




ヘッドスパ専門店が販売する、spa hinoki(スパヒノキ) 頭皮保湿ローション。インターネット上では高評価の口コミが目立つなか、「うるおいが足りない」「効果が感じられない」というネガティブな評判もあり、購入をためらっている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、スパヒノキ 頭皮保湿ローションを含む頭皮ケアローション41商品を実際に使ってみて、成分評価・使用感を比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「エイジングケア」は、頭皮や髪を清潔に保ち、うるおいやハリ・コシを与えることを指します。
| 容器タイプ | ノズル |
|---|
今回検証したスパヒノキの頭皮ケアローションは、頭皮にやさしいケアをしたい方・強い香りが苦手な方におすすめです。
成分の検証では、優秀な商品が多かった中でも引けを取らない高評価。頭皮を健やかに保つ植物エキスがたくさん配合されていました。うるおいを与える成分も入っているので、頭皮の乾燥が気になる方にも向いています。また、ほのかな香りも普段使いしやすいポイントです。
使い勝手の検証では、持ちやすいボトルタイプが好評だったものの、液だれ・ベタつきが気になりました。液が髪に垂れてベタベタするという意見があり、使用の際は手に出してから塗るなどコツが必要です。
テクスチャのベタつきはマイナスですが、それ以上に成分配合が優秀だったために全体の評価を伸ばしました。やさしく頭皮を保湿したい方におすすめです。
実際にスパヒノキ 頭皮保湿ローションと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
スパヒノキ 頭皮保湿ローションよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
アンファー
保湿力に大いに期待できる処方。乾燥ケアするならコレ!
柳屋本店
保湿成分を高配合!敏感肌でも使いやすいバランスの取れた処方
東京・赤坂に店舗を構えるヘッドスパ専門店、桧 spa hinoki(スパヒノキ)。頭皮ケアとリラクゼーションを行う、完全予約制のプライベートサロンです。
今回紹介するのは、そんなヘッドスパサロンがオリジナル商品として販売している頭皮保湿ローションです。
うるおいを与えながら、頭皮のフケ・かゆみを抑えると謳う、保湿系のローション。肌へのやさしさを考え、天然由来成分を配合しています。
容器は、誰でも扱いやすいようにノズルタイプを採用。容量150mlとたっぷり使えるのも魅力です。
使い方は、頭皮のフケ・かゆみが気になる部分に軽く当て、少量ずつ出しながら塗布。指の腹で頭皮全体に行き渡るようになじませます。
タイミングは朝・夜関係なく使えますよ。お風呂上りにつけるときは、頭皮・髪の水分をしっかり拭き取ってから使用しましょう。
保湿成分が充実している商品としてユーザーがとても満足できる基準を「乾燥した頭皮にうるおいを与える成分構成であるもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
頭皮にやさしい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「敏感肌に刺激となる成分が少ないもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
頭皮をすこやかに保つ商品としてユーザーがとても満足できる基準を「肌荒れ防止成分が豊富に配合されているもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
使いやすさが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20~40代の女性モニター・男性モニターがともに使いやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
ベタつきにくい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20~40代の女性モニター・男性モニターがともに塗布後にベタつかず不快感がないと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
香りに不快感のない商品としてユーザーがとても満足できる基準を「20~40代の女性モニター・男性モニターがともに頭皮につけても不快感がない香りと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
髪のボリュームアップを目指せる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ハリコシアップ成分が種類豊富に配合されているもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
最初に、成分の検証です。
パッケージ裏面の成分表示をチェック。頭皮ケアが期待できる成分・肌にやさしい成分が含まれているかを評価しました。
実際に成分を見てみると、うるおい・肌へのやさしさともに高評価となりました。
頭皮を健やかに保つセンブリエキス・ニンニク根エキスを配合。さらに、保湿成分などの植物エキスが多く含まれています。
うるおいを与えるセラミドを配合し、ベースが水と油剤なので、頭皮の乾燥が気になる方にもおすすめ。
防腐剤としてフェノキシエタノールやメチルパラベンが入っていますが、ブレンドすることで敏感肌に考慮しています。
次に、使用感の検証です。
3人の女性モニターが実際に使用し、香り・液だれのしやすさ・頭皮の心地よさ・容器の使いやすさを評価しました。
3名の女性モニターが使用すると、香りや容器は好評でしたが、テクスチャはいまひとつの評価でした。
香りはとても控えめです。ほのかに化粧水・ケア用品のような匂いがする程度。特別よい香りではありませんが、不快感もありません。モニターからはこれくらいがちょうどいいと評価されました。
容器は片手に収まるサイズなので、洗面所においても場所をとらないと好評。
持ちやすい・軽く押すだけで液体が出てくるなど、ポジティブな意見が挙がっていました。
一方、モニター全員が液だれを指摘。気圧の関係か、ふたを開けた瞬間に漏れ出てきました。さらに、テクスチャが緩く髪に垂れてきます。
また、ベタつきも気になりました。触るとしっとりしていますが、その分頭皮だけでなく髪の毛もベタベタします。タオルドライ後の使用や髪をしっかり分けて使うなどの工夫が必要です。
| 容器タイプ | ノズル |
|---|
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 150mL |
| 香り | 不明 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
1,566円
(最安)
販売価格:1,580円
ポイント:14円相当
送料別
1,586円
(+20円)
販売価格:1,600円
ポイント:14円相当
送料別
1,600円
(+34円)
販売価格:1,600円
ポイント:0円相当
送料別
(1,348件)
1,633円
(+67円)
販売価格:1,650円
ポイント:17円相当
送料無料

(75件)
1,650円
(+84円)
販売価格:1,650円
ポイント:0円相当
送料別
(123件)
2,294円
(+728円)
販売価格:2,294円
ポイント:0円相当
送料無料
2,500円
(+934円)
販売価格:2,500円
ポイント:0円相当
送料別
()
2,701円
(+1,135円)
販売価格:2,701円
ポイント:0円相当
送料無料
(3件)
spa hinoki 頭皮保湿ローションは、液だれ・ベタつきが気になりました。そこで、他のおすすめ商品も最後にご紹介したいと思います。
ネイチャーラボのMARO17 ブラックプラスは、手軽に使えるスプレータイプです。噴射力が強く、狙ったところにしっかり届きます。また、髪・頭皮ケアに効果的な成分を高配合し、検証でも高い評価を得ました。ただし、エタノールを含むため、敏感肌の方は刺激を感じる可能性があります。
同じくMARO17のコラーゲン ショットは、ミスト状に塗布できるのが魅力。耳に液だれすることがなく、使い勝手も優れています。また、エイジングケアができる成分配合も高評価。エタノールを含むものの、アルコール臭は控えめで程よい清涼感が得られます。
| 容器タイプ | スプレー |
|---|
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 50mL |
| 香り | 無香料 |
| 容器タイプ | スプレー |
|---|
良い
気になる
| 分類 | 化粧品 |
|---|---|
| 内容量 | 50mL |
| 香り | 無香料 |
MARO17 頭皮用エッセンス コラーゲン ショットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。