花王 キュレル 入浴剤は、家族全員で使いたい人におすすめです。メーカーでは、弱酸性・無香料・無着色料・アルコールフリーで赤ちゃんから使えると謳っています。実際に湯ざわりを確認した5人のモニター全員が「刺激は感じない」とコメント。比較した商品にはピリピリしたものもあるなか、肌がデリケートな人にも使いやすいでしょう。お湯のとろみは弱めですが、「なめらかでやさしい湯ざわり」とモニターに好評でした。普段のお湯との違いが感じられなかった商品もあるなか、乳白色に変化するため非日常感も楽しめます。なお、香りはほぼ無臭です。気分転換には物足りませんが、においに敏感な人にはうれしいポイントでしょう。入浴後の肌にはほどよいしっとり感があり、「肌の質感がふっくらした印象」「すべすべ感がある」といったプラスのコメントが並びました。比較したなかには入浴後すぐに乾燥感があった商品もあったのに対し、入浴10分後も化粧水をつけたようななめらかな肌感が続くのも魅力です。一方で、温浴効果はあまり期待できません。入浴前後の足の肌表面温度を測定すると、10分後には-1.11℃下がる結果に。極端に湯冷めするほどではありませんが、高評価の基準とした-0.5℃には届いていません。比較した炭酸ガス系の入浴剤には肌表面温度が変わらなかったものもあったのに対し、肩こりや冷え性などへの効果は感じづらいでしょう。また、体感では適度な保湿感を得られたものの、入浴前後の肌水分量にほとんど変化はありませんでした。肌質によっては口コミのように「冬には保湿感が物足りない」と感じる可能性がありそうです。保湿力を重視する人や香りでリフレッシュしたい人は、ほかの商品をチェックしてみてくださいね。
SWATi BATH PEARL ホワイトは、贅沢なバスタイムを楽しみたい人におすすめです。商品を溶かしたお湯をモニターが嗅いだところ、「上品なローズの香りでおだやかな気分にひたれる」「リフレッシュできる香り」などプラスの声が集まりました。比較した商品にはクセのある香りでモニターの好みが分かれたものもあるなか、万人向けだといえます。足湯につかったモニターには、適度なお湯のとろみが好評でした。お湯が白濁するので、非日常感を楽しみたい人にはうってつけです。口コミどおりパールが溶けにくいときもありますが、おしゃれな見た目に気分が上がります。自分へのご褒美としてはもちろん、贈り物としてもよろこばれるでしょう。入浴直後の肌については、5人のモニター全員が「しっとり感がある」と回答しています。比較したなかには保湿感が物足りない商品もあったのに対し、入浴後10分経ってもうるおい感を感じたモニターもいました。ほのかな残り香を楽しめるのも魅力です。一方で、実際の保湿力はそこそこの評価にとどまりました。体感では保湿感が得られたものの、足湯前後のモニターの肌水分量は4%増加したのみ。高評価の基準とした+20%には届きませんでした。保湿効果にもこだわるなら、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
常盤薬品工業 エステニー ソルティスクラブは、しっとり感のあるなめらかな肌を目指す人におすすめです。実際にモニターが5日間連続で使用した結果、肘のツルツル感・腕のすべすべ感が得やすく、「使う前に気になっていたザラザラ感が気にならなくなった」と好評でした。モニターの満足度ではラッシュやサボンの商品を上回り、不満の声がほぼなかったため、肘や腕のザラつきに悩んでいる人にぴったりです。クリーミーなテクスチャで肌になじみやすく、なめらかに肌へすべらせられます。スクラブの粒度は粗めですが、「擦るうちにスクラブがなくなり、やった感がある」と好評。一方で、口コミに「摩擦で刺激を感じる」とあったとおりモニター10人中1人から「肌がヒリヒリした」と指摘されたので、刺激が心配な人は、角質などが気になる肘などから使用するとよいでしょう。使用中は公式が謳うとおり、フレッシュシトラスの爽やかな香りが広がります。比較したサボンの商品にはバニラやフローラル系の香りのものがありましたが、こちらはレモンのような柑橘系で爽快感のある香り。モニターからも「飽きにくい香り」「万人受けしそう」などの意見があがっています。使用後のカサつきは気にならず、しっとりとしたうるおい感がありました。モニター10人中4人がしっとり感に「とても満足」と回答し、比較したなかでトップクラスの評価に。「肌にしっとり感ともちもち感がある」「しっとり感のある洗い上がりのため、冬の季節にも使いやすい」などの意見があがっています。乾燥肌の人にも使いやすいでしょう。容器はパウチタイプで自立しにくく、チューブタイプに比べると収納性はいまひとつ。とはいえ、フタにはペットボトルキャップのようなギザギザがついており、開閉はスムーズです。出し口が大きいので適量をすぐに取れます。洗い上がりのしっとり感・すべすべ感・ツルツル感を求める人は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
エステニー ソルティスクラブは、肌にやさしくスクラブしたい人におすすめです。岩塩のスクラブに、保湿成分のヒアルロン酸・コラーゲン・植物性オイルなどを配合。肌のうるおいを守る成分設計です。テクスチャは、粘り気があってもったりしています。泡立てると、ソフトな肌あたりに変化。粒のザラザラ感もほぼ気になりません。使用後は、ツルツルすべすべの肌に整いました。角質オフ力も優秀です。週2回の使用で、モニター2人の角質量が減少。肌質を問わず、使用後の変化をしっかり感じられました。さらに、シトラスの爽やかな香りは、「気分が上がる」と好評です。水が入りにくいチューブタイプの容器は、お風呂場での使用にぴったり。ボディソープいらずなので、時短ケアもかないます。手軽にツルすべ肌を手に入れたいなら、ぜひ一度試してみてください。
空想バスルーム 空想バスルーム グッドナイト流星群
今回検証した空想バスルーム グッドナイト流星群は、よい香りに包まれてバスタイムを楽しみたい人にはおすすめできません。香りは、石鹸やお茶をイメージさせる、ハーブの香りがほのかにする程度。好き嫌いが分かれにくい香りではありますが、しっかりとした香りを楽しみたい人には物足りないでしょう。足湯後の表面温度は、30分後に0.7℃上昇しており、まずまずの温浴効果。また、保湿力の検証でも肌水分量が6%上昇していたので、一定の保湿効果は期待できます。しかし、香りも楽しめて、保湿力が高い上位商品はほかにもあるので、レビューを参考に検討してみてください。
ラッシュ パワーマスクは、やさしい肌あたりが魅力です。商品を試したモニターからは、「気持ちよい」「痛くない」と評されました。比較したなかにはざらつきが強い商品もあったのに対し、なめらかに伸ばせました。化粧品コンサルタントは、天然由来のスクラブ成分について「形状が粗いことが予測される」としましたが、成分評価とは異なる結果です。ただし、セイヨウハッカの精油は敏感肌への刺激となりうる可能性があるため要注意。比較したボディスクラブは全体的にデリケートな肌に使いにくいものが多かったものの、こちらも同様です。肌の状態をよく確認し、使用する頻度を調節しましょう。使用中はチョコミントのような香りが広がります。比較した商品では柑橘系やフローラル系の人気が高かったため、口コミどおりモニターの好みは分かれました。容器の使い勝手は好評。比較したチューブタイプのように片手では扱えないものの、「フタの取り回しがよい」「小ぶりで置き場所に困らない」とポジティブな声があがっています。肝心な角質オフ力はそこそこ。「古い角質を取り除く」と謳っているものの、実際にモニターが週2回の頻度で商品を使用してもあまり変化が見られませんでした。比較した商品も大幅に角質が落ちたものはそう多くないとはいえ、こちらも「肌触りがつるつるになる」という口コミとは異なる結果です。やさしい塗り心地や使い勝手のよい容器はメリットですが、角質オフ力は穏やか。敏感肌には刺激となりうる精油を含む点や、好みを選びやすい香りも気がかりです。より角質オフ力や使用感にこだわる人は、ほかの商品もチェックしましょう。