マイベスト
単色アイシャドウおすすめ商品比較サービス
マイベスト
単色アイシャドウおすすめ商品比較サービス
  • ピュアカラーエンヴィアイシャドウをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ピュアカラーエンヴィアイシャドウをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ピュアカラーエンヴィアイシャドウをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ピュアカラーエンヴィアイシャドウをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ピュアカラーエンヴィアイシャドウをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ピュアカラーエンヴィアイシャドウをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

大人にも使いやすいと話題の、ピュアカラーエンヴィアイシャドウ。インターネット上では高評価な口コミが多い一方で、「発色がよくない」などの評判もあり、購入をためらっている方もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ピュアカラーエンヴィアイシャドウを含む単色アイシャドウ全39商品を実際に使ってみて、仕上がり・ヨレにくさを比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2021年02月までの情報です

目次

【総評】非常に伸びにくく、ムラになりやすい。きれいに塗れさえすれば発色はよく、ヨレにも強い

エスティローダーのピュアカラーエンヴィアイシャドウは、忙しいときにササっとメイクをしたい方にはおすすめできません


一気に色がつきやすい上に伸びにくいため、どうしてもムラになってしまいます。ぼかしも効きにくいので、思い通りの仕上がりにするのは至難の技と言えるほどでした。


しかし、発色がよく粉飛びも気にならないのは利点です。ヨレに強く、汗をかいても擦れてもしっかりと色をキープしました。お直しができなかったり、アクティブなシーンでの使用にはおすすめです。


色持ちを重視する方にはぴったりですが、簡単かつきれいに仕上げたい方は、他の商品もチェックしてみてくださいね。

ピュアカラーエンヴィアイシャドウとは

世界中で高い人気を誇るニューヨーク発のコスメブランド、エスティローダー。日本でもファンデーションや美容液など、多くの商品がヒットしています。


その中から今回ご紹介するのは、軽やかな超微粒子パウダーがラグジュアリーなまなざしを演出する単品アイシャドウです。

クリーム・パウダー・ジェルをバランスよく配合しているのが特徴です。


また、エスティローダーの独自のTrue Vision技術を使用し、シルクのようなテクスチャーとクリアな発色のバランスにこだわりました。

ドライ・ウェットの2Wayで使えるのも魅力です。


ドライなら透明感のある仕上がりに、水で湿らせたウェットでは濃密でディープな発色を楽しめます。シーンにあわせて使い分けてみてはいかがでしょうか。

出典:esteelauder.jp
カラーによって異なる質感は全部で4種類。リッチで落ち着きのあるマット・セミマットに仕上がるベルベット・パールのように控えめに輝くルミナス、そしてメタリックなきらめきが美しいブリリアントです。

今回は、ルミナスカラーの1つである01ブラッシュ ブロンズを検証に使用しています。

色の組み合わせに迷いたくない方には、5色のアイシャドウがセットになったピュア カラー エンヴィ アイシャドウ ファイブ カラー パレットもおすすめです。


ハイライトからアイライナーにも使える締め色まで揃うので、これだけで立体感のある目元が作れます。

実際に使ってみてわかったピュアカラーエンヴィアイシャドウの本当の実力!

今回はピュアカラーエンヴィアイシャドウを含む単色アイシャドウ全39商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。それぞれの検証で1~5点の評価をつけています。


検証①:仕上がり

検証②:ヨレにくさ

検証① 仕上がり

検証① 仕上がり

まずは、ヘアメイクアップアーティストの篠原奈緒子さんご協力の元、仕上がりを検証します。


発色がよく、きれいに塗ることができるか・粉飛びせず、美しく仕上がるかといったポイントから、プロ目線で評価していただきました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  •  薄すぎる発色で、仕上がりが悪く、粉が落ちている
  •  そこそこの発色で仕上がりはやや良くない、粉とびしている
  • 平均的な発色と仕上がり
  • 発色がまずまずで、まあまあきれい
  •  発色が程よく、きれいに仕上がっている

しっかりつきすぎてしまい、ムラになりやすい。発色は◎

しっかりつきすぎてしまい、ムラになりやすい。発色は◎

仕上がりは1.0点という結果に。まぶたの上で伸びにくく、ムラになってしまいます。一方、粉飛びが少なく、発色がよい点は好印象です。


また、一度つけるとぼかすのが難しく、思った以上に濃くなりがち。メイクに慣れている方でもきれいに仕上げるのは難しいでしょう。少量ずつ、様子を見ながら塗ってください。

検証② ヨレにくさ

検証② ヨレにくさ

続いて、ヨレにくさの検証です。


アイシャドウを塗った人工皮革に擬似汗をかけ、綿棒でこすります。落ちにくいか・ヨレにくいかというポイントから、5点満点で評価しました。


この検証での評価は、以下のようにつけています。


  • 完全に落ちてしまう
  • かなり落ちる
  • 少し落ちる
  •  ほぼ落ちないが薄くなる
  • 全く落ちない!

汗をかいてもヨレにくい。夏場やお直しができないときも発色をキープできる

汗をかいてもヨレにくい。夏場やお直しができないときも発色をキープできる

ヨレにくさは、4.0点と高評価でした。多少ヨレている部分はありますが、色はしっかりと残っており、発色もきれいです。


ヨレに強いので、頻繁にお直しができない方でも使いやすいでしょう。夏場や汗をかくシーンでも重宝しそうです。

メイク初心者でもきれいに仕上がるこちらの商品もおすすめ

最後に、ヨレにくいだけでなく仕上がりもきれいな商品をご紹介します。


仕上がりの美しさで高く評価されたのが、LAKAのアイシャドウです。発色がよく、しっかりマットな目元に仕上がります。擬似汗で多少ヨレた部分はありましたが、気になるほどではありませんでした。トレンドを取り入れながらも、落ち着いた雰囲気のアイメイクをしたい方にぴったりです。


ツヤ感を楽しみたい方には、M・A・Cのアイシャドウが一押し。パウダーながらもクリームやリキッドのようなツヤが出て、ラメの輝きも上品です。なめらかな質感で、塗り心地も良好。しっかり密着するので汗にも強く、ヨレが気になりにくいのもポイントです。

LAKA
ジャストアイシャドウ

ジャストアイシャドウ 1
ジャストアイシャドウ 2
ジャストアイシャドウ 3
ジャストアイシャドウ 4
ジャストアイシャドウ 5

ELC JAPAN
M・A・Cエクストラ ディメンション アイシャドウ

エクストラ ディメンション アイシャドウ 1
エクストラ ディメンション アイシャドウ 2
エクストラ ディメンション アイシャドウ 3
エクストラ ディメンション アイシャドウ 4
エクストラ ディメンション アイシャドウ 5
エクストラ ディメンション アイシャドウ 6
最安価格
Amazonで売れています!
3,990円
在庫わずか
3,069.2円 / 1g
スウィートヒート
イブニンググレイ
アマラス アロイ
ア ナチュラル フラート
全部見る
スウィートヒート
イブニンググレイ
アマラス アロイ
ア ナチュラル フラート
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
3,990円
在庫わずか
3,069.2円 / 1g
スウィートヒート
イブニンググレイ
アマラス アロイ
ア ナチュラル フラート
全部見る
スウィートヒート
イブニンググレイ
アマラス アロイ
ア ナチュラル フラート
全部見る
タイプ不明
質感不明
ラメ入り
不明
パール入り
内容量1.3g
収納パレットの販売あり不明
エクストラ ディメンション アイシャドウ

エクストラ ディメンション アイシャドウをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
単色アイシャドウ関連のおすすめ人気ランキング

単色アイシャドウ

98商品

人気
単色アイシャドウ関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.