マイベスト
セラミド乳液おすすめ商品比較サービス
マイベスト
セラミド乳液おすすめ商品比較サービス
  • 松山油脂 肌をうるおす 保湿乳液をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 松山油脂 肌をうるおす 保湿乳液をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 松山油脂 肌をうるおす 保湿乳液をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

松山油脂 肌をうるおす 保湿乳液をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ベタつきにくい保湿成分を採用している、松山油脂 肌をうるおす 保湿乳液。インターネット上の口コミでは高評価が多い一方、「肌に刺激を感じた」「保湿力が物足りない」など気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、松山油脂の肌をうるおす 保湿乳液を含む全60商品を実際に使ってみて、保湿力・成分評価・使用感を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年01月までの情報です
本記事における「エイジングケア」とは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えるお手入れのことを指し、「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指します。
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にニキビができないわけではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激がないわけではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないわけではありません。
本記事で紹介している「美白乳液」のうち、美白効果が認められているのは医薬部外品のみです。化粧品等には美白効果が認められていません。

目次

【総評】ベタつきが少ないうえに高保湿。保湿成分が豊富で肌にもやさしい

松山油脂
肌をうるおす保湿スキンケア 保湿乳液

1,606円

 保湿乳液

松山油脂の肌をうるおす 保湿乳液は、軽いつけ心地なのに、しっかり保湿感を感じられるアイテムです。こっくりとしたテクスチャですが、皮膜感やベタつきはありません。脂性肌の人でも使いやすいですよ。


また、保湿力も優秀です。検証では塗布30分後の肌水分量が約101%増加。さらに、時間が経ってもしっかりうるおいをキープできていました。多数の保湿成分を含み、肌にもやさしいことから、成分面でも高評価を獲得しています。


ボトルはガラス製で重め。誤って落としたり、倒したりしない場所に置いておきましょう。


とはいえ、保湿力が高く、肌にやさしいのは大きな魅力です。脂性肌の人はもちろん、敏感肌・乾燥肌でベタつきの少ない乳液をお探しの人も、ぜひ一度使ってみてください。

松山油脂 肌をうるおす 保湿乳液とは

松山油脂の肌をうるおす保湿スキンケアは、乾燥肌・敏感肌向けのシリーズ。保湿に重点をおきつつ、肌にやさしい成分にこだわって作られています。


そんな松山油脂の保湿乳液は、肌のベタつきが気になる混合肌・脂性肌の人に使いやすいと評判です。

出典:amazon.co.jp

5種類のセラミド成分に加え、保湿成分としてダイズ種子エキス・ラフィノースを配合。角質層のうるおいを保ち、すこやかな肌へと導きます。


また、アルコール・パラベン・香料・着色料・鉱物油は不使用です。肌にやさしい成分構成にとことんこだわっています。

出典:amazon.co.jp

使うタイミングは洗顔後。100円玉大を手に取り、顔全体になじませて使用してください。


容量は95mLで、公式サイトによると価格は税込1,430円です。リピートに便利な詰め替え用は、85mLで税込880円(執筆時点)で購入できますよ。

同シリーズは化粧水をはじめ、クレンジング・洗顔・パックなどスキンケアに必要なアイテムを取りそろえています


肌にやさしい成分のアイテムを探している人は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかった松山油脂 肌をうるおす 保湿乳液の本当の実力!

今回は、松山油脂を含む乳液全60商品を用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:保湿力

検証②:成分評価

検証③:使用感

検証① 保湿力

検証① 保湿力

まずは、保湿力の検証です。


腕に商品を塗り、専用の機械で肌水分量を測定。商品を塗る前と塗ってから3時間後の肌水分量を比較し、どのくらい肌水分量が増えたかをチェックしました。

保湿力は優秀!時間が経っても肌のうるおいをキープできる

保湿力は優秀!時間が経っても肌のうるおいをキープできる

塗布から30分後の肌水分量は、約101%増加しました。


さらに、3時間経っても約80%と高い数値をキープしています。高保湿なうえにうるおい持続力にも優れているので、乾燥する季節のお手入れにぴったりです。

検証② 成分評価

検証② 成分評価

続いて、成分評価を見てみましょう。


化粧品研究開発者のミライさんご協力のもと、成分表示を確認。保湿力や美容成分の充実度・肌へのやさしさをチェックしました。

多数の保湿・整肌成分を配合。肌にやさしいので、敏感肌にも使いやすい

多数の保湿・整肌成分を配合。肌にやさしいので、敏感肌にも使いやすい

成分評価も上々です。ヒト型セラミド・疑似セラミドに加え、肌をすこやかに保つラフィノースなどの整肌成分が配合されています。


肌にやさしい成分構成も加点ポイントに。デリケートな肌にも使いやすく、しっかりうるおいが実感できそうです。

検証③ 使用感

検証③ 使用感

さらに、使用感の検証をします。


2人のモニターに商品を使ってもらい、テクスチャ・香り・容器の使い心地をチェックしました。

ガラス製の容器で重量感があるものの、ベタつきが少なく軽いつけ心地

ガラス製の容器で重量感があるものの、ベタつきが少なく軽いつけ心地

使用感の評価は優秀です。こっくりしたテクスチャで肌なじみがよく、ほどよい保湿感が得られます。皮膜感やベタつきがなく、軽い使い心地なのもメリットです。


香りはやや油っぽい原料臭があるものの、ほぼ無臭で気になるほどではありません。

ただし、容器がガラス製で重たいのは気がかりです。「出すのに苦労する」「くるくる回すキャップが開けにくい」「中身を出すために振ると勢いよく出る」との指摘がありました。


洗顔後はすぐに使えるよう、手に取れるところに置いておくとよいでしょう。また、落とさないように注意してくださいね。

松山油脂 肌をうるおす 保湿乳液の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,606円

    (最安)

    販売価格:1,606円

    ポイント:0円相当

    送料別

    雑貨屋 hocoro ホコロ
    4.91

    (85件)

乾燥が気になる人には、こちらもおすすめ

最後に、保湿力の検証でとくに高評価だった商品をご紹介します。


しっとり肌を長く保ちたい人には、キュレルの潤浸保湿 乳液がおすすめ。塗布30分後には肌水分量が約101%増加し、3時間後も約96%をキープしました。おやすみ前など、長時間乾燥を防ぎたいときにぴったり。サラッとしたテクスチャで、ベタつきが気にならない使用感も魅力です。


ベタつかないのに高保湿なものなら、アテニアのドレスリフト デイエマルジョンも要チェック。検証では水分蒸発がほとんど見られず、肌水分量は塗布30分後から3時間後の間に約1%しか減少しませんでした。うるおいの持続が期待できるので、乾燥する季節には外せません。ローズの香りも楽しめますよ。

花王
キュレル潤浸保湿 乳液

おすすめスコア
4.09
保湿力(水分増加量)
4.36
保湿力(水分キープ率)
3.67
整肌成分の充実度(成分分析)
4.13
香りのよさ
4.35
つけ心地のよさ
4.53
容器の使いやすさ
4.50
ベタつきにくさ
4.78
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
潤浸保湿 乳液 1
潤浸保湿 乳液 2
潤浸保湿 乳液 3
潤浸保湿 乳液 4
最安価格
1,366円
やや低価格
11.3円 / 1mL
最安価格
1,366円
やや低価格
11.3円 / 1mL
使い心地ややさっぱり〜ややしっとり
向いている肌質敏感肌
向いている年代10代、20代、30代
水分増加量(実測値)27.94
水分キープ率(実測値)91.65%

良い

    • 敏感肌の刺激になりうる成分は見当たらなかった
    • 塗布後のベタつきがほとんどない
    • 柔らかいテクスチャで、肌全体に伸ばしやすい

気になる

    • 検証した結果、乾燥肌の人には水分キープ率がやや物足りない
分類医薬部外品
内容量120mL
容器ポンプ
使用タイミング化粧水のあと
有効成分アラントイン
主な水溶性保湿成分グリセリン
主なエモリエント成分ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、シュガースクワラン
主な整肌成分ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド
主なエイジングケアサポート成分アラントイン
残ったビーズの平均数(実測値)2.88個
主な肌荒れ防止成分アラントイン(有効成分)
コットン使用
アルコールフリー
ニキビケア向き
特徴プチプラ
全部見る
潤浸保湿 乳液

キュレル 潤浸保湿 乳液をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アテニア
ドレスリフトデイエマルジョン

最安価格
2,530円
42.1円 / 1mL
分類化粧品
内容量60mL
容器ポンプ
使用タイミング化粧水のあと
タイプ展開不明
検証で使用したタイプ不明
向いている肌質乾燥肌、混合肌
向いている年代20代、30代、40代、50代
ケアできる内容エイジングケア、乾燥
有効成分不明
主な保湿成分グリセリン、ベタイン、BG、ラウロイルグルタミン酸ジ (オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、加水分解コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、ラフィノース、グリコシルトレハロース
主なエモリエント成分ホホバ種子油、マカデミア種子油、スクワラン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル
セラミド成分種類不明
ビタミンC誘導体種類不明
成分の特徴アルコールフリー
その他の商品特徴アルコールフリー、パラベンフリー、無鉱物油
SPF/PA不明
1回あたりの価格約123円
ノンコメドジェニックテスト済み不明
アレルギーテスト済み
パッチテスト済み不明
クレンジング不要不明
コットン使用
UVカット機能不明
防腐剤フリー不明
オイルフリー不明
アルコールフリー不明
グリセリンフリー不明
合成着色料不使用不明
合成香料不使用不明
オーガニック不明
詰め替え用あり
特徴デパコス
全部見る
デイエマルジョン

アテニア ドレスリフト デイエマルジョンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

セラミド乳液

18商品

徹底比較

人気
セラミド乳液関連のおすすめ人気ランキング

人気
セラミド乳液関連の商品レビュー

新着
セラミド乳液関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.