ミニマリストが愛用する暮らしの持ち物9選【これだけで十分!】

ミニマリストが愛用する暮らしの持ち物9選【これだけで十分!】

Creator Image
香村薫
片づけの専門家/ほどよいミニマリスト
モノが少ない暮らしに憧れるけれど、何も持ちたくないわけじゃない。あんなことにもこんなことにも使える、「機能性」と「デザイン」を兼ね備えた”暮らしを豊かにするモノ”があれば、スペースが広々と使えるだけでなく、日々の家事もスマートにこなせると思いませんか?

まったく何もないミニマリスト生活を7年間送った私が、暮らしに輝きをプラスするために、8年かけて厳選した愛用品をご紹介します。この記事がアナタの暮らしをほどよくスリムに、たくさんの輝きをもたらすキッカケになれたら、とても嬉しく思います。
  • FiTBOX
    スピンバイク
    49,800円


    香村薫

  • グループセブジャパン
    クックフォーミー エクスプレス CY8511JP
    19,660円


    香村薫

  • 宮本製作所
    ランドリーマグちゃん
    2,178円


    香村薫

  • シリット
    ミルクポット14cm


    香村薫

    シリット社のミルクポット。ただの”やかん”ではありません。シラルガンという鉱石で作られているため、白湯を作ってビックリ!お湯が丸く感じられます。

    さらになんと、炊飯もできるんです!加熱時間はたったの13分。正直圧力鍋よりも美味しいごはんが炊きあがります。揚げ物にも最適で、この丸みのある形状が、油跳ねをガードしてくれるんです。

    我が家ではお味噌汁もこのミルクポットで作るのですが、360度どこから注いでも液だれすることがない点も気に入っています。もしも私が一人暮らしをしていて、コンロが1つしかなかったら、間違いなくこのミルクポットを購入します!
  • AGCテクノグラス
    パック&レンジ 7点セット
    3,199円


    香村薫

  • リーデル
    オー ピノ・ノワール ネッビオーロ 2個セット
    3,800円


    香村薫

    グラスを変えるだけでワインの味が全然違う、ということに気づかせてくれたワイングラスです。ステム(脚)がないことによる収納のしやすさ、加えて食洗器対応という、使い勝手がいい点も気に入っています。

    ワインはもちろんのこと、アイスコーヒーや炭酸水をぜひこのグラスで味わってもらいたいです。口に飲み物が入るよりも先に、鼻にブワッと香りが入ってきて、それだけでおいしいと感じてしまうほどです。

    わが家では夏に来客があると、このグラスでドリンクを出しますが、同じ飲み物でも「おいしく感じる!」と好評ですよ。
  • ヘルシーバックバッグ
    フォースエード Sサイズ


    香村薫

  • フーブ
    カウレザーサボ
    17,064円


    香村薫

    愛用しているフーブのはまぐりサボ。自分の靴は全部で7足しか持っていない私ですが、そのうちの2足がこの”はまぐりサボ”で、白と黒の色違いが大活躍しています。

    夏は素足でサンダルとして、寒い時期にはタイツや靴下に合わせてブーティのように。とても合わせやすいので、本当に一年中履くことができます。ヒールは5.5cmありますが、安定感のあるチャンキーヒールですので、長時間履いていても気になりません。

    ワンマイル程度のカジュアルなおでかけはもちろん、結婚式などのフォーマルな装いにもすんなりと馴染んでくれるから不思議。履きつぶしたらまた絶対買いたい!と思う大好きな靴です。
  • グリーンハウス
    ソーダメーカー ツイスパソーダ スターターキット SODAAK
    7,480円


    香村薫

人気のfavlist

榛原 懐紙 四方紅 1枚目KiraKira バラ柄モチーフ バッグハンガー 1枚目ワコール サクセスウォーク スクエアトゥ パンプス 1枚目ヒロコハヤシ ESTATE 長財布 1枚目

【印象アップに!】マナー講師が愛用するマナー美人になれるグッズ10選

樋口智香子