マイベスト
鉛筆おすすめ商品比較サービス
マイベスト
鉛筆おすすめ商品比較サービス

鉛筆

鉛筆を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。鉛筆に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

新着
鉛筆のおすすめ人気ランキング

マークシート用鉛筆

マークシート用鉛筆

8商品

トンボ鉛筆 | マークシート用鉛筆 | LM-KNHB, 三菱鉛筆 | マークシート無字柄鉛筆 | UMSME3PHB.1, クツワ | オレンピツ 3本セット | PA002, ステッドラー日本 | ステッドラーホワイト 試験用鉛筆 | 103-HB, トンボ鉛筆 | マークシート用鉛筆 | ACA-312
合格鉛筆

合格鉛筆

9商品

ヒノデワシ | 金の合格五角形えんぴつ | A-854, ワンアンドワン | 太宰府参宮 合格鉛筆, 大和だるまじ | 必勝!だるま 合格鉛筆, 光明山大聖寺 | 受験合格祈願 五角合格鉛筆, かえでストア | 金の合格五角鉛筆 3本セット
高級鉛筆

高級鉛筆

42商品

トンボ鉛筆 | モノ100 | MONO-1002B, STAEDTLER | 高級鉛筆 HB | 100, 三菱鉛筆 | ハイユニ鉛筆 | HU2B, KAWAGUCHI | 小花の寄木のヒノキえんぴつ | 45-144, ステッドラー | カーボン鉛筆
ロケット鉛筆・押し出し鉛筆

ロケット鉛筆・押し出し鉛筆

19商品

レモン | 六角軸 ロケット鉛筆, Oiwells | ロケットえんぴつ, Oiwells | ロケット鉛筆, fogman | ロケット鉛筆, クツワ | シンロケット鉛筆 | RH019
面白い鉛筆

面白い鉛筆

32商品

BAMBOLA | レインボーえんぴつ, クツワ | 国旗大百科えんぴつ | RF019, フェリーチェコンサル | 鉛筆, Coollooda | 積み重ね鉛筆, fogman | ロケット鉛筆
三角鉛筆

三角鉛筆

33商品

トンボ(Tombow) | Yo-i おけいこえんぴつセット | MY-PBE-6B, サクラクレパス | 小学生文具かきかたえんぴつ, トンボ鉛筆 | ippo! 低学年用かきかたえんぴつ | MPSENN042B, 三菱鉛筆 | 三角かきかたえんぴつ | K45632B, STABILO international | かきかた学習用えんぴつ | ‎LP0075

人気
鉛筆のおすすめ人気ランキング

名前入り鉛筆

名前入り鉛筆

51商品

トンボ鉛筆 | ippo! かきかたえんぴつ | KB-KPN04, 三菱鉛筆 | ダース箱鉛筆 | K5617N4B, トンボ鉛筆 | かきかた鉛筆セット | MP-KHN01-2B-6P, グッズカンパニー | トンボのippo!かきかたえんぴつ 名入れ, シブヤ | ディズニー かきかた鉛筆
鉛筆

鉛筆

281商品

三菱鉛筆 | uni Palette ダース箱 | K55602B, トンボ鉛筆 | ippo! かきかたえんぴつ | ‎KB-KNN04-2B, トンボ鉛筆 | ippo! かきかたえんぴつ | KB-KPN04, 三菱鉛筆 | ダース箱鉛筆 | K5617N4B, 三菱鉛筆 | ユニスター | US2B
三角鉛筆

三角鉛筆

33商品

トンボ(Tombow) | Yo-i おけいこえんぴつセット | MY-PBE-6B, サクラクレパス | 小学生文具かきかたえんぴつ, トンボ鉛筆 | ippo! 低学年用かきかたえんぴつ | MPSENN042B, 三菱鉛筆 | 三角かきかたえんぴつ | K45632B, STABILO international | かきかた学習用えんぴつ | ‎LP0075
面白い鉛筆

面白い鉛筆

32商品

BAMBOLA | レインボーえんぴつ, クツワ | 国旗大百科えんぴつ | RF019, フェリーチェコンサル | 鉛筆, Coollooda | 積み重ね鉛筆, fogman | ロケット鉛筆
ロケット鉛筆・押し出し鉛筆

ロケット鉛筆・押し出し鉛筆

19商品

レモン | 六角軸 ロケット鉛筆, Oiwells | ロケットえんぴつ, Oiwells | ロケット鉛筆, fogman | ロケット鉛筆, クツワ | シンロケット鉛筆 | RH019
高級鉛筆

高級鉛筆

42商品

トンボ鉛筆 | モノ100 | MONO-1002B, STAEDTLER | 高級鉛筆 HB | 100, 三菱鉛筆 | ハイユニ鉛筆 | HU2B, KAWAGUCHI | 小花の寄木のヒノキえんぴつ | 45-144, ステッドラー | カーボン鉛筆

人気
鉛筆の商品レビュー

ユニボール シグノ RT1

Uni Uni-ball Signo ユニボール シグノ RT1

三菱鉛筆

ゲルインクボールペン

4.52
|

94円

結論からいうと三菱鉛筆のユニボール シグノ RT1 0.5mm UMN155N05.24は、持ちやすさを重視する人におすすめです。ペンは全体的に緩やかな形状をしており、手によくなじみます。比較したほかの商品には滑り止めの効果が弱いものもありましたが、本品は指がしっかりと食いつきました。ペン先までグリップで覆われているため、持ち方にくせがある人でも使いやすいでしょう。実際に6人のモニターで文字を書く検証をすると、抵抗感なくペン先を走らせられ、文字にかすれはみられませんでした。モニターからは「インクが安定して出続ける」といった声も。ペン先を動かす速度によって、細字・太字の書き分けができるのも魅力です。顔料インクながら速乾性に優れ、書き終わりから1秒後に触れても手が汚れませんでした。連続で文字を書く際にも活躍するでしょう。一方で、1分放置後にマーカーを引くとにじみが気になる結果に。マーカーで文字を強調したい人には不向きな傾向にあります。さらにペン先には太いコーンチップを搭載しており、軸と芯の間の距離は短めです。細長い形状のパイプチップ・シナジーチップの商品に比べると、ペン先の見づらさを感じました。にじみにくさ・手元の見やすさを求める人はほかの商品も検討してみてください。
ジェットストリーム エッジ

JETSTREAM ジェットストリーム エッジ

三菱鉛筆

油性ボールペン

4.43
|

660円

結論からいうと三菱鉛筆 ジェットストリーム エッジ 0.28 SXN-1003-28は、メモ帳などの限られたスペースへの書き込みにおすすめです。ペン先は0.28mmと非常に細く、インクには低粘度の油性インクを採用。「ときどきインクが出なくなる」との口コミがあったものの、検証で円や文字を書いたところ、ほとんどかすれませんでした。比較したほかの商品のなかでも、インクの速乾性も優秀。書いた直後に手や指が触れても汚れる心配は少ないといえます。円筒形の金属グリップに切込みが入っており、握りやすさの検証に参加したモニターからは「指が滑りにくい」といった声が。六角形の軸がペン先に向かって徐々に太くなる低重心設計で、持つと絶妙な安定感がありました。細い字を濃く書けるので、手帳などの狭いスペースに書くには便利です。しかし、モニターからはペン先の細さに戸惑い、「使い慣れないと書きづらい」「大きな字を書きにくい」との声も書き心地のよさを重視する人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
CROSS センチュリーⅡ

CROSS CROSS センチュリーⅡ

クロス・オブ・ジャパン

高級ボールペン

|

11,880円

今回検証したCROSS センチュリーⅡは、スリムで機能性も高いボールペンをお探しの方におすすめです。長さや重さなど全体のバランスが良く握りやすいので、男女問わず使いやすいのが魅力。男性にはやや長く感じるかもしれませんが、細身なので薄い手帳と一緒に持ち運ぶのにも便利でしょう。また、芯がブレず安定したなめらかな書き心地もポイントです。インクもすぐに乾くので、プライベート用だけでなくビジネス用にも向いていますよ。シーンを選ばず使用できるボールペンを探している人は、ぜひチェックしてみて下さいね。
パーカー IM ボールペン

パーカー・IM パーカー IM ボールペン

パーカーペンジャパン

高級ボールペン

|

1,650円

パーカー IM ボールペンは、持つ人やシーンを選ばないシンプルなデザインが特徴。軽さに加え、ペン先に向かって細くなっており、握る位置を変えて書けるため、長時間の筆記にも向いているといえます。インクの速乾性も高く、手が汚れる心配もありません。しかし、肝心の書き心地がいまいち。ノック式ならではの、書く際に中の芯がカタカタと動く点が気になります。ペン先も引っかかり、ややガタガタな書き上がり。なめらかな書き心地とはいえません。実用性の高いボールペンをお探しの方は、他の商品を検討してみることをおすすめします。
MONO もっとかる〜く消せる消しゴム EL-KA

MONO MONO もっとかる〜く消せる消しゴム EL-KA

トンボ鉛筆

消しゴム

|

77円

MONO もっとかる〜く消せる消しゴム EL-KAの購入はおすすめしません。消しゴムの表面に鉛筆の汚れがつきやすく、周りに汚れを広げてしまうのが残念でした。きれいに消すには何度も往復させなければならず、時間がかかります。また、消しカスがほとんどまとまらないのもデメリット。粉状の消しカスなので、後片付けに時間がかかります。商品名通りの軽い消し心地以外にメリットがないので、他の商品を選びましょう。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.