第一石鹸 ルーキーパイプ洗浄剤は、お手頃価格で手軽に使えるものの、溶解力・粘度ともに今一つと言えるパイプクリーナーでした。詰まってしまったパイプの汚れを落とす力は期待できません。ただ、バターも髪の毛も一切溶けないというわけではなく、ごく微量ですが溶けた形跡は見受けられました。ひどい汚れには効果がありませんが、ややニオイが気になる程度であれば効果はあるようです。また、何よりもこのお手頃価格は魅力。気軽にたっぷり使えるので、詰まり予防としてこまめに使いたい方や、大掃除用にまとめ買いしたい方にはおすすめできる商品です。
サニボン 泡パワーは、風呂場・キッチン問わず排水口の詰まりを解消したい人におすすめです。実際に風呂場の汚れを再現して商品を使用したところ、髪の毛やバターをほとんど溶かせました。比較した商品には髪の毛が溶けずに残ったものも多いなか、本商品にはたんぱく質を分解する次亜塩素酸ナトリウムが入っているのが高ポイント。口コミに反して非常に高い溶解力が期待できるでしょう。油を分解する水酸化ナトリウムは3.5%と比較したなかでも非常に多く、キッチン汚れへの溶解力も優秀です。なかには汚れがぶよぶよと固まってしまう商品も多数ありましたが、こちらはバターや卵・パン粉もしっかりと溶かせました。泡で出てくるタイプの本商品は、付着力もトップクラスの高評価です。実際にパイプにプッシュしたところ、泡がパイプ内に埋まり、流れ落ちることもありませんでした。比較したなかには、10cm以上流れ落ちてしまったものもありましたが、これなら壁面についたぬめりにも効果を発揮するでしょう。使い方は、キャップを開けて逆さにしてから本体の中央部分を押すだけ。10回分プッシュする必要がありますが、ボトルの表面は適度な硬さがあり、口コミのように力がかかることもありません。風呂場・キッチンどちらの汚れにも対応できる、使い勝手のよい商品です。定期的に使えば排水口をきれいにキープでき、気になるにおいもケアできますよ。パイプクリーナー選びに悩んでいる人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
パイプユニッシュPROは、手軽にヌメリが取れるのが魅力。水に溶かすなどの事前準備は不要で、適量をワンプッシュで出せるため計量の手間もありません。放置時間が15~30分と短いので、サッとお手入れできますよ。横向きノズルを採用しており、ストレートノズルの商品に比べパイプに沿ってムラなく塗布できたのもうれしいポイントです。謳い文句どおり高粘度な点も魅力。垂直のアクリル板にパイプクリーナーを垂らし、2秒後の到達距離を計測したところ、10.8cmにとどまり高評価を獲得しました。比較した液体タイプの約半数が15cm以上垂れてしまったのに対し、パイプ壁面の汚れに長時間付着し効果を発揮します。溶解力の検証では、ヌメリを再現した卵白汚れをきれいに落とすことができました。一方、料理の油汚れを再現したバターやパン粉は溶け残ってしまう結果に。油を分解する効果のある水酸化ナトリウム濃度は2%と、比較した商品のなかでも高濃度でしたが、口コミどおりキッチンの詰まり解消には不向きです。口コミにあったように、風呂場汚れへの効果もいまひとつでした。皮脂汚れに見立てたバターはほぼ溶かせていません。また、タンパク質を分解する効果のある次亜塩素酸が含まれていますが、比較したほかの次亜塩素酸配合商品より髪の溶け残りが目立ちました。短時間でササッとヌメリを取れる点は魅力ですが、パイプの詰まりをとりたい人はほかの商品もチェックしてみてください。
髪の毛は束の両端がしっかり溶けて細くちぎれ、2/3ほど残った状態に。溶けた形跡も残されているため、それなりの溶解力は発揮してくれそうです。バターはほとんど変わらず溶けませんでした。粘度もイマイチという結果でスグに流れてしまいますが、使い方によっては利用価値十分。大容量タイプというコスパの良さを活かし、日々のメンテナンスに利用したり、繰り返し使うなどの工夫をされることをおすすめします。
パイプユニッシュは、キッチンの排水口詰まりを解消したい人におすすめです。食材カスや油汚れを再現したパン粉やバターをほぼ完璧に溶かし、キッチン汚れの溶解力は比較したなかでもトップクラス。水酸化ナトリウムと次亜塩素酸塩の合わせ技で、頑固な油やタンパク質もしっかりと分解できました。風呂場の汚れにも強く、髪の毛・シャンプー・コンディショナーの大半を溶解できています。比較したなかには髪の毛やバターが溶け残ってしまった商品もあったのに対し、本商品は十分なパワーを発揮できました。「排水溝の詰まりはとれない」という口コミもありましたが、ヌメリや詰まりの解消に役立つでしょう。アクリル板に薬液を垂らして10秒置いたところ、垂れた長さは13.9cmでした。比較したなかには15cm以上垂れた商品もあったため、比較的粘度のある薬液といえます。薬液がパイプの壁にとどまりやすく、壁にこびりついた汚れも落としやすいでしょう。ノズルが上向きのため、排水口の淵に沿って回しかけにくい点は惜しいポイント。とはいえ、放置時間は15~30分と短めなので、短時間でしっかり掃除したい人にぴったりですよ。