大音量のアラームが特徴の、セイコー 目ざまし時計 電波クロック NR534L。インターネット上では、「音が大きくて寝坊しない」「音量の調整が無制限でできるのがよい」と評判ですが、実際のところ口コミどおりなのか気になりますよね。
そこで今回は、セイコー 目ざまし時計 電波クロック NR534Lを含む目覚まし時計全27商品を実際に使って、音量の大きさ・操作の簡単さ・視認性のよさ・寝坊防止機能の豊富さ・迷惑防止機能の豊富さを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
セイコー 目ざまし時計 電波クロック NR534Lは、大音量で確実に起きたいが、音漏れが気になるという人におすすめ。実際に最大音量を測ると約82.37dBと、走行中の電車内に匹敵する大きさでした。比較したほかの商品は、40dB台でスマホのアラーム音より小さいものも。「音が大きくて寝坊しない」との口コミどおり、かなりの大音量です。
そのうえ、口コミどおり音のボリュームは無段階に調整できます。最小音量ではスマホのアラーム音より小さくなるため、近所迷惑が気になる人でも使いやすいですよ。さらに、比較した商品の半数にあったオートストップ機能も搭載。家を空けることが多い人も安心です。
スヌーズ機能があるうえ、音のバリエーションが12種類と豊富な点もメリット。音に耳慣れしやすい人でもアラーム音を変えられるため、寝坊を防止できます。アラームは複数設定できるので、平日・週末で使い分けたい人にもよいでしょう。
男女6名のモニターが実際に使用したところ、アラームの設定は「説明書を見ずにできるくらい簡単」と好評です。ただし、細かい設定は説明書が必要なうえ、「説明書は文字が詰まっていて見にくい」とマイナスなコメントがあがり、評価は伸び悩みました。
正面から時刻を確認する際、やや見づらい点もネック。比較したほかの商品には、どの角度から見てもはっきり文字が見えたものもあるなか、置き場所に工夫が必要です。とはいえ、確実に起きられて近所迷惑になりづらいのは魅力。ぜひ使ってみてくださいね。
今回ご紹介するセイコー 目ざまし時計 電波クロック NR534Lは、時計で有名なブランド、セイコーが販売する目覚まし時計。圧倒的大音量が特徴のライデンシリーズのひとつです。
音のバリエーションは、一般的なピピ音からハーモニー・サンバなど12種類を搭載。常に正確な時刻を表示する、電波時計です。
サイズは、高さ77×幅167×奥行き57mm、重量は280gです。アルカリの単三乾電池3本で作動するため、非常時でも使いやすいでしょう。
また、2099年までのフルオートカレンダー機能も搭載。温度・湿度も表示されるため、部屋に一台あると便利です。
カラーは今回ご紹介する青のほかに、黒・白の2種類が販売されています。部屋の雰囲気に合わせ好きなものを選べますよ。
今回は、セイコー 目ざまし時計 電波クロック NR534Lを含む目覚まし時計全27商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、音量の大きさ・寝坊防止機能の豊富さ・迷惑防止機能の豊富さの検証です。
実際に最大音量でアラームを鳴らし、騒音計アプリで音量を測定。また、寝坊を防止できる機能があるか・近所迷惑を防ぐ機能が搭載されているかもチェックしました。
<使用した騒音計>
デシベルX-dBAデシベルテスター
最大のアラーム音量は約82.37dBを記録。比較したなかには、40dB台とスマホのアラーム音より小さいものもあったのに対し、こちらは走行中の電車内に匹敵するほどの大きさです。
口コミどおり大音量なので、普段スマホのアラーム音で起きられない人も、パッと目覚められそうですね。
寝坊を防止する機能として、スヌーズ機能を搭載。さらに、比較したなかにはアラーム音を変更できないものもあったのに対し、12種類の音から選択できます。音に慣れて起きられなくなる、耳慣れを防げるのが利点です。
また、アラームを複数設定することも可能。時間をずらしてセットすれば、二度寝を防止できるでしょう。
最大音量はかなりの大きさを誇りますが、口コミどおり音量は無段階に調整できます。最小音量まで下げれば、ボリュームはスマホのアラーム音以下。近所迷惑にならないよう、調整できるのはうれしいポイントです。
さらに、比較したなかでも半数の備わっていた、オートストップ機能も搭載。約5分間止めない場合は自動で止まるため、出張などで家を空けることが多い人も安心です。
次は、操作の簡単さを検証しました。20〜30代の男女6名のモニターが実際に使用し、さまざまま観点から操作がしやすいかをチェック。
すると、デジタル式でありながら、アラームの操作は「説明書を見ずともできる」とモニターから好評でした。しかし、細かい部分は説明書を見ないと設定しづらいのがネック。加えて、説明書がわかりにくく、「操作が簡単」と回答したモニターは6名中3名でした。
ボタンが小さく扱いづらいのも気になるところです。比較したほかの商品は、ボタンが大きく寝起きや就寝前でも操作しやすい商品も。英語表記も相まって、慣れるまでは操作が複雑に感じられます。
<操作の簡単さについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
最後は、視認性のよさの検証です。操作性と同様に、20〜30代の男女6名のモニターが実際に使用し、暗いなかでも文字がはっきり見えるかをチェックしました。
すると、オレンジ色のバックライトが黒色の文字を引き立たせ、暗いなかでも見やすいという結果に。ただし、正面からは文字が薄く見づらい点が仇となり、「視認性がよい」と回答したのは、6名中4名でした。
比較したほかの商品では、どの角度から見ても文字がはっきりと見えたものも。少し傾けると文字がはっきり見えたため、時計を置く位置を工夫するとよいでしょう。
<視認性のよさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
時刻表示方法 | デジタル |
---|---|
最大アラーム音量 | 約82dB(実測値) |
スヌーズ機能 |
良い
気になる
音の種類 | 電子音 |
---|---|
重量. | 280g |
幅 | 16.7cm |
奥行 | 5.7cm |
高さ | 7.7cm |
素材 | プラスチック |
電源 | 単三電池 |
秒針タイプ | |
電波式 | |
カレンダー機能 | |
温度表示機能 | |
湿度表示機能 | |
保証期間 | 不明 |
セイコー 目ざまし時計 電波クロック NR534Lは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。希望小売価格は、税込5,500円(公式サイト参照・執筆時点)です。
ぜひチェックしてみてください。
就寝前のスマホ操作は睡眠の質を下げるため、できるだけ避けたほうがよいでしょう。スマホが発するブルーライトは睡眠ホルモンの分泌を邪魔します。
スマホを触らずに眠るためにも、スマホのアラーム機能ではなく目覚まし時計を使用するのがおすすめですよ。
最後に、より大音量で操作が簡単だった商品をご紹介します。
とにかく確実に起きたい人には、同じくセイコーのウルトラライデンNR441Eがおすすめです。最大音量は約91dBとカラオケの室内レベルの大音量。合成音で鳴り始めるため、かなりの迫力があります。操作が簡単なうえダイヤルも大きくつまみやすいため、寝起きでも使いやすいですよ。
アナログ式も気になるなら、リズムのバトルパワー646をチェック。操作が非常に簡単で、ほとんどのモニターが説明書を読まずに各種設定ができました。就寝前や寝起きでもストレスなく使えます。バックライトの明るさが控えめ、かつ暗いなかでも文字盤がはっきり見えた点も魅力です。
時刻表示方法 | アナログ式 |
---|---|
最大アラーム音量 | 約91dB(実測値) |
スヌーズ機能 |
良い
気になる
音の種類 | 電子音、ベル音 |
---|---|
重量. | 860g |
幅 | 22.6cm |
奥行 | 13.1cm |
高さ | 12.8cm |
素材 | プラスチック |
電源 | 単三電池 |
秒針タイプ | スイーブ秒針 |
電波式 | |
カレンダー機能 | |
温度表示機能 | |
湿度表示機能 | |
保証期間 | 不明 |
時刻表示方法 | アナログ |
---|---|
最大アラーム音量 | 89dB(実測値) |
スヌーズ機能 |
良い
気になる
音の種類 | ベル音 |
---|---|
重量. | 430g |
幅 | 18.5cm |
奥行 | 10.6cm |
高さ | 12.1cm |
素材 | プラスチック |
電源 | 単三電池 |
秒針タイプ | スイープ秒針 |
電波式 | |
カレンダー機能 | |
温度表示機能 | |
湿度表示機能 | |
保証期間 | 1年 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。