激落ちくん 【 激落ち 】 メガネ ・ スマホ クリーナー
今回検証した激落ち メガネスマホクリーナーは、特に外出先で使いたい人にぴったりな商品です。手のひらに収まる個別包装で携帯に便利。しかもシートでレンズを拭くだけなので、簡単にお手入れできます。また、汚れ落ちの検証でも評価が高く、上位商品の仲間入りを果たしました。レンズに多少拭き取り跡が残るものの、目立つ皮脂汚れはきれいに落とせます。シートの水気は必要十分で、レンズがベタついたり、手が濡れたりすることもありません。ほかのスプレータイプのように、ティッシュなどを用意する必要もなく、このクリーナー1つでお手入れできます。自宅でも外出先でも、ときや場所を選ばずメガネをきれいにできるクリーナーです。手軽さを求めている人は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
今回検証したメガネ拭きドライタイプは、手間をかけずに汚れをきれいに落としたい方におすすめです。パッケージから取り出してレンズを拭くだけなので、汚れが気になったときに手軽に使えます。拭いた後のレンズを拡大するとわずかに拭き跡が残っていましたが、気になるほどではありませんでした。皮脂汚れはしっかり落とせるので、すっきりしますよ。手が濡れないドライタイプなのもポイント。上位商品を上回るほどの利点はなくても、携帯しやすいので1つ持っておくと便利な商品です。スマホなどにも使えるので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
今回検証したメガネスーパー メガネ屋が本気で作ったレンズクリーナーは、メガネの皮脂汚れをきれいに落としたい人におすすめできる商品です。汚れの落としやすさの検証では、満点を獲得しました。汚れを落としやすいだけでなく、拭き取り跡が残らないのも加点ポイントです。細かい泡状なので、レンズを傷つける心配が少ないのも特徴。レンズにホコリなどがついていても浮かせて落とせます。シートタイプと比べ、ティッシュを使う手間がかかったり、手がやや塗れたりするのは少し気になる点。自宅で使う分には、大きな支障はないと判断できました。スプレー部分も押しやすいので、汚れが気になったときにサッと手軽に使えるでしょう。メガネをいつもきれいに保ちたい人に、自信をもっておすすめできるメガネクリーナーです。
ソフト99 メガネのクリーナーハンディスプレーは、汚れ落ちのよさを重視する方なら購入を検討してもよいでしょう。検証では一部にうっすらと線が残ってしまいましたが、皮脂汚れはきれいに落とせました。しかし、手軽さを求める方にはテッシュで拭き取るのが手間に感じてしまうでしょう。また持ち運びやすいのは魅力ですが、フタが緩く、外れてしまいそうな点も気になります。より手軽に使えて汚れ落ちに優れた商品もあるので、あわせてチェックしてみてください。
カークランドシグネチャー アイグラスケアキットは、使いやすさを重視する人には不向きでしょう。プッシュすると液が周囲に広がってしまうため、使う場所を選びます。またメガネを持つ手が濡れてしまうのも気になりました。一方、皮脂汚れはしっかり落とせると高評価。拭き跡は少々残りますが、汚れ自体はかなりきれいに落とせます。スプレー後に拭き上げるのが手間だと感じない人や、ご自宅用として検討している人はぜひチェックしてみてください。
ハイルック プチスリム ムースタイプ よごれ落とし
今回検証した東海 ハイルック プチスリム メガネのよごれ落としは、レンズの汚れをしっかり落としたい人におすすめできるメガネクリーナーです。汚れの除去力は良好で、拭き取り跡を残さずきれいに仕上がります。ムース状で、レンズにやさしいのもメリットです。ムースをティッシュで拭き取る際にやや手が濡れるものの、大きな問題になるレベルではないと判断できました。スプレーを軽く押すだけで噴射でき、液の飛び散りや液だれが気にならないのも優秀な点です。また、ポケットサイズなので、携帯しやすいのもうれしいポイント。ティッシュを用意する必要はありますが、手軽さにおいてはシートタイプのメガネクリーナーにも引けをとりません。お財布にやさしい価格も魅力です。汚れがしっかり落ちるメガネクリーナーをお探しなら、ぜひ試してみてください。