マイベスト
印鑑おすすめ商品比較サービス
マイベスト
印鑑おすすめ商品比較サービス

印鑑

印鑑を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。印鑑に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

人気
印鑑の商品レビュー

カルム 単色ボールペン

カルム 単色ボールペン

ぺんてる

油性ボールペン

4.73
|

95円

ぺんてる カルム 単色ボールペン 0.5mm BXA105A-Aは、軽やかな書き心地で長時間でも疲れにくい商品を探している人におすすめです。低粘度インクを採用しており、実際に使うとスラスラと書き進められました。口コミ同様に紙に少し引っかかると感じたモニターもいましたが、「大小問わず字がきれいに書ける」と満足度は高めです。比較した高粘度インクを採用した商品のような文字の潰れも見られず、インクもヨレませんでした。かすれにくい点でも高評価を獲得。油性ボールペンは全体的にかすれやすい傾向がありましたが、本商品は特に直線をきれいに引けます。ひらがなを書くとほんのわずかにかすれはありましたが、気になるほどではないでしょう。円を連続で書いてもかすれなかったので、表や図形をきれいに書きたい人にもぴったりです。ペン先から本体の半分を覆うロンググリップは、口コミ同様しっとり手にフィットします。モニターからは「どんな持ち方でも安定する」と好評でした。自分好みの位置で持てるでしょう。比較したなかでも重すぎず軽すぎない10gという重さで、長時間たくさん書きたい人にもおすすめですよ。速乾性も、比較したなかではトップクラス。書いた直後に触れても一切にじまなかったため、サッと書き留めたいときにも手や紙が汚れる心配はありません。比較したところ、本商品が採用している低粘度インクは、ねっとりした高粘度インクよりも乾きやすい傾向がありました。デザイン性が高いだけでなく、カチカチというノック音が抑えられているのも魅力的。公式サイト参照の参考価格は税込165円(※執筆時点)と手に取りやすいため、この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか。
大容量ゲルペン TANK

大容量ゲルペン TANK

サンスター文具

ゲルインクボールペン

3.99
|

129円

サンスター 大容量ゲルペン TANKは、軽い力でくっきり書けるのが魅力。実際に6人のモニターが使用したところ、「サラサラした書き心地」「書き進めやすい」といった声が多く出ました。比較したほかの商品には手元に力を込めないと書きにくいものがあったことを思うと、「軽やかに筆記できる」との口コミにも頷けます。インクの出方も良好です。比較したなかには円や文字を連続して書くとかすれる商品があったのに対し、インクが途切れず一定の濃さで書けたのがメリット。従来品よりも筆記距離がアップしたとアピールしているだけあり、モニターからは「インクの量が多い気がする」との声が出ています。しかしペン軸がプラスチック製のためか、「指が滑りやすい」「長時間使うと痛くなりそう」といった意見が多数。比較した柔らかなグリップがついていた商品と比べると、フィット感は物足りないといえます。ペン先が細いためか、「力を入れると先端がブレる」との意見があったのも気になるところです。軽く書くぶんには問題なく使えますが、筆圧が強い人は思いどおりの文字が書けない可能性があるでしょう。速乾性もいまひとつの評価です。文字を書いて3秒経っても乾いておらず、1分後に上からマーカーで線を引いた際もインクがにじみました。比較したなかには1秒で乾いた商品もあったため、すぐに乾くとの謳い文句どおりとはいえません。手紙や日記をきれいに仕上げたいなら、ほかの商品も検討してみてください。
ソネット プレミアム

ソネット ソネット プレミアム

パーカーペンジャパン

高級ボールペン

今回検証したパーカーのソネット プレミアム ボールペンは、肝心の書き心地はいまひとつ。細かい線や文字を書くときに、芯が動いてしまうのが欠点です。実用性重視の方にはおすすめできません。ストレスのない書き心地を兼ね備えた商品もあるので、他商品も合わせてチェックしておきましょう。しかし、細めのボディが好きな方・デザインが気に入った方であれば、購入を検討してもよいでしょう。持ち運びやすいサイズ感で、握りやすさも高評価。手が小さい女性にもぴったりです。
エクリドール シェブロン

カランダッシュ エクリドール シェブロン

カランダッシュ

高級ボールペン

|

16,930円

エクリドール シェブロンは、鉛筆から着想を得たノック式のボールペン。コンパクトにまとまったボディは、鉛筆慣れしている人にぴったりです。インク自体もなめらかで、ガタつきや引っかかりもなし。インクの速乾性も、ストレスのないレベルです。しかし、肝心のペン先が短く、狙ったところに書けないのが難点。また、ペン尻に重心があり、重さを感じやすく、長時間使っていると疲れやすい印象です。好みが分かれやすい商品なので、積極的にはおすすめできません。
CROSS エイティエックス ボールペン

CROSS CROSS エイティエックス ボールペン

クロス・オブ・ジャパン

高級ボールペン

|

5,490円

クロス エイティエックス ボールペンは、なめらかに文字を書きたい方にはおすすめです。芯が中で動かないため、書き心地に優れています。自分の持ちやすいポジションを見つけやすいので、握りやすさも感じるでしょう。インクの乾きやすさも問題ありません。しかし、クセのある質感は好みが分かれてしまいそうです。また本体が24.6gとやや軽いため、重さが物足りないと感じる可能性もあります。重厚感のあるボールペンを探している方は、他の商品もチェックしてみてくださいね。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.