




「自然な陰影を目元に演出する」と謳うアイブロウパウダー、shu uemura(シュウ ウエムラ)ブローシェーダー クール。ネット上では「思ったとおりの濃さにできる」と評判です。しかし、「付属のブラシが使いにくい」「やや崩れやすい」といった気になる口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のアイブロウパウダーとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、アイブロウパウダー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
| ブラシ付き | |
|---|---|
| ミラー付き | |
| 色数 | 3色 |
shu uemura ブローシェーダーは、難しいテクニックなしで立体感のある眉を作りたい人におすすめです。本品はパレットがグラデーションになっており、そのまま眉に乗せるだけで簡単に濃淡を表現できました。「思ったとおりの濃さにできる」との口コミにも納得。比較した一部商品のように重ねてもダマになりにくく、試したモニターにも「ムラにならなかった」と好評でした。
付属ツールも、ミラー・斜めカットブラシ・スクリューブラシと充実。外出先でもサッとお直しできそうです。「付属のブラシが使いにくい」という口コミに反して、ブラシの使い勝手も悪くありません。斜めカットブラシは一部のモニターから「細い線が描けなかった」という意見があったものの、スクリューブラシは毛流れを整えたり、色味をぼかしたりするときに重宝しますよ。
一方、「やや崩れやすい」との口コミに違わず、キープ力は物足りません。商品を塗布した人工皮革に人工皮脂液・人工汗液をそれぞれ吹きかけ、上からティッシュペーパーを被せて分胴でこすると、皮脂への耐性は低めでした。汗には強いものの、比較したほとんどの商品と同様に油分でヨレる可能性が。眉を描く前には、しっかりティッシュオフしましょう。
カラーバリエーションが全2種類で、ラインナップする色数は6色と少ないのも惜しいところ。とはいえ、グラデーションで色味を調節しやすく、謳い文句どおり「自然な陰影を目元に演出」できるでしょう。メイク初心者や短時間できれいな眉に仕上げたい人は、ぜひこの機会に検討してみてくださいね。
<おすすめな人>
<おすすめできない人>
実際にshu uemura ブローシェーダーと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
shu uemura ブローシェーダーよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
コーセー
立体感のあるグラデーション眉を作りやすく、付属ツールも豊富
今回ご紹介するshu uemura ブローシェーダーは、アジア人の髪と肌に合わせやすいよう作られたグラデーションカラーのアイブロウパウダー。肌にスッとなじみ、「自然な陰影を目元に演出する」と謳っています。整肌成分としてツバキ種子油を配合しているのもポイント。なめらかなパウダーが肌にピタッと密着して、粉飛びを防ぐ設計です。
shu uemuraは、メイクアップアーティストの植村秀さんが設立したブランド。「自己探求するすべての人に力を与えること」を目標に、商品を開発しています。ファンデーション・アイシャドウ・リップなどのメイクアップアイテムを、カラー豊富に展開中です。
20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
マイベストでは「汗や、皮脂で全く滲まない」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を人工汗液・人工皮脂液を塗布しても変化が見られなかった商品と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「付属ツールがついていてお直ししやすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を鏡と異なるブラシが2つ以上入っている商品と定めて以下の方法で検証を行いました。
20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
マイベストでは「カラーバリエーションが広範な商品」をユーザーが満足できる商品とし、その基準をパレット内の色数×商品ごとの色展開をかけあわせて20色以上あるものと定めて以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
ベタッとつきすぎず、「思ったとおりの濃さにできる」という口コミにも納得です。比較したなかには重ね塗りするとダマになりやすいものもありましたが、こちらはサラサラとした粉質で均一に塗布できました。眉メイクが苦手な人や初心者でも、立体感のある自然な仕上がりを目指せるでしょう。
<グラデーションのつけやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋「付属のブラシが使いにくい」という口コミに反して、ブラシの使いやすさもおおむね良好です。モニターが試したところ、斜めカットブラシは「柔らかく眉尻の細い線には不向き」「シャープな線も描きやすかった」と意見が分かれたものの、眉頭や中間はきれいに塗布できるでしょう。
スクリューブラシは毛流れを整えたり、粉をぼかしたりするのに役立ちます。持ち手は斜めカットブラシが4.5cm・スクリューブラシが3.5cmと長くはありませんが、付属品だと思えば許容範囲内でしょう。
<付属ブラシの使いやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
比較したところ、ほとんどの商品が皮脂でヨレやすく、こちらも例外ではありません。「やや崩れやすい」という口コミを払拭できず。使用前にティッシュやフェイスパウダーなどで眉付近の油分をオフするのがおすすめです。
ラスティング成分を配合し「美しい仕上がりが続く」と謳っていますが、アクティブに過ごす日はアイブロウコートやメイクキープミストを併用するなどの工夫が必要でしょう。
カラーバリエーションは2種類を展開してますが、使われている色数は6色と少なめです。比較したなかには20色以上ラインナップしており自分に合ったカラーが見つかりやすい商品も。対してこちらは、グラデーションで色味を調節しやすいとはいえ、色選びにこだわる人には不向きといえます。
| ブラシ付き | |
|---|---|
| ミラー付き | |
| 色数 | 3色 |
良い
気になる
| 内容量 | 4.5g |
|---|---|
| チップ付き | |
| 色展開数 | 2色 |
| 石けんでオフ | 不明 |
| ウォータープルーフ処方 | 不明 |
| スマッジプルーフ処方 | 不明 |
| 特徴 | デパコス |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
4,800円
(最安)
販売価格:4,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4,800円
(最安)
販売価格:4,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,349件)
4,806円
(+6円)
販売価格:4,850円
ポイント:44円相当
送料別
4,848円
(+48円)
販売価格:4,892円
ポイント:44円相当
送料別
4,856円
(+56円)
販売価格:4,900円
ポイント:44円相当
送料別
5,046円
(+246円)
販売価格:5,092円
ポイント:46円相当
送料無料
5,046円
(+246円)
販売価格:5,092円
ポイント:46円相当
送料無料
5,385円
(+585円)
販売価格:5,434円
ポイント:49円相当
送料別
5,385円
(+585円)
販売価格:5,434円
ポイント:49円相当
送料別
5,500円
(+700円)
販売価格:5,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(281件)
5,748円
(+948円)
販売価格:5,800円
ポイント:52円相当
送料無料
5,800円
(+1,000円)
販売価格:5,800円
ポイント:0円相当
送料無料
5,805円
(+1,005円)
販売価格:5,805円
ポイント:0円相当
送料無料
(38件)
6,124円
(+1,324円)
販売価格:6,180円
ポイント:56円相当
送料別
6,180円
(+1,380円)
販売価格:6,180円
ポイント:0円相当
送料無料
(16,790件)
6,322円
(+1,522円)
販売価格:6,380円
ポイント:58円相当
送料別
6,322円
(+1,522円)
販売価格:6,380円
ポイント:58円相当
送料無料
6,380円
(+1,580円)
販売価格:6,380円
ポイント:0円相当
送料無料

(659件)
6,380円
(+1,580円)
販売価格:6,380円
ポイント:0円相当
送料無料
(208件)
6,867円
(+2,067円)
販売価格:6,930円
ポイント:63円相当
送料無料
7,908円
(+3,108円)
販売価格:7,980円
ポイント:72円相当
送料無料
11,079円
(+6,279円)
販売価格:11,180円
ポイント:101円相当
送料無料
11,180円
(+6,380円)
販売価格:11,180円
ポイント:0円相当
送料無料
16,232円
(+11,432円)
販売価格:16,380円
ポイント:148円相当
送料無料
16,380円
(+11,580円)
販売価格:16,380円
ポイント:0円相当
送料無料
19,140円
(+14,340円)
販売価格:19,140円
ポイント:0円相当
送料無料
ここでは、shu uemura ブローシェーダーとは異なる魅力がある商品をご紹介します。あわせてチェックしてみてください。
形状の異なる付属ブラシが3本入っているのもメリット。試したモニターからも「好みに合わせて使い分けやすい」とプラスの声があがっています。高価格帯ではありますが、デパコスらしい高級感のあるパッケージも使っていてテンションが上がるでしょう。
丸筆と斜めカットのブラシ・ミラーつきで、持ち運び用にもぴったり。色展開は3種類と多くはありませんが、ベーシックなカラーがそろっているので幅広い髪色に合わせやすいでしょう。ドラッグストアで気軽に購入できるのもうれしいポイントです。
shu uemura ブローシェーダーは、全国の百貨店やコスメセレクトショップなどで購入可能。最寄りの取扱店舗は、公式サイトで確認できます。
インターネット上なら、公式オンラインショップが便利です。価格は6,380円(※2024年11月時点・公式サイト参照)。送料は、合計8,800円以上の購入で無料になります。ギフトラッピングサービスやチャットでのオンラインカウンセリングサービスも行っているのでチェックしてみてください。
ほかに、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといったECサイトでも販売を確認できました。普段使っているサイトがある人は検索してみましょう。
使い方はいたって簡単。ブラシに好みの色を適量に取って、眉に乗せるだけです。なお、メーカーでは以下の商品との併用も推奨。本品で影を演出し、アイブロウペンシルで形を描いたあとに、アイブロウマスカラで色づけします。より立体的な眉を作りたい人は、あわせて手に取ってみてはいかがでしょうか。
<ラインナップ>
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。