20kg痩せたコーヒー芸人がおすすめ!バターコーヒーアイテム17選

20kg痩せたコーヒー芸人がおすすめ!バターコーヒーアイテム17選

Creator Image
平岡佐智男
コーヒー芸人
2018年の1年間で85.1kgから64.8kgへのダイエットに成功しました。その際に取り入れていたのが、朝ごはんを”完全無欠コーヒー”とも呼ばれるバターコーヒーに置き換え、朝食のカロリーを抑える方法。

そもそもボクはコーヒー芸人をやっているくらいコーヒー大好き人間でしたので、非常に楽しく置き換えできました。まだ聞き馴染みのないバターコーヒーですが、コーヒー好きの方は、今回ご紹介するおすすめのアイテムを揃えて試してみていかがでしょうか?

【バターコーヒーの作り方】
・コーヒーを150~200cc抽出(ご自身のいつも飲む量で結構です)
・グラスフェッドバター10g、MCTオイル10~15ccをコーヒーに入れる
・コーヒーとバター・オイルをミキサーやブレンダーでよく混ぜてから飲む
※MTCオイルは大量または、急に摂取するとお腹を下したり、痛くなったりしますので最初は5ccくらいから慣らしてくださいね。
  • 富澤商店
    グラスフェッドバター 無塩
    2,850円


    平岡佐智男

  • バランタイン 
    グラスフェッド発酵バター 無塩


    平岡佐智男

    カルディさんなどでも見かけるグラスフェッドバター。サイズが小さく1ヶ月用として買えるので、これでバターコーヒー作りを始められた方も多いのではないでしょうか?

    めちゃめちゃ高品質なので、バランタインでやられてる方がいらっしゃったら良いのでやってるな〜と思っちゃいます。少量で買えるグラスフェッドバターが少ないので、試しにこれで始めてみるのもいいですね。もちろん無塩を使用してください!

    味わいは非常に上品!美味しい!なので繊細なコーヒーに合わせたい方にはおすすめかと思います。味わいはまろやかではありつつも、キレがあって酸味を感じるほどです。浅煎りのスペシャルティコーヒーに合わせるなら良いかもしれません!
  • グランフェルマージュ
    バイオ グラスフェッド バター(無塩)
    1,980円


    平岡佐智男

    「グランフェルマージュ グラスフェッドバター」は、スーパーなどでも見かけた方も多いのではないでしょうか?そう、高級なグラスフェッドバターなのです!そのわけは、品質を保証する認証が2個も付いてる高品質バターだから。

    バターコーヒーは食品の品質がめっちゃ大事で、品質の良いものを摂取しましょうっていう理屈があります。品質にもめちゃくちゃこだわりたい方はぜひ!

    味も品がすごくいいきめの細かいミルキーさがあります!味も間違いなしです。
  • ホームショッピング
    MCTオイル


    平岡佐智男

    バターコーヒーにはグラスフェッドバターとMCTオイルを入れて混ぜるんですが、このMCTオイルが重要です!

    中鎖脂肪酸100%のこのMCTオイルは、体内でケトン体に変化してくれて我々のエネルギーになってくれます。元気に活動できるよう、さまざまな活力をくれます!

    宮城県仙台の勝山館さんという旅館が、いちはやくMTCオイル作りに取り組んでいて、いま注目を浴びているっていうストーリーも好きです!
  • フラット・クラフト
    MCTオイル かけるオイル 470g
    1,810円


    平岡佐智男

  • 勝山ネクステージ
    仙台勝山館 MCTオイル スティックタイプ 7g×30袋入り
    2,034円


    平岡佐智男

    仙台勝山館のMCTオイルは国内のMCTオイル専門メーカーです。私も20kgダイエット時から今に至るまで、非常にお世話になっています。

    その専門メーカーから個包装されたMCTオイルは、1袋7gなので始めたばっかりの方にもおすすめですね。1日1袋としたら10日分ですのでとても使いやすい!旅行のときや会社で飲みたいときなど、いろいろな状況で活用されること間違いなしです。

    バターコーヒーだけじゃなくサラダにかけたいんです、など他のメニューにも使い勝手良さそうですね。脂肪酸C8とC10のみっていうことを言ってくれてるのも品質的にも信用できるなと感じています。
  • 勝山ネクステージ
    勝山ネクステージMCTオイル
    1,498円


    平岡佐智男

  • フラット・クラフト
    Coco MCTオイル
    1,398円


    平岡佐智男

    フラットクラフトさんは、オランダの会社でそちらが販売してるMCTオイルです。ココナッツ由来100%にもかかわらず非常に買いやすい価格帯。

    MCTオイルにはココナッツ由来のものとパームナシ由来のもの、あとはそのブレンドされた物があって、価格帯も変わってきます。シンプルなパッケージでキッチンにも馴染みますし、価格が抑えられると強気に使って行けるのがいいですね。

    僕はやってませんが、サラダなどにかける食べ方もおすすめだそうです。ぜひそういう使い方にもチャレンジしてみたいですね。
  • フラット・クラフト
    GHEE EASY グラスフェッド・ギー
    1,380円


    平岡佐智男

    ギーっていうものをバターコーヒーやる前まで知りませんでした。ギーっていうのは、バターを煮詰めてタンパク質や不純物を取り除いたものです。

    もちろんこのグラスフェッドギーもバターコーヒーに使用できます!使用してみた感想としては、バターと比べてどっちがいいっていうことでもなく味の好みでいいと思います。グラスフェッドバターでバターコーヒー作るとカフェオレのような感じになるんですが、ギーだと甘さや香りも強いです。

    混ぜても油感は残りがちですが、ギーの味が好きっていう方もたくさんいらっしゃいますね。ちなみに世界最古の医学といわれているインドのアーユルヴェーダでは、万能オイルと呼ばれてるそうです!すごいっすね!
  • 大石アンドアソシエイツ
    シングルカップ ゴールドフィルター
    4,665円


    平岡佐智男

  • 大石アンドアソシエイツ
    Cores 5カップ コーヒーメーカー C301WH
    7,140円


    平岡佐智男

    コーヒーフィルターを使って淹れるのもいい感じなのはわかるが、毎朝ゆっくりコーヒー入れてる時間ないよ、とおっしゃる方も多いでしょう。そんな中、それを見越したかのようにメタルフィルター内蔵式のコーヒーマシンがあります!

    2〜4杯用のコレスが入っていますので家族用としても活躍間違いなし。ペーパーも使えるので使い分けができていいですね。これでバターコーヒー作りの環境は整います!お好きなスペシャルティーコーヒーをセットするだけでご自宅で美味しいコーヒー、バターコーヒーが味わえますよ。

    コレスさんはバターコーヒーを想定して開発してなかったですが、バターコーヒーに最適だと私は強く思っています。
  • アイリスオーヤマ
    ボトルブレンダー IBB-600
    3,820円


    平岡佐智男

  • カリタ
    ふわふわミルクフローサー イエロー FM-100
    2,480円


    平岡佐智男

    バターコーヒーを作る際には、バターとコーヒーとオイルをMIXする器具が必要になります。しかし、大きなミキサーは置きたくないなぁ、もしくはもうちょっとだけ手軽にしたい、旅行先でも作りたいなど希望がある方にこのミルクフォーマーはいかがでしょうか?

    カリタのミルクフォーマーはピンク・イエロー・グリーン・ブラック&シルバーの4種類から色を選べます。私はイエローを使っているのですが、朝に作るのでカラフルな色に少し元気をもらえるような気がします。もちろん性能は十分!しっかりと攪拌できますよ。

    私はいろんなところで作ったりしますので、ミルクフォーマーもミキサーも使っています。ご自身の用途によって使い分けてみてはいかがでしょうか?
  • Lindt & Sprungi Japan
    リンツ エクセレンス 85%カカオ
    528円


    平岡佐智男

  • シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
    1,620円


    平岡佐智男

    そもそもバターコーヒーは、この本の著者デイブ・アスプリーさんが考案したシリコンバレー式食事法のひとつ。

    バターコーヒーについてはもちろん、そのほかの食事法についても書かれています。ぼくはこの本に載ってることを自分の体で試して、2018年にマイナス20kgを達成しました。デイブ・アスプリー師匠のおかげです。

    読み物としてもおもしろく、夢中になって読みました。バターコーヒーを実践しながら読むと、自分の体で何が行われてるのか、想像したり感じることができるので本当におもしろいなと思います。ぼくのバイブルです。
  • SACHIOPIA COFFEE
    OMEGATAKAI BLEND
    1,000円


    平岡佐智男

  • SACHIOPIA COFFEE
    マンモスセット
    4,800円


    平岡佐智男

人気のfavlist

ほんぽ 無添加とろろ 1枚目アリサン シナモンスパイスティー 1枚目丸島醤油 オリーブハーブソルト 1枚目一福 出雲そば 1枚目

整体師がおすすめする身体によい食品&健康に役立つ書籍14選

青山賀代子