菓匠右門 川越けんぴ プレーン 1枚目ティンミー 紅いもカリカリ 琉球黒糖 1枚目水車亭 塩けんぴ 1枚目芋屋金次郎 特撰芋けんぴ 1枚目

マツコの知らない世界で紹介!おすすめの芋けんぴ9選

Creator Image
favlist編集部
運営公式アカウント
毎回スタジオにゲストを迎え、彼らの好きなものをマツコさんに紹介するTBSの人気テレビ番組「マツコの知らない世界」。紹介される商品はどれもゲストの方のイチオシで、彼らの好きが伝わってきます。

今回は2021年9月7日に放送された『芋けんぴの世界』で紹介された商品を紹介いたします。お土産や自分へのご褒美をお探しの際は是非参考にしてみて下さい。
  • 菓匠右門
    川越けんぴ プレーン
    350円


    favlist編集部

    川越けんぴ プレーンは、カリッと揚げた国産のさつま芋に、自家製の芋蜜を丁寧に絡めた絶品の芋けんぴです。香ばしいお芋の風味と素朴な甘さが楽しめる一品。

    番組でも「刀みたいな芋けんぴ」「長いもので15cmもある芋けんぴ」と話題になったと紹介されています。菓匠右門の自慢の逸品、ぜひ一度味わってみて下さい。
  • ティンミー
    紅いもカリカリ 琉球黒糖
    432円


    favlist編集部

    ティンミーの「紅いもカリカリ 琉球黒糖」は、沖縄産の黒糖を使用した紅芋スナックです。甘さとほろ苦さの絶妙なバランスが特徴で、紅芋特有の美しい紫色は健康にも良いアントシアニンを含んでいます。日本人好みの味わいを追求したこの商品。

    マツコさんも絶賛するほどの美味しさ。琉球の黒糖の風味を楽しみながら、美容と健康をサポートする一品です。是非特別なひとときをお楽しみください。
  • 水車亭
    塩けんぴ
    1,970円


    favlist編集部

    水車亭の人気商品、塩けんぴは、甘さ控えめでやみつきになる美味しさが特徴です。国内産のさつま芋を細くカットし、コーン油で揚げ、室戸海洋深層水塩と砂糖を合わせた蜜でコーティング。甘みと塩味の絶妙なハーモニーが楽しめます。

    マツコさんも「ズルい味」「止まんないんだよね」と絶賛。食べきりサイズの200g入りで、お土産やおやつに最適です。一度食べたらやみつきになる、水車亭の自信作。贅沢な味わいを楽しみたい方におすすめです。
  • 芋屋金次郎
    特撰芋けんぴ
    3,580円


    favlist編集部

    芋屋金次郎の特撰芋けんぴは、昔ながらの製法とこだわりが詰まった逸品です。国内契約農家産の芋を最高級のなたね油と米油で揚げ、精度の高いグラニュー糖の糖蜜をかけています。3つの原材料にこだわり、余計なものは一切使用していません。サクサクとした食感で、香り豊かな特製の蜜が絶妙な味わいを引き立てます。

    マツコさんも絶賛する、王道のサクサク系芋けんぴは、おやつやお茶のお供に最適です。伝統の味をぜひお楽しみください。芋屋金次郎のこだわりが詰まった逸品です。
  • 寝た芋本舗
    芋けんぴ甘味
    500円


    favlist編集部

    寝た芋本舗の芋けんぴ甘味は、芋本来の味を楽しめる逸品です。蜜が少なめでほのかに甘さが広がり、飽きずに食べられると人気です。紅あずまという品種を使用し、繊維質が多いためカリッとした食感が楽しめます。糖度約14度という甘さはリンゴに匹敵し、アマニを引き出すために最低1か月寝かせていると番組で紹介されており、芋の甘みを最大限に活かした千葉の新名物です。

    マツコさんも絶賛しています。「これすごい!」「コリッコリで止まらない!」と評判の芋けんぴ。甘味で贅沢なひとときをお楽しみください。
  • 神戸いもや
    なると金時スティック ソフト仕上げ
    2,800円


    favlist編集部

    神戸いもやのなると金時スティックは、日本屈指のおいしさといわれる「なると金時」を使用した逸品です。国産こめ油のみを使用し、粗糖だけで味付けされた安心・安全な商品です。60年以上の伝統技術で作られた芋かりんとうは、サクサク感と甘味が絶妙で、食べやすいソフト仕上げ。

    一度食べたらやみつきになること間違いなし。おやつやお茶のお供にぴったりです。新しい味を楽しんでみてください。
  • 蜜香屋
    中崎POTATO
    1,512円


    favlist編集部

    中崎POTATOは、蜜香屋が誇る風味豊かなさつまいもチップスです。パリッポリッとした軽い食感とオリジナルの芋蜜が絡み合い、甘さの中にほんのり塩気が広がります。噛むほどにお芋の味が広がる、クセになるおやつです。番組でも話題の切り方や、米油で揚げる斬新な手法が注目されています。関西圏ではカリカリ系のなると金時を使用しておりますと紹介されています。

    マツコさんも「あ~美味そうだね、甘いね」と絶賛。中崎POTATOは贈り物や自分へのご褒美にも最適です。
  • 蜜香屋TISOU
    ニューケンピ 缶入り《ハイカラ》
    1,425円


    favlist編集部

    蜜香屋TISOUのニューケンピ 缶入り《ハイカラ》は、お芋さんと個性的な食材が絶妙に組み合わさった新しいご馳走です。特別な蜜を纏った究極のニュースタンダードで、滋味深く優しい甘さがやみつきになる小粋なケンピです。お芋さんと相性の良い食材を厳選し、焼き芋屋さんが作る本気のケンピは老若男女問わずおすすめできる一品。番組でも紹介された「なると金時」を「米油」で揚げたり、密度が大きい方が芋感が強いことが重要だとコメントされています。

    マツコさんも「よりお芋だね。食べた後の芋食ったんだっていう」と絶賛するほどの美味しさです。是非、味わってみて下さい。
  • 覚王山 吉芋
    吉芋花火
    690円


    favlist編集部

    吉芋花火は、究極の新食感半生芋けんぴです。紅あずまを使用し、極細の4mmにカットしたさつま芋を菜種油でカリッと揚げ、特製の蜜に絡めました。口の中に広がる程よい甘さとさつま芋の風味は絶品。10本まとめて食べると蜜のジューシー感がアップすると紹介されています。

    マツコさんも「初めての食感で、カリッとしていてホロホロと溶ける」と絶賛。他にはない吉芋の一品をぜひご堪能ください。食感芋けんぴと味大学芋のいいとこどりで、ニュースイーツにもぴったりです。

人気のfavlist