たくさん荷物を入れても楽に持てると評判のCARESTARのマイバリューバッグ。しかしネット上の口コミには、「独特のニオイが気になる」「縫製が弱く、すぐに破れた」などの声もあり、購入をためらっている方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、CARESTARのマイバリューバッグを含むレジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグ11商品を実際に使ってみて、使いやすさ・背負いやすさ・耐久性・荷物の収納力・カゴへの着脱のしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
CARESTARのマイバリューバッグは、背負いやすいレジカゴリュックが欲しい方におすすめ。裏面がメッシュになったクッション性のある肩紐で、肩への負担を軽減できます。普段使いにもできる、カジュアルなデザインも好評でした。
収納力があるので、まとめ買いが多い家庭にもぴったり。横のファスナーを開けた状態であれば、簡単に物の出し入れができます。持ち上げるときは、ファスナーを閉じるのがベスト。柔らかい素材ですが、マチを閉じておけば安定感が増します。
しかし、カゴにフィットしづらく、セットに少々手間取るのは残念でした。横のファスナーを閉じないと不安定なのに、閉めにくいのも気になるところ。
耐久性も肩紐部分に少々不安が残るので、もう少し使いやすい商品が欲しい方は他商品も検討してみてください。
CARESTARのレジカゴバッグは、リュック・トート・ショルダーの3wayで使い分けられるのが特徴です。リュック紐はポケットに収納しておけるので、手提げにしても邪魔になりません。
背負った状態でも手がふさがる場合を想定し、お子さんが持つサポート紐も備えています。
サイズは幅38×奥行き30×高さ35cmと、レジカゴにセットできるくらい大きめ。持ち手部分を車のヘッドレストに掛ければ、口を大きく開いた状態で食材の出し入れができます。
ポケットは内側2箇所・外側1箇所です。財布やポイントカードを入れて出かければ、荷物を最小限に減らせますよ。
外側はウェットスーツ素材、内側にはゴム素材が張られており、食品を衝撃から守ります。防水素材なので、釣り具や海へ行く際の着替え・タオルなどを入れるといった使い方も可能。
汚れても手洗いができ、清潔な状態で使い続けられるのが魅力です。
カラーは全6種類。ビビッドなトロピカルピンク・マリンブルーのほか、服装を選ばないラヴァブラック・アイランドカーキなどから選べます。
今回はCARESTARのマイバリューバッグを含むレジカゴリュック・リュック型レジカゴ用バッグ全11商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:使いやすさ
検証②:背負いやすさ
検証③:耐久性
検証④:荷物の収納力
検証⑤:カゴへの着脱のしやすさ
まずは、使いやすさの検証です。
モニター4人が実際にバッグを使い、物の出し入れのしやすさ・たくさん荷物を入れても崩れないかをチェックしました。
入れ口の大きさはベストですが、若干使いにくい部分もありました。横のファスナーを閉めていると物が取り出しづらいため、開けなければなりません。
また、レジカゴにフィットせず、マチ部分が邪魔になるのも欠点。きちんとセットすれば楽に出し入れできるものの、ストレスフリーとはいえませんでした。
横のファスナーを閉じれば、荷物の崩れを最小限に減らせます。柔らかい素材なので多少崩れますが、サイドの安定感は抜群でした。
しかしファスナーを閉じない場合は、バランスを見て収納しなければなりません。買い出しの量が多い場合は、食材が潰れないように注意しましょう。
出し入れも崩れ方も合格レベルですが、多機能ゆえに面倒な部分は多め。横のファスナーを閉じる際、マチを入れるスペースが狭くてスムーズに閉められません。
ほかにもリュック紐を入れるポケットが小さい、手持ち用の紐の出す位置がわかりにくいなど、少し我慢ポイントがありました。
次は、背負いやすさの検証です。
4人のモニターが実際にバッグを背負い、フィット感をチェックしました。
比較した商品の中でも、背負いやすさはトップクラス。クッション性があり幅も広い肩紐なので、あまり肩に負担がかかりません。モニターからは「重さが軽減できそう」との声がありました。
肩紐の裏面はメッシュ素材になっているため、汗をかく季節でも蒸れを軽減できますよ。
一般的なリュックに見えるデザインなのも◎。横のファスナーを閉じていれば、食材を入れているようには見えません。
しかし、ファスナーを開けると安定感が失われるので、大量の買い出しには不向きです。また、手提げ用の紐がうまく収納できず、少し見えているのも気になりました。
続いて、耐久性の検証です。
アパレル・服飾雑貨の専門家の深沢光さんに、バッグの生地や縫製をチェックしていただきました。
ベースとなる生地は丈夫ですが、肩紐の素材との相性はイマイチでした。バッグとしては珍しい水を吸わない素材を使用しているため、肩紐の補強面にやや不安が残ります。
生地にパイピング処理を施していても、重たい荷物を入れた場合に十分強度があるとは言い切れません。
続けて、荷物の収納力を検証します。
一般的な家庭の買い物量に相当する食材をバッグに収納できるか確認。食材を全て収納できた場合は、さらに500mlのペットボトルが追加で何本入るかチェックしました。
規定量の食材に加え、500mlペットボトルを4本収納できました。大量の食材が入るので、家族人数が多い家庭でも活躍します。
最後は、カゴへの着脱のしやすさの検証です。
モニター4人が実際にレジカゴにバッグをセットし、かけやすい商品なのかをチェックしました。
カゴへは比較的かけやすい形ですが、フィットしないのが難点。バッグの底の位置がわからないため、カゴにかけても生地が弛んでしまい安定しません。良くも悪くも生地に柔軟性があるといった印象です。
また、吸水しそうな生地を使用しており、独特のニオイがするのが気になるとの声もありました。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
5,610円
(最安)
販売価格:5,610円
ポイント:0円相当
送料無料
4.38
(2,554件)
5,610円
(最安)
販売価格:5,610円
ポイント:0円相当
送料無料
4.57
(51件)
CARESTARの商品は、カゴへのかけやすさと耐久性が気になったので、最後に他のおすすめ商品を紹介します。
Market Compact Ruckなら、実用性もおしゃれさも両立できます。紐を緩めると口が大きく開き、カゴへのセットが楽々。底板がないので安定感には欠けますが、物の出し入れも簡単です。底面を補強しており、耐久性の評価も上々でした。保冷機能・折りたたみもできる、便利な商品です。
また、たくさん買い出ししたいなら、かごからリュックがおすすめです。底板付きで耐久性・安定感が抜群。形が崩れにくいバッグなので、カゴへのセットも簡単にできます。大量の食材が入るのに、肩への負担が少なめなのもポイント。まとめ買い派にぴったりですよ。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。