マイベスト
バッグインバッグおすすめ商品比較サービス
マイベスト
バッグインバッグおすすめ商品比較サービス
  • ノーマディック バッグインバッグ A4タテ型をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ノーマディック バッグインバッグ A4タテ型をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ノーマディック バッグインバッグ A4タテ型をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ノーマディック バッグインバッグ A4タテ型をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ノーマディック バッグインバッグ A4タテ型をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ノーマディック バッグインバッグ A4タテ型をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

かばんの中身を整理できて見やすくなると話題の、ノーマディックのバッグインバッグ。インターネット上でも高評価の口コミが多い一方、「荷物が固定されない」「バランスが悪い」といった気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ノーマディック バッグインバッグ A4タテ型を含むリュックインバッグ19商品を実際に使って、使い勝手・安定感・丈夫さを比較してレビューしたいと思います。購⼊を検討中の⽅はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2020年12月までの情報です

目次

【総評】購入の価値あり。使いやすい工夫が詰まった優秀アイテム

ノーマディック
バッグインバッグ A4タテ型 BI-01 bi-01BI-01 bi-01

バッグインバッグ A4タテ型 BI-01 bi-01

今回検証したノーマディックのバッグインバッグは、薄型のリュックインバッグをお探しの方に自信を持っておすすめできる商品です。


特に優秀なのは使い勝手のよさ。中身が見やすいメッシュ素材や、荷物を取り出しやすい斜めカットのポケットが好評でした。


また、素材の使い分けや縫製の丁寧さなど、細部まで工夫が見られます。マチが少ないためすっきり収納できる点も魅力。ただしマチが大きめのリュック内では動いてしまうので要注意です。


スリムなリュックやトートバッグに入れて使いたい方は、選択肢のひとつとしてぜひ検討してみてください。

ノーマディック バッグインバッグ A4タテ型とは

街歩き・ビジネス・旅行など、移動をテーマとした生活雑貨を製造・販売するノーマディック。従来のジャンルにとらわれない、アイディアあふれる製品を開発しています。

そんなノーマディックのバッグインバッグ A4タテ型 BI-01は、煩雑になりがちなバッグ内の小物を整理できると人気の収納アイテムです。

表にはマチのない小さなポケットや蓋つきポケットを用意。背面にはA4サイズの書類が入るポケットが3つあります。白いラインの入った斜めカットが特徴です。


上部には持ち手つき。バッグの中から取り出したりデスクの横にぶら下げて使う際に活躍します。

また、引き裂きに強いリップストップ加工を採用。破れる心配が少なく、どんなアイテムも安心して収納できます。


サイズは幅24cm×高さ34cm。厚さは7cmとスリムタイプで、薄型のA4リュックやトートバッグに最適な大きさです。

実際に使ってみてわかったノーマディック バッグインバッグ A4タテ型の本当の実力!

今回は、ノーマディック バッグインバッグ A4タテ型 BI-01 bi-01を含むリュックインバッグ全19商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:使い勝手

検証②:安定感

検証③:丈夫さ

検証① 使い勝手

検証① 使い勝手
まずはじめに使い勝手を検証します。

4人のモニターが実際に商品を使用して評価します。チェックポイントはアイテムを出し入れしやすいか・アイテムの収まりはよいか・リュックへ入れやすいか・単体でも使いやすいかの4点です。

非常に使い勝手がよい。多様なアイテムに対応できるポケットが魅力

非常に使い勝手がよい。多様なアイテムに対応できるポケットが魅力

使い勝手は高評価を獲得しました。大小さまざまなポケットが付いており、どんなアイテムにも対応可能。特に斜めにカットされた背面のポケットが取り出しやすいと好評です。


また、厚みがないためリュックへ入れてもかさばりません。固めの生地や上部の持ち手がスムーズな出し入れを助けてくれます。

一方、単体での使いやすさは意見が分かれました。外側のポケットにはメッシュ素材が使われており、中身が透けてしまうことに抵抗を感じるという声も。


荷物が見えてしまうのが気になる方は、本来の用途通りバッグに入れて使いましょう。

検証② 安定感

検証② 安定感
続いて行うのは安定感の検証です。

各商品に500mlペットボトル・日傘・A4ノート・タオルなどを入れ、共通のリュックに収納します。上下に50回振り、荷物が暴れないか・飛び出していないかをチェックしました。

安定感も上々。中身が飛び出す心配はない

安定感も上々。中身が飛び出す心配はない
収納したものが飛び出すことはなく、安定感もまずまずの評価です。

ただしマチが少ないため、厚みのあるリュック内では少々動いてしまいます。荷物のボリュームや入れ方に配慮すれば問題なく使えるでしょう。

検証③ 丈夫さ

検証③ 丈夫さ

最後に丈夫さを検証します。


各商品の縫製などの仕様面と生地を細かくチェック。今回は、アパレル・服飾雑貨の専門家である深沢光さんに協力してもらいました。

丈夫さは平均的。生地はやや薄めだが、細部に工夫がみられる

丈夫さは平均的。生地はやや薄めだが、細部に工夫がみられる
評価は平均レベルです。生地は210デニールほどとやや薄め。表は底板にも使われるベルポーレン、裏にはウエットスーツのような柔らかい緩衝材を使用しています。

また、パイピング処理やマチの折り目のタック処理など、細部への配慮がうかがえました。特別目立った欠点は見当たりません。

ノーマディック バッグインバッグ A4タテ型の詳細情報

ノーマディック
バッグインバッグ A4タテ型 BI-01 bi-01BI-01 bi-01

バッグインバッグ A4タテ型 BI-01 bi-01 1
バッグインバッグ A4タテ型 BI-01 bi-01 2
バッグインバッグ A4タテ型 BI-01 bi-01 3
バッグインバッグ A4タテ型 BI-01 bi-01 4
バッグインバッグ A4タテ型 BI-01 bi-01 5
バッグインバッグ A4タテ型 BI-01 bi-01 6
24cm
マチ7cm
高さ33cm
ポケット数12個
本体重量281g
素材ポリエステル
本体生地不明
タイプタテ型
対応サイズA4
持ち手あり
防水加工不明
撥水加工
全部見る

ノーマディック バッグインバッグ A4タテ型の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

マチの大きなリュックインバッグをお探しならこちらもおすすめ

ノーマディックのバッグインバッグは使い勝手のよさが評価されましたが、他のおすすめ商品も最後にご紹介したいと思います。

マチの大きなアイテムをお探しなら、Lieben C・Rのリュックインバッグがおすすめ。口が大きく開いたポケットが下部についており、リュックの中で荷物が暴れません。また、撥水加工された丈夫な生地を使用。ポリエステル製のため滑りがよく、荷物を出し入れしやすいのも魅力です。


マチを調整できるワンズショップのバッグインバッグもおすすめです。サイドにボタンがついており、収納量しだいで薄型・自立型を使い分けることができます。また、ポケットの多さも美点。サイズや形状の異なるポケットが15個もあり、こまごまとしたアイテムを整理したい方に最適です。

ワンズショップ
バッグインバッグ リュック A4

バッグインバッグ リュック A4 1
バッグインバッグ リュック A4 2
バッグインバッグ リュック A4 3
バッグインバッグ リュック A4 4
バッグインバッグ リュック A4 5
最安価格
1,240円
最安価格
1,240円
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
バッグインバッグ関連のおすすめ人気ランキング

ビジネス用バッグインバッグ

76商品

人気
バッグインバッグ関連の商品レビュー

新着
バッグインバッグ関連の商品レビュー

人気
ファッション関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.