マイベスト
DVDプレーヤーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
DVDプレーヤーおすすめ商品比較サービス

DVDプレーヤー

DVDプレーヤーを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。DVDプレーヤーに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・スペック・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

新着
DVDプレーヤーのおすすめ人気ランキング

安いDVDプレーヤー

安いDVDプレーヤー

8商品

FELEMAN | ミニDVDプレーヤー, Arafuna | DVDプレーヤー, Desobry | ミニDVDプレーヤー | MD116, ジェネレーションパス | DVDプレイヤー | SP-DVDD-01, ジェネレーションパス | DVDプレイヤー | SP-HDVD-01
DVDプレーヤー

DVDプレーヤー

44商品

FELEMAN | ミニDVDプレーヤー, Arafuna | DVDプレーヤー, パナソニック | ブルーレイディスクプレーヤー | DMP-BD90S-K, ヴァーテックス | DVDプレーヤー | DVD-V019, LONPOO | DVDブルーレイプレーヤー
CD再生可能なDVDプレーヤー

CD再生可能なDVDプレーヤー

44商品

FELEMAN | ミニDVDプレーヤー, Arafuna | DVDプレーヤー, パナソニック | ブルーレイディスクプレーヤー | DMP-BD90S-K, ヴァーテックス | DVDプレーヤー | DVD-V019, LONPOO | DVDブルーレイプレーヤー
録画機能付きDVDプレーヤー

録画機能付きDVDプレーヤー

4商品

ダイアモンドヘッド | 19インチ液晶 地デジチューナー内蔵 DVDプレーヤー | OT-TVD19AK, パナソニック | ブルーレイディスクレコーダー | DMR-4SE102, パナソニック | DMR-2W101 | DMR-2W101, ソニー | ブルーレイディスク/DVDレコーダー | BDZ-ZW1800

人気
DVDプレーヤーのおすすめ人気ランキング

CD再生可能なDVDプレーヤー

CD再生可能なDVDプレーヤー

44商品

FELEMAN | ミニDVDプレーヤー, Arafuna | DVDプレーヤー, パナソニック | ブルーレイディスクプレーヤー | DMP-BD90S-K, ヴァーテックス | DVDプレーヤー | DVD-V019, LONPOO | DVDブルーレイプレーヤー
DVDプレーヤー

DVDプレーヤー

44商品

FELEMAN | ミニDVDプレーヤー, Arafuna | DVDプレーヤー, パナソニック | ブルーレイディスクプレーヤー | DMP-BD90S-K, ヴァーテックス | DVDプレーヤー | DVD-V019, LONPOO | DVDブルーレイプレーヤー
安いDVDプレーヤー

安いDVDプレーヤー

8商品

FELEMAN | ミニDVDプレーヤー, Arafuna | DVDプレーヤー, Desobry | ミニDVDプレーヤー | MD116, ジェネレーションパス | DVDプレイヤー | SP-DVDD-01, ジェネレーションパス | DVDプレイヤー | SP-HDVD-01
録画機能付きDVDプレーヤー

録画機能付きDVDプレーヤー

4商品

ダイアモンドヘッド | 19インチ液晶 地デジチューナー内蔵 DVDプレーヤー | OT-TVD19AK, パナソニック | ブルーレイディスクレコーダー | DMR-4SE102, パナソニック | DMR-2W101 | DMR-2W101, ソニー | ブルーレイディスク/DVDレコーダー | BDZ-ZW1800

人気
DVDプレーヤーの商品レビュー

V35N series

REGZA V35N V35N series

TVS REGZA

40インチテレビ

4.43
|

43,070円

TVS REGZA ハイビジョン液晶 40V35Nは、手頃な価格で高画質な商品を探している人におすすめです。ECサイトでは4万円台(※2025年6月時点)と手頃な価格帯ながら、画質のきれいさは比較した4Kの商品にも引けを取りません。地デジとネット動画では、顔の輪郭や衣装の柄など細かい部分まで精細に表示されました。黒色が沈み込んでいてコントラストが利いており、立体感まで見て取れます。パネル性能も悪くはなく、色味のズレなどを測定した結果、ある程度忠実でした。明るく色彩豊かに表示できるうえに、視野角の広さも良好な評価に。横斜めからだと口コミの指摘どおり少し白っぽく見えたものの、下斜めからは色の変化がほぼありませんでした。寝転んだり複数人でテレビを囲んだりしても見やすいでしょう。音質のよさも強みです。口コミに反して人の声はクリアで聞き取りやすく、戦闘機が離陸する際の爆音には迫力がありました。録画機能も豊富で、視聴している番組とは別の番組を録画できます。1.5倍速再生・スロー再生機能などもあり、比較したなかでは珍しくオートチャプター機能も搭載。見たい場面をすぐに再生できます。ネット配信サービスも手軽に視聴できました。リモコンにはYouTube・Netflixなど主要なネット配信サービスのボタンがあり、ワンプッシュで起動できます。Android・iPhoneのミラーリングにも対応。独自のOSなので、比較したGoogle・AndroidTV搭載機には一歩及ばないものの、見たいサービスを利用しやすいでしょう。スポーツ視聴時の素早い動きには残像感やぼやけが生じることがありましたが、映像はクリアかつ色鮮やかでした。機能も豊富で使いやすく、地デジ番組やネット動画を快適に楽しめます。予算を抑えつつも、画質と音質にこだわりたい人はぜひ候補に入れてみてくださいね。<おすすめな人>ネット配信サービスを手軽に楽しみたい人地デジの画質がよく、録画・再生もしやすいものがほしい人音質を重視する人<おすすめできない人>スポーツを視聴することが多い人
4Kチューナー内蔵液晶テレビ

VIERA 4Kチューナー内蔵液晶テレビ

パナソニック

50インチテレビ

4.44
|

108,481円

パナソニック ビエラ TV-50W90Aは、地デジもネット動画も高画質で楽しみたい人におすすめです。オーディオ・ビジュアル評論家とモニターが地デジのバラエティ番組やスポーツ中継を視聴すると、「人物の肌やスタジオのセットも情報量が豊か」「サッカーの試合も色鮮やかでリアリティがある」と好評。比較した一部商品で気になった発色の偏りやノイズもなく、肉眼に近い自然な色合いと高い解像感が支持されました。ネット配信の洋画を視聴した際には、専門家から「暗所がきちんと黒く、暗部階調も出せている」との声が。黒い部分が潰れて見にくかった商品もあったのに対し、暗いシーンでも陰影のグラデーションが表現されていました。専門機器で測定したところ、色域の広さとコントラスト比が比較した商品のなかでも高い数値を記録。メリハリのある豊かな色彩で、映画も没入感たっぷりに楽しめるスペックです。Fire TVを標準搭載しているため、ネット機能も充実。Amazon Prime Videoを含む主要なネット配信サービスにすぐアクセスできて、リモコンでは8つのアプリショートカットボタン操作・Alexaでの音声操作も可能です。本体の起動速度は1.41秒と非常にスピーディで、アプリ起動も素早く行えました。本体の起動に5秒以上かかった商品もあったなか、すぐに視聴を始められますよ。録画は2画面同時にできるうえ、テレビ放送をリアルタイムで2画面表示できる機能も搭載。再生時は30秒送り・オートチャプター・1.3倍再生といった便利機能がそろっていました。音質は、女性の声やBGMがクリアに聴こえたため高音質にこだわる人でなければ不満なく使えるレベル。ただ低音の迫力が控えめなので、臨場感のある音にこだわる人は別途サウンドバーなどを用意するとよさそうです。加えて、斜めからのながら見や大人数での視聴の際は色が白っぽく見えやすく、視野角は広いとはいえませんでした。「明るく美しい映像体験」との謳い文句どおり画質は申し分ないものの、斜め横から見る頻度が高い人や音にこだわる人はほかの商品を検討しましょう。<おすすめの人>さまざまなコンテンツを高画質で楽しみたい人Fire TV対応のスマートテレビがほしい人スピーディに起動するものがほしい人<おすすめできない人>大人数での視聴やながら見など、斜め横から見ることが多い人音質重視で選びたい人
4K対応チューナーレステレビ

4K対応チューナーレステレビ

GEO

チューナーレステレビ

|

34,800円

ゲオのTGEOS-5000STKは、大人数で集まってテレビを見たい人におすすめです。実際に斜めから見て正面との見え方の違いを確認したところ、画面全体の明るさ・鮮やかさを維持できていました。比較した商品には斜めからだと画面が見えにくいものもあったのに対し、こちらは角度を変えても画質の劣化が気になりません。寝転がってテレビを見たい人にもぴったりです。パネルも高性能。実際に測定したところ、最大輝度・コントラスト比は比較したなかでトップクラスの数値でした。最大輝度が352.83cd/m2と高いので、画面が明るく見えます。コントラスト比は、国内テレビと同程度の3000:1を大きく上回る5026:1を記録。比較した商品には300:00以下とコントラストが弱いものもあったなか、メリハリのあるリアルな映像を楽しめるでしょう。コントラストが高いため、実際の映像も色鮮やかです。映画を視聴したモニターからは「赤味が強く感じる」との指摘もありましたが、暗い部分も潰れず再現できていました。ネット動画も色鮮やかで、視認性に優れています。スポーツ映像は色の正確さに欠け、残像感も少し気になったものの、選手やボールの動きは追えていました。音質も良好です。オーディオ・ビジュアル専門家の折原さんは、「映画の音の再現性や定位感・クリアさはチューナーレステレビのなかではトップ級に優秀」とコメント。ライブ映像では、音に臨場感も感じられました。音がこもりにくいので、声もしっかりと聴き取れますよ。リモコンは、慣れれば問題なく操作できます。主要なアプリはショートカットボタンから、ワンタッチで接続が可能。Google TV内蔵のため、好きなアプリをダウンロードすることもできます。テレビは3.46秒・YouTubeは4.57秒で起動したので、動作の遅さも気にならないでしょう。50インチで税込38,280円(※2024年9月時点・公式サイト参照)とお手頃ながら、きれいな映像・音を楽しめる商品です。ぜひ購入を検討してみてくださいね。<おすすめの人>低価格・高画質なチューナーレステレビがほしい人サウンドも楽しみたい人大人数で集まってテレビを見たい人<おすすめできない人>なし
4K液晶レグザ

REGZA 4K液晶レグザ

TVS REGZA

40インチテレビ

4.56
|

61,280円

TVS REGZA 4K液晶レグザ 43M550Mは、高画質なテレビがほしい人におすすめです。画質のよさの評価は、比較した商品内でもトップクラス。地デジ・ネット動画とも高精細に映し出され、細部までくっきり見えました。明暗のメリハリが効いており、立体感まで見て取れます。映像を見た専門家からは「43インチの画面サイズ以上の情報量を感じられる」と絶賛されました。スポーツの映像でも鮮やかな発色で見栄えがよく、素早い動きもよく見えました。視野角が広く、正面以外からでも画面を見やすかったことも魅力です。比較した商品の半数ほどは白っぽくなったのに対し、本商品は色味の変化が少なめでした。テレビを複数人で囲んだり、寝転びながら見たりしても快適でしょう。音質もよく、音が空間に広がるような感覚がありました。口コミに反して人の声はクリアで聞き取りやすく、低音もしっかりと響きます。音楽視聴時には低音に比べてボーカルが控えめだったので、映画・ドラマ・バラエティなどをよく見る人向きです。リモコンには主要なネット配信サービスのボタンがあり、ワンプッシュで視聴できます。Android・iPhoneからミラーリングして大画面に映し出すことも可能です。録画機能も充実し、裏番組の同時録画に対応しています。比較したほとんどの商品が非対応のオートチャプター機能を備え、見たい場面をすぐに再生できました。画質・音質・機能性が高く、あらゆるコンテンツを快適に視聴できます。視野角が広いので、寝室用のサブテレビとしても、リビング用のメインテレビとしてもぴったりです。4Kに対応し、価格も110,000円(※2025年6月時点・公式サイト参照)なのでぜひ検討してみてくださいね。<おすすめな人>高画質な映像を楽しめるテレビを探している人ながら見することが多い人ネット配信サービス・録画機能の使いやすさを重視する人<おすすめできない人>とくになし
4K液晶テレビ U7Hシリーズ

Hisense 4K液晶テレビ U7Hシリーズ

ハイセンスジャパン

50インチテレビ

|

97,500円

ハイセンス 50V型 4K液晶テレビ 50U7Hは、コスパのよい50インチテレビを探している人におすすめ。価格は7万円台後半(ECサイト・執筆時点)ながら、画質は比較した10万円越えの高級機と遜色ありません。発色は赤みが強く、人の顔がやや不自然に見えるものの、全体的に色鮮やかです。映像エンジンによって、地デジやネット動画が高画質化されており、ノイズが少なく解像感の高い映像が映りました。コントラスト比は5396:1と高く、立体感ある映像を楽しめます。比較した結果、コントラスト比が5000:1以上だと明暗差をはっきり感じられる傾向があり、その傾向どおり背景と被写体の前後関係がしっかり見て取れました。その一方、視野角は狭め。斜めから見ると、口コミであったように若干白っぽく見えました。音質面は、低音から高音まで音のバランスが整っており、聞き心地は良好です。実際に映画を視聴したモニターからは「体の芯までしっかりと轟音が届く」と、低音の迫力が好評でした。ただし音楽視聴時に、音がテレビのサイズ以上に広がらなかったのはネックです。口コミであったように物足りなさがありました。一方でネット機能・録画機能の充実度は魅力。主要な動画配信サービスに対応し、リモコンのアプリボタンでスムーズに起動できます。YouTube・Netflixアプリの起動時間は、約2.5秒とスピーディでした。また、比較した半数近くの商品が非対応の2番組同時録画に対応。再生機能もチャプター送りや1.3倍速の再生を搭載しています。10万円以下の価格帯のなかでは画質がよいので、予算を抑えて大きなテレビをほしい人にはぴったり。ゲームモードも充実しており、4K120P入力のゲーム機でも約0.83msの低遅延を実現すると謳っています。しかし、視野角や音質など比較した高級機に劣る面もあるので、気になる人はほかの商品もチェックしてみてくださいね!
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.