



ゴールドとシルバーの2色から選べる「ダイソー アイラッシュカーラー」。100円という超低価格なのに使いやすいと人気ですが、「カールが持続しない」「まつ毛へのダメージが大きい」という悪い口コミも見かけるため、購入をためらっている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、ダイソー アイラッシュカーラーを実際に使って、仕上がり・使用感を検証レビューしました!ダイソー アイラッシュカーラーと一緒に使いたいアイテムについても紹介しています。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね。

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2020年12月までの情報です
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
「ビューラー」は岡本和久氏の登録商標です。ただし、より知名度の高い一般的な名称で表現するために、本記事ではアイラッシュカーラーのことをすべて「ビューラー」と表記しています。
可動域が広すぎて、使いづらいと大不評だったアイラッシュカーラー。試してみただけでまつ毛が1本抜けたスタッフもいて、使っているとまつ毛を痛めてしまいます。
一重さんの場合は、代わり映えのしない仕上がりにガッカリ。二重さんもキレイなまつ毛に仕上がらないので、おすすめできません。とにかくキレイに仕上がらない、カーブのサイズが合ってもまつ毛がしっかり上がらないという残念なアイテムです。
安くビューラーを購入できるのは嬉しいですが、作りがチープで、まるでおもちゃのよう。100円を出すのすら惜しくなるクオリティと言えます。
なお、4つセットになって100円の替えゴムも販売されています。1つあたり25円ほどど驚異的なリーズナブルさです。気兼ねなく交換できるのは便利であると同時に衛生的にもGOOD!
ゴールドのカラーリングが100円とは思えない高級さを感じさせますよ。色違いのシルバーカラーも展開中です。
インターネット上の口コミには、仕上がりや使い勝手に関してさまざまな意見が寄せられていますが、やはり気になるのは実際の評価ではないでしょうか。
そこで今回は、ダイソー アイラッシュカーラーを実際に使って、以下の2点を検証して。
検証①:仕上がり
検証②:使用感
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。