マイベスト
ローション・ゼリーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ローション・ゼリーおすすめ商品比較サービス
  • マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーを検証レビュー!潤滑ゼリーの選び方も紹介 1
  • マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーを検証レビュー!潤滑ゼリーの選び方も紹介 2
  • マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーを検証レビュー!潤滑ゼリーの選び方も紹介 3

マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーを検証レビュー!潤滑ゼリーの選び方も紹介

使い心地や乾きにくさ、塗布のしやすさが気になるマツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリー。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にマツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーを徹底検証しました。潤滑ゼリー30商品の中で比較してわかったマツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーの実力をレビューしていきます。潤滑ゼリーの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年08月04日更新
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

結論!ワンタッチ式で塗布しやすいが、クセのあるニオイが気になる

乾きにくさ No.1

マツモトキヨシホールディングス
潤滑ゼリー

968円

潤滑ゼリー

おすすめスコア

4.58
16位 / 30商品中
  • 使い心地のよさ

    4.36
  • |
  • 乾きにくさ

    5.00
  • |
  • 塗布のしやすさ

    4.25
  • |
  • 洗い流しやすさ

    4.60
タイプウォーターベース
テクスチャサラサラ
液だれしにくい
ヒリつきを感じにくかった

良い

    • サラサラかつ液だれしにくいテクスチャで指がスムーズに滑った
    • ワンタッチ式の容器で塗布しやすい
    • ぬるま湯を当てるだけで簡単に洗い流せる

気になる

    • 鼻にツンとくるニオイが気になる
マツモトキヨシホールディングスの「matsukiyo 潤滑ゼリー」は、見た目がシンプルで手に取りやすい商品。店頭で購入できるので、「今日必要!」と思い立っても用意しやすいのが利点です。

サラサラかつ液だれしにくいテクスチャで指がスムーズに滑ったため、うるおい不足による不快感を軽減できるといえます。薄く伸ばしたのち15分放置してもうるおいを保てていたので、継ぎ足しの手間がほとんどないこともうれしいポイント。


ワンタッチ式の容器で塗布しやすいうえ、ぬるま湯を当てるだけでスルスルと洗い流せたので、使用も片付けも簡単に行えます


ヒリつきを感じたモニターはいませんでしたが、スースーとした刺激を感じた人がいたため、はじめて使用する際は本番で使用する前に試しておくとよいですよ。また、香りにややクセがありモニターからは「鼻にツンとくるニオイが気になった」という意見が挙がったため、香りを楽しみたい人には不向きでしょう。

マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にマツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 潤滑ゼリー
乾きにくさ No.1

MoistVillage

MoistVenus BeautyHoney
4.84
(1/30商品)
MoistVenus BeautyHoney

体液に近い使用感。膣内のうるおい不足に悩む人にぴったり!

乾きにくさ No.1
塗布のしやすさ No.1

ジェクス

リューブゼリー
4.77
(2/30商品)
リューブゼリー

自然なうるおいを演出でき、摩擦を軽減できる

乾きにくさ No.1

ハナミスイ

ウェットトラストゴールド
4.71
(3/30商品)
ウェットトラストゴールド

パートナーにバレずに使いたい人に。個包装で洗い流しも不要

タイムセール
乾きにくさ No.1
塗布のしやすさ No.1

マツモトキヨシホールディングス

潤滑ローション とどまるハードタイプ
4.71
(3/30商品)
潤滑ローション とどまるハードタイプ

硬めでしっかりとどまり、ヒリつきが少ない潤滑ゼリー

乾きにくさ No.1

オカモト

オカモトゼロワン潤滑ゼリー
4.69
(5/30商品)
オカモトゼロワン潤滑ゼリー

肌なじみがよいうえ乾きにくい!自然な感覚に近く使いやすい

マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーは他の潤滑ゼリーとどう違うの?

マイベストが検証してわかったマツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーの特徴は、ひとことでまとめると「ワンタッチ式で塗布しやすいが、クセのあるニオイが気になる」です。


実際、たくさんある潤滑ゼリーの中で、使い心地や乾きにくさ、塗布のしやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーを含む潤滑ゼリーの検証方法や、自分に合った潤滑ゼリーを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーの評価方法は?売れ筋の人気潤滑ゼリー30商品を徹底比較検証

マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーの評価方法は?売れ筋の人気潤滑ゼリー30商品を徹底比較検証

今回は、マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーを含む潤滑ゼリー30商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:使い心地

検証②:乾きにくさ

検証③:塗布のしやすさ

検証④:洗い流しやすさ

マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーの詳細情報

乾きにくさ No.1

マツモトキヨシホールディングス
潤滑ゼリー

おすすめスコア
4.58
潤滑ゼリー16位/30商品
使い心地のよさ
4.36
乾きにくさ
5.00
塗布のしやすさ
4.25
洗い流しやすさ
4.60
潤滑ゼリー 1
潤滑ゼリー 2
潤滑ゼリー 3
最安価格
968円
中価格
14.8円 / 1g(mL)
最安価格
968円
中価格
14.8円 / 1g(mL)
タイプウォーターベース
テクスチャサラサラ
液だれしにくい
ヒリつきを感じにくかった
ホットジェル
香り付き
コンパクトサイズ
容器の種類
ワンタッチ式

良い

    • サラサラかつ液だれしにくいテクスチャで指がスムーズに滑った
    • ワンタッチ式の容器で塗布しやすい
    • ぬるま湯を当てるだけで簡単に洗い流せる

気になる

    • 鼻にツンとくるニオイが気になる
内容量65g
コンドームとの併用可能
洗い流し不要不明
表示配合成分水、グリセリン、トレハロース、ヒアルロン酸、ナトリウム、ビタミンC誘導体、ポリアクリル酸Na、カルボマー、グリチルリチン酸2K、フェノキシエタノール、パラベン
分類雑品
全部見る

マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    968円

    (最安)

    販売価格:968円

    ポイント:0円相当

    送料別

そもそもどう選べばいい?潤滑ゼリーの選び方

潤滑ゼリーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!潤滑ゼリーの検証評価上位の商品も紹介

潤滑ゼリーの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。マツモトキヨシホールディングス 潤滑ゼリー以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ベストバイ 潤滑ゼリー
乾きにくさ No.1
塗布のしやすさ No.1

MoistVillage
MoistVenus BeautyHoney

最安価格
1,578円
中価格
11.2円 / 1g(mL)
タイプウォーターベース
テクスチャサラサラ
液だれしにくい
ヒリつきを感じにくかった
ホットジェル
香り付き
コンパクトサイズ
容器の種類
ワンタッチ式

良い

    • 粘度低めのサラサラしたテクスチャで体液に近い使用感
    • 乾きにくくしっかり潤いをキープできた
    • ワンタッチ式で塗布しやすくベッドを汚しにくい

気になる

    • 粘度が低いため容器を押しすぎないよう注意が必要
内容量140g
コンドームとの併用可能
洗い流し不要
表示配合成分ローヤルゼリーエキス、カニナバラ果実エキス、カミツレ花エキス、シャクヤク根エキス、ローズマリー葉エキス、プラセンタエキス、水溶性コラーゲン、チャ葉エキス、セージ葉エキス
分類雑品
全部見る
乾きにくさ No.1
塗布のしやすさ No.1

ジェクス
リューブゼリー

おすすめスコア
4.77
使い心地のよさ
4.69
乾きにくさ
5.00
塗布のしやすさ
4.75
洗い流しやすさ
4.48
リューブゼリー 1
リューブゼリー 2
リューブゼリー 3
最安価格
508円
やや低価格
9.2円 / 1g(mL)
内容量
55g
110g
全部見る
内容量
55g
110g
全部見る
最安価格
508円
やや低価格
9.2円 / 1g(mL)
内容量
55g
110g
全部見る
内容量
55g
110g
全部見る
タイプウォーターベース
テクスチャサラサラ
液だれしにくい
ヒリつきを感じにくかった
ホットジェル
香り付き
コンパクトサイズ
容器の種類
ワンタッチ式

良い

    • 指が引っかかることもほとんどなく、ごく自然な使い心地
    • 性行為中にすぐに乾く心配が少ない
    • ワンタッチ式の容器で塗布しやすい

気になる

  • 特になし
内容量55g
コンドームとの併用可能
洗い流し不要
表示配合成分水、グリセリン、PG、親水性ポリマー、pH調整剤、パラベン
分類雑品
全部見る
リューブゼリー

一般社団法人日本家族計画協会 リューブゼリーの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

潤滑ゼリー

30商品

徹底比較

人気
ローション・ゼリー関連のおすすめ人気ランキング

新着
ローション・ゼリー関連のおすすめ人気ランキング

人気
ローション・ゼリー関連の商品レビュー

人気
その他関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.