マイベスト
美白クリームおすすめ商品比較サービス
マイベスト
美白クリームおすすめ商品比較サービス
  • イグニス ホワイトニング クリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • イグニス ホワイトニング クリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • イグニス ホワイトニング クリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • イグニス ホワイトニング クリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • イグニス ホワイトニング クリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

イグニス ホワイトニング クリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

肌に溶けこむようになじんで素肌を整えると謳う美白クリーム、イグニス ホワイトニング クリーム。「ベタつかない」「容器がおしゃれでかわいい」「伸びがよい」と評判です。しかし、「乾燥感が気になる」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、イグニス ホワイトニング クリームを含む美白クリーム全26商品を実際に使って、成分評価・保湿力・べたつきにくさ・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年07月までの情報です
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。

目次

はじめに結論!肌をやわらかくする効果に期待。塗り心地も好評だが、香りは好みが分かれる

イグニス
IGNISホワイトニング クリーム

4,430円

ホワイトニング クリーム

イグニス ホワイトニング クリームは、ベタつかずにもっちり肌を目指したい人におすすめです。全成分を確認した理系美容家は、「水溶性保湿成分はさっぱりめだが、オイル成分でエモリエント効果が高い」とコメント。比較したなかには、オイル成分がほとんど配合されずうるおいを保ちにくい商品もあったなか、肌をやわらかくする効果に期待を寄せました。


ベタつきにくいのも魅力です。本品を塗布した手の甲をビーズに押しあてると、付着したのは11個。高評価の基準の6個以下には届かないものの、比較した商品全体の平均値の15個(※執筆時点)は下回りました。実際に塗ったモニターからも、評判どおりベタつきを指摘する声はありません。「伸びがよい」との意見が多く、塗り心地が好評でした。


保湿力は、普通肌の人であれば快適に使える結果に。モニター3人の腕に塗布して4時間後の肌水分量を測定すると、高評価の基準と同じ55%増加しました。比較した商品の平均値の63%(※執筆時点)よりは低い数値のため、乾燥肌の人は口コミのように肌の乾きが気になる場合もありそうです。


美白有効成分・整肌成分の充実度はそこそこです。専門家は「美白有効成分はL-アスコルビン酸2-グルコシドのみだが、整肌効果のある植物エキスが豊富」と評価しました。一方、敏感肌の人は注意が必要。肌荒れ防止成分も配合しているものの、植物エキスとエタノールについて敏感肌への刺激を懸念しました。


容器のデザインは、口コミ同様使用したモニターから好評でした。重量を気にする声もありますが、使いやすさは申し分なしです。しかし、ハーブ系の香りは好き嫌いが分かれる結果に。塗り心地・保湿感は魅力的ですが、香りの心地よさや敏感肌でも使いやすいものを求める人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。

イグニス ホワイトニング クリームとは?

イグニス ホワイトニング クリームとは?

そもそも美白クリームとは、保湿クリームに美白有効成分がプラスされたアイテムのことをいいます。乳液よりオイル成分が多いのが特徴で、乾燥肌向けの使用感。肌に油膜を張り水分を閉じ込めながら、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすの発生を防ぐ働きがあります。


イグニスは、日本発のスキンケアブランドです。産地にこだわって厳選した自然素材を使用し、生きた美しさを届けるためのアイテムを製造・販売。クレンジングや洗顔・化粧水・乳液・美容液やクリームの4ステップからなるスキンケアを推奨しています。


今回ご紹介するのは、ホワイトニング クリーム。MAQUIA5月号 美白・UVグランプリ2020美白クリーム部門 3位を受賞し話題となった、肌を包んで守る薬用美白クリームです。

実際に使ってみてわかったイグニス ホワイトニング クリームの本当の実力!

今回は、イグニス ホワイトニング クリームを含む美白クリーム全26商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 成分評価
  2. 保湿力
  3. ベタつきにくさ
  4. 使用感

肌をやわらかく保つ効果が期待できる。敏感肌の人には不向き

肌をやわらかく保つ効果が期待できる。敏感肌の人には不向き

まずは、成分評価です。


理系美容家のかおりさん協力のもと、美白有効成分・オイル成分・肌荒れ防止成分・水溶性の保湿成分の充実度や、敏感肌への配慮がされているかについてチェックしました。

理系美容家はうるおいキープ力に期待を寄せました。「水溶性保湿成分はさっぱりめ」とコメントした一方、オイル成分のシア脂やワセリンを多く含むため、「肌をやわらかくする効果が高い」と評価しました。


また、「美白有効成分はL-アスコルビン酸2-グルコシドのみだが、整肌効果のある植物エキスを8種類配合している」ともコメント。なかでも、水溶性保湿成分のホオノキ抽出液について「ツヤ感のある肌に整える効果が期待できる」としています。


肌荒れ防止成分の天然ビタミンE・ボタンエキスについては「肌をすこやかに保つ効果が期待できる」と評価。一方で、植物エキスとエタノールについては、敏感肌への刺激となりうると指摘しました。


比較したなかでも、エタノール・植物エキスが配合されている商品は敏感肌へのやさしさの評価を落とす傾向に。本品は「エタノールの配合量は少ない」としているものの、植物エキスの配合量は多いため、肌状態に注意しながら使用するとよいでしょう。

実際の保湿力はやや低め。乾燥があまり気にならない人向き

実際の保湿力はやや低め。乾燥があまり気にならない人向き

次は、保湿力の検証です。


モニター3人の腕に美白クリームを塗布し、よくなじませます。塗布前・塗布4時間後の肌水分量を比較すると、平均で55%増加。高評価の基準も55%のため、普通肌の人であれば快適に使える保湿力です


個人の結果

  • +25.00%
  • +70.53%
  • +69.41%

一方、比較した商品全体の平均値が63%(※執筆時点)であることをふまえると、ほかの商品より保湿力はやや低めといえます。極度の乾燥肌の人は、口コミのように保湿力が物足りないと感じることもあるでしょう。

かためのテクスチャだが、よく伸びる。ベタつきも残りにくい

かためのテクスチャだが、よく伸びる。ベタつきも残りにくい

続いて、ベタつきにくさの検証です。


手の甲に美白クリームを塗布し、3分放置。その後、ビーズを散りばめた皿に軽く手の甲を押しあてビーズを付着させます。簡単に落ちるものは振り落とし、最終的に残ったビーズの数によって、ベタつきにくさを確かめました。

検証の結果、手には11個のビーズが残りました。高評価とした6個以下には届かないものの、比較した商品全体の平均15個(※執筆時点)より少ない結果に。比較的ベタつきは残りにくいといえます。


口コミのように「ベタつきがまったくない」とはいえませんが、まとわりつくような感覚は気にせず使えそうです。朝使用したあとのメイクもスムーズに行えるでしょう。

モニターからベタつきは指摘されず。塗り心地がよいと好評

モニターからベタつきは指摘されず。塗り心地がよいと好評

実際に使用した3人のモニターからは「なめらかで伸びがよい」「つけるときはかたいが、塗るとよく伸びる」などと好印象です。「伸びがよい」という口コミどおりの結果となりました。「もっちり感のある肌になれた」という声もあり、謳い文句どおりのなじみのよさが感じられます。


また、ビーズを使用した検証の結果どおり、ベタつきを指摘する声はありません。比較したなかで、テクスチャがなめらかなものは塗り心地が軽い傾向がありましたが、本品も肌に摩擦や圧力をかけたくない人によいでしょう。

塗り心地についてのモニターコメント

  1. 「なめらかで伸びがよい。もっちり感のある肌になれた」
  2. 「クリームは柔らかくて塗りやすい」
  3. 「つけるときはかたいが、塗るとよく伸びる」
コメントは一部抜粋

好みが分かれるハーブ系の香り。容器は使いやすくデザインも好評

好みが分かれるハーブ系の香り。容器は使いやすくデザインも好評

最後に、使用感の検証です。


3人のモニターが実際に使用し、香り・容器の使いやすさをチェックしました。

香りはハーブ系。薬のような香りが苦手な人には不向き

香りはハーブ系。薬のような香りが苦手な人には不向き

メーカーは、12種類のハーブをブレンドしたハーバルフレッシュの香りと謳っています。実際に嗅いだモニターは「ハーブみたいなスッとする香り」とコメント。おおむねイメージどおりといえます。


比較したなかでは、気分が上がるような香りが人気を集める傾向がありました。一方、こちらは「薬っぽいにおいがする」「好き嫌いが分かれそう」との声もあがっています。心地よい香りを求める人には、あまり向いていません。


香りについてのモニターコメント

  1. 「ハーブみたいなスッとする香り。好き嫌いが分かれそう」
  2. 「美白効果の成分のせいか、薬っぽいにおいがする」
  3. 「薬用という感じのにおいがする」
コメントは一部抜粋

シンプルでおしゃれなデザインが好評。贈り物にもおすすめ

シンプルでおしゃれなデザインが好評。贈り物にもおすすめ

容器について、モニターからは「シンプルなデザインと色がよい」との声が多数あがりました。「容器がおしゃれでかわいい」との評判にも頷けます。比較したなかで、中身がこぼれやすいものは評価が伸び悩む傾向がありましたが、こちらはとくに気になりません。


一方、「内容量に対して容器が重い」との声も。人によって重さが気になる場合もありそうですが、使いやすさは上々です。大切な人へのプレゼントとしても喜ばれるでしょう。


容器の使いやすさについてのモニターコメント

  1. 「内容量に対して容器が重い」
  2. 「シンプルなデザインと色がよい」
  3. 「中のフタがなく塗りやすい。デザインがシンプルでよい」
コメントは一部抜粋

イグニス ホワイトニング クリームの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    4,430円

    (最安)

    販売価格:4,430円

    ポイント:0円相当

    送料別

  2. 2

    7,168円

    (+2,738円)

    販売価格:7,240円

    ポイント:72円相当

    送料別

イグニス ホワイトニング クリームのおすすめの使い方は?

イグニス ホワイトニング クリームのおすすめの使い方は?
出典:ignis.jp

使い方は以下のとおりです。


使用方法

①化粧水や乳液で肌を整える

②付属のスパチュラで大豆粒ほどの量をすくい、手にとる

③クリームを額・両ほほ・あごにのせる

④ほほからなじませ、目元・口元、鼻周り、額にも伸ばす

⑤最後に手の平で顔全体を包み込む

イグニス ホワイトニング クリームはどこで売っている?

イグニス ホワイトニング クリームはどこで売っている?
出典:ignis.jp

イグニス ホワイトニング クリームは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトから購入できます


執筆時点の値段は、50gで税込6,600円(公式サイト参照)です。送料や販売価格をよくご確認のうえ、ご利用ください。

敏感肌の人・香りが気になる人にはこちらがおすすめ

最後に、敏感肌やにおいに敏感な人向けの商品をご紹介します。


美白効果や保湿力を重視する人には、LITS 薬用ステム クリームがおすすめです。美白有効成分には、敏感肌でも使いやすいトラネキサム酸を配合。うるおいを与える成分・守る成分もしっかり含まれています。保湿力はありながら、しつこいベタつきが残らない使用感も魅力です。


キュレル 美白ケア フェイスクリームは、うるおいをしっかりキープしたい人にぴったり。保湿力の検証では、塗布4時間後まで肌水分が70%も増加した状態を保ちました。オイル成分が多く、肌をやわらかくする効果にも期待。無香料のため使う人を選びにくく、毎日のお手入れにぴったりですよ。

ネイチャーラボ
LITS薬用ステム クリーム

薬用ステム クリーム 1
薬用ステム クリーム 2
薬用ステム クリーム 3
薬用ステム クリーム 4
薬用ステム クリーム 5
最安価格
Amazonで売れています!
2,380円
在庫わずか
79.3円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonで売れています!
2,380円
在庫わずか
79.3円 / 1g(mL)
分類医薬部外品
有効成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K
内容量30g
主な保湿成分グリセリン、スクワラン、ヒアルロン酸類
無着色
パラベンフリー
容器ジャー
テクスチャ不明
テクスチャゆるめ
オーガニック
香り付き不明
有効成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K
香り.不明
オイルフリー
パッチテスト済み不明
下地としての使用可能
アルコールフリー
下地として使用
無香料
検証で使用した香り不明
日焼け止め効果
アレルギーテスト済み
生産国不明
特徴不明
全部見る
薬用ステム クリーム

リッツ ホワイト 薬用ステムクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

花王
キュレルキュレル 美白ケア フェイスクリーム

おすすめスコア
3.73
美白有効成分の充実度(成分分析)
4.00
サポート成分の充実度(成分分析)
3.00
水分キープ力
4.05
保湿力
4.40
使い心地のよさ
4.54
べたつきにくさ
4.95
香りのよさ
4.37
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
オイル成分の充実度(成分分析)
4.50
キュレル 美白ケア フェイスクリーム 1
キュレル 美白ケア フェイスクリーム 2
キュレル 美白ケア フェイスクリーム 3
キュレル 美白ケア フェイスクリーム 4
最安価格
Amazonで売れています!
1,320円
在庫わずか
33.0円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonで売れています!
1,320円
在庫わずか
33.0円 / 1g(mL)
美白有効成分の数1個
美白有効成分カモミラET
美白有効成分のアプローチメラニン生成指令抑制によりメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ(カモミラET)
肌荒れ防止有効成分
植物エキス(整肌成分)
肌荒れ防止成分(その他成分)

良い

  • クリーミーで伸びがよく、べたつきを感じにくい
  • 敏感肌の人も使いやすい成分構成

気になる

  • 美白有効成分の配合が物足りない
  • サポート成分の充実度はいまひとつ
  • 水分キープ力に欠け、乾燥肌には不向き
分類医薬部外品
内容量40g
主な水溶性保湿成分グリセリン
主なオイル成分シリコーン
向いている肌質敏感肌、脂性肌
おすすめの年代20代、30代
テクスチャゆるめ
アルコールフリー
スパチュラ付き
無香料
使用するタイミング朝、夜
検証で使用した香り
アレルギーテスト済み
全部見る
キュレル 美白ケア フェイスクリーム

キュレル 美白ケア フェイスクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
美白クリーム関連のおすすめ人気ランキング

ハイドロキノンクリーム

5商品

人気
美白クリーム関連の商品レビュー

新着
美白クリーム関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist