マイベスト
ナプキンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ナプキンおすすめ商品比較サービス

ナプキン

ナプキンを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。ナプキンに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

新着
ナプキンのおすすめ人気ランキング

昼用ナプキン

昼用ナプキン

14商品

徹底比較
花王 | 多い昼用22.5cm 羽つき, ユニ・チャーム | SPORTS(スポーツ) 特に多い昼用 羽つき 26cm, 大王製紙 | 多い昼〜ふつうの日用 羽つき 21cm, 大王製紙 | ネイチャリス オーガニックコットンナプキン, 花王 | 多い昼~ふつうの日用羽つき 20.5cm
夜用ナプキン

夜用ナプキン

28商品

徹底比較
ユニチャーム | ソフィ 超熟睡ショーツ 特に多い夜用, ユニ・チャーム | ソフィ 超熟睡ショーツ オーガニックコットン, 花王 | ロリエ 朝までブロック 安心ショーツ, 大王製紙 | エリス朝まで超安心360, ユニ・チャーム | 超熟睡ガード360

新着
ナプキンの商品レビュー

エリス 素肌のきもち 特に多い夜用

elleair エリス エリス 素肌のきもち 特に多い夜用

大王製紙

夜用ナプキン

4.16
|

336円

エリス 素肌のきもち 特に多い夜用は、吸水力よりも使い心地のよさを重視する人におすすめです。本品は、長さ36cmの羽つきタイプ。実際に使用したモニターからは、「柔らか素材で取り外しが簡単」「羽が小さく折り曲げやすい」と称賛の声が相次ぎました。比較した一部商品は装着に手間取ったのに対し、取り替えのときもスムーズでしょう。履き心地のよさも魅力です。「ずれにくくつけ心地がよい」という口コミどおり、試したモニターは5人とも「ほとんどずれない」と回答。比較したなかには「ロリエ 朝までブロック370」のように中央部が1.5cmと分厚い商品もありましたが、こちらは0.4cmと比較したなかでも薄めです。モニターからは「動いても違和感がない」という声が聞かれ、快適に過ごしやすいでしょう。ただし、就寝時に使うには漏れが気になります。マネキンにナプキンを装着して転がしながら水を注入したところ、65mL流した時点でお尻から漏れが見られました。比較した同じ羽とギャザーつき商品のなかには140mLも吸水したものもあったなか、体勢によっては漏れが懸念されます。寝返りをよくする人や横向きに寝る人には不向きです。肝心の吸水力もいまひとつです。ナプキンに水を含ませていくと40mL時点で漏れ出し、高評価の基準とした80mLには大きく及びませんでした。横やお尻からの漏れを防ぐ設計を採用した「ソフィ 超熟睡ガード360」は検証で上限とした140mLもしっかり吸水したのに対し、「吸水力が物足りない」という口コミどおりといえます。経血量の多い日の夜に使うには不安が残りそうです。執筆時点の値段は、9枚入りで税込382円(※公式オンラインショップ参照)。比較したなかでは高めですが、「簡単装着でずれにくい」と謳うとおり使用感に優れた一品です。取り替えできる昼間用としてなら選択肢となるでしょう。量の多い日の夜でも漏れを気にせず使えるものをお探しなら、ほかも含めてチェックしてみてくださいね。
ネイチャリス オーガニックコットンナプキン

ネイチャリス オーガニックコットンナプキン

大王製紙

昼用ナプキン

4.63
|

492円

ネイチャリス オーガニックコットンナプキンは、敏感肌でも快適に使えるものがほしい人におすすめ。「ふんわりやさしい肌触り」との謳い文句どおり、肌あたりのよさが魅力です。比較したほかの商品にはゴワゴワ感が気になるものがあったなか、モニターからは「やわらかくてふわっとしている」と好評。通気性もよく蒸れにくいので、肌荒れしやすい人にも向いています。吸水体にはポリマーが配合され、吸水力も非常に優秀。実際に水を含ませると140mLも吸い取り、比較した全商品の平均値である約46mL(※執筆時点)を大幅に上回りました。比較したなかでもトップクラスの性能で、漏れが気になる人にもぴったりです。経血が逆戻りしにくく、ベタつきを感じにくい点もメリット。水を垂らしたナプキンの上から圧をかけたところ、ティッシュに染みた水分量はわずか0.18gでした。比較した全商品の平均値が約0.4g(※執筆時点)だったことを思うと、表面に水が残りにくくサラサラ感を保ちやすいといえます。ナプキンの装着もスムーズです。比較した二重包装で取り出すのに手間取る商品と並ぶと、一体型の包装紙でワンステップでナプキンを剥がせるのが利点。モニターからは「ズレが気にならない」との声が多数あがり、フィット感も良好でした。羽つきタイプで、しっかり固定できますよ。ただ鼻を近づけると少しニオイを感じ、防臭性はいまひとつ。とはいえ、表面に肌触りのよいコットンを使用しながら内側には吸水ポリマーを配合し、化学繊維とコットンのよさを兼ね備えている点は大きな強みです。肌触りのよさと吸水力のどちらも譲れない人は、ぜひ検討してみてください。
エリス コンパクトガード(多い昼~ふつうの日用)

elleair エリス エリス コンパクトガード(多い昼~ふつうの日用)

大王製紙

昼用ナプキン

|

299円

エリス コンパクトガード(多い昼~ふつうの日用)羽つきは、薄さも吸収力も妥協できない人におすすめです。わずか1.9mmと薄手ながら、用意した水を70mLまで吸水できました。比較した同じスリムタイプの商品には、25mLほどしか吸水できないものもあるなか、優れた吸水性能を発揮できているといえます。逆戻りもほぼありません。10mLの水を含ませたナプキンに圧をかけてみても、染み出た水は0.02mLとごくわずか。比較した全商品の平均約0.4mL(執筆時点)を大きく下回りました。表面はややしっとりしていたものの、べたつきなどの不快感は少ないでしょう。吸水体には吸水ポリマーを使用しています。比較したコットンタイプよりも、吸収力が高いことに加えてニオイを感じにくいのがメリット。ニオイの強いポン酢を使用した防臭力の検証でも、比較したツンとしたニオイが気になる商品とは異なり、ほんのり香る程度でした。交換のタイミングが少ない日のニオイ対策にもおすすめです。生理中の女性モニターによる使用感の検証でも、高評価を獲得。シートからナプキンを剥がすだけの一体型で、「個包装が開きにくい」との口コミに反し、「包装が開けやすくスムーズに装着できた」と好評。比較した商品にはズレが気になるものがあったなか、「ショーツとの一体感がありズレにくい」との声が多数あがりました。生地はサラッとした肌触りで、モニター間でも「長くつけていてもサラサラしている」「気になる蒸れはなかった」と好評。比較したなかにはゴワつきを感じる商品もありましたが、着用中の違和感を抑えて使用できますよ。ナプキンを着用している感が少ないスリムタイプながら、高い吸水力と使い心地のよさを兼ね備えた商品です。昼用ナプキン選びに悩んだ際は、ぜひ購入を検討してみてください。
ボディフィット ふつうの日用 羽つき21cm

ソフィ ソフィ ボディフィット ボディフィット ふつうの日用 羽つき21cm

ユニ・チャーム

昼用ナプキン

|

257円

ソフィのボディフィット ふつうの日用 羽つき21cmは、使い心地・手頃な価格の両方にこだわる人におすすめです。実際に使用したモニター5人全員が「肌触りがよい」と回答。比較したほかの商品にはざらつきが気になるものがあったなか、表面はサラサラで「やさしい肌あたり」と好評でした。厚手で装着時にはやや蒸れを感じるものの、許容範囲内といえます。装着のしやすさも高評価。包装紙とナプキンがまとまった一体型で、表面のテープを外せばすぐにナプキンを取り出せました。粘着部に台紙がついた二重包装型に比べ、カサカサと音が出にくいのも利点。ただ「フィット感がいまひとつ」との口コミどおりズレやすいので、ショーツにしっかり固定してくださいね。吸水力も十分です。ナプキンに水を垂らしたところ、高評価の基準とした30mLを上回る35mLを吸水できました。正常な月経における経血量は平均20〜140mL(参照:働く女性の健康応援サイト)とされているため、軽い日用として使うのであれば十分でしょう。ただし、逆戻りしやすいのは惜しいところ。吸水後に上から圧力をかけると、比較した全商品の平均0.4g(執筆時点)を上回る0.48gの水がティッシュに付着しました。座った瞬間に経血の湿り気を感じる可能性がある点を考慮すると、「吸水力は物足りない」との口コミは否定できない結果です。防臭力もいまひとつ。ポン酢を染み込ませたナプキンを4時間放置すると、強いニオイが残りました。こまめに交換する必要があるため、長時間取り替えられない日にはあまり向かないでしょう。ただ40個の大容量パックながら、公式価格は税込341円(執筆時点)と比較したなかではリーズナブル。安さ重視の人には候補となります。ニオイ対策をしたい・経血量が多い日に使いたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
ソフィ はだおもい

ソフィ はだおもい ソフィ はだおもい

ユニチャーム

昼用ナプキン

|

390円

ソフィ はだおもいは、サラサラ感をキープして蒸れを防げるものがほしい人におすすめです。独自開発の「すっぴん肌シート」のおかげか、サラッと感が持続するとの謳い文句どおり、表面に水っぽさがほぼ残らない点が魅力。比較したほかの商品には吸水後に1mLほど逆戻りしたものがあったなか、押し当てたティッシュに染み出た水はわずか0.17mLでした。吸水体にはポリマーを採用しており、コットンタイプに比べて吸水力も良好。「薄くて漏れてしまう」との口コミがありましたが、検証では40mlの水を吸水でき、量が多い日でも十分対応できる性能です。横漏れを防ぐギャザーもついているため、漏れのリスクは少ないでしょう。女性モニターに実際に使ってもらった使い心地の検証では、5人全員が「簡単に装着できる」と回答。表面のシールを剥がすだけでナプキンが取り出せる一体化タイプのため、比較した二重に包装された商品よりも手軽に装着できました。謳い文句どおりのふんわりやわらかな肌触りも好評です。蒸れも気になりにくく「夏や量が多い日でも使いやすそう」「不快感なく使用できた」と満足度の高い声が多くあがりました。一方で、ややニオイ残りがあるのは気になるポイント。なかには口コミ同様「粘着力が弱めで使用中にねじれた」という指摘もあがっています。こまめに交換し、アクティブなシーンでは使用を避けるとよいでしょう。防臭力の高さやフィット感を重視する人は、ほかの商品も検討してみてください。
ロリエ 朝までブロック 安心ショーツ

ロリエ 朝までブロック ロリエ 朝までブロック 安心ショーツ

花王

夜用ナプキン

4.90
|

443円

ロリエ 朝までブロック 安心ショーツは、経血漏れを気にせずにお気に入りのパジャマを着たい人におすすめです。実際にナプキンをつけたマネキンに寝返りを打たせながら水分を流し込んだところ、比較した商品の平均約88mL(執筆時点)を大きく超える140mLまで漏れずに吸収できました。横漏れもお尻漏れもなく、就寝中に動いても漏れをしっかりカバーできるでしょう。吸水力もトップクラスの高評価。水がどれくらいでナプキンから溢れるかチェックすると、こちらも同様に140mL吸収できました。比較した夜用ナプキンのなかでショーツタイプは吸収量も多い傾向でしたが、こちらも同様です。全体平均の約81.4mL(執筆時点)を大幅に上回る吸水力があり、メーカーの謳い文句どおりの素早い吸収が期待できますよ。使用したモニターからは「少しゴワつきがある」という指摘はあるものの、「着用は簡単」と好印象です。なかには動くたびにずれる商品もありましたが、こちらはしっかり腰で固定でき、走る動作をしても気になるずれはありませんでした。口コミにもあるようにゴムが若干きつめなものの、日中にも使用しやすいといえます。パットタイプより珍しいショーツタイプですが、腰をすっぽりカバーできました。経血漏れを気にせず寝返りをうて、仕事が忙しいときの使用にもぴったり。ぜひ購入して試してみてくださいね。

人気
ナプキンのおすすめ人気ランキング

夜用ナプキン

夜用ナプキン

28商品

徹底比較
ユニチャーム | ソフィ 超熟睡ショーツ 特に多い夜用, ユニ・チャーム | ソフィ 超熟睡ショーツ オーガニックコットン, 花王 | ロリエ 朝までブロック 安心ショーツ, 大王製紙 | エリス朝まで超安心360, ユニ・チャーム | 超熟睡ガード360
布ナプキン

布ナプキン

34商品

匠ソリューションズ | 使い捨て布ナプキン フリーナ, すぃーと・こっとん | 布ナプキン おりもの用 , LUCKY | stallion 布ナプキン, 匠ソリューションズ | 使い捨て布ナプキン フリーナ | freena-24, すぃーとこっとん | 布ライナー ネル
昼用ナプキン

昼用ナプキン

14商品

徹底比較
花王 | 多い昼用22.5cm 羽つき, ユニ・チャーム | SPORTS(スポーツ) 特に多い昼用 羽つき 26cm, 大王製紙 | 多い昼〜ふつうの日用 羽つき 21cm, 大王製紙 | ネイチャリス オーガニックコットンナプキン, 花王 | 多い昼~ふつうの日用羽つき 20.5cm

人気
ナプキンの商品レビュー

エリス朝まで超安心360

elleair エリス 朝まで超安心 エリス朝まで超安心360

大王製紙

夜用ナプキン

4.88
|

360円

エリス 朝まで超安心 360 特に多い日の夜用 羽つき 36cmは、就寝中の経血漏れが気になる人におすすめです。ナプキンに水を含ませてみると、検証での上限に設定した140mLをしっかり吸水。比較した商品の平均である83.5mL(※執筆時点)を上回ったうえ、50mL程度まで表面のサラサラ感をキープしました。お尻の谷間にあわせて変形する吸水体も特徴です。寝返りを再現するため、ナプキンを装着したマネキンを転がしながら水を注入。すると、140mLまで余裕を持って吸水しました。「寝返りをしても漏れの心配がない」という口コミどおりの結果といえるでしょう。実際に使用したモニターは、「スムーズに装着できる」と回答。使い心地も好印象です。なかには口コミと同じく、装着するとやや厚みを感じる人がいたものの、ごわつきによる不快感を示した人はいません。お尻までしっかり隠し、後ろ漏れをガードできるのはうれしいポイントですね。「朝まで超安心」という名前どおり寝返りをうっても漏れにくく、吸水力も十分。検証で上位を獲得した商品はショーツタイプが多めでしたが、パットタイプの夜用ナプキンが好みならぜひ使ってみてほしい一品です。
ソフィ はだおもい オーガニックコットン

ソフィ はだおもい ソフィ はだおもい オーガニックコットン

ユニ・チャーム

昼用ナプキン

|

370円

ソフィ はだおもい オーガニックコットンは、肌触りがよく長時間快適につけられるのが魅力です。肌に触れる上層面にオーガニックコットンを使用。実際に5人の女性モニターが試すと、「つけている感がないくらいふわっとしている」と好評でした。比較したほかの商品のようなザラザラ感はないので、肌が敏感な人にぴったりです。肝心の吸水力も上々。ナプキンに5mLずつ水を含ませたところ、35mLまで吸い取りました。比較した上位商品のように70mL超えとはなりませんでしたが、経血は多い日で1日あたり30mL前後なので十分でしょう。「吸収性がよくない」という口コミに反する結果です。逆戻りしづらい点も評価を伸ばしたポイント。10mLの水を垂らしティッシュと重しをのせると、逆戻りはわずか0.4gでした。比較したほかの商品は、ティッシュ全体が濡れたものも。吸水した面もおおむねサラッとしていたので、 不快感は少なさそうです。さらに、防臭力も申し分ありません。においの強いポン酢を垂らし臭気測定器でチェックすると、計測値は弱めでした。比較したなかでコットンを使用したものは、化学繊維のものよりにおいが漏れやすい傾向でしたが、本品はオーガニックコットンでありながら防臭力に優れています。口コミどおり、柔らかい肌触りが魅力の本品。長時間装着しても蒸れは少なかったので、夏場も使いやすいでしょう。装着も簡単でズレにくく快適に使えますが、より高い吸水性を求めるなら、ほかの商品もチェックしてみてください。
朝まで超安心 クリニクス

elleair エリス 朝まで超安心 クリニクス 朝まで超安心 クリニクス

大王製紙

夜用ナプキン

4.59
|

517円

エリス 朝まで超安心 クリニクスは、素早くかつたっぷり経血を吸収できるのがポイントです。5mLずつ水を含ませたところ、140mLも吸収し高評価を獲得。そのうえ、70mLまで吸収スピードが落ちなかったのもメリットです。比較したなかには30mL前後しか吸い込まない商品も。メーカーのコンセプトどおり、過多月経に悩む人に向いているでしょう。さらに、漏れにくさも優秀です。ギャザーつきということもあり、横漏れはしづらいといえます。ただし、比較したほかの商品は140mLまで一切漏れなかったものもあるなか、110mLでお尻の後ろから漏れ出ました。寝返りが多い人は、念のため防水パッドなどを併用しておくと安心です。また、装着時のごわつきも気になるところ。実際に試したモニターからは、「尻部分がモコッと浮いているような感じ」との声があがりました。中心部の厚みは0.7cmと目立って分厚くはありませんが、40cmという長さが相まって、ごわごわ感につながっているといえます。比較したほかの商品のように、包装紙と台紙をそれぞれ外す必要がなく、スムーズに装着できるのはメリット。加えて、羽つきでずれにくいので経血が多い日の夜用にうってつけですが、肌触りを重視したい人はほかの商品も検討してみてください。
エリス 素肌のきもち 特に多い夜用

elleair エリス エリス 素肌のきもち 特に多い夜用

大王製紙

夜用ナプキン

4.16
|

336円

エリス 素肌のきもち 特に多い夜用は、吸水力よりも使い心地のよさを重視する人におすすめです。本品は、長さ36cmの羽つきタイプ。実際に使用したモニターからは、「柔らか素材で取り外しが簡単」「羽が小さく折り曲げやすい」と称賛の声が相次ぎました。比較した一部商品は装着に手間取ったのに対し、取り替えのときもスムーズでしょう。履き心地のよさも魅力です。「ずれにくくつけ心地がよい」という口コミどおり、試したモニターは5人とも「ほとんどずれない」と回答。比較したなかには「ロリエ 朝までブロック370」のように中央部が1.5cmと分厚い商品もありましたが、こちらは0.4cmと比較したなかでも薄めです。モニターからは「動いても違和感がない」という声が聞かれ、快適に過ごしやすいでしょう。ただし、就寝時に使うには漏れが気になります。マネキンにナプキンを装着して転がしながら水を注入したところ、65mL流した時点でお尻から漏れが見られました。比較した同じ羽とギャザーつき商品のなかには140mLも吸水したものもあったなか、体勢によっては漏れが懸念されます。寝返りをよくする人や横向きに寝る人には不向きです。肝心の吸水力もいまひとつです。ナプキンに水を含ませていくと40mL時点で漏れ出し、高評価の基準とした80mLには大きく及びませんでした。横やお尻からの漏れを防ぐ設計を採用した「ソフィ 超熟睡ガード360」は検証で上限とした140mLもしっかり吸水したのに対し、「吸水力が物足りない」という口コミどおりといえます。経血量の多い日の夜に使うには不安が残りそうです。執筆時点の値段は、9枚入りで税込382円(※公式オンラインショップ参照)。比較したなかでは高めですが、「簡単装着でずれにくい」と謳うとおり使用感に優れた一品です。取り替えできる昼間用としてなら選択肢となるでしょう。量の多い日の夜でも漏れを気にせず使えるものをお探しなら、ほかも含めてチェックしてみてくださいね。
Botanical Cotton100% 多い昼用 羽つき

ロリエ しあわせ素肌 Botanical Cotton100% 多い昼用 羽つき

花王

昼用ナプキン

|

407円

しあわせ素肌 Botanical Cotton 100% 多い昼用 羽つきは、肌にやさしいナプキンがほしい人におすすめです。表面シートにはボタニカルコットンを100%使用。生理中の女性モニター5人が試したところ、比較した多くの商品と同様に高評価を得ました。「サラッとした肌触り」「ごわつきがなくて快適」と好評です。蒸れにくさも魅力。使用したモニターからも「蒸れを感じない」などの声が集まり、100%通気素材の効果が感じられました。一体型の個包装タイプのため、装着もスムーズ。やや幅が広めのシートは、クロッチの広いショーツで着用すると快適に使えるでしょう。ナプキンに水を含ませて吸水力を検証したところ、35mLまで漏れずに吸水。比較した商品の平均である45.2mL(※執筆時点)には届きませんでしたが、「吸水力はいまひとつ」という口コミに反して高評価を獲得しました。逆戻りも少なく、サラッとした肌をキープできるでしょう。一方、ニオイが残りやすい点は気がかり。ニオイ残りがほとんど気にならなかった商品と比べると、マメな交換が必要な印象です。生理中のニオイが気になる人は、ほかのアイテムもチェックしてくださいね。
ボディフィット ふつうの日用 羽つき21cm

ソフィ ソフィ ボディフィット ボディフィット ふつうの日用 羽つき21cm

ユニ・チャーム

昼用ナプキン

|

257円

ソフィのボディフィット ふつうの日用 羽つき21cmは、使い心地・手頃な価格の両方にこだわる人におすすめです。実際に使用したモニター5人全員が「肌触りがよい」と回答。比較したほかの商品にはざらつきが気になるものがあったなか、表面はサラサラで「やさしい肌あたり」と好評でした。厚手で装着時にはやや蒸れを感じるものの、許容範囲内といえます。装着のしやすさも高評価。包装紙とナプキンがまとまった一体型で、表面のテープを外せばすぐにナプキンを取り出せました。粘着部に台紙がついた二重包装型に比べ、カサカサと音が出にくいのも利点。ただ「フィット感がいまひとつ」との口コミどおりズレやすいので、ショーツにしっかり固定してくださいね。吸水力も十分です。ナプキンに水を垂らしたところ、高評価の基準とした30mLを上回る35mLを吸水できました。正常な月経における経血量は平均20〜140mL(参照:働く女性の健康応援サイト)とされているため、軽い日用として使うのであれば十分でしょう。ただし、逆戻りしやすいのは惜しいところ。吸水後に上から圧力をかけると、比較した全商品の平均0.4g(執筆時点)を上回る0.48gの水がティッシュに付着しました。座った瞬間に経血の湿り気を感じる可能性がある点を考慮すると、「吸水力は物足りない」との口コミは否定できない結果です。防臭力もいまひとつ。ポン酢を染み込ませたナプキンを4時間放置すると、強いニオイが残りました。こまめに交換する必要があるため、長時間取り替えられない日にはあまり向かないでしょう。ただ40個の大容量パックながら、公式価格は税込341円(執筆時点)と比較したなかではリーズナブル。安さ重視の人には候補となります。ニオイ対策をしたい・経血量が多い日に使いたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。