マイベスト
ビタミンC美容液おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ビタミンC美容液おすすめ商品比較サービス
  • ディオール スノー アルティメット エッセンス オブ ライトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ディオール スノー アルティメット エッセンス オブ ライトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2

ディオール スノー アルティメット エッセンス オブ ライトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

皮脂のバランスを整えて明るい印象の肌に近づけると評判の、Dior(ディオール)スノー アルティメット エッセンス オブ ライト。インターネット上では高評価な口コミが多い一方で、「香りが苦手」「塗ると顔がピリピリする」などの気になる声もあり、購入を悩んでいる人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ディオール スノー アルティメット エッセンス オブ ライトを含む美白美容液全47商品を実際に使ってみて、成分評価・保湿力・使用感を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年02月までの情報です
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。
本記事における「美白」はメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指します。

目次

【総評】穏やかな美白効果だけでなく、肌荒れ予防も期待できる!とろみのあるテクスチャでしっかりなじみ、ベタつかない

PARFUMS CHRISTIAN DIOR
ディオール スノー アルティメット エッセンス オブ ライト

15,760円

ディオール スノー アルティメット エッセンス オブ ライト

ディオール スノー アルティメット エッセンス オブ ライトは、穏やかな美白効果が期待できるのが魅力です。成分をチェックすると、メラニンの生成を抑えるL-アスコルビン酸2-グルコシドが含まれていました。整肌効果のあるグリチルリチン酸ジカリウムなども配合されており、肌荒れを防いで多角的なケアができそうです。


油分の含有量もほどよく、角質層への浸透性やエモリエント効果にも配慮されています。実際に肌に塗ってみると、乳液のようなとろみのあるテクスチャがスッとなじんで、ベタつきが残りません。スポイトの先が細くなっているので、量が調節しやすいのもよい点です。


一方で、添加されている防腐剤のクロルフェネシンは、敏感肌への刺激になる可能性があります。塗ってから2時間経ってもそれなりに水分量がキープされていたものの、塗った直後のうるおいはいまいちでした。保湿クリームをプラスするなど、より肌に水分を与える工夫をしましょう。


またフローラル系の香りが強いため、においに敏感な人は注意が必要です。しかし美白効果・肌荒れ予防のどちらも重視したいなら、ぜひ候補に入れてみてくださいね。

ディオール スノー アルティメット エッセンス オブ ライトとは

ハイブランドとして高い知名度を誇るディオールは、ファッションアイテムだけでなくカトラリーやコスメなども手がけています。


今回ご紹介するのは、明るい印象の肌に導くと謳われている、ディオールスノーシリーズの美容液です。

出典:dior.com

皮脂によるベタつきを防ぐ・メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぐ・日焼け後のほてりを防ぐ・肌荒れ予防の4つの効能が承認された医薬部外品で、肌のバランスを整えて健やかな状態に近づけるとされています。


88%が自然由来成分で作られており、整肌成分のグルコン酸亜鉛やエーデルワイスエキスなどを配合しているのが特徴です。エキスを採取するエーデルワイスは、スイスのヴァレー州にあるディオールガーデンで栽培されており、化学肥料や農薬は一切使われていません。

出典:dior.com

洗顔して化粧水をなじませたあと、肌にやさしくのせてください。そしてその上からクリームを重ね、うるおいを閉じ込めましょう。


公式サイトでの値段は、執筆時点では50mLが税込22,000円、30mLが税込17,600円でした。

出典:dior.com

同シリーズからは、洗顔料のスノーライトフォーム・薬用化粧水のスノー ライト エッセンス ローション・保湿クリームのスノー ブライトニング モイスト クリームも販売されています。気になる人は、ぜひライン使いしてみてくださいね。


また朝の化粧前に使うなら、スノー UVシールド トーンアップ 50+もスキンケアにプラスしてみましょう。SPF50+/PA+++で紫外線から肌を守り、自然なトーンアップ効果も期待できます。

実際に使ってみてわかったディオール スノー アルティメット エッセンス オブ ライトの本当の実力!

今回は、ディオール スノー アルティメット エッセンス オブ ライトを含む美白美容液全47商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:成分評価

検証②:保湿力

検証③:使用感

検証① 成分評価

検証① 成分評価

はじめに、成分評価の検証です。


理系美容家のかおりさんにご協力いただき、美白効果が期待できるか・保湿力が期待できるか・肌へのやさしさはどうかの3つに注目して評価しました。なお、医薬部外品は全成分表示の義務がないため、表示されている成分のみをチェックしています。

メラニンの生成を抑える効果だけでなく、肌荒れを防いで多角的にケアしてくれる

メラニンの生成を抑える効果だけでなく、肌荒れを防いで多角的にケアしてくれる

有効成分のL-アスコルビン酸2-グルコシドが含まれており、メラニンの生成を抑える働きやメラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ効果が期待できます。肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸ジカリウムも配合されているため、肌荒れを防いで多角的にケアしてくれそうです。


適度な油分も使われており、角質層への浸透性やエモリエント効果にも配慮されているのがうかがえます。また、整肌成分のエーデルワイスエキスがあるのもよい点です。しかし防腐剤として添加されているクロルフェネシンは、敏感肌への刺激になる可能性があります。敏感肌の人は注意しましょう。

検証② 保湿力

検証② 保湿力

次に、保湿力を検証します。


コルネオメーターと呼ばれる水分測定器を使って、モニター3人の肌水分量を測定しました。測定する手順は以下のとおりです。


  • 測定する部分を洗顔料で洗う
  • 一定の温度と湿度をキープした部屋で30分慣らす
  • 美白美容液を塗る前の水分量をチェック
  • 美白美容液を塗る
  • 塗った直後と2時間後の水分量を測る

塗った直後の水分上昇率と、2時間後の水分キープ率を算出し、総合的に評価します。

時間が経っても水分はそれなりにキープされているが、塗った直後のうるおいはやや物足りない

時間が経っても水分はそれなりにキープされているが、塗った直後のうるおいはやや物足りない

2時間経っても比較的うるおいが保たれていました。検証したほかの商品には、時間が経つと水分量が大きく減少したものが多かったことに比べて、良好な結果といえます。


塗った直後よりもうるおいが9%アップしているモニターもおり、水分キープ力は問題ないレベルです。

しかし塗った直後の水分上昇率は、特別優れているとはいえませんでした。塗る前に比べてうるおいが50%上昇したモニターがいた一方で、上昇率が12%にとどまってしまった人もいます。


今回検証したなかには、塗った直後に水分量が倍以上になるものもあったので、保湿力を重視したい人にとっては物足りないかもしれません。

検証③ 使用感

検証③ 使用感

最後は、使用感の検証です。


3人のモニターが実際に試して、使い心地はよいか・容器は使いやすいか・香りはどうかを確かめました。

香りについては好みが分かれそうだが、肌になじみやすくてベタつかないのはうれしい

香りについては好みが分かれそうだが、肌になじみやすくてベタつかないのはうれしい

テクスチャは乳液のようなとろみがありますが、塗ったあとはサラッと肌になじんでベタつきません。モニターからは、「嫌な油っぽさがない」「肌に伸ばすとすぐにしっとりする」というコメントが寄せられました。


容器については、「スポイトの先が細くて出すぎないのがよい」「スポイトの固さもちょうどよい」と好評です。一方で、香水のようなフローラル系の香りが強いのが気になります。香りに敏感な人は、購入前にコスメカウンターなどでチェックしてみてください。

ディオール スノー アルティメット エッセンス オブ ライトの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

肌へのやさしさも気になるなら、こちらもチェック

最後に、美白効果と肌へのやさしさを兼ね備えたほかの商品をご紹介します。


アユーラ ホワイトコンセントレートは、美白・保湿・肌へのやさしさのバランスが取れた成分構成です。美白有効成分として、トラネキサム酸を配合しています。ジェルのようなテクスチャを塗った直後は少しペタペタしますが、時間が経てば気になりません。アロマティックハーブの香りが心地よく、使用感についてはモニターからも好評でした。


エトヴォスの薬用ホワイトニングクリアセラムも、肌へのやさしさが期待できるトラネキサム酸が含まれています。乾燥によるくすみにもアプローチでき、敏感肌の人でも使いやすいでしょう。実際に試してみると肌水分量が90%近くもアップし、保湿力を重視したい人にも向いています。

アユーラ ラボラトリーズ
AYURAホワイトコンセントレート

ホワイトコンセントレート 1
ホワイトコンセントレート 2
ホワイトコンセントレート 3
ホワイトコンセントレート 4
ホワイトコンセントレート 5
ホワイトコンセントレート 6
最安価格
4,103円
102.5円 / 1mL/g
最安価格
4,103円
102.5円 / 1mL/g
分類医薬部外品
内容量40mL
サイズ展開40mL
主な保湿成分濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)、1,2-ペンタンジオール
1回の使用量目安ポンプ2プッシュ
1回あたりの価格106.3円
有効成分グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸
種類美白美容液
美白有効成分トラネキサム酸
有効成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
美白有効成分の数1個
主な保湿成分ヒアルロン酸、グリセリン、BG、植物エキス
主な整肌成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
スティンギングテスト済み不明
主な美白有効成分トラネキサム酸
ビタミンC成分の種類ビタミンC
ノンコメドジェニックテスト済み不明
セラミドの種類不明
その他の商品特徴無鉱物油、弱酸性、無着色、パラベンフリー
プラセンタエキスの種類不明
使用推奨頻度朝晩
コラーゲンの種類不明
使用タイミング化粧水後
使用可能部位
精油の種類
1回の使用量目安2プッシュ
グロースファクターの種類不明
レチノールの種類不明
特徴デパコス
レチノール配合濃度不明
向いている年代30代、40代、50代
アゼライン酸の種類不明
向いている肌質乾燥肌、敏感肌、脂性肌
ドラッグストアで買える不明
アゼライン酸配合濃度不明
1回あたりの価格164円
美白有効成分のアプローチメラニン生成指令抑制によりメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ(トラネキサム酸)
シカ配合濃度不明
肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸ジカリウム
プラセンタ配合濃度不明
肌荒れ防止成分(その他成分)
フラーレン配合濃度不明
植物エキス(整肌成分)トウキエキス(1)、油溶性甘草エキス(2)
卵殻膜配合濃度不明
エイジングケアサポート成分植物エキス
水分増加量(2時間後)不明
表示配合成分有効成分:トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム/プルーン酵素分解物、トウキエキス(1)、ハス種子乳酸菌発酵液、3−O−エチルアスコルビン酸、グルコシルヘスペリジン、油溶性甘草エキス(2)、1,3−ブチレングリコール、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、トリメチルグリシン、チューベロースポリサッカライド液−BG、1,2−ペンタンジオール、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、濃グリセリン、トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル、シア脂、N−ラウロイルーL−グルタミン酸ジ(フィトステリル・2−オクチルドデシル)、メチルポリシロキサン、高重合メチルポリシロキサン(1)、2−メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ステアリル共重合体、グリセリンモノ2−エチルヘキシルエーテル、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロース、アルカリゲネス産生多糖体、カルボキシビニルポリマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、水酸化カリウム、水素添加大豆リン脂質、モノラウリン酸ポリグリシリル、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、天然ビタミンE、ピロ亜硫酸ナトリウム、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、エタノール、フェノキシエタノール、香料
使用する時間帯朝夜兼用
使い心地しっとり
使用頻度毎日
美白サポート成分植物エキス、肌荒れ防止成分
香り付き
香りの種類アロマティックハーブの香り
美白有効成分のアプローチ数1つ
容器ディスペンサー
乳液状
容器の素材不明
形状ミルク
肌悩み美白ケア
おすすめの肌質不明
おすすめの年代不明
テクスチャ不明
使い心地
防腐剤フリー(パラベン)
アルコールフリー
フェノキシエタノールフリー
メントールフリー
オイルフリー
香料フリー
鉱物油フリー
パラベンフリー
合成界面活性剤フリー不明
合成香料フリー
合成着色料フリー
無着色
低刺激処方不明
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
スティンギングテスト済み
詰め替え用あり
美白有効成分配合
肌荒れ防止成分配合
エイジングケア成分配合
紫外線吸収剤配合不明
返金保証付き不明
ウォータープルーフ不明
石けんでオフ不明
化粧下地として使用可能不明
水分増加量(実測値)
SPF50
PAPA++++
特徴デパコス
分類医薬部外品
内容量40mL
容器ポンプ
テクスチャジェル(ゆるめ)
香りローズマリーやベルガモットを中心としたアロマティックハーブの香り
パッチテスト済み不明
アレルギーテスト済み不明
全部見る
ホワイトコンセントレート

アユーラ ホワイトコンセントレートをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

エトヴォス
ETVOS薬用ホワイトニングクリアセラム

最安価格
4,980円
99.6円 / 1mL/g
分類医薬部外品
内容量50mL
主な保湿成分濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、シュガースクワラン、メドウフォーム油、1,3-プロパンジオール、1,2-ペンタンジオール、ジグリセリン、コレステロール
1回あたりの価格77円
有効成分トラネキサム酸、グリチルレチン酸ステアリル
種類美白美容液
有効成分L‐アスコルビン酸2‐グルコシド、グリチルレチン酸ステアリル
主な保湿成分セラミド、グリセリン、BG、植物エキス
主な整肌成分有効成分:トラネキサム酸、グリチルレチン酸ステアリル/その他成分:濃グリセリンなど
スティンギングテスト済み
ビタミンC成分の種類不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
セラミドの種類ヒト型セラミド
その他の商品特徴無鉱物油、石油系界面活性剤不使用、ノンシリコン、パラベンフリー、タール系色素不使用、合成香料不使用、アルコールフリー
プラセンタエキスの種類不明
使用推奨頻度不明
コラーゲンの種類不明
使用タイミング化粧水後
使用可能部位
1回の使用量目安2プッシュ
特徴デパコス
向いている年代20代、30代、40代、50代
向いている肌質乾燥肌、敏感肌
ドラッグストアで買える不明
1回あたりの価格77円
使用する時間帯朝夜兼用
香りの種類ラベンダーの香り
容器ディスペンサー
乳液状
形状セラム
肌悩みしみケア
詰め替え用あり
特徴デパコス
分類医薬部外品
内容量50mL
容器ポンプ
テクスチャ乳液状
香り無香料
パッチテスト済み
アレルギーテスト済み不明
全部見る
薬用ホワイトニングクリアセラム

エトヴォス 薬用ホワイトニングクリアセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ビタミンC美容液関連のおすすめ人気ランキング

デパコスビタミンC美容液

6商品

徹底比較

人気
ビタミンC美容液関連の商品レビュー

メラノCC 薬用しみ集中対策 プレミアム美容液

ロート製薬

美白美容液

4.18
|

1,228円

新着
ビタミンC美容液関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.