結論からいうと無印良品の素材を生かしたカレー グリーンは、おいしいグリーンカレーを食べたい人におすすめです。おいしさの検証で実際にモニター6人で試食してみると、辛口ながらもコクやココナッツミルクの甘味・旨味があると好評でした。食欲をそそる青唐辛子の青々しさと、レモンの爽やかな香りも広がります。比較したほかの商品には味わいにパンチがないものもあったなか、本場タイのグリーンカレーを手本に作られた本格的な味わいで、食べ進めるごとにスパイシーな刺激を感じました。口コミでは「辛いばかりでコクがない」との意見がみられましたが、モニターからは「辛さのなかに野菜やハーブの風味が広がる」「濃厚で食べごたえがある」と声も。具材の鶏肉も噛むほどに旨味が溢れ出し、たけのこのシャキシャキとした食感もよいアクセントになっています。香り・味わい・具材すべてのまとまりがよく、満足感を得られました。辛口のグリーンカレーが好きな人は、ぜひ一度試してみてください。
結論からいうと、ハウス カレーマルシェ 中辛は、クセが少ない定番のカレーを食べたい人におすすめです。mybestの20〜50代の男女6人が食べ比べて検証したところ、まろやかでバランスのよい味わいが楽しめました。後味には適度なスパイス感があるものの辛さは控えめで、「辛味よりも旨味を優先した味つけ」とコメントしたモニターもいます。「子どもでも食べられる辛さ」という意見があったので、辛いものが苦手な人にもよいでしょう。具材の存在感があり、食べごたえも十分です。「具材が少ない」という口コミがありましたが、モニターからは「具がしっかり残っている」といった声が多数寄せられました。牛肉はトロけるほど柔らかいうえにマッシュルームはコリコリしており、食感も楽しめます。一方で、レストランのような本格さはあまり感じられません。上位商品はスパイスやさまざまな素材の香りが楽しめるものが多かったのに対し、慣れ親しんだ家庭のカレーに近い香りでした。ピリッとした辛さにこだわる人や、本格的な味わいを楽しみたい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
結論からいうと新宿中村屋 インドカリー ビーフスパイシーは、スパイスの辛さを楽しみたい人におすすめです。口コミでは「スパイシーさが足りない」との意見がありましたが、実際にmybestのモニター6人で試食した検証では、食べてすぐに辛さを感じるほどでした。「スパイシーな香りが食欲をそそる」との声も多くあがっています。複雑なスパイスの風味だけでなく、肉や野菜の旨味も感じられるコク深さにこだわった味わいも楽しめます。比較したほかの商品には具がほとんど溶けていたものあるなか、ゴロっとした牛肉やじゃがいもの存在感があり、食べ応えも十分。柔らかな食感や素材の味わいが残っている点も、モニターから高評価を得ています。公式サイトでの価格は税込381円(執筆時点)と、手に取りやすい価格も魅力的です。本格的なスパイスカレーを手軽に楽しみたい人は、ぜひチェックしてみてください。
選ばれし人気店 選ばれし人気店 スリランカカリー チキン
結論からいうと、ハウス 選ばれし人気店 スリランカカリー チキンは、本格的な辛口のカレーを食べたい人におすすめです。mybestの6人のモニターが参加したおいしさの検証では、鼻を近づけただけで唐辛子の辛さをダイレクトに感じた人が多数。ココナッツミルクのミルキー感もありますが、それにかき消されないほどの刺激的な香りです。下位商品に比べ香りのインパクトがあり、食欲を搔き立てられました。実食してみると、香りで感じたとおり、辛さが口中にじわじわと広がります。「辛さが物足りない」との口コミがありましたが、ココナッツミルクが口当たりをまろやかにしているためか、飲み込んだあとも舌の上に辛さが後を引きました。辛口好きの人も満足できるでしょう。辛いだけでなく、旨味やコクも感じられます。「水っぽい」との口コミどおり、サラッとしてとろみの少ないタイプですが、味が薄いということはありません。モニターからは「肉の味がよく出ている」との声も挙がっています。具材は、弾力のある鶏肉と大きめにカットされたじゃがいもがメイン。とくに、鶏肉は口に中でホロホロと崩れ、よいアクセントになっています。ただし、スパイス感が強すぎるものが苦手という人は少し食べづらいかもしれないので、ほかの商品もチェックしてみてください。
結論からいうと日祥の博多牛すじカレーは、ジューシーなビーフカレーを食べたい人におすすめです。具材にはとろとろ食感の牛すじがたっぷり入っており、食べごたえがあります。おいしさの検証で実際に6人のモニターで試食したところ、具材については全員が「満足」と回答しました。牛すじの濃厚な脂にカレーのコクがよく合い、口の中に旨味が広がります。比較したほかの商品には、香りにスパイスが効いているものも多くありましたが、本品は香りの主張が強すぎません。フルーティさとブイヨンの風味に加え、牛肉の脂身のような香りが伝わります。辛味もあまりなく、モニターからは「ビーフシチューに近い味わい」「辛さよりも旨味が前面に出ている」との声も。こってりとした口当たりの甘口カレーなので、子どもも含め家族みんなで食べられますよ。ただし口コミでも指摘があったように、本格的なカレーの味わいを楽しめた上位商品に比べると、スパイシーさは物足りない傾向にあります。カレーらしい香り・辛口が好きな人は、ほかの商品もチェックしてみてください。