マイベスト
リキッドファンデーションおすすめ商品比較サービス
マイベスト
リキッドファンデーションおすすめ商品比較サービス
  • ルナソル カラーオイルセラム N02をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ルナソル カラーオイルセラム N02をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ルナソル カラーオイルセラム N02をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ルナソル カラーオイルセラム N02をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

ルナソル カラーオイルセラム N02をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

植物由来オイル配合のしっとりとした仕上がりが評判のリキッドファンデーション、ルナソル カラーオイルセラム N02。「乾燥肌でも崩れにくい」「下地なしでも伸びがよい」と評判です。しかし、「薄づきでカバー力はあまりない」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 崩れにくさ
  • 毛穴カバー力
  • シミカバー力
  • 厚塗り感のなさ
  • 使用感
  • カラーバリエーションの豊富さ


さらに、人気のイプサやSUQQUなどのリキッドファンデーションとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、リキッドファンデーション選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年08月04日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
本記事における「トーンアップ・透明感」は、メイクアップ効果により肌が明るく見えることを指します。
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

はじめに結論!乾燥が気になる人におすすめ。美容液のようなつけ心地で崩れにくい

カネボウ化粧品
LUNASOLカラーオイルセラム

4,340円

カラーオイルセラム

おすすめスコア

4.30
10位 / 84商品中
  • 崩れにくさ

    4.60
  • |
  • 毛穴カバー力

    4.21
  • |
  • シミカバー力

    3.77
  • |
  • 厚塗り感のなさ

    4.48
  • |
  • 使用感

    4.38
  • |
  • カラーバリエーションの豊富さ

    4.05
テクスチャサラサラ
仕上がりツヤ
シリコーン成分

良い

    • 塗布後時間が経っても乾燥崩れを防ぎ、仕上がりをキープできた
    • 透け感があり重ねても厚塗りに見えにくい
    • 非常になめらかで、肌への引っ掛かりを感じることなく伸ばせた

気になる

    • シミカバー力はやや物足りず、濃いシミ・ニキビ跡にはコンシーラーが必要
    • オイルのようにサラッとしているので、液垂れしないように注意

ルナソル カラーオイルセラム N02は、乾燥による崩れを防ぎ、きれいな状態を維持したい人におすすめです。実際にモニターが朝から8時間の崩れにくさを検証したところ、乾燥崩れはほとんどなく「みずみずしさをキープできた」と好評。「乾燥から肌を長時間守る」との謳い文句どおりの結果となりました。


オイルのようなサラッとしたテクスチャは口コミどおり伸びがよく、非常になめらか。薄づきで透け感があるので厚塗りに見えにくいのもうれしいポイントです。モニターからも「素肌をきれいに見せてくれる」との声が多く、自然な素肌感を重視したい人にはおすすめですよ。


また、使用感も良好です。やや液だれしやすいものの、少量でも広範囲に塗り広げやすく、美容液でスキンケアをする感覚でサッときれいに仕上げられます。スポイト式の容器だったため、ポンプ式やボトル式の商品に比べ取り出す量の調節がしやすく、モニターからは「ほしい量だけ出しやすい」と好評でした。


カラーバリエーションは全5色。SUQQU ザ リクイド ファンデーションなどの上位商品と比べると少なめですが、シェードはピンク・オークル・イエローがそろっているので、自分に合う色が見つかりやすいでしょう。


カバー力の検証では「薄づきでカバー力はあまりない」との口コミどおりの結果に。塗布前後の肌を肌診断器で測定したところ、目立つ毛穴の数は62%減少、シミの数は20%減少とカバー力はいまひとつでした。比較した商品のなかで見ると特別カバー力が低いわけではありませんが、シミカバー力は低めなので濃いシミなどにはコンシーラーを使用しましょう。


素肌のような自然な仕上がりで、しっとり感が長時間持続するのが魅力です。しかし、しっとりするぶん、Tゾーンや小鼻などに皮脂崩れが見られたのは惜しいところ。上位の商品にはイプサ リキッド ファウンデイションeのように皮脂崩れしにくいものもあったので、脂性肌の人はそちらをチェックしてみてくださいね。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にルナソル カラーオイルセラム N02と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイリキッドファンデーションと、崩れにくさ・毛穴カバー力・シミカバー力・厚塗り感のなさ・使用感・カラーバリエーションの豊富さそれぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


ルナソル カラーオイルセラム N02の購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ リキッドファンデーション

パルファムジバンシイ

GIVENCHYソワン ノワール セラム ファンデーション
4.42
(1/84商品)
ソワン ノワール セラム ファンデーション

自然なツヤ感で美肌が叶う。ブラシつきで異なる仕上がりを楽しめるのも魅力

崩れにくさ No.1

コーセー

ESPRIQUEラスティング セラム リキッド
4.40
(2/84商品)
ラスティング セラム リキッド

崩れにくさと軽やかさを両立。素肌感重視派におすすめのリキッドファンデ

カラーバリエーションの豊富さ No.1

日本ロレアル

shu uemuraアンリミテッド ラスティング フルイド
4.40
(2/84商品)
アンリミテッド ラスティング フルイド

皮脂や汗に強く崩れにくい。色選びにこだわる人におすすめのリキッドファンデ

カラーバリエーションの豊富さ No.1

カネボウ化粧品

SUQQUザ リクイド ファンデーション
4.35
(4/84商品)
ザ リクイド ファンデーション

毛穴落ちや皮脂によるヨレを防ぎ、つるんとしたツヤ美肌を長時間キープできる

使用感 No.1

資生堂

MAQuillAGEエッセンスリキッド EX
4.34
(5/84商品)
エッセンスリキッド EX

厚塗り感のない自然な美肌に。崩れにくく仕上がりをキープ

タイムセール

ルナソル カラーオイルセラム N02とは?

ルナソル カラーオイルセラム N02とは?

今回ご紹介するのは、ルナソル(LUNASOL)のカラーオイルセラム N02。カネボウが手がけるデパコスブランド・ルナソルから2023年9月に発売したオイル美容液ファンデーションです。


水を使用せず、植物由来オイルを贅沢に配合されているのが特徴で、乾燥した肌にもなじみやすく「乾燥から肌を長時間守る」と謳います。

オイルホールド処方で粉っぽくなりにくい

オイルホールド処方で粉っぽくなりにくい
出典:lunasol-official.com

時間が経っても粉っぽさを感じにくいオイルホールド処方を採用。オイルを抱え込み、ムラなく広がる板状粉体が肌にオイルをとどめ、自然なツヤ肌を実現します。肌がカサつきやすい乾燥肌の人にもおすすめの処方ですよ。


また、全5色のカラーに使用される色材は、肌なじみがよいアミノ酸由来のオイルでコーティングしたアミノ酸コーティングカラーになっています。気になる部分をカバーしながらも、厚塗り感がでにくいのが特徴です。

ホホバオイルなどの植物由来オイルが保湿。下地不要で使いやすい

肌にうるおいを与えるスクワランのほか、ホホバオイルなどの植物由来オイルを保湿成分として配合。美容液のような使い心地は、肌の乾燥が気になる季節にも使いやすいでしょう。

また、下地不要で使えるのも魅力。スキンケアをする感覚で時短メイクできます。SPF30・PA++のUVカット効果もあるので、日常の紫外線対策にも役立ちますよ。

実際に使ってみてわかったルナソル カラーオイルセラム N02の本当の実力!

今回はルナソル カラーオイルセラム N02を含む、リキッドファンデーション全50商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 崩れにくさ
  2. 毛穴カバー力
  3. シミカバー力
  4. 厚塗り感のなさ
  5. 使用感
  6. カラーバリエーションの豊富さ

皮脂崩れがやや気になる。乾燥肌の人におすすめ

皮脂崩れがやや気になる。乾燥肌の人におすすめ
まずは、崩れにくさの検証です。

普段からファンデーションを使用する20~40代女性モニターが、実際に朝のメイクでリキッドファンデーションを使用。普段どおりに8時間過ごし、乾燥崩れ・皮脂崩れの状態をチェックしました。

「乾燥から肌を長時間守る」との謳い文句どおり、乾燥による崩れが少ない点が評価されました。一部のモニターは若干のカサつきを感じたものの、「みずみずしさをキープできた」「メイク直しせずに過ごせる」と喜びの声が多数あがっています。

一方で、皮脂崩れはやや気になりました。植物由来オイル配合のなめらかなテクスチャということもあり、モニターからは「Tゾーンや小鼻など皮脂が多い部分は崩れてしまった」とのコメントが寄せられています。皮脂分泌の多い脂性肌の人は使いにくそうです。


比較したなかにはツヤのある仕上がりの商品でもイプサ リキッド ファウンデイションeのように、皮脂崩れを抑えてきれいな状態を長くキープできたものも。ツヤのある仕上がりが好みの脂性肌や混合肌の人は、そちらをチェックしてみましょう。


崩れにくさについてのモニターコメント
  1. 「エアコンの下で長時間過ごしましたが、ベタつきや皮脂崩れも気にならず、メイク直しもしないで過ごせる」
  2. 「粉っぽくならず、皮脂崩れも起きにくくキープできていた。メイク直しをせずに気持ちよく過ごせた」
  3. 「肌に密着した感じで皮脂による化粧崩れもなかった」
  4. 「小鼻の周りがベタついて化粧崩れしたのも気になった」
コメントは一部抜粋

カバー力よりも自然な素肌感を重視したい人にぴったり

カバー力よりも自然な素肌感を重視したい人にぴったり
次に、毛穴カバー力・シミカバー力・厚塗り感のなさの検証です。

引き続きモニター5人が参加し、リキッドファンデーションを塗布する前後の肌を肌診断器VISIAで撮影。測定した目立つ毛穴の数・シミの数から、毛穴の減少率は100%を上限に、シミの減少率は60%を上限に評価しました。


さらに、実際にリキッドファンデーションを肌に塗ったときに、厚塗り感なく自然に仕上がるかを目視でチェックしています。

軽いテクスチャでカバー力は低め。しっかりメイクには不向き

軽いテクスチャでカバー力は低め。しっかりメイクには不向き

薄づきで肌に自然に溶け込むため、口コミどおり毛穴・シミのカバー力ともにあまり期待できません。塗布前後の肌を測定した結果、目立つ毛穴の数は62%減少、シミの数は20%減少するにとどまりました。


とくにシミカバー力は高評価の基準の40%を大きく下回り、濃いシミやニキビ跡などのカバーにはコンシーラーが必要になります。下地不要で使えるのも魅力でしたが、肌の悩みにあわせて併用してみてくださいね。


とはいえ、今回比較した商品のなかでは特別カバー力が低いわけではありません。実際の日常生活では至近距離で肌を見られる機会は少ないので、それほど肌のアラは気にしなくてすむでしょう。

毛穴カバー力
before→after
  • 218%→117%(モニターA)
  • 527%→147%(モニターB)
  • 414%→140%(モニターC)
  • 271%→101%(モニターD)
  • 940%→337%(モニターE)

減少率(モニター5名平均)
  • 62.29%

シミカバー力
before→after
  • 64%→63%(モニターA)
  • 61%→46%(モニターB)
  • 110%→94%(モニターC)
  • 78%→44%(モニターD)
  • 119%→95%(モニターE)

減少率(モニター5名平均)
  • 20.89%

透け感があり、厚塗りに見えにくい。ナチュラルに仕上がる

透け感があり、厚塗りに見えにくい。ナチュラルに仕上がる
軽いテクスチャは肌なじみがよく、透け感があるので厚塗りに見えにくい結果に。実際に使用したモニターからも、「素肌のような仕上がりで不自然さがなくてよかった」と好評です。

重ね塗りすることなくほどよいツヤ感が出るので、カバー力よりも自然な素肌感を重視したい人にはぴったり。比較したなかには重めのテクスチャでつるんとした陶器肌に仕上げられる商品もあったので、好みにあわせて選んでみましょう。


厚塗り感についてのモニターコメント

  1. 「密着力が少し弱いが、ファンデーションが浮いている感じはない。ツヤ肌には厚塗り感はなく、素肌のような自然な仕上がりがよかった」
  2. 「色の補正はかかっている感じはあるが、ほどよくツヤがあるナチュラルな仕上がりだった。肌にすっとなじむので、肌に上に塗ってているようでないのが好み」
  3. 「ツヤ感がよくでるのがよいと思った。肌の色にもなじむためきれいに肌を見せてくれる」
  4. 「サラっとしていて肌になじむように広がるので、厚塗り感がでにくい。ベタッと重たい感じが一切ないし、肌に密着した」
  5. 「ツヤよりの質感が不自然に感じられた。ムラにならないように肌にしっかりなじませることができれば、ベタっとした厚塗りになりにくい」
コメントは一部抜粋

液だれしやすいが、サッときれいに仕上げられる

液だれしやすいが、サッときれいに仕上げられる

続いて、使用感の検証です。


こちらも女性モニター5人が実際にリキッドファンデーションをチェックし、テクスチャ・容器の使いやすさ・香りのよさを評価しました。

オイルのようななめらかさ。伸びがよく、少量でも広範囲に塗れる

オイルのようなサラッとしたテクスチャは、口コミどおり少量でも広範囲に塗り広げられました。ベタつきを感じたモニターはおらず、「美容液のように肌なじみがよかった」と好評でした。


一方で、一部のモニターからは「肌にのせると思ったよりも重い」「ぽってりしている」との声も。しかし、肌に引っ掛かる感じはなく、比較した重めのテクスチャの商品に比べると塗りやすいでしょう。手早くきれいに仕上げたい人におすすめですよ。


ただし、サラッとしたテクスチャは液だれししやすいので、取り扱いには注意しましょう。

テクスチャについてのモニターコメント

  1. 「美容液のようなゆるめのテクスチャは、伸びがよくて少量でも頬など広範囲に塗布できる。肌なじみも非常によいが、密着力は少し弱い。液だれしやすいのも気になる」
  2. 「なめらかで伸びがよく、満足のいく仕上がりになるまで肌の上で液を指で動かしながら調整しやすかった。ゆっくりときれいに仕上げられそう」
  3. 「サラっとしていて軽めかなと思ったが、触ってみると思ったよりもぽってりとしていて乾燥するのが早い気がした」
  4. 「クリームよりかなり軽く、水っぽさを感じられる。柔らかいのでたれやすく手に取りづらいが、伸ばしやすくて少量で広範囲をカバーできる」
  5. 「とろみがついた液体のようで、重くて塗り広げにくい。肌に引っかかるというほどではないが、ムラにもなってきれいに仕上げにくい」
コメントは一部抜粋

スポイト式の容器は量を調節しやすく衛生的。瓶の重みも気にならない

容器は瓶入りのスポイトタイプです。比較した商品にはポンプ式やボトル式の商品が多く、なかには取り出す量が調節しにくいものも。それらに比べスポイト式は量の微調整も簡単です。モニターからも「ほしい量だけ出しやすい」好評でした。


やや重さを感じる瓶入りですが、日常的に問題なく持ち運べるコンパクトサイズっだ点も魅力です。ただし、スポイトから液だれすることもあるので、瓶の口が汚れたら使用後に拭き取っておきましょう。


容器についてのモニターコメント

  1. 「持ち運びの際に割れないよう注意が必要だが、コンパクトで収納しやすい。スポイト式で1滴ずつ取り出すので、衛生的なのもよい。ポンプ部分も柔らかいので適量を調整しやすかった」
  2. 「スポイト式なので自分で量を調整できるのがよい。容器が瓶なので少し重さが気になる。外づけのキャップがあれば、持ち運びしやすいと思った」
  3. 「持ちやすいサイズで、フタも開けやすい。スポイト式でほしい量だけ出せるが、スポイトから液だれしてしまうことがあった」
  4. 「スポイト式は美容液で使い慣れているが、ファンデーションでは面倒に感じられた。瓶の重みはあっても小さいので、そこまで気にならない」
  5. 「瓶素材で若干重たいが、コンパクトで旅行などにも問題なく持って行けそう。フタは開けやすく、スポイトでの量の調節もしやすかった」
コメントは一部抜粋

やや原料臭がするが、ほぼ無臭。においに敏感な人でも使いやすい

肌に塗ると香りはあまり感じませんが、よく嗅ぐとファンデーション特有の原料臭がわずかにします。とくににおいに敏感でなければ気にするレベルとはいえず、「ほとんど無香料で気にせず使えた」との声が多く寄せられました。

一方で香りつきの商品を好むモニターからは「気分が上がる香りがしない」と物足りなさを訴える声。比較した商品の多くは香りが控えめでしたが、なかにはほんのりと香りつきものもあったので、香りを楽しみたい人はチェックしてみましょう。


香りについてのモニターコメント

  1. 「化粧品特有の香りがほんのりとするものの、ほとんど無香料のようだった。肌に塗るのに抵抗なく使えるが、香りがないとテンションは上がりにくい」
  2. 「ローズっぽさがあるが、爽やかな香り。ファンデーション特有の香りを消してくれるように軽く香ってくる程度なので、不快感なく使用することができた」
  3. 「よく嗅ぐとわかる程度だが、ケミカルっぽい香りがする。控えめな香りなので、顔につけている間の不快感はほとんどない」
  4. 「原材料のケミカルっぽさがうっすらあるが、ほとんど気にならないレベルに香りは弱く使いやすい」
  5. 「とくに香りを感じなかった。無香料も好みなのでとても満足」
コメントは一部抜粋

カラーは全5色。自分にぴったりの色合いを見つけやすい

カラーは全5色。自分にぴったりの色合いを見つけやすい

最後に、カラーバリエーションの豊富さの検証です。自分にぴったり合うカラーが見つけやすい、20色以上あるものを高評価としました。なお、この項目はランキングの総合評価には含みません。


カラーバリエーションを調べたところ、検証したN02を含む全5色。比較した商品のなかでは2~40色と開きがありましたが、3シェード(色味)×3トーン(明るさ)以上のカラーバリエーションがあれば自分に合う色が見つかりやすい傾向であることがわかりました。


こちらの商品は全5色と種類は少ないものの、シェードはピンク・オークル・イエローがそろっており、一般的なオークルのみですが明るさも選べます。しかし、自分に合う色が見つかりにくい人は、よりカラーバリエーションの多いSUQQU ザ リクイド ファンデーションなどもおすすめですよ。


カラーバリエーション
  • P01
  • N01
  • N02※検証で使用
  • N03
  • B01

ルナソル カラーオイルセラム N02の詳細情報

カネボウ化粧品
LUNASOLカラーオイルセラム

おすすめスコア
4.30
リキッドファンデーション10位/84商品
崩れにくさ
4.60
毛穴カバー力
4.21
シミカバー力
3.77
厚塗り感のなさ
4.48
使用感
4.38
カラーバリエーションの豊富さ
4.05
カラーオイルセラム 1
カラーオイルセラム 2
カラーオイルセラム 3
カラーオイルセラム 4
最安価格
Amazonで売れています!
4,340円
在庫わずか
173.6円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
4,340円
在庫わずか
173.6円 / 1mL(g)
テクスチャサラサラ
仕上がりツヤ
シリコーン成分
石けんでオフ

良い

    • 塗布後時間が経っても乾燥崩れを防ぎ、仕上がりをキープできた
    • 透け感があり重ねても厚塗りに見えにくい
    • 非常になめらかで、肌への引っ掛かりを感じることなく伸ばせた

気になる

    • シミカバー力はやや物足りず、濃いシミ・ニキビ跡にはコンシーラーが必要
    • オイルのようにサラッとしているので、液垂れしないように注意
内容量25mL
分類化粧品
3シェード×3トーン
SPFSPF30
PAPA++
容器のタイプスポイト
検証で使用したカラーN02
特徴
全部見る

ルナソル カラーオイルセラム N02の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    4,301円

    (最安)

    販売価格:4,340円

    ポイント:39円相当

    送料別

  2. 2

    4,311円

    (+10円)

    販売価格:4,350円

    ポイント:39円相当

    送料無料

  3. 3

    4,340円

    (+39円)

    販売価格:4,340円

    ポイント:0円相当

    送料別

    コスメリンク Yahoo!店
    4.63

    (38,709件)

  4. 4

    4,500円

    (+199円)

    販売価格:4,500円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 4

    4,500円

    (+199円)

    販売価格:4,500円

    ポイント:0円相当

    送料別

    BLANC LAPIN
    4.63

    (89,408件)

リキッドファンデーションのカラーの選び方は?

リキッドファンデーションのカラー選びは、フェイスラインの色にあわせて選ぶのがおすすめ。顔と手の色には差があることも多いので要注意です。


カラー選びに自信のない人は、店頭で実際のカラーを確認してから購入するとよいでしょう。

ルナソル カラーオイルセラム N02の使い方は?きれいに塗るコツを紹介!

きれいに仕上げるには一般的な指塗りに加えて、スポンジでなじませるのがポイント。肌に密着しやすく、テクニックに自信がない人も均一に薄く伸ばせますよ。

なお、使用方法の詳細は以下のとおりです。


使用方法

1. スキンケアで肌を整える

2. ボトルを上下に振り、キャップを開ける

3. スポイトを1~2回押して適量を手にとる

4. 指で頬の内側から外側に伸ばしていき、細かい部分も薄く伸ばす

5. スポンジを使い、鼻筋や頬をなじませる

(参照:公式サイト

ルナソル カラーオイルセラム N02はどこで売っている?

ルナソル カラーオイルセラム N02はどこで売っている?

ルナソル カラーオイルセラム N02は、公式オンラインショップや全国の百貨店などの取扱店舗にて販売中です。そのほか、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトでも購入できます。


公式オンラインショップでの値段は税込み7,700円で、クレンジング・洗顔のミニサイズをプレゼントするキャンペーンも行っています(※執筆時点)。また、詳しい使い方を動画で確認できるのでチェックしてみましょう。

皮脂崩れが気になるなら、こちらもおすすめ

最後に、皮脂崩れしにくい商品をご紹介します。


きれいなツヤ肌をキープしたいなら、GIVENCHYのソワン ノワール セラム ファンデーションがおすすめ。なめらかなテクスチャでムラなく伸ばしやすく、モニターが朝のメイクで使って8時間過ごしても大きく崩れずきれいな状態を維持できました。ややカバー力は低めなので、しっかりメイクしたい人は重ね塗りするとよいでしょう。


SUQQUのザ リクイド ファンデーションは、素肌のような自然な仕上がりが魅力です。なめらかで伸びがよく、重ね塗りしても厚塗り感がでにくいので若々しい肌を演出できます。とくに皮脂崩れも少なかったので、ツヤのある肌に仕上げたいけど、崩れが気になるという人にもおすすめの商品です。

ベストバイ リキッドファンデーション

パルファムジバンシイ
GIVENCHYソワン ノワール セラム ファンデーション

おすすめスコア
4.42
崩れにくさ
4.52
毛穴カバー力
4.27
シミカバー力
4.11
厚塗り感のなさ
4.82
使用感
4.53
カラーバリエーションの豊富さ
4.00
最安価格
16,000円
高価格
533.3円 / 1mL(g)
テクスチャなめらか
仕上がりツヤ
シリコーン成分
石けんでオフ

良い

    • 厚塗り感のないきれいなツヤ肌に仕上がった
    • 朝のメイクから時間が経っても激しい崩れはなく、仕上がりをキープできた
    • 目立つ毛穴は64%、シミは34%の減少と肌のアラをほどよくカバーできる

気になる

    • デパコスらしい強めのフローラルな香りで、好みが分かれる
内容量30mL
分類化粧品
3シェード×3トーン
SPF
PA
容器のタイプポンプ
検証で使用したカラーNo.20
特徴デパコス
全部見る
カラーバリエーションの豊富さ No.1

カネボウ化粧品
SUQQUザ リクイド ファンデーション

おすすめスコア
4.35
崩れにくさ
4.47
毛穴カバー力
4.21
シミカバー力
4.03
厚塗り感のなさ
4.74
使用感
4.30
カラーバリエーションの豊富さ
5.00
最安価格
10,600円
やや高価格
353.3円 / 1mL(g)
テクスチャなめらか
仕上がりツヤ
シリコーン成分
石けんでオフ

良い

    • ぎらつき感のない自然なツヤで、重ねてもわざとらしさがない
    • 目立つ毛穴の数は75%減少し、毛穴の凹凸はカバーしやすい
    • 時間が経っても汚く崩れず、仕上がりをキープしやすい

気になる

    • シミは40%の減少にとどまり、シミカバー力はやや物足りない
内容量30mL(g)
分類化粧品
3シェード×3トーン
SPFSPF15
PAPA++
容器のタイプポンプ
検証で使用したカラー025
特徴デパコス
全部見る
ザ リクイド ファンデーション

SUQQU ザ リクイド ファンデーション 025をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

リキッドファンデーション

84商品

徹底比較

人気
リキッドファンデーション関連のおすすめ人気ランキング

新着
リキッドファンデーション関連のおすすめ人気ランキング

人気
リキッドファンデーション関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.