランスがよいうえ髪にはしっとり感も残り、まるでヘアオイルでケアしたかのような指通りでした。

5分未満でスタイリング完了。忙しい朝もきれいに仕上げたい人におすすめ

5分未満でスタイリング完了。忙しい朝もきれいに仕上げたい人におすすめ

続いて、スピードの検証です。


半乾き状態のウィッグが乾いてスタイリングが完了するまでの時間をストップウォッチで計測しました。なお、各カールドライヤーを最高風量に設定して検証しています。

スタイリングはわずか5分未満で完了しました。秒数にすると290秒で、高評価基準とした340秒を大幅に下回るスピード。超高評価基準とした310秒よりも速い結果です。


比較した同じパナソニックの商品にはスタイリングに6〜7分程度かかるものもあったなか、申し分ない性能です。セット後は少しぱさつきを感じたものの、空気を含んだように軽やかな仕上がり。急いでいるときも手早くきれいにスタイリングできるでしょう。


比較したなかで、本商品のように仕上がりのよさとスピードの速さを両立した商品は全体の4分の1以下でした。忙しい毎日でも理想のスタイルをキープしたい人にはぜひ使ってほしい商品です。

はじめてでも問題なくセットできる。多機能ながら、操作がわかりやすい

はじめてでも問題なくセットできる。多機能ながら、操作がわかりやすい

さらに、使いやすさの検証です。


実際に各商品を使って髪の毛を乾かし、使用感をチェック。後頭部も問題なくスタイリングできるか・重量や静音性・説明書なしで直感的に操作できるかなどを確認して評価しました。

後ろ髪もスムーズにスタイリングできた。重さや騒音も気になりにくい

後ろ髪もスムーズにスタイリングできた。重さや騒音も気になりにくい

使いやすい形状で、後ろ髪をカールする際も毛が引っかかる感じはありません。比較した同じパナソニック商品の多くが使いやすさで高評価を得ていますが、本商品は特に使いやすく感じました。カールドライヤーに慣れていない人でも、快適にスタイリングできるでしょう。


重量は335gと、腕への負担が少ない重さです。比較した結果、400g未満の商品は腕を上げても疲れにくい傾向があり、こちらも例外ではありません。「軽くて使いやすい」との口コミにも納得できます。


騒音レベルは約94dBとやや高めですが、ドライヤーとしては許容範囲内。比較したなかで最大値の100dB(※執筆時点)を記録した商品は騒音がやや気になりましたが、こちらはそこまで気にせず使えるでしょう。

冷風モードと温度選択機能を搭載。説明書なしでも迷わず操作できる

冷風モードと温度選択機能を搭載。説明書なしでも迷わず操作できる

冷風モードと温度選択機能を搭載している点も魅力的。比較した商品にはどちらかの機能しか搭載していないものもあったなか、季節やヘアスタイルに応じた細かい調整が可能です。


操作もわかりやすく、説明書を見なくても直感的に使い方を理解できました比較した結果、操作に迷うことなく使用できた商品が大半です。本商品も同様に、購入してすぐ簡単に使用できるでしょう。

パナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE4Eの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

カールドライヤーの使い方は?

カールドライヤーの使い方は?

一般的なカールドライヤーの使い方は、以下のとおりです。


使用方法

①髪を半乾きかほぼ水気のない状態にしておく

②髪の内側からカールドライヤーを当て、外側に片手を添えつつブラシを滑らせる

③添えた手でカールやストレートの形を数秒キープする


余分な水分が残ったままセットすると水分が飛んで髪が乾燥しやすいため注意しましょう。髪を濡らしてヘアセットする場合は、水道水より髪の水分をキープする保湿成分を含んでいるヘアミストやヘアオイルがおすすめですよ。

パナソニック くるくるドライヤーの最新機種をご紹介!

パナソニックのくるくるドライヤーには、10商品以上のラインナップがあります。なかでも執筆時点で最新の機種は、2023年9月1日に「ナノケア」シリーズから登場したEH-KN0J・ EH-KN8J・ EH-KN7Jの3つです。


シリーズのハイエンドモデルであるEH-KN0Jの特徴は、髪への浸透性を高めた「高浸透ナノイー」。従来品に比べて、ナノイーの水分発生量が18倍、髪へのうるおいは1.9倍アップしたと謳っています。5つのアタッチメントつきで、さまざまなスタイルを楽しめますよ。


EH-KN8Jは、EH-KN0Jよりややコンパクトで、10gほど軽量なモデル。美容室のブローテクニックを再現したサロンブローブラシをはじめ、4つのアタッチメントが付属しています。価格と機能性のバランスがよい商品です。


EH-KN7Jは、アタッチメントがワイドブローブラシのみのシンプルなモデル。ワイドブローブラシは、ストレートヘアや毛先のニュアンスづけにも使える便利なブラシです。価格を抑えつつ、必要最低限の機能がほしい人におすすめですよ。


税込価格

ナノケア EH-KN0J(ディープネイビー)32,100円

ナノケア EH-KN8J(ピンクゴールド)21,401円

ナノケア EH-KN7J(ホワイト)15,000円

価格は執筆時点・公式サイト参照

きれいな仕上がりを求めるなら、こちらもおすすめ

最後に、おすすめのカールドライヤーをご紹介します。


パナソニックのEH-KE1Eは、今回検証したEH-KE4Eのベーシックモデル。アタッチメントはハーフブラシだけですが、その分価格を抑えられています。使用後の髪は、フワッと軽い印象に仕上がりました。ベースを整える程度なら、十分満足できるでしょう。


使いやすさ重視なら、パナソニックのEH-KN8Bもチェック。ハーフブラシの厚みが薄く、小回りが効きやすいのが魅力です。トップの髪はやや立ち上がりにくいものの、使用後はサラサラの髪に仕上がりました。毛先に丸みをつけるといった、簡単なスタイリングに向いています。

パナソニック
Panasonic Beauty イオニティくるくるドライヤーEH-KE1E

くるくるドライヤー 1
くるくるドライヤー 2
くるくるドライヤー 3
くるくるドライヤー 4
くるくるドライヤー 5
くるくるドライヤー 6
最安価格
Amazonで売れています!
8,331円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
8,331円
在庫わずか
タイプハーフブラシ
最大径5.35cm(ブローブラシ装着時)
最大5.35cm(ブローブラシ装着時)
奥行最大径5.35cm(ブローブラシ装着時)
奥行最大5.35cm(ブローブラシ装着時)
高さ33.4cm(ブローブラシ装着時)
高さ33.4cm(ブローブラシ装着時)
幅(実測値)不明
奥行(実測値)不明
高さ(実測値)不明
電源コードの長さ1.7m
電源コードの長さ(実測値)不明
重量335g
重量(実測値)不明
風量不明
風速不明
風速(実測値)不明
静電気量不明
消費電力700W
消費電力.700W
電圧不明
10分あたりの電気代1.9円
温風温度120℃
冷風温度不明
カラーピンク、ピンクゴールド
騒音レベル95dB
騒音レベル.95dB
騒音レベル(実測値)不明
タイプカールドライヤー
形状不明
機能着脱フィルター
搭載モード不明
アタッチメントブローブラシ
マイナスイオン機能
マイナスイオン名称マイナスイオン
遠赤外線機能
冷風モード
温風使用可能不明
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能不明
自動温度調節機能不明
スカルプ機能不明
コードレス不明
急速充電機能不明
折りたたみ可能不明
海外対応不明
スタンド付き不明
集中ノズル付き不明
マッサージ機能不明
乾くまでにかかった時間319秒
毛束が乾くまでにかかった時間不明
持ち手から吹き出し口までの長さ不明
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)不明
充電方式不明
充電時間不明
連続使用可能時間不明
保証期間不明
発売年2020年
付属品不明
特徴プチプラ
全部見る
くるくるドライヤー

パナソニック くるくるドライヤー イオニティ EH-KE1Eをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

パナソニック
Panasonic Beauty ナノケアくるくるドライヤー ナノケアEH-KN8B

最安価格
Amazonで売れています!
27,900円
在庫わずか
タイプマルチway
最大径6.9cm(ワイドブローブラシ装着時)
最大6.9cm(ワイドブローブラシ装着時)
奥行最大径6.9cm(ワイドブローブラシ装着時)
奥行最大6.9cm(ワイドブローブラシ装着時)
高さ34cm(ワイドブローブラシ装着時)
高さ34.0cm(ワイドブローブラシ装着時)
幅(実測値)不明
奥行(実測値)不明
高さ(実測値)不明
電源コードの長さ約1.7m
電源コードの長さ(実測値)不明
重量約375g
重量(実測値)不明
風量不明
風速不明
風速(実測値)不明
静電気量不明
消費電力650W(ドライ、温風時)
消費電力.650W(ドライ、温風時)
電圧不明
10分あたりの電気代1.8円
温風温度120℃
冷風温度不明
カラーピンクゴールド
騒音レベル94dB
騒音レベル.94dB
騒音レベル(実測値)不明
タイプカールドライヤー
形状不明
機能イオンチャージ、クールショット
搭載モード不明
アタッチメント3種類(サロンブローブラシ、ワイドブローブラシ、太ロールブラシ)
マイナスイオン機能
マイナスイオン名称ナノイー
遠赤外線機能
冷風モード
温風使用可能不明
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能不明
自動温度調節機能不明
スカルプ機能不明
コードレス不明
急速充電機能不明
折りたたみ可能不明
海外対応不明
スタンド付き不明
集中ノズル付き不明
マッサージ機能不明
乾くまでにかかった時間305秒
毛束が乾くまでにかかった時間不明
持ち手から吹き出し口までの長さ不明
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)不明
充電方式不明
充電時間不明
連続使用可能時間不明
保証期間不明
発売年2019年
付属品サロンブローブラシ、ワイドブローブラシ、太ロールブラシ
特徴高級
全部見る
くるくるドライヤー ナノケア

パナソニック くるくるドライヤー ナノケア EH-KN8Bをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
カールドライヤー関連のおすすめ人気ランキング

カールドライヤー

16商品

徹底比較

人気
カールドライヤー関連の商品レビュー

新着
カールドライヤー関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.