マイベスト
使い捨てマスクおすすめ商品比較サービス
マイベスト
使い捨てマスクおすすめ商品比較サービス
  • ユニ・チャーム 超快適マスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ユニ・チャーム 超快適マスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ユニ・チャーム 超快適マスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ユニ・チャーム 超快適マスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ユニ・チャーム 超快適マスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ユニ・チャーム 超快適マスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

やさしい使い心地にこだわった、ユニ・チャーム 超快適マスク。シルク配合のなめらかな生地や、痛くなりにくい耳紐を使用しています。口コミでは「息がこもらず、呼吸や会話が楽」というプラスの声がある一方、「やや小さめできつく感じる」「ノーズフィットのワイヤーが弱い」など気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ユニ・チャーム 超快適マスクを含む使い捨てマスク・不織布マスク全73商品を実際に使って、フィルターの機能性・カット性能・つけ心地・価格の安さを比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月17日更新
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年06月までの情報です

目次

【総評】顔の凹凸にピタッと密着し、すき間を作らない。フィルター機能にも期待できる

ユニ・チャーム
超快適マスク プリーツタイプ

990円

超快適マスク プリーツタイプ
タイムセール

ユニ・チャームの超快適マスクは、フィット感を重視する人におすすめです。


ノーズフィッターがしっかり働き、鼻周りと口周りにピタッと密着。目の下からはもちろん、頬やあごからのすき間モレを防ぎます。また、生地の肌触りはまずまず。呼吸のしやすさも好評でした。


フィルター機能については、最難関のPFEについての情報がありません。しかし、花粉やウイルス飛沫に対するろ過率は99%と謳っています。検証でも、疑似花粉の通り抜けをほぼカットしました。


もし耳の痛みや窮屈さを感じたら、やや大きめサイズを試してみてください。1枚あたり34円で、価格の安さはまずまずといったところ。この品質ならば、十分検討の余地がありますよ。

ユニ・チャーム 超快適マスクとは

ユニ・チャームは、日本の大手衛生用品メーカーです。ベビーケア用品をはじめとするヘルスケアアイテムのほか、お掃除グッズ・ペット用品なども展開しています。


そんなユニ・チャームの超快適マスクは、長時間着用していても耳が痛くならないと評判です。

出典:d-unicharm.jp

本体には、本物をシルクを配合した「シルクタッチフィルタ」を採用。間にウイルス飛沫・花粉のカットフィルターを挟み、3層構造にしています。


また、耳部分は「やわらかストレッチ耳かけ」です。ゴワゴワとした肌あたり・耳の痛みを軽減。長時間快適なつけ心地を目指しています。

サイズは以下の3種類です。今回の検証では、ふつうサイズを使用しました。

  • 小さめサイズ:90×150mm
  • ふつうサイズ:90×175mm
  • やや大きめサイズ:90×175mm

大容量の30枚入りに加えて、持ち運びやすい7枚入りも販売。使用頻度やシーンによって使い分けができます。

ユニ・チャームでは、すき間を作らない装着方法を紹介しています。以下をぜひ参考にしてみてください。


①マスク下部の文字が正しく見える面を外側にする

②鼻の形に合わせて、マスクを半分に折り曲げる

③耳紐に5本の通し、広げながら両耳にかける

④ノーズフィッターを押さえながら、プリーツを下に広げる

⑤鼻・頬・あごになじませて、しっかり顔にフィットさせる

実際に使ってみてわかったユニ・チャーム 超快適マスクの本当の実力!

今回は、ユニ・チャーム 超快適マスクを含む使い捨て・不織布マスク全41商品を用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:フィルターの機能性

検証②:カット性能

検証③:つけ心地

検証④:価格の安さ

検証① フィルターの機能性

検証① フィルターの機能性
まずは、フィルターの機能性を検証します。

一般財団法人カケンテストセンターが行う、PFE(微粒子ろ過効率)・VFE(ウイルス飛沫ろ過効率)・BFE(バクテリア飛沫ろ過効率)・花粉粒子ろ過効率の試験結果を調べました。

ウイルス飛沫や花粉粒子は大幅にカットできる

ウイルス飛沫や花粉粒子は大幅にカットできる
パッケージや公式サイトには、ウイルス飛沫と花粉粒子を99%カットすると記載されています。しかし、最も難易度の高いPFE(微粒子ろ過効率)の検査については、表記が確認できませんでした。

確認できたのは約0.1〜5μmのウイルス飛沫ろ過率までです。とはいえ、咳やくしゃみに含まれるウイルスの対策はでき、花粉やPM2.5にも対応可能ですよ。

検証② カット性能

検証② カット性能
次に、カット性能を検証します。

マネキンの顔に各マスクを装着。一定量の疑似花粉をかけて、すき間モレやフィルターからの通り抜けをチェックしました。

すき間モレ・通り抜けをほぼ完璧に防いだ。花粉が舞う季節にぴったり

すき間モレ・通り抜けをほぼ完璧に防いだ。花粉が舞う季節にぴったり
カット性能はとても優秀です。

鼻周りや目の下の凹凸に沿うように、マスクの端がぴったり密着。すき間モレを90%以上防ぎました。

マスクを外してみても、疑似花粉の付着はほとんど見られません。口周りも真っ白なまま。花粉がフィルターから通り抜けていないことがわかりました。


花粉が舞う季節でも、このマスクがあれば気兼ねなく外出できそうです。

検証③ つけ心地

検証③ つけ心地

続いて、つけ心地を検証

実際に着用したモニターが、鼻周りとあごのすき間・耳の痛み・会話中のズレ・かゆみやチクチク感・呼吸のしやすさなどを評価しました。

フィット感があり、会話をしてもズレにくい。サイズが合えば長時間快適

フィット感があり、会話をしてもズレにくい。サイズが合えば長時間快適

ほとんどのモニターが、「頬やあごにピタッと密着している」と回答。鼻周りにわずかなすき間が生まれるものの、フィット感は申し分ありません。また、会話中もズレない点が高く評価されました。


かゆみや刺激もなし。「多少のゴワつきを感じる」という意見もありましたが、不織布マスクとしては許容範囲です。また、マスク内のムレや息苦しさなどは、ほとんど気になりません


ただし、「サイズが若干きつい」「耳に紐が食い込む」という声も。顔の大きさに合わないと感じたら、やや大きめサイズを試してみてください。

検証④ 価格の安さ

検証④ 価格の安さ
最後の検証は、価格の安さについてです。

定価もしくは購入金額を元に、1枚あたりいくらかかるかを算出しました。

1枚あたり34円で、月のコストは1,000円程度。それほど負担にならない

1枚あたり34円で、月のコストは1,000円程度。それほど負担にならない

1枚あたりの価格は34円。もっと安価な商品はほかにもありますが、評価はまずまずです。


毎日使ったとしても、月に1,000円かかる程度。それほど負担にならない金額といえます。

ユニ・チャーム 超快適マスクの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    990円

    (最安)

    販売価格:990円

    ポイント:0円相当

    送料別

    areco アレコ
    4.77

    (156件)

  2. 2

    1,134円

    (+144円)

    販売価格:1,144円

    ポイント:10円相当

    送料別

  3. 3

    1,289円

    (+299円)

    販売価格:1,300円

    ポイント:11円相当

    送料別

  4. 4

    1,303円

    (+313円)

    販売価格:1,316円

    ポイント:13円相当

    送料別

    SORA MALL
    4.51

    (114件)

  5. 5

    1,337円

    (+347円)

    販売価格:1,349円

    ポイント:12円相当

    送料別

フィルター試験の結果で決めるなら、こちらもおすすめ

最後に、4つのフィルター試験で性能が認められている商品をご紹介します。


フィルターの機能性で選ぶなら、フィッティ 7DAYSマスク EXプラスがおすすめ。カケンテストセンターが行う、微粒子・ウイルス飛沫・バクテリア飛沫・花粉粒子の試験をクリアしています。検証でも、疑似花粉の通り抜けを最小限に抑えました。ふわふわの幅広耳紐など、使用感のよさも魅力です。


価格にもこだわりたいなら、セブンプレミアムのやわらかマスクはいかがでしょう?こちらは1枚あたり18.5円と、かなりお買い得です。もちろん、最難関のPFE試験をクリア。マスク内への、微粒子を侵入を防ぎます。また、ツルツルとした生地が「つけているのを忘れるほど快適」と好評でした。

フィルター性能の高さ No.1

玉川衛材株式会社
フィッティ7DAYSマスク EXプラス4901957215072

おすすめスコア
4.70
フィルター性能の高さ
5.00
フィット感の高さ
4.59
つけ心地のよさ
4.56
呼吸のしやすさ
3.92
7DAYSマスク EXプラス 1
7DAYSマスク EXプラス 2
7DAYSマスク EXプラス 3
7DAYSマスク EXプラス 4
7DAYSマスク EXプラス 5
最安価格
180円
低価格
6.0円 / 1枚
サイズ
キッズ
やや小さめ
ふつう
やや大きめ
全部見る
内容量
7枚
30枚
60枚
全部見る
サイズ
キッズ
やや小さめ
ふつう
やや大きめ
全部見る
内容量
7枚
30枚
60枚
全部見る
最安価格
180円
低価格
6.0円 / 1枚
サイズ
キッズ
やや小さめ
ふつう
やや大きめ
全部見る
内容量
7枚
30枚
60枚
全部見る
サイズ
キッズ
やや小さめ
ふつう
やや大きめ
全部見る
内容量
7枚
30枚
60枚
全部見る
形状プリーツ型
PFE試験合格
サイズ展開
やや大きめ、ふつう、やや小さめ、キッズ
枚数
30枚

良い

    • PFE99%以上・BFE99%以上・VFE99%以上でウイルスや花粉をしっかりブロック
    • 鼻のワイヤーは細かい調整が可能で、頬や顎のフィット感も高い
    • 口を動かしてもズレにくく、会話がしやすい

気になる

    • 長時間の着用で耳が痛くなる可能性がある
生産国中国
耳かけ紐の形状平紐
BFE試験合格
VFE試験合格
花粉粒子捕集効率試験合格
鼻部分にワイヤーあり
接触冷感あり
カラー展開あり
バイカラー展開あり
全部見る
7DAYSマスク EXプラス

フィッティ 7DAYSマスク EXプラスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

裕源
セブンプレミアムライフスタイル やわらかマスク

セブンプレミアムライフスタイル やわらかマスク 1
セブンプレミアムライフスタイル やわらかマスク 2
セブンプレミアムライフスタイル やわらかマスク 3
セブンプレミアムライフスタイル やわらかマスク 4
セブンプレミアムライフスタイル やわらかマスク 5
最安価格
812円
20.3円 / 1枚
サイズ
ふつう
小さめ
全部見る
内容量
7枚
40枚
全部見る
サイズ
ふつう
小さめ
全部見る
内容量
7枚
40枚
全部見る
最安価格
812円
20.3円 / 1枚
サイズ
ふつう
小さめ
全部見る
内容量
7枚
40枚
全部見る
サイズ
ふつう
小さめ
全部見る
内容量
7枚
40枚
全部見る
形状プリーツ
カラーバリエーションあり
用途不明
形状プリーツ
生産国不明
洗濯方法不明
サイズ展開ふつう、小さめ
枚数40枚
素材本体:ポリプロピレン、ポリエチレン/耳ひも部:ナイロン、ポリウレタン/ノーズフィッター:ポリエチレン
耳かけ紐の形状不明
耳かけ紐の調整
個包装
紐タイプ平紐
PFE試験合格
BFE試験合格
VFE試験合格
花粉粒子捕集効率試験合格
PM2.5対策.可能
PM2.5対策
ウイルス飛沫対策.可能
ウイルス飛沫対策
UVカット素材使用
KF94規格適合不明
花粉対策
花粉対策.可能
生地不明
冷感機能
接触冷感値不明
メッシュ加工不明
ポケット付き不明
保湿性不明
接触冷感あり
使い捨て不明
N95規格合格不明
KF94規格適合不明
デザイン不明
特徴不明
カラー展開ホワイト
バイカラー展開あり不明
対象不明
全部見る
セブンプレミアムライフスタイル やわらかマスク

セブンプレミアムライフスタイル やわらかマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
使い捨てマスク関連のおすすめ人気ランキング

使い捨てマスク

19商品

徹底比較

新着
使い捨てマスク関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.