マイベスト
美白美容液おすすめ商品比較サービス
マイベスト
美白美容液おすすめ商品比較サービス
  • アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

1回1本使い切りの美白美容液、アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラム。口コミでは「肌がワントーン明るくなった」「しっとりが長続きする」といったプラスの声が多い一方で、「保湿力が物足りない」「香りが強い」など気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムを含む美白美容液全52商品を実際に使ってみて、成分評価・保湿力・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2025年06月27日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年08月までの情報です
「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。

目次

はじめに結論!美白ケアと保湿ケアが同時に叶う。肌なじみのよさも魅力的

アルビオン
ALBION EXCIAブライトニング イマキュレート セラム

25,100円

ブライトニング イマキュレート セラム
結論からいうと、アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムは、肌にうるおいを与えながら美白ケアをしたい人におすすめです。成分を見た専門家は、美白有効成分のコウジ酸に注目。さらに、美白成分と相性のよい整肌成分が入っている点が高評価でした。

保湿成分の充実度もまずまずです。実際に美容液を塗った前後の肌水分量を比較したところ、2時間後も106%アップした状態をキープ。比較した商品の相場である約65%を大きく上回る、高い保湿力を発揮しました。乾燥が気になる冬場にも活躍しそうです。

使用したモニター全員からは、ほのかなフローラル系の香りや肌なじみのよさが好評。とろみのあるテクスチャながらベタつかず、「肌にのせるとサラサラ」「内側からうるおった感じ」とプラスの声があがりました。しかし、「容器から中身を出しにくい」と感じた人が多かった点が悔やまれます。

植物エキス類を多数配合しているため、敏感肌の人は注意が必要ですが、美白ケアと保湿ケアが同時にできるのは魅力です。価格は1.5mLが28個入りで税込27,500円(執筆時点・公式サイト参照)。検証した商品のなかでは高額ですが、ご褒美コスメとして、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムとは?

アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムとは?
本物志向に徹した高級化粧品ブランド、アルビオン。1956年の創業から、品質にこだわったスキンケア商品を販売し続けています。

今回ご紹介するエクシア ブライトニング イマキュレート セラムは、シミ・そばかすを防ぎながら、透明感のある明るい印象に導くと謳う美白美容液。1回分ずつ、小さなボトルに小分けされているのが特徴的です。


プロの美容家からの注目度も高く、2022年4月の発売以来、いくつものベストコスメを受賞しています。


受賞歴
  • VoCE 2022年 上半期ベストコスメ スペシャルケア部門 2位
  • 美的GRAND 2022年 上半期ベストコスメ 美白美容液部門 2位
  • 美ST 2022年上半期ベストSSTコスメ大賞 くすみ賞 3位 など

実際に使ってみてわかったアルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムの本当の実力!

今回はアルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムを含む、美白美容液全52商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 成分評価
  2. 保湿力
  3. 使用感

敏感肌向きではないが、美白効果に期待できる成分構成

敏感肌向きではないが、美白効果に期待できる成分構成
せっかく美白美容液を使うなら、効果が期待できる成分や保湿成分、肌へのやさしさにもこだわりたいですよね。そこで、理系美容家のかおりさんに依頼し、成分表示を確認してもらいました。

実際にチェックしてもらうと、「美白有効成分や、美白成分と相性のよい整肌成分を配合している」と高評価。一方で、植物エキス類の配合数が多めなため、肌へのやさしさはそこそこの結果にとどまりました。

美白有効成分にコウジ酸を使用。相性のよい整肌成分もプラス

美白有効成分にコウジ酸を使用。相性のよい整肌成分もプラス

かおりさんがまず着目したのは、美白有効成分のコウジ酸。メラニンを生成するチロシナーゼという酵素を抑制するはたらきがあります。紫外線を浴びた直後に塗るのがおすすめの成分です。


比較した商品には、有効成分を2つ以上配合したものもありました。そのため、トップクラスの評価には一歩およびませんでしたが、美白効果は十分期待できるでしょう。


また、かおりさんは、整肌作用のあるユキノシタエキス・天然ビタミンE、肌荒れ防止作用のあるカモミラ水・アーティチョークエキスなどにも注目。「幅広いアプローチをとっている」とプラスのコメントをしています。

保湿成分も豊富だが、植物エキスが多め。敏感肌は注意して

保湿成分も豊富だが、植物エキスが多め。敏感肌は注意して
ジプロピレングリコール1や3-ブチレングリコールをはじめ、保湿成分も豊富です。

グリセリン・疑似ゼラミドなどのとくに保湿力の高い成分を含む商品と比べると、やや評価は伸び悩みましたが、まずまずの充実度といえるでしょう。


主な保湿成分
  • ジプロピレングリコール
  • 1,3-ブチレングリコール
  • L-アスコルビン酸硫酸エステルニナトリウム
  • d-δ-トコフェロール
  • アーティチョークエキス
  • アボカドエキス
  • カモミラ水
  • センキュウエキス
  • チャエキス(1)
  • ヒアルロン酸ナトリウム (2)
  • ブドウ葉エキス
  • ムラサキシキブ果実エキス
  • ユキノシタエキス など

ただし、保湿・整肌成分として植物エキス類を多数使用しているため、肌にやさしい成分構成とはいえません。敏感肌の人は注意が必要です。

肌水分量が106%もアップ!乾燥肌にも使える高い保湿力

肌水分量が106%もアップ!乾燥肌にも使える高い保湿力
成分はもちろんですが、保湿力の高さも気になりますよね。そこで、美容液を塗る前と塗ってから2時間後の肌水分量をチェック。測定には、コルネオメーターという専用の機械を使用しました。

検証手順
①洗顔料で腕を洗って30分置く
②美容液塗布前の肌水分量を測定
③腕の内側に美容液を塗布
④2時間後に再度肌水分量を測定

モニター3人の肌水分量を測定したところ、塗布前後で平均で約106%もアップしていました。

個人の結果
  • +82.2%
  • +144.1%
  • +93.1%

モニター全員が、比較した商品の相場である約65%を上回る優秀な結果です。高い保湿力が期待できるので、乾燥肌の人でもうるおいを長時間キープできるでしょう。

肌なじみのよさや、ほのかな香りが好評。容器はやや使いづらい

肌なじみのよさや、ほのかな香りが好評。容器はやや使いづらい
公式サイトでは、まろやかなコクのあるテクスチャで、肌に溶け込むようになじむと謳っています。

実際にモニター5人が商品を試したところ、謳い文句どおりの肌なじみのよさが好評でした。とろみのあるテクスチャで「伸びがよい」「内側からうるおった感じ」などプラスのコメントが並んでいます。


  1. 「トロッとしているが、肌にのせるとサラサラ」
  2. 「触り心地がよく、内側からうるおった感じ」
  3. 「ベタつきもなく、肌なじみも上々」
  4. 「肌なじみがよく、キメが整ったように感じる」
  5. 「伸びがよく、適度に保湿される」
コメントは一部抜粋
出典:albion.co.jp

一方で、容器から美容液を出しにくいと感じたモニターが多かったのが、惜しいところです。


容器は、比較した美白美容液のなかでは珍しい1回使い切りタイプ。衛生的に使えるのが利点ですが、モニターからは「小さくて出しづらい」「強めに振らないと出てこない」といった声があがりました。


  1. 「容器が小さくて、中身がなかなか出てこない」
  2. 「ぽってりとしたテクスチャなので、強めに振らないと出てこない」
  3. 「容器が硬くて、押して出すことができない」
  4. 「振ると一気に出そうで、適量を出すのが難しい」
コメントは一部抜粋
香りは、ほのかなフローラル系です。強すぎる香りが好みを分ける商品があったなか、こちらはふわっと香る、ほどよい強さ。モニター全員が、好印象を受けました。

  1. 「ほんのりとフローラル系の香り」
  2. 「香水のようなよい香りが、ふわっと香る」
  3. 「強すぎず甘すぎず使いやすい。もう少し弱くてもよい」
  4. 「少量でも華やかな香りが楽しめる」
コメントは一部抜粋

アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    25,100円

    (最安)

    販売価格:25,100円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    aaahouse
    4.77

    (31件)

  2. 2

    25,245円

    (+145円)

    販売価格:25,245円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    合同会社growth TYLM(インボイス制度 適格請求書発行事業者)
    4.73

    (11件)

  3. 3

    25,764円

    (+664円)

    販売価格:26,000円

    ポイント:236円相当

    送料別

  4. 4

    29,406円

    (+4,306円)

    販売価格:29,675円

    ポイント:269円相当

    送料無料

  5. 5

    30,699円

    (+5,599円)

    販売価格:30,980円

    ポイント:281円相当

    送料無料

アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムのおすすめの使い方は?

アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムのおすすめの使い方は?
アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムを使うタイミングは、化粧水で肌を整えたあと。1回1本なので、一度キャップを開けたら全部使い切ってくださいね。使い方は、次のとおりです。

使い方
①1回分を手のひらに取る
②半分の量を顔全体にゆっくりと伸ばす
③次に残りの半分を顔全体に伸ばす
④手のひらで顔全体を包み、こめかみに向かって引き上げるようになじませる

なお、お手入れの前後に使うアイテムは、同じブランドのものをライン使いするのもおすすめです。美白ケアにこだわりたい人は、あわせてチェックしてみてくださいね。

エクシア ブライトニングシリーズ
  1. クレンジングオイルジェル <クレンジング>150g:税込6,600円
  2. エクストラクトフォーム<洗顔料> 150mL:税込6,050円
  3. ブライトニング ローション<美白化粧水> 200mL:税込13,200円
  4. ブライトニング リッチミルク<美白乳液> 200g:税込13,200円
  5. ブライトニング エクストラリッチミルク<美白乳液> 200g:税込13,200円
  6. リプラント ホワイトニングクリーム<美白クリーム> 30g:税込22,000円
  7. ブライトニング イマキュレート セラム<美白美容液> 1.5mL×28個:税込27,500円 ※検証で使用
  8. ジェットホワイト リスタートセラム<美白マッサージ美容液> 60g:税込8,800円
価格はすべて、執筆時点・公式サイト参照

アルビオン エクシア ブライトニング イマキュレート セラムはどこで買えるの?

アルビオンの商品は、化粧品専門店や百貨店を中心に販売されています。お近くの店舗をお探しの人は、公式サイトの販売店舗の検索が便利です。

また、楽天市場やAmazonなど、大手ECサイトでも販売が確認できました。ただし、公式サイトでは模倣品の流通を注意喚起をしていました。偽物を買わないように、お店選びには注意が必要です。

敏感肌でも使いやすい美白美容液を探しているなら、こちらがおすすめ

最後に、肌へのやさしさの検証で高評価だった商品をご紹介します。

美白ケア・肌荒れ防止・保湿を同時にかなえたい人には、アユーラのホワイトコンセントレートがおすすめです。美白成分のトラネキサム酸に加え、肌荒れ防止の有効成分・グリチルリチン酸ジカリウムも配合。さらに、高い保湿力が期待できる疑似セラミドも使用し、成分評価で高評価を獲得しています。

ベタつきが苦手な人は、エトヴォス薬用ホワイトニングクリアセラムをチェック。実際に商品を使ったモニターからは、乳液のようになめらかなテクスチャで、サラッと使える点が好評でした。それでいて、美容液を塗ってから2時間後も、肌水分量プラス81%をキープする高い保湿力を発揮した点は見逃せません。

アユーラ ラボラトリーズ
AYURAホワイトコンセントレート

ホワイトコンセントレート 1
ホワイトコンセントレート 2
ホワイトコンセントレート 3
ホワイトコンセントレート 4
ホワイトコンセントレート 5
ホワイトコンセントレート 6
最安価格
4,103円
102.5円 / 1mL/g
最安価格
4,103円
102.5円 / 1mL/g
分類医薬部外品
内容量40mL
サイズ展開40mL
主な保湿成分濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)、1,2-ペンタンジオール
1回の使用量目安ポンプ2プッシュ
1回あたりの価格106.3円
有効成分グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸
種類美白美容液
美白有効成分トラネキサム酸
有効成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
美白有効成分の数1個
主な保湿成分ヒアルロン酸、グリセリン、BG、植物エキス
主な整肌成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
スティンギングテスト済み不明
主な美白有効成分トラネキサム酸
ビタミンC成分の種類ビタミンC
ノンコメドジェニックテスト済み不明
セラミドの種類不明
その他の商品特徴無鉱物油、弱酸性、無着色、パラベンフリー
プラセンタエキスの種類不明
使用推奨頻度朝晩
コラーゲンの種類不明
使用タイミング化粧水後
使用可能部位
精油の種類
1回の使用量目安2プッシュ
グロースファクターの種類不明
レチノールの種類不明
特徴デパコス
レチノール配合濃度不明
向いている年代30代、40代、50代
アゼライン酸の種類不明
向いている肌質乾燥肌、敏感肌、脂性肌
ドラッグストアで買える不明
アゼライン酸配合濃度不明
1回あたりの価格164円
美白有効成分のアプローチメラニン生成指令抑制によりメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ(トラネキサム酸)
シカ配合濃度不明
肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸ジカリウム
プラセンタ配合濃度不明
肌荒れ防止成分(その他成分)
フラーレン配合濃度不明
植物エキス(整肌成分)トウキエキス(1)、油溶性甘草エキス(2)
卵殻膜配合濃度不明
エイジングケアサポート成分植物エキス
水分増加量(2時間後)不明
表示配合成分有効成分:トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム/プルーン酵素分解物、トウキエキス(1)、ハス種子乳酸菌発酵液、3−O−エチルアスコルビン酸、グルコシルヘスペリジン、油溶性甘草エキス(2)、1,3−ブチレングリコール、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、トリメチルグリシン、チューベロースポリサッカライド液−BG、1,2−ペンタンジオール、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、濃グリセリン、トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル、シア脂、N−ラウロイルーL−グルタミン酸ジ(フィトステリル・2−オクチルドデシル)、メチルポリシロキサン、高重合メチルポリシロキサン(1)、2−メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ステアリル共重合体、グリセリンモノ2−エチルヘキシルエーテル、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロース、アルカリゲネス産生多糖体、カルボキシビニルポリマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、水酸化カリウム、水素添加大豆リン脂質、モノラウリン酸ポリグリシリル、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、天然ビタミンE、ピロ亜硫酸ナトリウム、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、エタノール、フェノキシエタノール、香料
使用する時間帯朝夜兼用
使い心地しっとり
使用頻度毎日
美白サポート成分植物エキス、肌荒れ防止成分
香り付き
香りの種類アロマティックハーブの香り
美白有効成分のアプローチ数1つ
容器ディスペンサー
乳液状
容器の素材不明
形状ミルク
肌悩み美白ケア
おすすめの肌質不明
おすすめの年代不明
テクスチャ不明
使い心地
防腐剤フリー(パラベン)
アルコールフリー
フェノキシエタノールフリー
メントールフリー
オイルフリー
香料フリー
鉱物油フリー
パラベンフリー
合成界面活性剤フリー不明
合成香料フリー
合成着色料フリー
無着色
低刺激処方不明
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
スティンギングテスト済み
詰め替え用あり
美白有効成分配合
肌荒れ防止成分配合
エイジングケア成分配合
紫外線吸収剤配合不明
返金保証付き不明
ウォータープルーフ不明
石けんでオフ不明
化粧下地として使用可能不明
水分増加量(実測値)
SPF50
PAPA++++
特徴デパコス
分類医薬部外品
内容量40mL
容器ポンプ
テクスチャジェル(ゆるめ)
香りローズマリーやベルガモットを中心としたアロマティックハーブの香り
パッチテスト済み不明
アレルギーテスト済み不明
全部見る
ホワイトコンセントレート

アユーラ ホワイトコンセントレートをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

エトヴォス
ETVOS薬用ホワイトニングクリアセラム

最安価格
4,980円
99.6円 / 1mL/g
分類医薬部外品
内容量50mL
主な保湿成分濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、シュガースクワラン、メドウフォーム油、1,3-プロパンジオール、1,2-ペンタンジオール、ジグリセリン、コレステロール
1回あたりの価格77円
有効成分トラネキサム酸、グリチルレチン酸ステアリル
種類美白美容液
有効成分L‐アスコルビン酸2‐グルコシド、グリチルレチン酸ステアリル
主な保湿成分セラミド、グリセリン、BG、植物エキス
主な整肌成分有効成分:トラネキサム酸、グリチルレチン酸ステアリル/その他成分:濃グリセリンなど
スティンギングテスト済み
ビタミンC成分の種類不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
セラミドの種類ヒト型セラミド
その他の商品特徴無鉱物油、石油系界面活性剤不使用、ノンシリコン、パラベンフリー、タール系色素不使用、合成香料不使用、アルコールフリー
プラセンタエキスの種類不明
使用推奨頻度不明
コラーゲンの種類不明
使用タイミング化粧水後
使用可能部位
1回の使用量目安2プッシュ
特徴デパコス
向いている年代20代、30代、40代、50代
向いている肌質乾燥肌、敏感肌
ドラッグストアで買える不明
1回あたりの価格77円
使用する時間帯朝夜兼用
香りの種類ラベンダーの香り
容器ディスペンサー
乳液状
形状セラム
肌悩みしみケア
詰め替え用あり
特徴デパコス
分類医薬部外品
内容量50mL
容器ポンプ
テクスチャ乳液状
香り無香料
パッチテスト済み
アレルギーテスト済み不明
全部見る
薬用ホワイトニングクリアセラム

エトヴォス 薬用ホワイトニングクリアセラムをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
美白美容液関連のおすすめ人気ランキング

デパコス美白美容液

12商品

徹底比較

人気
美白美容液関連の商品レビュー

SOFINA ブライトニング美容液

花王

美白美容液

4.21
|

4,936円

新着
美白美容液関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.